【悲報】ダイの大冒険の声優、ガチで〇〇過ぎる…wwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:53:06.84 ID:yX3w9NrTa

昔の方が良かっただろこれ
ダイ……種蕪ヨ美さん
ポップ……豊永利行さん
マァム……小松未可子さん
レオナ……早見沙織さん
アバン……櫻井孝宏さん
ヒュンケル……梶裕貴さん


2:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:53:27.22 ID:yX3w9NrTa

あの頃の声優は良かった


3:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:53:33.69 ID:5Tg3i2ZVp

んほぉ〜


4:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:53:48.32 ID:vbHU1DIv0

昔のやつ無名声優ばっかじゃん
リメイクの方がいい


222:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:13:57.82 ID:9l1xjUdE0

>>4
それは君が若いから知らないだけでここに上がってる役の声優は全員有名だよ


5:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:54:02.55 ID:yX3w9NrTa

旧ダイ大の声優が豪華すぎたよな


6:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:54:12.02 ID:3zKZi/Sxd

マァムとレオナ逆だよな


7:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:54:23.57 ID:EQ8Bk9fT0

ヒュンケルが梶はないわ


8:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:54:34.22 ID:yX3w9NrTa

新ダイ大の声優は無名ばっかやん
声豚しか知らなそう


9:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:54:41.25 ID:Dq4H9rvm0

ガチおっさんはNG


10:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:54:45.69 ID:hell1GP50

そう言うなら旧も貼れよ


11:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:54:51.54 ID:PsgPKAPC0

マァムでまたんほれるやん


12:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:54:57.57 ID:yX3w9NrTa

とりあえず声豚に人気な声優を採用しました感


13:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:55:05.06 ID:1lpw5XeE0

マァムが種崎のあっちゃんが良かった


14:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:55:09.45 ID:e5AkkJdP0


15:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:55:27.75 ID:/9Ic6UKH0

ヒュンケル絶対違うやん



16:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:55:39.39 ID:fzYOpWUWM

旧マァムのカツオ声は正直合ってなかったと思う


17:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:55:40.07 ID:BbHEY8Jbd

ネクロマンサー読んできてや


18:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:56:03.41 ID:t5Bwg6wGp

昔は昔で演技やら酷かったけど今回はとりあえず流行り声優ぶっ込んどけや


19:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:56:03.74 ID:0NDJH6F90

桐谷さん子供の頃ダイ大のアニメ見てたとか幾つなん?


49:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:58:57.54 ID:IHz7PHg10

>>19
夏休みの再放送かもしれないから…


20:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:56:12.66 ID:NCHKmFcSr

ダイの大冒険なんて人気あるわけでもないし
どうでもええやん


22:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:56:14.88 ID:yX3w9NrTa

ワイ50代のガチドラクエ世代からしたらこれじゃない感半端ないわ


147:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:07:53.71 ID:ooUHVLU10

>>22
じじいかな


185:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:11:13.49 ID:2e7oFTAZM

>>22
50代はインベーダー世代やぞ


23:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:56:16.34 ID:EQ8Bk9fT0

メルルは?


24:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:56:20.02 ID:xEjac2msd

マァムの参考画像はよ


25:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:56:23.37 ID:SCtTFvzz0

んほぉ〜この女武闘家たまんねぇ


27:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:56:52.05 ID:8y+a3ntSp

クロコダインは誰や


45:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:57:58.63 ID:sNW3Uttdp

>>27
石塚運昇らしいで


28:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:56:52.60 ID:pj9SKENhd

マアムがスパッツ履いてて草



29:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:56:55.38 ID:yX3w9NrTa

昔の声優はガチでハマってたから新しいの違和感しかない


30:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:56:58.35 ID:NOC41HADd

いや旧とか知らんし


31:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:57:00.33 ID:zHQRrTZ70

おっさんやんけ


44:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:57:57.85 ID:yX3w9NrTa

>>31
まだ50代やぞ…


32:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:57:05.42 ID:79RpTQEU0

声優なんてどうでもいいけど梶ヒュンケルだけは絶対ダメだろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:57:23.18 ID:4SAbqVxCd

んほ


36:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:57:28.13 ID:/YYfl5dl0

昔のダイのアニメって声優全然ダメやろ
みんな老け声で合ってない


37:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:57:28.48 ID:yX3w9NrTa

ダイの大冒険なんておっさんに向けた作品なんやからおっさん向けの声優陣にするべきやろ


87:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:02:29.04 ID:drx2sLS70

>>37
予算がないんやろ


38:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:57:30.90 ID:SGXau1FQd

クロコダイル 安元


40:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:57:34.16 ID:pj9SKENhd

ダイ声女なんか
まあ声変わりはしてないと思う


58:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:59:46.95 ID:SCtTFvzz0

>>40
旧作も女声だし多少はね
八神太一の声や


46:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:58:05.41 ID:/YYfl5dl0

あと旧作アニメってどうみても失敗打ち切りアニメだよな


53:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:59:35.84 ID:yX3w9NrTa

>>46
新番組の都合で仕方なく打ち切っただけで人気がなかった訳じゃないって説が有力やぞ


47:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:58:35.86 ID:zWtc0UZd0

もうこの今風の声優ってだけで見る気無くすわマジで
別に昔の声優じゃなくてええけどそこは差別化図って欲しい



52:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:59:28.70 ID:sNW3Uttdp

>>47
ワイが全部吹き替えでアフレコしたラジオドラマつくったろか?


61:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:00:02.27 ID:6F7KzI0dd

>>47
今風の声優でも昔の声優でもないって誰にすればええねん
無名の声優使えってことか?


48:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:58:56.19 ID:pj9SKENhd

なんか最後まで詰め込みすぎてからくりサーカスパターンになりそう


50:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:59:12.57 ID:YtDNINYY0

梶以外はええやろ


57:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:59:44.95 ID:/YYfl5dl0

>>50
ほんま思い出補正で語ってる奴多過ぎやで
昔のアニメ、正直酷いもん


51:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:59:21.52 ID:UY9kVW0S0

クロコダインとフレイザードの声優以外どうでもええやろ


55:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:59:36.32 ID:sTc/2iv5a

昔の方が良かったとか言ってる奴いい歳してまだアニメに粘着してんのかよ


64:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:00:32.32 ID:yX3w9NrTa

>>55
ダイの大冒険なんていい歳した人向けなんやから粘着されても仕方ないやろ


56:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:59:37.03 ID:la8ZPkgZ0

こないだのキャスト発表のときのアバンストラッシュって叫んでる声きいてあかんわこれって思った


71:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:01:03.73 ID:yX3w9NrTa

>>56
ほんこれ
迫力が全然なかったわ


59:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:59:48.49 ID:mYk/Xid/a

既婚者多いな


60:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 09:59:58.82 ID:d2q6WBtIa

何でも屋はんめぐみは?


63:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:00:12.60 ID:iYk5pOSD0

種崎少年声出せんのか


146:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:07:46.25 ID:drx2sLS70

>>63
これの右の青髪は種崎やで
https://twitter.com/shadowverse_anm/status/1260842347270508546



66:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:00:43.43 ID:78tXyLdK0

テンプレ声優そろえました



67:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:00:46.08 ID:UY9kVW0S0

OPは徳永英明なんか?


68:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:00:47.40 ID:ZmB/B8QBd

声豚激おこ


69:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:00:51.39 ID:Dq4H9rvm0

実際に声当ててる動画を貼れよ?


74:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:01:24.71 ID:yX3w9NrTa

>>69
まだ無いぞ


70:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:00:53.40 ID:ltROt8VCM

声に個性が無さすぎる


73:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:01:11.93 ID:pj9SKENhd

何クールやるんや?1クールやとバラン出てきたあたりくらいが限界やろ


76:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:01:33.79 ID:/YYfl5dl0

GYAOとかで無料配信されとるけど
まあこの時代だから有る程度はしょうがないけど
正直出来はかなり悪いやろ旧アニメ
というかセル画時代ともいうけどさ


77:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:01:34.50 ID:v9mCY8ASa

前のアニメで一番声が合ってると思ったのはキルバーン


82:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:02:08.98 ID:u+SBebFp0

>>77
キルバーンとアバンって声一緒なんだな


78:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:01:35.51 ID:aIPNp8LK0

ドラゴンボールと一緒にやってた六将軍とかいう映画も酷かった記憶ある


79:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:01:48.36 ID:UY9kVW0S0

それよりダイの大冒険のソシャゲが絶対コケそうなのがやばいやろ


103:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:03:35.13 ID:yX3w9NrTa

>>79
ソシャゲはまだおっさんがやりそうだから大丈夫や
問題はアーケードの方や
キッズがダイの大冒険なんてやる訳ないからコケるやろな


81:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:02:05.31 ID:5ro2oJyc0

青野ハドラーは超えるのハードル高過ぎやろ


83:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:02:10.13 ID:n75VLk6a0

櫻井って人がこの道我旅歌うのか?


85:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:02:15.10 ID:HyZkCesnH

いま原作読むと大分キツイで
悪い意味でコテコテの少年漫画臭さに多分耐えられない



210:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:13:09.45 ID:kE5FxUuAd

>>85
そら昔のジャンプは普通に少年漫画やったからな
コロコロ卒業した小学校低学年世代が見る雑誌だった
それが今や大人たちが読んであーだこーだ喚いてる雑誌


86:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:02:16.74 ID:1z8nrEpep

種崎は少年声できるんか?


88:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:02:29.65 ID:0qTTB84wa

梶は北の勇者がお似合いだろ


90:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:02:42.97 ID:Rh3YjtZr0

昔の声優よかったか?
ダイとマァムは変えてくれてホンマに良かったわ
両方ババア声にしか聞こえんかったし
ポップは前のほうがええ


97:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:03:08.90 ID:u+SBebFp0

>>90
前のダイの声優は亡くなったしな


102:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:03:30.83 ID:/YYfl5dl0

>>90
ほんま、みんなババア声というか老け声で画像と声あってないんよな


91:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:02:52.62 ID:/YYfl5dl0

○ 漫画のダイの大冒険がよかった
× アニメのダイの大冒険がよかった
だからな、アニメは糞アニメやぞ声優も合ってないしな旧アニメ


92:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:02:55.80 ID:vlKvhte2a

どうせならヒュンケルが櫻井でよかった


93:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:03:01.09 ID:sNW3Uttdp

なんJ民ってポップとクロコダインの話ばっかしててチウのかっこよさは全然話題ならんよなニワカばっかやししゃーないけど


94:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:03:01.56 ID:gBlySayW0

んほぉおるやん
んほぉ案件なんかよ


181:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:10:45.44 ID:Xzf0w1cad

>>94
結婚したからんほる意味ないやろ


96:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:03:07.27 ID:CEuZ0Ng50

昔の方って相当なおっさんやん…


111:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:04:45.52 ID:yX3w9NrTa

>>96
まだまだ還暦は先なんですが…


98:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:03:14.20 ID:tEL+SGBB0

アバンの人はまだいけそうやけどな


99:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:03:25.07 ID:jo4FfUWf0

声は昔のままで絵だけ変えれば良くないか
バラン戦までで十分やろ



100:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:03:25.43 ID:0pXltgbS0

声がわかるの、レオナとアバンだけだわ


104:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:03:41.34 ID:5ro2oJyc0

梶裕貴は北の勇者なら合ってたのに


108:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:04:00.73 ID:P8+LJFb5a

ダイの人ルフランの地下迷宮ってゲームでめっちゃ上手いと思ったわ


109:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:04:13.06 ID:gJiYYIdp0

ポップは上手くハマってたな


110:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:04:37.82 ID:DXWnfqym0

若者に人気の声優集めました感やばい
しかも早見とか櫻井とか下手くそ集めるのもやばい
グルグルレベルになる


122:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:05:44.80 ID:yX3w9NrTa

>>110
若者→ダイの大冒険なんて知らないから見ない
おっさん→声優が合ってなさそうだから見ない
誰も得しない模様


112:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:04:48.20 ID:/YYfl5dl0

ダイおじさんはもういい歳やろ
ワイは漫画とアニメ後からみた組だけど
まあ漫画は名作といっていいと思うで


114:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:04:52.74 ID:HYfyhlJhM

ヒュンケル櫻井にしとけや


115:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:04:54.26 ID:nd54ZqLQa

他はどうでもいいけどアバンが櫻井はねーわ


116:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:04:54.67 ID:u+SBebFp0

早見ってそんなに人気なん?


117:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:04:59.80 ID:fgeLHhU0H

種ちゃん表でもロリ声やって欲しいのにダウナーな感じばっかりで悲しい


118:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:05:09.92 ID:bC1jiW86p

いかにも裏切りそうで一回しか裏切らないヒュンケルこそ櫻井やろ


120:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:05:11.05 ID:0qTTB84wa

ヒュンケルは緑川でいいんじゃないかな。


121:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:05:44.64 ID:u+SBebFp0

思い切ってダイを田中真弓で


123:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:05:46.17 ID:CKM9/tHWM

誰かわからん



124:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:05:46.33 ID:ZpifUuvpa

アバンって櫻井って感じしないわ


126:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:05:49.60 ID:tVPKtFdZa

はやみん好き
レオナ会うかしらんが


129:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:05:59.10 ID:fmqK7OjjM

実は一番微妙なのってレオナ(早見沙織)だよな
癖強すぎるわ


202:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:12:40.21 ID:Qkah2JoI0

>>129
ダイがくるまでは合いそうだけど合流後はイメージちゃうな


130:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:06:05.85 ID:WWQwufaB0

ダイの声優は死んでるし
ポップの声優は社長になってる、声優の仕事はほとんどやってない


131:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:06:08.34 ID:uw9pDj6ma

梶は最近キャスティングする人に報われてないな


132:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:06:10.53 ID:/YYfl5dl0

まあおっさんの思い出補正ってほんましょーもないわ
前のアニメ出来は悪いし、声優も全然合ってないしな


133:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:06:12.30 ID:ltROt8VCM

臭い台詞や死ぬ死ぬ詐欺が今読むと結構キツいよな
声が付いたら余計キツいわ


134:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:06:14.02 ID:T0FEcckT0

早速ダイに桐谷華の声当てた動画あって草


137:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:06:57.51 ID:cZK0gJFAd

最近の人気漫画へのカウンターとして持ち上げられてたのに、ダイ大も企画動き始めたらそれにすら逆張り湧くのほんま草


138:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:06:58.61 ID:nJKTES0Kd

ポップは前の人が、まさにポップのイメージそのものだったから今回は心配やなぁ


139:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:07:10.72 ID:zemUqsg3d

ボラホーン 堀江貴文


140:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:07:17.65 ID:xB/FvzRLa

旧みてないわいはセーフ


141:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:07:17.66 ID:IWdr0jTr0

フレイザードは誰が声あてるんや?


143:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:07:20.25 ID:YsTxRCt9H

三話も経てば声なんて慣れるぞ



160:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:09:13.64 ID:nJKTES0Kd

>>143
未だにドラえもんすら慣れてないから子供時代に染み付いたものはキツいで


144:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:07:22.89 ID:GZPHd5YSp

レオナ→種崎
ヒュンケル→櫻井
こっちの方が合いそう


148:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:07:57.29 ID:WJzEhUCyr

ヒュンケルはグリリバさんが合うと思うの


149:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:08:04.82 ID:FupXs2J2a

全部変えるとしても
ダイ:三瓶由布子or皆川純子or竹内順子
ポップ:内山昂輝orKENNor浅沼晋太郎
マァム:小清水亜美or白石涼子or佐藤利奈
レオナ:伊藤静or桑島法子or伊藤かな恵
アバン:置鮎龍太郎or神奈延年or石田彰
ヒュンケル:小西克幸or檜山修之or緑川光
こんな声優陣が良かった


150:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:08:07.17 ID:ECbQ0B9ma

ワイの作った声優陣の方がええやろ
ダイ:石上静香
ポップ:古川慎
マァム:上田麗奈
レオナ:戸松遥
ゴメちゃん:広橋涼
ヒュンケル:石川界人
クロコダイン:武内駿輔
アバン:田中秀幸
マトリフ:島田敏
チウ:冨永みーな
メルル:雨宮天
ハドラー:小山力也
フレイザード:中村悠一
バラン:堀秀行
ラーハルト:梶裕貴
ヒム:安元洋貴
ザボエラ:龍田直樹
キルバーン:置鮎龍太郎
ミストバーン:杉田智和
大魔王バーン:山寺宏一


161:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:09:16.58 ID:NOC41HADM

>>150
下手くそばっかやな
耳腐ってるんか?


164:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:09:19.25 ID:u+SBebFp0

>>150
アバン:田中秀幸
やっぱこれやな


151:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:08:12.13 ID:8y+a3ntSp

フレイザードは杉田あたりがやりそう


152:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:08:12.62 ID:gGw0TQTya

オッサン達はうしおととらや封神演義リメイク放送前もこんな風に元気だったのに懲りんな


153:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:08:34.98 ID:2Hk+9fnya

昔のとか言ってるおっさんはいつまでアニメにしがみついてんの?


154:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:08:36.49 ID:KmQ2Ni0d0

なんで男キャラに女声優あてがうんや


162:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:09:17.98 ID:n75VLk6a0

>>154
ワンピースやドラゴンボール見てもそれ言えるのか?


186:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:11:34.92 ID:f6huNX3Oa

>>154
NARUTO、テニスの王子様、HUNTER×HUNTER、ヒカルの碁、鋼の錬金術師、ドラゴンボールから続く伝統やぞ
男尊女卑のクソ野郎


155:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:08:40.16 ID:NdVqfPPdM

アバン貫禄ねーし
ヒュンケルきゃんきゃん高くてうっせー糞だし


156:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:08:45.91 ID:Labr4crn0

子供層狙ってるけどこんな古臭いのウケるわけないやん
こんなのよりモンスターズの新作はやくしろよ



163:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:09:18.09 ID:yX3w9NrTa

>>156
ほんこれ
子供じゃなくておっさん狙えよ


157:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:08:47.10 ID:UY9kVW0S0

中川翔子さんは?


158:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:08:48.24 ID:S52AqyoH0

んほぉ〜このマァムたまんねえ


166:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:09:24.29 ID:EG/qcX4l0

アバン先生の声だけは覚えてるな


167:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:09:31.28 ID:0PkHoaVG0

おっさん向けの声優ってもう声劣化してるやろ
40過ぎてる声優でも認知しないとかハードル高すぎる


169:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:09:51.36 ID:FlWHLlRsp

アバン先生が櫻井はねーよ


170:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:09:53.95 ID:0qTTB84wa

ポップ:古川登志夫


172:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:09:54.26 ID:6SUwAJvo0

ゲーム関連全部コケそうで震える


175:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:10:06.16 ID:+EBxMm3p0

ヒュンケルの声軽いなぁ


176:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:10:19.88 ID:uFVfU2ogd

藤田淑子が亡くなってんのに無理なことを言うな


179:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:10:33.96 ID:zemUqsg3d

アバンは銀英伝のヤンでいいやん


180:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:10:42.32 ID:C8Xpl3pfa

マァムがスカートの下にスパッツ履いてて萎えですよ


182:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:10:59.61 ID:tVPKtFdZa

あやねるじゃなくて良かったな


184:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:11:11.29 ID:hP+9hdsjd

そういやボラホーンはトドマンとかなんやろけど、クロコダインは何がベースなんや?


197:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:12:33.21 ID:v9mCY8ASa

>>184
リザードマン



188:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:11:41.65 ID:n4qdNExQ0

OP:夢を信じて


208:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:13:00.09 ID:SCtTFvzz0

>>188
それアベル伝説やん


189:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:11:45.32 ID:cZK0gJFAd

前のアニメ前のアニメってお前ら何歳やねん……
怖いわ………


219:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:13:40.91 ID:FupXs2J2a

>>189
ワイは27歳やから生まれとらんけどガキの頃レンタルビデオで見た


190:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:11:46.91 ID:1gZqqCYOH

今さら観んやろ。


192:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:11:57.54 ID:BfK+5Y8V0

ゲームゴミすぎてひえひえですよ


194:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:12:12.87 ID:yX3w9NrTa

深夜アニメ声優ばっかやし
ほんまマッマの前で見るのが恥ずかしいわ


211:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:13:15.34 ID:0PkHoaVG0

>>194
マッマの前で見ること自体が恥ずかしい


248:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:15:58.13 ID:X4Vflu0P0

>>194
今のアニメとかほぼ全部深夜じゃん


255:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:16:32.82 ID:u+SBebFp0

>>194
小学生かな


256:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:16:34.28 ID:LztcBEy/d

>>194
いい年した大人が親の前でアニメ見る事が恥ずかしくないなら君は無敵やろ


198:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:12:33.23 ID:J7n1VM9g0

ダイ大って漫画自体がドラクエファンからしたらこれじゃないやつやろ


199:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:12:34.30 ID:EG/qcX4l0

アバン先生はまだ現役で十分行けるやろ


200:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:12:35.31 ID:u+SBebFp0

ハドラーとか大塚 芳忠になりそう


253:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:16:22.90 ID:hEOMGMqK0

>>200
ほうちゅうにバトラーは合わないと思う
俺を舐めるな大魔王!とかほうちゅうの声のイメージじゃない



201:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:12:36.32 ID:c3GOZLVc0

ヒュンケルが全くイメージできない


205:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:12:47.30 ID:UY9kVW0S0

なぜ2020年にもなってスクエニはダイの大冒険にガチってしまったのか
これよりカミュの新作モンスターズの続報何かくれや


209:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:13:02.56 ID:LkgYsIs0d

昔のクロコダインって誰やったっけ?


215:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:13:29.75 ID:u+SBebFp0

>>209
シュワちゃんとかやってる人やなかったか


230:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:14:41.92 ID:SCtTFvzz0

>>209
銀河万丈やで


213:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:13:22.20 ID:SGXau1FQd

バーン 大塚明夫


214:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:13:27.81 ID:l2O9Osd/0

鬼太郎とかトリコとか日曜9時からやっとるアニメでドラゴボ以外当たったのあるんか?


233:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:15:01.73 ID:3TNLGHr30

>>214
ガッシュ
デジモン


216:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:13:34.94 ID:JJ56cdAKM

ワイの中ではポップはカイ・シデンなんやが


218:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:13:38.36 ID:Tebxz/Qe6

え?なんJ民って少年キャラに女声優あてがうの嫌なん?
寧ろ声変わり前の少年キャラに男声優あてがう方が「女に媚びてる!!!」とか言って嫌がるイメージやったわ


220:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:13:41.23 ID:DNdQ5h8gd

漫画は知っとるけどダイ大のアニメとか昔やってたんやな


223:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:14:02.14 ID:JJ56cdAKM

ヒュンケルはグリリバじゃいかんかったか?


224:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:14:15.84 ID:rMKSSnx7d

んほぉ


225:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:14:23.52 ID:X4Vflu0P0

合ってる合ってないじゃなくて先入観の問題だろ
じじいは子供の頃にアニメ見てたからその声優がそのままダイの声ってなっただけ
結局おんなじ声優がやっても声が違うとか文句いうだろ


249:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:16:09.65 ID:kE5FxUuAd

>>225
最近出たジャンプゲーで前の声優がダイの声当ててたけどしにそうな声で泣いた
と思ったら本当になくなる直前に無理して出演してくれていたと知って別の意味で泣いた


226:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:14:28.89 ID:UY9kVW0S0

ウォークとコラボしてクロコダインぶっ殺しまくるイベント来そう


227:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:14:35.24 ID:3TNLGHr30

旧作の出来は良い方なんだよなぁ



228:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:14:38.59 ID:BXCJw1w5a

スクエニはこれがワンピースやドラゴンボールみたいになると思ってんの?


250:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:16:12.68 ID:yX3w9NrTa

>>228
下手にワンピドラクエ枠狙うより原作を懐かしむジョジョ路線狙った方が良さそうよな


229:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:14:40.08 ID:dwJYQ5tz0

なんかどこでも見る奴らまーたきたかって感じやな


232:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:15:01.25 ID:y2qm45eu0

櫻井と梶いらんわ〜
いっつも同じ演技


234:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:15:03.41 ID:Tebxz/Qe6

グルグルはぶっちゃけ昔より新しいやつの声優のが飛び抜けていいと思ってる


235:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:15:05.13 ID:VtNr4G0Ed

ワンピの前枠でフジかと思ったらテレ東なんか
ブラクロあたりが終わってその後釜なんかな


236:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 10:15:11.38 ID:dLlM1Xj40

ハドラーの声は小山剛志がええ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591318386/
未分類
なんJゴッド