にわか「シャウエッセン!w」ざこ「アルトバイエルン!w」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:40:31.17 ID:RLb19M4p0

ワイ「ジョンソンヴィル!w」


2:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:41:01.50 ID:RLb19M4p0

ジョンソンヴィルよりうまいソーセージ教えてほしいくらいや…


91:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 09:02:30.88 ID:bViDQAdT0

>>2
それしょっぺぇだけや


3:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:41:33.68 ID:RLb19M4p0

味豊富、コストコで安い
攻守最強やろ


4:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:41:38.39 ID:dAvqc4zmp

高過ぎる


6:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:42:03.07 ID:RLb19M4p0

>>4
普通ママにコストコで買ってきてもらうよね


5:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:41:41.73 ID:RLb19M4p0

どうや?


8:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:42:35.60 ID:RQQ+gKqa0

シェーファーさんのあらびきウィンナー


9:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:42:38.22 ID:RLb19M4p0

もう普通のソーセージには戻れんわ…


10:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:42:49.35 ID:gU+IrfSF0

なんやかんやシャウエッセンのパリパリ具合に再帰するよな


11:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:42:57.96 ID:vWS6WuuqM

ウインナー食ったら無くなるなぁ…


26:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:46:49.31 ID:E6ZX9JO70

>>11
これ好き


13:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:43:58.50 ID:dAvqc4zmp

ワイ1kg1000円くらいのソーセージで満足


14:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:44:16.60 ID:a3BglFWBM

燻製屋


15:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:44:36.88 ID:dovz9a4/0

ジョンソンビルって何?


16:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:44:37.13 ID:KIw75Bdvr

高いけどドイツ語の名前ついてるいろんな味あるやつ美味いで
ちょっと前までソムリエのおっさんがパケに載ってたやつ


20:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:45:17.04 ID:RLb19M4p0

>>16
なんやそれ?
ジョンソンヴィルにも味あるぞ
チーズうまいわ



17:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:44:38.36 ID:ugpk+8mD0

こういう市販のソーセージって豚さんの腸使ってるんか?


22:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:45:32.10 ID:GkI1OIAHd

>>17
羊さんの腸や


23:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:46:14.42 ID:9fauA9i70

>>17
ウィンナーは羊、フランクフルトは豚、ボロニアは牛


34:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:48:35.40 ID:I1hazKfda

>>17
人工ケーシングや


18:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:44:41.51 ID:HKmgIi+O0

ポークビッツを塩胡椒で炒めるの好き


19:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:44:46.54 ID:zNW5zd49M

香薫だぞ


21:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:45:22.90 ID:ElTdTOE1a

スーパーにあるんか?


24:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:46:16.24 ID:RLb19M4p0

>>21
スーパーにもあるっぽいで
コストコ以外やとカルディにも売ってたな


25:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:46:17.28 ID:GkI1OIAHd

>>21
ジョンソンヴィルならたいていのスーパーあるやろ


27:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:47:07.14 ID:2R/ca85Rd

しょっぱいじゃん


28:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:47:08.78 ID:Qz2yL3ly0

夜立てろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:47:18.37 ID:ElTdTOE1a

買ってくるわ


33:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:48:19.93 ID:RLb19M4p0

>>29
定価やとコストコと倍くらい値段違うで


30:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:47:59.21 ID:bcwrtRYP0

ごてあらぽー


31:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:48:01.48 ID:mgztuMAv0

脂キツすぎて無理


32:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:48:14.99 ID:I1hazKfda

グリラーすき



35:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:48:56.81 ID:aGeoFPXo0

わいはポークビッツ


36:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:49:13.83 ID:p9zQ8b52d

そもそもウインナー高いんだもなぁ


37:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:49:17.15 ID:IQDc7TYdM

ジョンソンうまいけど太すぎや
かぶりついて皮がパリッとなるのすこなんや


44:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:50:27.10 ID:I1hazKfda

>>37
汁飛ぶから切れ目いれて焼いてるで


38:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:49:35.17 ID:ny/RknZ60

食ったらなくなってしもうたわ…


39:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:49:41.79 ID:+FVaCPz3a

冷めたシャウエッセンが一番上手い


40:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:49:44.21 ID:I1hazKfda

ジョヴィはトースターにアルミホイル敷くと大量に水分出て煮た感じになってしまう


41:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:50:14.93 ID:IpHvynn90

シャウエッセン高いんよな…


43:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:50:25.21 ID:RLb19M4p0

今も食ってるがマジでうめえわ…
全部の味制覇したいンゴねえ


48:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:51:35.13 ID:JYEQS7rU0

>>43
今出てるのって4種類か?それ以上ある?


45:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:50:42.69 ID:iXmi82XiM

ごてあらぽーは?


46:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:51:08.10 ID:4RG3PbnK0

近所で安いと6本入り498円だから酒の肴にちょうどいい


50:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:51:40.56 ID:RLb19M4p0

>>46
安いな
羨ましい


47:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:51:13.75 ID:QxKcz+UO0

コストコってまだ利用してる人いたんだ


49:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:51:35.98 ID:kjEwufAzd

>>47
なんかあったん?


55:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:52:20.20 ID:RLb19M4p0

>>47
ワイは会員じゃないがジョンソンヴィルだけで元取れるやろ



51:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:51:43.20 ID:Ipr1yTmU0

アルトバイエルンはガチでゴミ
値段もシャウエッセンと変わらんし


52:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:51:45.22 ID:xoOxzjrVa

食ったけどキツかったわ、やっぱり国産がええ


53:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:51:52.84 ID:1QkDYZ/Ga

わい「うーん、情熱価格!w」


54:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:51:53.65 ID:RzZgAhwip

皇君


56:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:52:45.85 ID:rqMsIlsn0

通は燻製屋


57:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:52:47.67 ID:cKeg8pV80

香薫 燻製屋 豊潤

こいつら似てるようで全然違う 香薫が一番うまい


58:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:52:51.05 ID:JCJwADH6p

ハナマサのあらびきハーブのやつ


60:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:53:24.62 ID:gDZzWz6t0

3割くらい脂なのな


62:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:53:59.28 ID:GkI1OIAHd

一時、シャウエッセンは不味いいう風潮流行ったんなんやったんや


63:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:54:15.58 ID:GAbKpl0E0

>>62
買えないチー牛の嫉妬


73:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:56:23.50 ID:7TqngKfb0

>>62
日ハム強かったからアンチ増えたんやろ
大谷アンチとか中田アンチや


90:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 09:02:11.34 ID:I1hazKfda

>>62
正直マジでイマイチだと思ってる


65:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:54:45.07 ID:JFDRjP0e0

本数が少ないから嫌いやわ
ウィンナーを料理に使うときに半分使って半分冷蔵庫に置いとくなんて出来ん
本数が多くて一つ一つが短いシャウエッセンやアルトバイエルンのが良い


75:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:56:33.05 ID:RLb19M4p0

>>65
ジョンソンヴィルはパウチパックやし保存しやすいで
これを料理に使うのはもったいないやろ
基本単体かホットドッグや


66:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:54:59.91 ID:nHx2Ccfba

コスパ最強は香勲なんだよなあ


67:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:55:26.73 ID:RLb19M4p0

ジョンソンヴィルのグリラーシリーズうまそうやな



74:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:56:30.75 ID:LnDASJTU0

>>67
まだ未食なんか
通常ヴィルに戻れなくなるで


93:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 09:02:37.83 ID:I1hazKfda

>>67
グリラーがソーセージで一番美味い


68:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:55:36.39 ID:66y01zc00

シャウよりアルトバイエルンの方がうまい


69:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:55:39.47 ID:0fdVSc+Q0

近所のスーパーで400円くらいならたまに買う


70:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:55:46.95 ID:ba3Dj1TAr

スターセレクト!


71:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:55:57.52 ID:fNUtEfKN0

ワイには燻製屋で十分や


72:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:56:16.98 ID:3rRvvTDe0

スーパーBOOが最強


77:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:57:17.73 ID:q3mTgbCh0

アンティエのレモン&パセリや


78:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:57:22.19 ID:GkI1OIAHd

最近、シャウエッセン、チーズ入り出したりベーコン擬き出したり迷走して終焉感ある
あと2年くらいで販売終了しそう


79:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:57:52.59 ID:RLb19M4p0

>>78
ジョンソンヴィルの後追いちゃうんか?


85:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:59:57.02 ID:LyDEqCwQp

>>78
普通にトップ走ってるで


95:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 09:03:01.53 ID:0tuSmtRZ0

>>78
なんでシャウエッセンでやるんやろな?
そういうのはアンティエにまかせとけばええのに


82:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:59:02.14 ID:TtjdL1Y+0

ポークビッツ久々に食ったら美味しかった


83:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 08:59:06.98 ID:umAc9Fnqr

時代は香薫


86:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 09:01:27.57 ID:pTfYkygZ0

太すぎるわ
どっちも好きやけど用途が違う


98:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 09:04:33.71 ID:iFW1T/2VH

>>86
用途とは


87:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 09:01:33.13 ID:30BvhgRXd

香燻が美味いで


88:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 09:01:38.15 ID:0tuSmtRZ0

ジョンソヴィル臭くね?


89:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 09:02:11.10 ID:Gek1w0sgd

普通軽井沢工房だよね?


92:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 09:02:35.99 ID:66y01zc00

ジョンソンヴィルはハマったけどすぐ飽きたわ


94:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 09:02:54.93 ID:MZGp0BM+0

ドゥインジョンソン?


96:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 09:03:36.07 ID:dbeLr1Dp0

ジョンソンヴィルのチーズが一番うまい


97:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 09:03:44.97 ID:T4Xz/iG00

皮なしウインナー


100:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 09:05:16.41 ID:ISHpP4KGr

彼女もジョンソンのヴィル大好きって言ってた!


101:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 09:05:18.18 ID:vvEzko6A0

香燻っての安いから買ったがめちゃくちゃうまいぞ
普段はアルトバイエルンやが香燻の方がうまい


102:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 09:05:46.14 ID:VvwApC3va

にわかでもええわ
シャウエッセンが一番美味い


104:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 09:08:08.32 ID:vvEzko6A0

シャウエッセンうまいけど皮がめちゃくちゃ口に残るよな


105:なんJゴッドがお送りします2020/06/01(月) 09:09:35.02 ID:YV2TEyQ+0

グリーンマークとかどうや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590968431/
未分類
なんJゴッド