デトロイトビカムヒューマンに明らかに1体要らないルートがある

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:24:54.11ID:u15dfMHY0

カーラ、君のことだよ


2:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:25:02.61ID:u575EdeW0

お前


3:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:25:29.40ID:1vCzZRUC0

黒人


4:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:25:31.36ID:Z9rw5C+o0

コナーだけでいい


5:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:25:50.38ID:u15dfMHY0

カーラルートが無くても問題なくストーリーは進む模様


6:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:26:10.65ID:aRMr5/3m0

かわいいから必要


9:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:26:42.18ID:u15dfMHY0

>>6
ノースがいる


7:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:26:20.72ID:DikG8K7A0

開けろ!


8:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:26:34.48ID:gOTe7rPV0

川で絶対死ぬやつ


38:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:32:56.55ID:diT6KGSd0

>>8
死んだフリで死なないぞ


10:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:26:50.59ID:QDH7Hwhg0

カーラいないと精神厳しいでごわす


12:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:27:22.86ID:ig7Duh/H0

最後にコナー君に撃たせるのすこ


13:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:27:34.01ID:nj+jNthN0

初見でカーラ生存させた奴凄いと思うわ
あいつ他の2人と比べて死にやすすぎる


20:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:30:05.48ID:XULV0HNd0

>>13
俺の初回カーラはメイドロボとして生涯を終えたよ


24:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:30:57.31ID:mUz0qSMiM

>>13
QTEミスしなくても、選択肢で死ぬパターンがコナー、マーカスと比較して多いねん


63:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:36:35.03ID:FNa/EzSsd

>>13
コナー死亡マーカス革命成功カーラ脱出成功やったわ



266:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:52:40.67ID:D232fEjia

>>13
ワイ初見生存イケたで
だから逆にどこで死ぬかがわからん


283:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:53:31.14ID:nl3eVyG40

>>13
まじ?
普通に行けたわ


14:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:27:42.76ID:copWHxFCM

ノースは大したことされてないのに人間への殺意マシマシでクソやな


15:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:28:51.51ID:mUz0qSMiM

ジェリコでQTEミスしてないから強引な選択したらカーラ死んだぞ


16:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:29:16.91ID:WF9i9mzm0

アリス操作でカーラをひたすら疲弊させるルート追加まだ


17:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:29:22.54ID:XULV0HNd0

コナーが毎回死ぬルートやってるけど糞笑う


21:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:30:19.81ID:rlXNkRMR0

>>17
墓増やす実績あるのほんま草


18:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:29:40.07ID:u15dfMHY0

アンドロイド革命の教祖→マーカス
人間側にいるアンドロイド→コナー

カーラだけ浮き過ぎ


26:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:31:21.39ID:gVSedTok0

>>18
そらカーラはアンドロイドと人間の差異がテーマやからな


19:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:29:55.43ID:ohVQmRNFa

カナダへようこそ


22:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:30:29.35ID:qkreFj/A0

カーラマジでいらん


23:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:30:46.46ID:6hSRu2s1d

開けろ!デトロイト市警だ!


27:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:31:23.75ID:rlXNkRMR0

最初お魚さん拾う選択肢でいきなりエラーの伏線あるの凄いわ


29:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:31:37.21ID:6zGEheSsd

コナー→ワイのコナー無能すぎワロタwww
マーカス→平和路線で行こw
カーラ→絶対幸せにしたいンゴォォォォォ


105:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:40:32.53ID:qKh+AVs90

>>29
わかる



30:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:31:46.40ID:UqwmN3IG0

周回するときマーカスが一番面倒なんだよなぁ、ジェリコ行くまで面倒だし
カーラはかわいい上に母性が磨かれるからすき


31:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:31:56.67ID:/dFsg9hZ0

デトロ!開けろイト市警だ!


70:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:37:25.61ID:+/LVmCH60

>>31
違和感ないの草はえる


34:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:32:27.52ID:BcliHDJaM

アリスでびっくりするだけのルート


35:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:32:28.42ID:tQB7fsq9d

でも一番泣いたのはカーラです…


36:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:32:38.01ID:rlXNkRMR0

28ヶ所の刺し傷だぞ!!


37:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:32:43.27ID:xoA9msxE0

言うてカナダへようこそのシーンは感動したやろ?


42:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:33:13.81ID:jrbM4j9j0

>>37
あの赤ちゃんどうなったやろなぁ


49:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:33:55.89ID:u15dfMHY0

>>37
感動した


61:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:36:26.62ID:4o14Cf5QM

>>37
直前に殺されたアンドロイドがいたたまれない


238:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:51:22.32ID:IQrKqUde0

>>37
ワイのルートはそこにたどり着く前に死んだぞ


39:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:32:57.68ID:gVSedTok0

日本語版の役者が勝手に野外のシーンだと勘違いして急にクッソでかい声になるコナーくんすき


40:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:33:02.30ID:/dFsg9hZ0

死んだふりするのが正解とかわからんよ


41:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:33:05.39ID:k3EM/JRF0

カーラルートがメインやろ
微妙なマーカスルートとマーカスのせいで後半空気になるコナーはいらん


43:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:33:46.80ID:gVSedTok0

そもそも川渡りルート行くか?



44:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:33:47.83ID:6zGEheSsd

初見カーラはボート後アリス逝ったからおって自害したンゴねえ・・・
発見された時の選択肢で○押しちゃって勝手に進んだのが悔やまれる・・・


45:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:33:50.24ID:AlZHT8dgd

面白いけど神グラすぎて激しいシーンでたまにフリーズするのがね


46:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:33:51.21ID:mUz0qSMiM

アマンダの乗っ取りを阻止するためバックドア探すとき、通れない場所多いの嫌い


53:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:34:33.53ID:gVSedTok0

>>46
焦らせる演出なんやろうけどな


47:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:33:51.52ID:e9Hw5nFe0

発売前体験版プレイ後ワイ「有能コナー君が大活躍するんやろなぁ」


56:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:35:16.75ID:gVSedTok0

>>47
QTEと選択肢ミスらなければクッソ有能やし無能なのはお前なんだよなあ…


48:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:33:52.32ID:XULV0HNd0

でも一番好きなのはハンクとコナーの認め合う関係だよ
あの二人は人間だ


50:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:33:57.15ID:lZo6udhr0

アリスがアンドロイドなのまじで余計な要素だったわ


85:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:38:37.39ID:u15dfMHY0

>>50
わかるわ
人間の子供とアンドロイドの家族関係ならもっと感動するのに


51:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:34:11.77ID:UqwmN3IG0

ヘビーレイン好きな奴はだいたいカーラ編好き説
最初の食器洗いとかお片付けとかワクワクしたわ


54:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:35:01.73ID:copWHxFCM

>>51
テレビ見てるトッドの前に立ち続けて煽りまくってたンゴ


52:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:34:21.51ID:rlXNkRMR0

ジェリコを探すンゴ〜…
なんJリスペクトの精神


55:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:35:10.84ID:XAtc1KOq0

24箇所の刺し傷だぞ!?


59:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:36:06.59ID:gVSedTok0

>>55
4ヶ所見落としてて草


57:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:35:29.61ID:6zGEheSsd

全ルートみたいけど攻略見るのは嫌だけど自分でやるのも難しそうで放置奴www
ワイや



58:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:35:29.77ID:/TFhHJY30

バス停のところで操作ミスって警察に捕まったのワイくらいやろな


60:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:36:21.25ID:3+k43Wms0

鉄くずの癖に寒がったり熱出したりしてカーラを余計に心配させるやつがいるらしい


62:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:36:31.54ID:ZFKyjaIs0

カーラ→よく死ぬ
コナー→普通に死ぬけどバックアップがいる
マーカス→


65:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:36:50.08ID:GSZxzATI0

カーラはアンドロイド廃棄場のシナリオやってててかなりつらい気分になったぞ
しかもゴリラがかなりの高確率で壊れるし


66:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:36:51.70ID:wF8fgtYV0

カーラってストーリーほとんど関係ないよな


83:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:38:31.94ID:R17s+IHqa

>>66
マーカスとコナーでやったことが一番最後に実を結ぶってとこくらいよな


67:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:36:54.47ID:dWVUp84Y0

アリスをアンドロイドにした意図はなんやったんやろ
普通に人間とアンドロイドの絆を描くんじゃいかんかったのか


80:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:38:23.63ID:6zGEheSsd

>>67
マーカスルートでアンドロイド同士の関係性は足りてる気もするわなあ


152:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:45:54.18ID:vnXALpp2d

>>67
人と機械の絆でなく
人か機械かなんて関係ないって所まで踏み込むルートやろ


68:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:36:56.63ID:3syIU0Rp0

マーカス急に歌い出して草生えた


69:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:37:13.82ID:UqwmN3IG0

ズラトコの地下室のQTEいまだに一発クリアできない
仕方なくカジュアルモードに切り替える名采配


76:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:37:49.98ID:GSZxzATI0

>>69
あそこはカジュアルでもかなりムズイぞ


104:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:40:28.13ID:6zGEheSsd

>>69
ルーサーと逃げるのが正解ンゴ?
たまたまやったけど初見成功したで


72:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:37:33.59ID:EASDx5fjd

マーカスのクソダサ拳マークすき


74:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:37:45.96ID:QfRJZ8+B0

カーラはプレイヤーに一番近い存在だから必要



75:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:37:49.30ID:1EVNmyEOM

ワイのカーラはコナーに追いかけられてる時に車に轢かれて死んだわ


77:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:37:52.00ID:Dt1O+iwA0

コナーとマーカスの対比はええんやけどカーラは蛇足よなぶっちゃけ


78:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:38:13.17ID:DBVfGdSa0

カーラ可愛い


82:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:38:25.47ID:HrYpNySn0

マーカス編の廃棄まで省略しないでほしかった


84:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:38:32.08ID:GSZxzATI0

マーカスに関して言えばわりとクズだからなぁ


89:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:38:55.36ID:M3ULVeIG0

正直面白くない話
何故かガキに愛着がわかない


91:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:39:09.81ID:HrYpNySn0

カーラとアリスいなかったら重すぎてやる気起こらんやろ


94:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:39:37.45ID:DBVfGdSa0

ルーサー裏切ると思ったけど最後まで良いやつやったな


106:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:40:40.59ID:3+k43Wms0

>>94
孤独なアンドロイド同士なんやし裏切ることもないやろ


99:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:40:00.60ID:gVSedTok0

トッドにカーラ殺されたけど序盤やし別データからやり直して全員生存エンド行ったけど逆に二周目以降が「そうはならんやろ」って択選び続けなくちゃいけなくて面倒くさかったわ


100:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:40:05.80ID:+VRtc/JO0

このゲーム唯一の不満点はスキップが無いこと


228:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:50:44.05ID:FNa/EzSsd

>>100
これのおかげで2周する気がせんかった


101:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:40:16.06ID:7DLjM7Lh0

ワイ終盤戦闘しまくりやったけど人によって違うんか?


102:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:40:16.88ID:prCr/UL40

マーカスルートだけあんまおもんなかった


108:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:40:50.59ID:2Ym0Ngw5r

カーラそっこうしんだわ



110:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:41:07.68ID:HrYpNySn0

人間との強調エンドって人間にとってはバッドエンドにしか思えんわ
対等になったら終わりやろ


111:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:41:12.24ID:DBVfGdSa0

ヘビーレインやデトロイト作ったクアンティックドリームも
ライフイズストレンジ作ったドントノッドもフランスの会社や
この二社は割と女キャラもいけてる


218:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:50:09.01ID:MwujwpoX0

>>111
メリケンよな 顔が変になるの
ポーランドのウィッチャーも女キャラわりと美人やし


112:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:41:20.60ID:GSZxzATI0

そういやSONYチェック厳しいで有名なのによくアンドロイド風俗店なんかOK出たよな


117:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:42:07.47ID:DBVfGdSa0

>>112
ソニー「風俗とかアウトやろ」
クアンティックドリーム「これはアンドロイドであって人間ちゃうから」


114:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:41:37.26ID:t9Jlnfcr0

洋ゲー特有の思い返すと結局何の話だったんや?って感じのストーリーよね
キャラが良くてグラとか演出が凄いから終始楽しいんやけど


123:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:43:03.38ID:GSZxzATI0

>>114
テーマは決まってる廃墟になったデトロイトが復活してアンドロイド産業が活発な街で
人間とアンドロイドの生き方が問題や


115:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:41:47.63ID:ppCGD7om0

初見で川越え生存したけどマッチョの黒人が死んだわ


139:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:44:30.45ID:t9Jlnfcr0

>>115
ずっと善良な選択を正解にしてきたのに最後だけ他人を犠牲にチケットパクるが正解やからなあ


116:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:41:47.97ID:k3EM/JRF0

トッドの家に帰るルートあっても良かったやろ
ロリがロボって分かるとストレス抱えただけの善良なおっさんやん


126:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:43:21.17ID:gVSedTok0

>>116
善良なおっさん(レッドアイスの売人)


119:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:42:21.39ID:xoA9msxE0

ルーサーとかいう恵まれた肉体から糞のような死にやすさの男


120:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:42:22.09ID:gaZ9cJL80

コナーがアンドロイド撃たなかったとこでハンクがニッコリするの好き


129:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:43:45.23ID:6zGEheSsd

>>120
殺せなくて逆ギレのところすこ


151:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:45:42.08ID:gVSedTok0

>>120
あそこ変異しなかったのが謎すぎる
ルート分岐やと思ってたのに



125:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:43:15.38ID:+VRtc/JO0

ハンク役の人ってショーシャンクの空にの看守よな


127:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:43:36.79ID:qbFQwR+Np

てか普通アンドロイドが暴走した時の為に強制停止装置みたいの付けてるよね


128:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:43:44.89ID:6zixQfrp0

カーラの遊園地で暖かい気持ちなってからの
ジェリコでのアリスの真相発覚はびっくりしたけど
速攻で抱きしめたぞ


132:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:43:49.42ID:B8WlJ3pg0

最初のカーラ好き
髪切ったカーラ嫌い


133:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:43:58.15ID:9k7ccQss0

あの状況がどれだけ絶望的なのかをプレイヤーに知らしめるのにカーラは必要やろ、家事アンドロイドのカーラだけ特殊能力無いし


134:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:43:58.77ID:B/h5sWHs0

トロコンの為に高速道路でわざと殺してすまん


137:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:44:20.63ID:gVSedTok0

アリス「カーラ…寒いよ…」
カーラ「ほーん、体温調節OFF」
アリス「」
ここ草生える


142:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:44:42.75ID:UqwmN3IG0

このゲームの良いところは
初見ではどうしようもないクズに思われがちなトッドみたいなキャラに
更生のチャンスを与えてるところ
ポリコレ、ポリコレ騒がれないのはそういうところや


165:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:46:46.99ID:gVSedTok0

>>142
あいつ更生したっけ?


143:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:44:48.31ID:0Nb4Ix7i0

ルーサー死亡ルート大杉や


144:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:44:51.73ID:DXGeCEoY0

アリスが人間だったらルーサーも絡めたアンドロイド同士の家族ごっこの
是非が描けないでしょ
それ以前にクズだけど偽りでもいいから家族を欲しがったトッドの説得力もなくなる
大体にしてコナーとハンクで友情、マーカスとカールで家族やってるんだし
アリスまで人間にしたら偏りすぎ


145:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:45:07.79ID:mtCubxQ+p

アリスは自分がロボだと自覚してるんか?


146:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:45:14.67ID:HrYpNySn0

開発者のお気に入りのカーラを汎用におろしてるのもよくわからんわ
心が広いんやな


147:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:45:20.53ID:5EhseGTmp

マーカスとカーラは選択肢後に想像とそんな違わん会話してくれるのにコナーはお前それはないやろって会話繰り広げ出すから怖かったわ


198:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:48:56.86ID:k8k8QFbw0

>>147
翻訳が無能なのかコナーが無能なのかわかんねぇな



148:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:45:28.20ID:2jA/ypVe0

ヘビーレインの指切るシーンがマジきつい
トロフィーの為に2パターン見たけどキツい


154:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:46:06.25ID:DBVfGdSa0

>>148
イーサンが苦しむシーン多過ぎて草


155:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:46:11.10ID:GSZxzATI0

ドラマとグラフィックは凄いんやけど結局スキップ出来ない仕様だから周回が中々つらい


187:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:48:17.65ID:On/B/6LR0

>>155
一期一会と割り切って選択の結果を味わうもんでもあるしな
コンプ前提やと面倒というのもわかる


156:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:46:12.84ID:sbOgUYwD0

スクラップ場におくられて身ぐるみ剥がされたらもうどうやっても無理なんか?
カーラもアリスもゴミくずみたいに射殺されてしばらく放心したわ


162:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:46:32.61ID:qKh+AVs90

>>156
カーラとアリスは逃げれるで


166:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:46:57.54ID:R0xm/s1Nd

>>156
脱出できる


170:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:47:18.51ID:QDH7Hwhg0

>>156
直前でプレス機止まったやで


175:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:47:39.88ID:XULV0HNd0

>>156
ジェリーとルーサーを犠牲に逃げだせるで


157:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:46:13.79ID:XtPK2C5x0

ワイのカーラ家出る前に死んだからルートあるの知らんかったわ


160:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:46:21.24ID:CRLnePqr0

選択肢ざっくりし過ぎなんだよね


164:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:46:46.11ID:vRfS+LkLd

プレイ時間稼ぎのオーブンワールドとか要らんからこういう密度濃いゲームたくさん出てほしー


167:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:47:00.41ID:qJZw5NRx0

デトロイトでPixiv検索したら
腐のハンク×コナーの大人気に驚いた


168:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:47:03.85ID:SC6DKng6a

日本人バスのチケット返しすぎやろ


173:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:47:31.88ID:qKh+AVs90

>>168
さすがにもう1回くらいチャンスあるやろ…



180:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:47:56.72ID:DBVfGdSa0

>>168
これは世界に誇る日本人ですわ


193:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:48:42.69ID:CqKu0q150

>>168
バスのチケットって何だっけ?


203:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:49:14.34ID:nl3eVyG40

>>168
まじ?
アンドロイド死ぬの避けなきゃならんしそのまま持ち逃げしたわ


231:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:50:49.74ID:zlVfe5YT0

>>168
心が痛むねん


263:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:52:27.71ID:aRMr5/3m0

>>168
人間なら別に死なないやろって思って盗んだで


169:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:47:06.21ID:qmTgni0ld

終盤のすぐ死のうとするルーサーすき


188:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:48:19.30ID:gVSedTok0

>>169
ことあるごとに犠牲になろうとするの草生える
国境の検問とか完全に死ににいってるし


171:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:47:24.58ID:Y/XE192S0

ワイ有能アンドロイド、動くなと言われたので一階で待機しエンド


172:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:47:26.42ID:AF3YFR5N0

アリスが人間だったらワガママ聞きたいて何が何でも助けたくなるけど
アンドロイドと分かったら「何お前わがままぬかすんじゃコイツ」ってなるし
バスのチケット奪うぐらいならこっちが犠牲になるわって選択肢しか取れん


174:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:47:33.46ID:DBVfGdSa0

「開けろ!!デトロイト市警だ!!!!」ここ何回も聞きたくなる


176:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:47:43.02ID:GSZxzATI0

さあ起きて さあ起きて さあ起きて さあ起きて さあ起きて さあ起きて
さあ起きて さあ起きて さあ起きて さあ起きて さあ起きて さあ起きて
さあ起きて さあ起きて さあ起きて さあ起きて さあ起きて さあ起きて
さあ起きて さあ起きて さあ起きて さあ起きて さあ起きて さあ起きて
さあ起きて さあ起きて さあ起きて さあ起きて さあ起きて さあ起きて


177:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:47:44.78ID:MwujwpoX0

28箇所の刺傷だぞ!


178:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:47:46.33ID:ig7Duh/H0

フローチャートで選択割合出るの面白かった


179:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:47:46.42ID:6zGEheSsd

ヘビーレインって同じようなゲーム?
今1000円っぽいし買ってええか?


185:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:48:14.96ID:DBVfGdSa0

>>179
おもろいで
真犯人の正体もビックリした



192:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:48:37.85ID:NHAbY03td

>>179
デトロイトと同じ会社が作ってるしオススメや


213:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:49:59.84ID:UqwmN3IG0

>>179
中盤までは文句なく楽しい
特に古いサスペンス映画好きならおすすめ
ラストはちょっと残念


214:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:50:00.56ID:t9Jlnfcr0

>>179
ヘビーレイン、ビヨンド、デトロイトとシリーズっぽくなってるけどストーリーはヘビーレインが一番面白いで


279:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:53:24.33ID:ZhVj+1/2d

>>179
ちょっと真相がズルいのと操作がデトロイトに比べて洗練されてない所があるがライブ感は流石のクアンタや


183:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:48:08.72ID:vRfS+LkLd

すげーよな序盤のハンクなんて洒落にならんくらい嫌いやったのに最後ちゃんと好きにさせてくれる


204:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:49:15.97ID:3+k43Wms0

>>183
もはやハンバーガーの辺りから大好きやぞ


189:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:48:20.64ID:wF8fgtYV0

初見はコナー 雪の中遭難 マーカス コナーに撃たれて死亡 カーラ 撃たれて死亡やったわ


197:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:48:50.45ID:2Ym0Ngw5r

>>189
わあはハンクも屋上からおとしたで


194:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:48:43.73ID:nl3eVyG40

カーラめちゃくちゃ好きで死なないように何回もやり直したわ


195:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:48:44.11ID:B/h5sWHs0

カーラ役の人のインスタフォローしてるけどもう普通におばさんで悲しい


200:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:49:06.05ID:qeSkEeyGr

ジェリコを探すンゴ^〜♪


201:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:49:06.69ID:aH5jtvm9r

他のルート気になるけど2週やるのめんどくさい


205:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:49:17.27ID:txIKFgTI0

マーカスは戦争ルートが正史やと思う
あいつはパッパが好きなだけで人間は嫌いやろ
外でアンドロイド差別を一番身に感じてるのもマーカスやし


248:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:51:46.36ID:QSrkkEab0

>>205
そうするとルーサー死ぬやんけ..


209:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:49:40.62ID:1sJgi2Vdr

コナーくんだけでいい



211:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:49:57.43ID:EHD1z0kq0

このゲーム程やりなおそってなるゲームも珍しい
選択肢多すぎですよ


216:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:50:03.28ID:pmu2EGdp0

メイドロボであの戦闘力ってすごい違和感あったわ
どのアンドロイドもみんな標準であんくらいの強さなんかな


217:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:50:03.38ID:nl3eVyG40

マーカスで彼女のアンドロイド守るためにFBIの言うこと鵜呑みにしたらやられたわ


220:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:50:11.91ID:jJVtdrfX0

へっぽコナー
バカーラ
まぁカス


222:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:50:19.25ID:2jA/ypVe0

次の作品はポリコレ全開になるんか?
勘弁してくれ


223:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:50:26.38ID:HrYpNySn0

カーラが記憶を消されるところって最低限での阻止は無理なんよな


247:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:51:45.42ID:jJVtdrfX0

>>223
両端のケーブル切って抜ければ記憶持ってかれずに済むはずやなかったか?


251:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:51:53.91ID:XULV0HNd0

>>223
初期化なら防げるけどそうではなく?


224:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:50:29.15ID:1EVNmyEOM

マーカスで平和主義してたのに仲間から火炎瓶受け取っちゃってあっさり暴力に訴えてて草
燃やすの拒否させろよ


225:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:50:39.46ID:k5OZ+IFF0

なるべく人間に従うルート進んだらカーラ最初らへんで死んだわ


227:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:50:43.17ID:DXGeCEoY0

アリスのためならトッド殺せるしコインランドリーで服盗むし高速渡るしチケット盗むし
あとなんだろ
手袋拾ってくれた警官コンビも殺れるか?


242:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:51:38.26ID:1sJgi2Vdr

>>227
でもアリスはロボットぢゃん


230:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:50:47.18ID:1sJgi2Vdr

全員生存ルートにのってたのに最後の最後でカーラ一味皆殺しにされたわ
悲しい


233:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:50:57.05ID:jJVtdrfX0

ビヨンドとかいう8割方主人公が泣いてるゲーム


234:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:51:03.76ID:m2mfKjPl0

アンドロイド贔屓で進めたのにアンドロイド全滅したぞ
アンドロイド生き残るルートとかどうやっとんねん


235:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:51:08.29ID:XYwIKP1A0

続編とかDLC欲しいンゴねぇ


240:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:51:31.98ID:KTKepomV0

カールの有本欽隆の声心地よかったからマーカスのルート初期すき


244:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:51:41.39ID:nl3eVyG40

もう一回やりたいけどストーリー知ってるだけにまたやり直すのも面倒やわ


245:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:51:42.08ID:R20fqddKa

犯人は探偵


246:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:51:43.69ID:fGlTmGYja

カーラのえちえちルート無いの?


269:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:52:53.56ID:XULV0HNd0

>>246
収容所行きで全員全裸ルートがあるぞ


252:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:52:02.56ID:NiLpCfhoa

カムスキーエンドってどうやれば見れるんや?


253:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:52:06.24ID:txIKFgTI0

ビヨンドは最後まどまぎみたいになってて草


254:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 21:52:06.36ID:4fAUysNO0

バスのチケットらへんかな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592655894/
未分類
なんJゴッド