【悲報】女作者で面白い漫画、存在しない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:17:09.44 ID:wLcv2W7X0

悲しいなあ


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:17:26.86 ID:71dFzPE2a

銀の匙


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:17:42.99 ID:zPZ15mg20

サザエさん


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:17:50.56 ID:zPZ15mg20

あさりちゃん


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:17:58.31 ID:QBSd7Bu00

漫画版アルスラーン戦記


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:18:17.84 ID:QavOkGuT0

まるカス


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:18:25.62 ID:QVpyZnFf0

オフサイド


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:18:33.17 ID:ZP1p446vd

らんま


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:18:37.86 ID:jtK3ogsUM

コジコジ面白いやろ


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:18:47.64 ID:JsVEW8QZ0

ガラスの仮面


70:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:38:38.94 ID:47soZpywM

>>12
これ


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:18:57.71 ID:MHwur4Hu0

ダンジョン飯


14:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:19:01.54 ID:pcDrHXzo0

柏木ハルコの漫画はだいたい好きや


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:19:09.98 ID:npFJ7crV0

ちびまる子


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:21:34.60 ID:9VHypUALa

>>15
前日の複勝ぶちこみ勢の存在をあまり舐めないほうがいい
あなたの年収の100倍くらいのお金を遊びで投資できる層が今回はアーモンドアイに投資してない
なんかしらの不調な情報が入ってると思った方がいい
あなたみたい大金持ちの金の流れに逆らう凡人で成功してるやつをみたことない


16:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:19:35.15 ID:n9PaEChrM

ワカコ酒おもろいよな


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:20:32.20 ID:j1BeGOTka

>>16
そういう目線でみるもんか?



17:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:19:46.64 ID:yeBbMUgX0

ボールルームへようこそ


18:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:19:55.44 ID:c1Kg0VO+0

ノゾキアナ


19:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:20:04.20 ID:5XO6tTSNa

ポーの一族


20:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:20:18.43 ID:rPBcwAjZ0

ちはやふる


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:20:28.76 ID:qtkxuC270

みつどもえ


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:20:29.94 ID:IrJTRTT50

鬼滅に全ての漫画が敗北した事実


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:20:46.37 ID:boTyoxv40

ハガレン
ブルーピリオド
宝石の国
湯神くん


97:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:45:34.04 ID:SA6Mh9bD0

>>24
歪みくん女だったん!?


25:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:20:56.97 ID:bxl1Mm8n0

普通に鬼滅の刃だけど?
拗らせおじさん女の手すら握ったことないのにわかってるアピうざいからやめなー?


63:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:34:54.74 ID:gIjYEB3J0

>>25
こん?こん?こんこんこんこん!


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:20:59.56 ID:f7oc/u6m0

湯神くんは
いかにも女作者っぽかったけどおもしろかった


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:21:09.96 ID:1Pzyz1vN0

キックオフ


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:21:25.02 ID:fComx9Ro0

お父さんは心配症
こいつら100%伝説


31:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:21:51.44 ID:Z58eg98O0

高橋留美子
はい論破


32:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:22:06.16 ID:9SwqvRMI0

キメツっていう漫画史上最高の作品があるだろ
数字抜きで語れんぞこの手の話は


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:22:45.81 ID:j1BeGOTka

大体の作品で全一みたいなノリのやつでてくるからなぁ



34:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:23:10.34 ID:/R9B3AQ00

叩かれると思うけどハイキューワイは好きやで


44:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:26:55.60 ID:Kr/he4Fx0

>>34
ワイは前作の方がすこ
あの怪談のやつ


35:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:23:12.17 ID:V9lypK1Q0

サムライ8は?


36:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:23:27.33 ID:jhsTaE190

きゆづきさとこ


38:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:24:47.23 ID:f/OlnhLIa

鬼滅の刃に全てが負けたという風潮


41:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:26:19.81 ID:NZmJLWu50

TONO


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:26:58.53 ID:zYuKS4zW0

スキップとローファー
なんJ民は嫌いそうやけど


46:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:27:45.08 ID:kimnT7vL0

佐々木倫子やろ


47:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:29:46.94 ID:513EGqM70

ハガレンとかいう反証出すだけで終わる仮説


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:29:50.49 ID:kFA351pM0

うさぎドロップ
夏の前日
カテキン


49:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:30:01.37 ID:h4P3kPIe0

1中デリバリーシンデレラ
2ニちさぽん
3一ハレ婚
4右うさぎドロップ
5三GE〜グッドエンディング〜
6左レトルトパウチ
7遊私の少年
8捕ドメスティックな彼女
9投クズの本懐
ゴミばかり


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:31:13.92 ID:zYuKS4zW0

ブルーピリオドもあるんだよなぁ


51:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:31:17.99 ID:8y9UNTVrd

ドロヘドロってまん臭する要素ある?


58:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:33:05.97 ID:513EGqM70

>>51
心と能井の書き方とかはちょっと伺える
でも他が強烈すぎて薄れるけど


218:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:10:14.01 ID:YpynOoT+0

>>51
毒蛾の存在そのもの


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:32:01.48 ID:qYTQ8Qu50

動物のお医者さん読め



53:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:32:16.31 ID:47DkMdZk0

高橋留美子だけで男作者の多くをなぎ倒せるぞ


54:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:32:17.11 ID:vheGkz+40

女なのにわざわざ男のペンネームにするのはよくわからん


55:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:32:21.50 ID:D2DaKIOb0

永沢君は?


56:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:32:35.36 ID:TbNFSTVk0

11人いる


60:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:33:45.19 ID:j36PrXvh0

夏目友人帳すこ
夏目くんでシコれますよ神


61:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:33:47.28 ID:8JvDyA1Na

蟲師


62:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:34:51.90 ID:M/nmEuDcd

打線組んだら留美子と荒川だけでほぼ埋まりそう
こいつらが強すぎんねん


66:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:35:54.89 ID:gIjYEB3J0

チノちゃんの作者はオンナノコやろ


68:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:37:42.81 ID:/R9B3AQ00

ノリが寒いのがなあ ハガレンですら割とうわてなるシーンあるし


80:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:40:03.66 ID:Z58eg98O0

>>68
DBとかワンピとかナルトでもクッソ寒いノリはある
女作者に限った話じゃないわ


87:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:42:07.53 ID:Vyc6R6wjd

>>68
まあ男でも結構あるからしゃーない


69:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:38:04.85 ID:xP4a7JqbH

塀内という苗字だけで男と思ってしまう不思議


71:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:38:47.80 ID:twqgvAKFa

案の定糞漫画ばっかじゃん
鋼の錬金術師の今見るときついでー


73:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:39:08.44 ID:Gc31z4nw0

男作者もたいていギャグ寒いぞ
女作者だからっていう理由に引っ張られすぎや


74:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:39:31.71 ID:bc0UHSc50

鬼滅はギャグが絶望的に寒い 失笑モンやであれ


75:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:39:38.83 ID:u80Vfc3ha

三ツ星カラーズの作者って結局女なん?



76:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:39:41.02 ID:/ZsZs66qr

高橋留美子


77:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:39:41.90 ID:DvjMclfH0

ハガレンさえなければ完全立証出来るのに
これのせいで厄介な事になっとる


96:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:44:47.84 ID:uuZ94//U0

>>77
どっちみち高橋留美子がいるぞ


78:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:39:45.93 ID:QuNsRXef0

ハガレン面白くないはさすがに逆張りがすぎふわ


79:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:39:46.11 ID:JNawso0y0

会長はメイド様
ちはやふる
ましのろのおと
高橋留美子作品


81:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:40:07.69 ID:xjvqSjst0

動物のお医者さん


131:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:53:03.22 ID:sNAxhoKNa

>>81
この作者の漫画全部おもろいわわ


82:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:40:55.84 ID:f/OlnhLIa

ハガレンとドロヘドロのせいで厄介よな


83:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:41:12.54 ID:Vyc6R6wjd

Dグレ聖☆兄三月のライオンハイキュー留美子荒川


84:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:41:34.65 ID:mvAP8AKl0

小峠って女性だったの?


88:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:42:14.75 ID:DQf8iFsT0

7seedsの序盤はかなり面白かった


139:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:54:08.34 ID:7agLzSKK0

>>88
中盤もおもろいやろ


91:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:43:03.33 ID:SvWZ/XLa0

川原泉は良いと思うけど


93:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:43:38.91 ID:aZBLc6rpa

羅川まりもとか言うそこそこ人気漫画家


94:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:43:40.20 ID:gcMeOTlja

鬼滅はギャグよりも説明がくどい


95:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:43:59.53 ID:Vyc6R6wjd

アルスラとか言う漫画の作画に荒川つかうなよ



98:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:45:39.59 ID:XzVL4e/W0

高橋留美子とかいう一発屋


99:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:45:48.37 ID:O4A7/FpB0

佐々木倫子がおるやん


101:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:46:12.82 ID:kBebxh820

おたんこナース


103:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:46:45.68 ID:9oEINP+Ia

女の描く漫画って意外性がないんだよな だからつまらん 脳の構造的に限界があるんかな


112:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:49:13.07 ID:JNawso0y0

>>103
高橋留美子


105:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:47:25.03 ID:O4A7/FpB0

荒川弘
佐々木倫子
高橋留美子
の3本柱やぞ


106:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:47:27.53 ID:NlkUqlpZ0

ピアノの森


107:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:47:39.68 ID:NjHcf9uZ0

母は強い主婦強い出産すごい
でしか叩かれないハガレンすごい


108:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:47:40.00 ID:cTR1telJ0

なんj民って女作者特有の臭いノリ異様なほど嫌ってるのに
女作者の臭いところを凝縮したような宝石の国には好意的よな
不思議やわ


110:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:48:40.11 ID:zYuKS4zW0

>>108
今ボロクソに叩かれてるぞ


109:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:48:23.30 ID:JxVuv3CE0

さくらももこ


111:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:49:08.44 ID:cOZPqiUj0

J的にさとうふみやはどうなん?


117:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:50:32.39 ID:WZU449G1r

>>111
さとうふみやって話作りはどうなんや?
だいたい原作付きやろ


143:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:54:58.59 ID:z+Gsf0Uz0

>>111
コナンに負けた敗北者じゃけぇ


113:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:49:51.60 ID:aVFT3+EH0

ハガレンとか鬼滅とかどこかで見た少年漫画の寄せ集めって感じだからなぁ
やっぱ留美子だわ


114:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:50:15.64 ID:LivmAl9/x

クリスタルドラゴン面白いよ



115:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:50:20.56 ID:EvEQAwA2d

松本ひで吉って今なんか描いてる?


118:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:50:50.60 ID:aZBLc6rpa

のだめとごくせん作者って女なんか?


119:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:51:04.55 ID:pJ+Tjs8p0

鋼はよう出来とる漫画やと思うで
ただ敵との戦闘中に馴れ合うのは女性作者やなぁって感じる


142:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:54:43.90 ID:T18/ehqyd

>>119
ワンピやDBでもよくあるやん


120:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:51:08.10 ID:4Wgzxu4b0

バナナフィッシュ


121:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:51:22.01 ID:BurU35HO0

湯神くんはヒロインが一番可愛い稀有な漫画
面白かった


123:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:51:55.30 ID:WXHt6xWW0

姫ちゃんのリボンが面白かったんで
同じ作者の別の漫画読んでみたけど
どれも受け付けなかった


124:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:51:57.51 ID:lc9lfxWKa

ドロヘドロ
鋼の錬金術師
金田一少年の事件簿
鬼滅の刃
このへんがあかんのや
上3つはほぼ男みたいなもんやし男軍の圧勝でよくない?


125:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:52:11.48 ID:keRgPBra0

宝石の国がおるやん


129:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:52:52.26 ID:G6kFpzBu0

聲の形


130:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:52:59.33 ID:rPBcwAjZ0

宝石はアニメも出来が良かっただけ


132:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:53:14.58 ID:1lWe/o4pa

さとうふみやは絵専門やしなぁ
いわゆる女漫画家に多くみられるノリは少ないとは思うが


133:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:53:35.77 ID:F1JBCozJd

高橋留美子が女キャラ描くとき自分の胸を参考にして描いてたら女ファンから
「胸が大きすぎる!」とクレームが来た話すき


134:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:53:40.61 ID:Ksa8fl730

少女ファイト好きやけど外伝が長すぎる
作者の別の漫画のキャラの話が延々続いたのはマジでキツかった


135:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:53:54.86 ID:rPBcwAjZ0

はいからさんが通る


136:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:53:55.93 ID:3pOnB0uza

逆張りすぎて清々しい



138:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:54:03.30 ID:+TsQzy9zr

アニメpet面白かったな
漫画は続編やるんだっけ
はよ読みたい


141:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:54:27.27 ID:lc9lfxWKa

当時は女全員セーラームーン読んでたからな
なんなら男も読んでた
スラムダンクとドラゴンボールとセーラームーン以外面白い漫画が無かった時代


153:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:57:17.37 ID:7agLzSKK0

>>141
アンテナの感度低すぎやろ


158:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:57:57.21 ID:T18/ehqyd

>>141
直撃世代やないけそれはないやろ


144:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:55:22.59 ID:JCzU6/Dm0

アニメ版は楽しめるのに原作を見るとそうでもない天野こずえ作品
なぜなのか


145:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:55:36.15 ID:lvHJ98ZM0

結界師


147:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:55:50.26 ID:wiraCed+0

藤子不二雄の藤子って方は女じゃないんか?
ドラえもんは藤子のほうじゃないの?
笑ゥせぇるすまんみたいなのは男っぽいけど


154:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:57:22.20 ID:T18/ehqyd

>>147
なに言ってるんや


198:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:07:04.72 ID:QdqWiMsr0

>>147
かつみ・さゆりみたいにとらえるな


148:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:55:55.96 ID:xG7JRxBZ0

ハガレン
ドロヘドロ
宝石の国
鬼滅
留美子作品全て
月刊少女野崎くん
わりかしあるやん


151:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:56:49.96 ID:rPBcwAjZ0

サイレーンは面白いな
あとライフの人


152:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:56:58.52 ID:zYuKS4zW0

まぁ参考になるかわからんけど今年のマンガ大賞の1位と3位は女やで


157:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:57:34.22 ID:2JG5w/i20

オフサイド
Jドリーム
Jドリーム飛翔編
Jドリーム完全燃焼編
覇王のサッカー
コラソン
名作しかないやん


162:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:58:46.61 ID:/VitQGh40

>>157
Jドリームすこ


170:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:00:55.04 ID:j7Gowr0t0

>>157
ROADも入れろ


159:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:57:58.42 ID:LcwwWaVq0

クリムゾン



160:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:58:27.23 ID:a+SZRWU30

まんしゅうキツ子のオリモノワンダーランド


161:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:58:45.37 ID:vwM5e9/yd

留美子作品もそうだけど構成でうーんてなりがちだな
その中で結界師はよく出来てた


164:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:59:21.33 ID:SR1ZiMCu0

なんJでヤマシタトモコの話しても反応もらった試しが無いので
しょうがなく青年誌系の話題に合わせている


172:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:01:20.95 ID:xfGLcuxTp

>>164
違国日記好きやで


165:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:59:22.46 ID:KyBkHRrgM

女作者ってだけではなんとも思わんが女の考えた男同士の猥談みたいのは嫌悪感ある
男同士でシコりたいとか尿が二又になったとか言わんのやで見損なうな


180:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:03:11.51 ID:mAn12KOda

>>165
男作者の女同士の猥談描写も大概だから多少はね?


184:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:04:01.17 ID:Pi9hFVfeM

>>165
やべー奴等の会話で草


185:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:04:12.51 ID:GYd2Fgjja

>>165
女作者であるかどうかを意識しまくってて草


166:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:59:26.21 ID:T18/ehqyd

ベビステ覚えてるj民おるか?


176:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:02:19.29 ID:HH4aFyOZa

>>166
見てた


167:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 06:59:53.15 ID:hvMXhCF90

実際男の方がレベル高い
少なくともバトルが面白い女作者は存在しない
鬼滅とか酷いもんや
当然やが男が燃えるツボを理解していない


174:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:01:56.23 ID:ruQbsCs8M

>>167
その分析なら単に掲載紙を間違えただけの話では?


169:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:00:50.86 ID:20wOT8Vo0

その着せ替え人形は恋をする
これ好き


173:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:01:33.29 ID:zGGp6TLia

ガンガン系は女臭くてかなわんけどハガレンは余裕で読めるわ


175:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:02:06.39 ID:jkLUk0xsa

月間少年鋼の錬金術師って今どうなってんだ


178:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:03:03.22 ID:j7Gowr0t0

>>175
なろう小説に侵食され始めた



182:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:03:30.10 ID:rPBcwAjZ0

新田章って知ってるか?
あそびあいとな恋のツキって漫画描いてるんやがイライラするけどなんか読んじゃう


187:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:04:34.85 ID:I7VAerg2a

ハガレン→キメツって明らかに文化レベル落ちてるよな


190:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:05:36.15 ID:mAn12KOda

>>187
ハガレンは強いて文句つけられる点は主婦だ!くらいやからな


191:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:06:01.35 ID:j36PrXvh0

女って自分が男であるという前提のもとに漫画を語れないからゴミなんだよね
女の価値観の時点でこっちは全否定するつもりなんで、そこんとこよろしく


199:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:07:06.98 ID:GLMXm84F0

>>191
急にどうしたんや


192:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:06:28.16 ID:/snZwE0Fa

岡田あーみん


195:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:06:47.57 ID:SR1ZiMCu0

petもイムリもええんやけどやっぱ
ぶっせんが一番面白い気がする
petとイムリは辛気臭すぎて読むのしんどい


196:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:06:47.69 ID:1sIs1bLfd

ヒカルの碁


197:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:06:59.65 ID:zYuKS4zW0

ハガレンて結構少年心くすぐってるよな
手合わせたらものでてくるとか指パッチンしたら火出ると子供の頃みんなやったやろ?


200:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:07:13.53 ID:j7Gowr0t0

女作者の下ネタとアクションシーンはきつい
心情描写は女作者の方が上手い


204:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:08:23.43 ID:QdqWiMsr0

J民は鬼滅の本編ページ貼って「まーんまーん!」って騒いでるけど本当にヤバイのは単行本のおまけページなんだよね
そこに言及しない限り所詮単行本買ってないネット乞食の戯れ言なんだよね


205:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:08:35.37 ID:xG7JRxBZ0

ギャグもしくはバトルが書ける女作者がいなさすぎる
バトルはハガレンや鬼滅ってあるけどその点高橋留美子は両方出来るから凄い言われるんや
あと恋愛は女作者のが圧倒的に優れてるんかな?


215:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:09:40.16 ID:/snZwE0Fa

>>205
鬼滅はバトルゴミやぞ
アニメは別


217:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:10:08.02 ID:GLMXm84F0

>>205
中村光はポエム癖が出なきゃかなりいい線行くんだがな


219:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:10:35.21 ID:QdqWiMsr0

>>205
少女マンガで育てば恋愛模様描くのうまくなるし少年マンガで育てばアクションシーンうまくなると思うわ
男がかめはめ波練習してるあいだに女子はテラスハウスのグループ交際みたいなマンガばっかり読んどる


223:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:11:06.02 ID:QAfvLvLId

>>205
鬼滅バトルうんこやろ
回想とか心理描写がうけてる漫画やん



210:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:09:14.97 ID:j36PrXvh0

考えてみると女作者で面白い漫画ってマジで一つも存在しないな
もしかしたら男のフリしてる作者の面白い漫画はあるかもしれないが、それも女って判明したらつまらなくなるしな


211:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:09:18.20 ID:bq0jkV6Ea

のだめ


212:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:09:22.15 ID:Pdsv6mqka

皇国のコミカライズクッソ面白いけど女作者と言えるんやろか


213:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:09:26.56 ID:wsO/Ttk5p

犬マユゲでいこう


216:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:09:51.08 ID:SR1ZiMCu0

高橋留美子がほんとうにすごいのはスラップスティックSFとか現代ものの短編だしなあ


225:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:11:17.76 ID:YCQYxRla0

>>216
高橋瑠美子の短編は、情けないオッサンに対する愛情が深すぎる
びっくりするわ


228:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:11:48.18 ID:47DkMdZk0

>>216
わかる


220:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:10:44.83 ID:SsU3/dy60

ハガレン面白いのに本からそのまま引っ張ってきましたっていう名言を引用してるのだけ寒い


221:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:10:45.14 ID:j36PrXvh0

劣等種のレスは無視無視


222:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:11:00.65 ID:3hWN3cvup

ハガレンは起承転結まで完璧やしちゃんとギャグの使い所とか理解してるから最終決戦あたりは全然ギャグなかったけど鬼滅とか最後までずぅぅぅぅっっっっと寒いギャグしてたやん


224:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:11:15.88 ID:j7Gowr0t0

ハレグゥとか下ネタ以外は面白いけど下ネタ入るとキツくなる


229:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:11:48.81 ID:/AWq1ibI0

ヒカルの碁があるやろ


230:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:11:51.51 ID:xG7JRxBZ0

女作者が男のペンネーム使う傾向って女ってだけでバカにする層が一定数いるっていう男尊女卑な意識があるからなんやけどフェミがこれに食いつかへんのが不思議よな


243:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:14:33.97 ID:/snZwE0Fa

>>230
でも女みたいなネーム使う男は
全くデメリット感じてねぇんだよな
立原あゆみとか


249:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:15:32.63 ID:GLMXm84F0

>>230
アガサクリスティーの時代からずーっとその問題はあったからな


231:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:12:09.31 ID:j36PrXvh0

高橋留美子は名誉男性でいいんじゃないか
まぁ正直言うと犬夜叉以外は何一つ、本当に全て嫌いなんだけど、まぁ犬夜叉に免じて、いいだろう



238:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:13:14.38 ID:QAfvLvLId

>>231
なんやこいつ


246:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:14:53.38 ID:zYuKS4zW0

>>231
読点おかしくない?


233:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:12:28.24 ID:zYuKS4zW0

別に面白ければええわ


234:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:12:56.39 ID:JxVuv3CE0

名誉男性は流石に気持ち悪いわ


235:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:12:59.48 ID:l4bCPTU+0

山田太郎ものがたりを読んでみ
クソ面白いよ
パタリロなんてゴミに見えてくるから


236:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:13:12.64 ID:QdqWiMsr0

逆に名誉女性は?


237:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:13:12.97 ID:YpynOoT+0

ロロッロとか男でもそうそういない変態レベルやろ


241:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:14:01.68 ID:j36PrXvh0

面白くても作者が女って判明した途端つまらなくなるけどな
これにより女作者で面白い漫画は存在しない
認知し得ないものは存在しないも同然


242:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:14:29.54 ID:9yA+PkpWa

ラブコメとかいうモロに女の悪いとこが出るジャンルで最善のルートで終わったいちご100%があるやろ


244:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:14:47.06 ID:7TpVe18M0

ゴールデンカムイ 好きやで


251:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:15:42.89 ID:xG7JRxBZ0

>>244
ゴールデンカムイって結局あれ女なんか?男やろあれ


245:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:14:49.02 ID:SR1ZiMCu0

佐々木倫子は青年誌に移行したというよりは
最初から少女漫画で浮いてたよね


248:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:15:30.10 ID:j36PrXvh0

マジで存在しないことになるなこれ


254:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:16:04.10 ID:GYd2Fgjja

作品の内容以上に作者の性別を気にする頭おかしい男ってのはそこそこいるけど
そういう女ってのはなぜか見かけないな


257:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:16:20.77 ID:3pOnB0uza

男しか読まないヤングアニマルで3月のライオンが一番面白かった頃あったし


259:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:16:48.01 ID:txMwezYkp

月刊少女野崎くんはおもしろかった


262:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:16:58.64 ID:j36PrXvh0

ゴールデンカムイはそもそもつまらないからどっちでもいい
1巻だけ読んだけどとんだガキ向けで失笑もの
ハンターハンターとか読んでりゃいいんじゃない笑


263:なんJゴッドがお送りします2020/05/17(日) 07:17:08.73 ID:SR1ZiMCu0

BL作者で男ウケ良いのはロートル気味だけど今市子
あとはよしながふみか
今市子のBLエッセイ漫画も面白い




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589663829/
未分類
なんJゴッド