後付けの本当は殺したくなかった、被害者という信者がどんどん付け足す設定
キモすぎるやろ
2:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:33:56.74 ID:C9BttLIKd
どうなん?
3:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:34:05.34 ID:C9BttLIKd
どうなんや
4:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:34:10.52 ID:C9BttLIKd
どうなんだ
5:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:34:15.06 ID:2reU/fpD0
禁書しか見てないワイの勝ち
7:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:35:28.79 ID:C9BttLIKd
>>5
むしろ禁書で上条浜面と主人公化してるやん
6:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:34:41.75 ID:C9BttLIKd
どうなん
8:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:35:47.06 ID:C9BttLIKd
何故なのか
9:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:36:17.59 ID:hSbzo1/9r
ベクトル操作能力って当時めっちゃ斬新じゃなかった?
これ絶対最強やん!って興奮したんだけど
12:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:37:06.47 ID:C9BttLIKd
>>9
能力だけの人気ってことでいいか?
56:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:52:19.15 ID:GpI5LR3F0
>>9
最初はテレポーターに即負けと思った
10:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:36:24.69 ID:C9BttLIKd
禁書ゴミだから超電磁砲だけでいいよな
13:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:37:09.73 ID:09b2HRhk0
そんな設定ないやろ
あいつは最強になりたかっただけ
14:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:37:51.78 ID:C9BttLIKd
>>13
信者はそう言ってるぞ
16:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:38:15.00 ID:B51PtGDw0
声優の演技が独特で絶大なインパクトを持ってた
17:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:38:38.69 ID:RFjfzRiu0
フェイント入れられたらボコボコにされた奴が人気なんか?
19:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:38:56.26 ID:C9BttLIKd
>>17
御坂に次いで人気やな
20:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:39:09.76 ID:35x7Xo4h0
本当は優しいから
23:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:39:43.00 ID:KYzfPH9T0
女が好きそうだよなあれ
24:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:40:31.68 ID:C9BttLIKd
かっこいいキャラなら上条の方が主人公として上やしアックアや木原加群の方がかっこいい
25:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:41:00.31 ID:4HllTSvA0
本当に人気あるんか
一歩通行が主人公のスピンオフ大コケしてたやん
31:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:43:01.14 ID:09b2HRhk0
>>25
そりゃつまらんやろ
どいつもアクセラレータ攻略出来ないゴミしか敵におらんのやから
26:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:41:23.86 ID:24e3eSv90
能力開発で与えられた超能力でイキってる学園都市のみなさん→なろうじゃん
一通さんは最強になってしまったからまぁイキるのもわかるが
それ以下のレベル1や無能の烙印押された奴らまで反社気取って群れてイキってるのは痛すぎる
27:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:41:28.62 ID:5wt0OqF/p
普通に善悪の判断つくし共感能力も持ってる
周りの大人恨んで復讐に生きるわけでもなしさっぱりしてていい漢や
28:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:41:38.69 ID:kysFMaWD0
木原くぅん
29:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:42:18.21 ID:PQY9QU3f0
チビとの掘り下げなんかいらん
30:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:42:51.53 ID:B1aa1No00
中の人
32:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:44:06.11 ID:DcEpryjl0
頭撃たれるまでの完全無欠の一方通行が好きやったわ
36:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:45:36.30 ID:09b2HRhk0
>>32
ワイもやな
変な弱体せんほうがよかったよな
33:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:44:12.64 ID:xRIF+5px0
主人公と比べて人間味があるからやろ
上条はクソうざい説教厨と化したし
34:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:45:00.91 ID:C9BttLIKd
>>33
人間味で人気になるなら浜面が人気になるはずだろ
35:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:45:32.01 ID:fCQSMzl60
実際キャラクタというより能力人気はあった
38:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:46:35.81 ID:C9BttLIKd
能力とキャラデザで人気なだけで性格とか人間味とか後付けだろ
普通にゴミだよお
41:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:47:54.66 ID:C9BttLIKd
実際厨房の頃は一方通行好きやったわ
43:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:48:33.49 ID:C9BttLIKd
理由は能力がカッコよくて話し方も強者っぽくてかっこいいから
46:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:49:15.47 ID:C9BttLIKd
最近になって超電磁砲見直してたらこいつ普通にゴミだって思ったんや
47:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:50:14.71 ID:6SQf1nzw0
ワイは新約9巻あたりから上条の方が好き
49:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:50:41.16 ID:C9BttLIKd
どうなんガイジ?
50:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:50:48.20 ID:sswLkCfI0
ロリに優しくしとけばいいやつという風潮
54:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:51:46.86 ID:C9BttLIKd
>>50
まさに不良が猫に優しい理論や
64:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:54:30.29 ID:PQY9QU3f0
>>50
いらない
畜生は畜生のままでええ
52:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:51:26.97 ID:09b2HRhk0
初期アクセラレータあんなんじゃなかったけどな
あいつも黒子も声優のせいで変になたわ
53:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:51:30.79 ID:lMJtHG5Y0
殺したくなかったはガチで糞みたいな後付けやな
まあ人気出たから読者に媚びたんやろうけど
58:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:53:03.68 ID:09b2HRhk0
>>53
そういう声デカイ奴らに作品寄せるみたいなの一番面白くないんだよな
55:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:52:13.23 ID:C9BttLIKd
どうなんよ
57:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:52:51.95 ID:C9BttLIKd
どうな
59:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:53:10.36 ID:xYUavKn20
ベクトル操作よりシンプル且つかっこよくて応用性もある能力が存在すんのかって話よ
60:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:53:29.08 ID:C9BttLIKd
これマジで
61:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:53:52.16 ID:V+n4+ruGM
オワコンやから気にすんな
63:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:54:04.17 ID:9OfEoKqW0
すまん、第七位の方つよくね?w
65:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:54:33.98 ID:fCQSMzl60
>>63
あれって結局どういうもんなのかわかったん?
66:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:55:03.82 ID:C9BttLIKd
堂安
67:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:56:10.04 ID:24e3eSv90
まぁ、これが禁書に魅力のある悪役が居ない理由よな
68:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:56:25.01 ID:KYzfPH9T0
あいつほんと嫌いなキャラだわイキり散らしてるし
なのに物語のこっち側サイドのキャラに対してはツンデレみたいな行動する
ああいうダブルスタンダードなキャラは人気獲得の為に作られた臭がプンプン匂ってくる
頭悪い信者はああいうのにコロッと騙されるんだよな
69:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:56:57.79 ID:W1+LQ2n6d
wiki見てたけど全く何書いてんのか分からんくて草
BLEACH並の専門用語が羅列したコピペできるやろ
70:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:56:58.43 ID:QSyXFcc80
打ち止めとあや取りしてそうよなこいつ
71:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:57:25.41 ID:C9BttLIKd
能力でイキって最強を目指すも上条に止められ改心←お、そうだな
けど本当は殺したくない優しい少年で止めてくれる人を待ってたんです←ファッ!?
これマジ?
77:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:59:44.54 ID:xYUavKn20
>>71
本当は殺したくなかったってのは実験中の行動を分析されて深層心理を予想されただけで本人は「自分はノリノリで殺しまくってた」って認識やけどな
73:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:57:54.66 ID:09b2HRhk0
どう見てもアクセラレータより下の奴らのが強いんだよな
76:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:59:22.45 ID:jrkfAf7w0
>>73
第7位だけやろ
75:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:59:09.72 ID:C9BttLIKd
マジかよ
79:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 04:59:56.38 ID:k9YVFYPkM
かまちかずまのすごいところはまず超能力を科学の産物として1〜7位のレベル5の7人がが学園都市という少年少女しかいない閉鎖的空間のトップに君臨する厨二心くすぐる設定で始めたところ
魔術は微妙
89:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 05:04:06.27 ID:ZV7sobdEM
>>79
記憶違いとか思い込みとか入ってたらすまんが4位のビームおばさんって成人してなかったっけか?
83:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 05:01:59.26 ID:QSyXFcc80
電子を操作できるんならベクトル操作もダークマター作りも無効化できるよな
86:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 05:03:54.53 ID:xYUavKn20
>>83
そこまでの繊細な操作は演算が追い付かんとかなんやろ
一方通行も上条さんと戦うまで風すら操ったことなかったし
84:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 05:02:55.96 ID:Nsc3sQy6d
そもそも人気ないやろ
こいつ主役のアニメ誰も見てなかったやん
87:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 05:03:55.22 ID:ZWU7HN0n0
リアルで一方通行ぽいって言われてしまってるワイ、謎の一方通行人気に困惑
ホンマに何がええんやろなあのキャラ
よく言われるけどまじで嬉しくねえわ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590089582/