「BCNランキング」2020年5月13日の日次集計データによると、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 iPhone SE 64GB(SoftBank)(アップル)
2位 iPhone SE 64GB(au)(アップル)
3位 iPhone SE 64GB(NTT docomo)(アップル)
4位 AQUOS sense3 SH-02M(シャープ)
5位 iPhone SE 128GB(au)(アップル)
6位 AQUOS sense3 SH-M12(シャープ)
7位 P30 lite(Y!mobile)(Huawei Technologies)
8位 iPhone 11 128GB(au)(アップル)
9位 Reno A 64GB(OPPO)
10位 iPhone SE 128GB(SoftBank)(アップル)
2:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:12:16.15 ID:J8CbP7tb0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00173792-bcn-sci
3:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:12:32.48 ID:QfxrDk9n0
ワイ泥使いチ一牛、いらいら
4:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:12:39.57 ID:J8CbP7tb0
こんなにすごいとは
5:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:13:07.48 ID:J8CbP7tb0
Androidの出番がなくなりそうだ
6:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:13:16.78 ID:C0RvTcnU0
Galaxyさん…w
2chMate 0.8.10.64/samsung/SCV41/10/LT
7:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:13:50.79 ID:J8CbP7tb0
ダントツである
8:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:14:12.79 ID:zQcaZuKF0
iPhone縛りやんけ
9:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:14:17.04 ID:J8CbP7tb0
Xperiaなど影もカタチもない
10:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:14:25.32 ID:zkeF+QOP0
チードロイドw
11:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:14:28.69 ID:dVGoSlxj0
ほーん
7買うわ
12:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:14:48.23 ID:7WNNpYXq0
おれも明後日AQUOSsense3にするわ
13:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:15:11.59 ID:Jhgibgr90
シャープ凄いなどうやったんだ
14:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:15:18.90 ID:AdrGPqRe0
12の売り上げとんでも無い事になりそうやけどどうなんやろ
24:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:16:17.24 ID:wPRXOKVVa
>>14
12miniの噂が本当で指紋認証復活なら売れる
15:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:15:23.40 ID:xzNvcEeV0
シャープ意外と頑張っとるんやな
マスク効果か?
16:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:15:23.65 ID:y1sfmVqya
コロナの影響もあるやろうにようやっとる
17:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:15:46.65 ID:DzEUkLVDd
ワイも買おうと思ってたけどなんかもっと小さいの出るとか言われて困ってるんや
41:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:18:44.29 ID:AdrGPqRe0
>>17
新SEより小さくてベゼル無しとか求めてたもの過ぎてな
53:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:19:50.49 ID:6T+lDiH20
>>17
マジ?ソース
20:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:15:56.73 ID:Y6UVResE0
習近平「林檎はだーめ!」
21:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:16:10.70 ID:879YZAS8M
iPhoneできないこと多すぎてなぁ
詳しくないやつ向けってのはわかるが面白みなさ過ぎて選べんわ
22:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:16:12.88 ID:zQcaZuKF0
一度でもiPhone使ったことあるならそうはならないのでは?
23:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:16:16.36 ID:uHHKFshnx
充電もたないのにようかうわ
ちゃんと調べて買ってんのか
25:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:16:17.82 ID:cCo3YlHP0
そら軽さこそ正義やからな
スマホのスペックが発揮される場面ってあんまないし
26:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:16:36.42 ID:5+rEJGQTM
IT後進国の末路
27:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:16:41.02 ID:7WNNpYXq0
AQUOSsense3はコロナ前から売れとるで
安くてバッテリー容量多いからや
28:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:16:41.69 ID:H+6i9xNH0
moto g8 powerが気になるんやが
31:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:17:03.07 ID:k/PHW71Bd
大部分をしめてたミドル帯を食い荒らしたらそりゃそうなるわな
33:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:17:24.51 ID:ZvT4sjC50
sense3って昨年冬の奴やろ
今でも売れてるんかすげえな
34:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:17:32.79 ID:pPyp0wan0
128のが売れると思ってたわ意外や
35:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:17:38.54 ID:MGbLW5Wl0
シャープ覇権やんけ
次の機種変更はシャープかな
37:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:17:59.56 ID:g9ivNHhZ0
Xのときってどうだったん?
今って11なんだっけ?
まあでもスマホの性能なんか頭打ちというか、特に変わりばえもしなけりゃ個性もないから、iPhoneで安くて最新なら売れるわな
38:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:18:11.35 ID:cfNCTqzwM
コスパがすごいiPhoneとかそら売れるわ
39:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:18:17.49 ID:Y6UVResE0
わいはsense3plus
DSDV最高や!
40:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:18:19.58 ID:uHHKFshnx
スマホは外装を取り外しできて、外装をカバーとして販売するスタイルに転換した奴が覇権とるとおもうわ
今のスマホってどれだけ薄く作っても、外装にこだわって高級にしても
みんなカバーつけるから分厚くなるねん
なら外装に傷がついても簡単に買い換えられるようにすれば
薄さも保てるしバカみたいなカバー付ける必要もなくなる
45:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:19:10.47 ID:g9ivNHhZ0
>>40
カバーしてるやつ一時期に比べたらずいぶん減ったくない?
50:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:19:43.78 ID:Y6UVResE0
>>40
その外装がカバーやんけ
59:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:20:32.57 ID:aPNBu/w40
>>40
そんなことで覇権取れたらどのメーカーも苦労せんわ
102:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:23:08.09 ID:UFDXVQ2e0
>>40
外装付け替えスマホは過去にもあったぞ
でもその外装が傷つくのが嫌な人向けに更にカバーまで付いてたけどな
結局そういうことだ
181:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:28:57.11 ID:FCs2I29aM
>>40
あったけど肝心の中身がしょぼくて売れなかった
あとケースより割高になるから作るメーカーが少なかった
42:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:18:51.41 ID:6T+lDiH20
64GBとかもう足りないんやけど
43:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:18:54.89 ID:CIUJ7Rya0
今更ホームボタンに戻れないわ
無いの快適やし
127:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:25:13.32 ID:mCt0CsJr0
>>43
マスク装着が当たり前の現状、ホームボタンに戻りたいけどなあ
46:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:19:21.47 ID:aFzkK4IP0
シャープ無双してて草
一時期のhuawei並やんけ
47:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:19:21.89 ID:pNlfSuBj0
売れるのは当たり前やんiPhone使ってる貧乏人が新品でiPhone買おうと思ったら他に選択肢無いんやぞ
49:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:19:33.73 ID:q2UdUbZyd
64GBってゲームとか音楽とか入れまくってたら全然足らんわ
256だとデカすぎるから128がベストやと思う
52:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:19:48.61 ID:gMZ4k5Mc0
貧困さん…
54:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:19:53.22 ID:lLRG8NCx0
11月にエイト買ったワイ
無事死亡
61:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:20:38.54 ID:70k1yvSV0
>>54
馬鹿で草
55:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:20:09.66 ID:jMNAXwZw0
64gbで何ができんねん
56:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:20:12.87 ID:TqxsWCmv0
SE民は廉価モデルしか変えん貧乏人やろ
96:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:22:48.07 ID:aFzkK4IP0
>>56
これ
57:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:20:22.13 ID:EmwfSjdva
ハイエンド機なんて大半は求めとらんし7や8は深刻なダメージなきゃ余裕でまだ使えるやろ
それが実質3万くらいでCPUメモリカメラアップグレードした新品に変わるんやから飛びつくわ
58:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:20:28.87 ID:LDEyk1Iep
チー泥とか買わん買わん
60:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:20:36.42 ID:vF3rRu1K0
今どき64GBって心もとない気がするんやけど
128GBでもそんなに高くならなかったやろ?
62:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:20:44.34 ID:a0e6Nv0wM
8が上位に居座ってたくらいだし、そりゃそうよ
64:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:20:48.16 ID:lEK+lGfO0
お前らまた差別してんのか
65:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:20:51.58 ID:BtVi8b9Z0
ワイiPhone7民32GBで足りとるんやが64も使うか?
67:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:20:57.54 ID:Atuys1ytM
AQUOSとかクソ使いにくいのになんでこんな売れてんの?
134:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:25:49.45 ID:ZRuevKRba
>>67
世の中お前みたいな馬鹿な貧乏人ばっかじゃないからだよm
68:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:20:57.84 ID:ksjulUXd0
キャリアで買うとか情弱すぎない?
それとも集計対象ではないとか?
アップルストア以外でもビックカメラとヨドバシカメラのオンラインで安く買えるし、キャリアで使うにしてもそっちの方が安いのにね
80:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:21:44.59 ID:k/PHW71Bd
>>68
iPhoneってキャリアで買う意味ないよな
補償もアップル側で付くんだろ?
69:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:21:05.87 ID:X39iVQG8M
泥の者は完全にマイノリティやな
70:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:21:13.40 ID:BmznmO1l0
普通はiphone12まで様子見するよね
情弱乙
82:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:21:48.99 ID:M13McQBk0
>>70
旧SEに形近いんやってな!楽しみやわ〜
71:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:21:22.95 ID:aaHjTxsFM
AQUOSとか言うミドル帯の雄
73:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:21:26.36 ID:d8An2Uxs0
Android
ゴミwwwww
75:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:21:27.75 ID:tzrdPoGo0
液晶解像度がフルHDやったら即買いやったわ
なんとなくフルHDないと落ち着かん
76:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:21:32.29 ID:g9ivNHhZ0
64GBが売れてるのは音楽も聴かなけりゃゲームもやらない層が大半ってことじゃないの?
圧迫するとすれば動画撮影だけどそんな撮らないし
79:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:21:37.45 ID:3y68Acza0
もう貧乏人っていう煽り使えんやん林檎信者さん
81:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:21:47.25 ID:2bNFA5qzM
ナンバリングより
seの方がシンプルでおしゃれやろ
84:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:21:51.99 ID:FWDR5k9ya
バッテリーがゴミとかありえないんやけど貧困国じゃしゃーないんかな
85:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:21:53.69 ID:gMZ4k5Mc0
貧さんが最廉価iPhone正座して開封してんの涙出るわ
88:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:22:18.16 ID:JODWkfkP0
え、Xperiaさん?!
90:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:22:26.40 ID:6b+oohyK0
iPhoneSEって前も出てなかったか
98:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:22:52.31 ID:aPNBu/w40
>>90
今回はSE2や
91:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:22:30.56 ID:Jhgibgr90
指紋認証復活せえや
マスクのせいで毎回パスワード入れるのホンマ面倒
288:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:34:28.73 ID:PUUzohA2a
>>91
マスク顎にずらしても反応しないの?
92:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:22:33.45 ID:9/OjGO1o0
日本人貧しいんやな
93:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:22:38.16 ID:wPRXOKVVa
8の中古品未使用品とかいまだに結構値段するよな
97:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:22:48.75 ID:fCYrkjA40
いうほどiPhoneでできないことあるか?
99:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:22:53.75 ID:M13McQBk0
旧SEより12miniって小さいの!?
100:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:23:01.59 ID:XI25adQK0
金のないチー牛はこれでも中華製androidスマホ買うしかないんだ・
104:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:23:14.86 ID:d7vp2PPI0
てか貧乏アホん使いが群がって殺到してるだけちゃうの?
106:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:23:19.59 ID:pYNyJS7+0
64で足りんとかデータは端末に置いてるんか
118:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:24:11.24 ID:gMZ4k5Mc0
>>106
せや
iPhone使いはローカルに保管しとるで
108:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:23:36.82 ID:uHHKFshnx
今回発売されたSEは
・バッテリー容量が極端に少なく持たない
・画面表示が枠ギリギリじゃない
この二点で買いたくない
135:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:25:50.21 ID:Y6UVResE0
>>108
うんこやんけ
165:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:27:59.67 ID:v2p8K4XYa
>>108
その言い方だとX以降やろ?持ってるの
その層は全く買う必要ないぞそもそも
109:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:23:43.49 ID:Rz/3lTN+0
わいは12押しするで
新SEぐらいの大きさでベゼルレス有機ELはたぶん日本人が一番求めてたiphoneや
バッテリーだけある程度あれば隙なしや
110:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:23:46.30 ID:ZvT4sjC50
12「ワイの世代までライトニングケーブル継続やで」
うーんこの 一気に刷新せえやカス
111:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:23:57.04 ID:h5IF8h7d0
貧乏すぎやろ
112:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:23:57.47 ID:lpCnzBWzp
iPhone8ワイ、12miniまで耐えることを決意
113:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:24:03.29 ID:J5ed6oBo0
前使ってたSEが限界来てたからSE2にしたけど快適や
株で儲かったから12買ってSE2売るけど
114:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:24:03.86 ID:Atuys1ytM
てかわざわざ3万以上出して泥買う意味あんのか?
10万以上出してXperiaとかはただのキチガイやけど
123:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:25:05.76 ID:gMZ4k5Mc0
>>114
アホにAndroidは無理
何度言えば分かる?
164:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:27:59.06 ID:Y6UVResE0
>>114
貧乏なの?
116:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:24:07.08 ID:myjT8jN80
ワイドコモの2年縛りが8月におわるんやが、10月発売のスマホ買いたい時ってどうすればええんや?
120:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:24:36.67 ID:wPRXOKVVa
>>116
10月まで待てや
128:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:25:15.32 ID:qlN3S8n70
>>116
分離プランに変更して
10月にスマホ買えばいいだけでは
119:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:24:28.99 ID:KvNJ2rC7d
iphoneの画面内指紋認証いつ搭載されるんやろ
GALAXYですら何か評判悪いからまだ技術的に厳しいのかもしれんけど
121:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:24:58.61 ID:ay7/99Kka
サイズがちょうどいい
122:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:25:05.41 ID:a+X26Wv30
日本製品は一切売れてないんやな
アメリカのiPhoneと中華のシャープHUAWEIOPPOしかないやん
146:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:26:45.44 ID:6T+lDiH20
>>122
だって泥の土俵じゃ中華の方が安くて性能も良いし
175:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:28:30.53 ID:i0EA3xSOd
>>122
スマホなんて後進国の産業だしな
日本はもうそういうものは作らない
日本はもうその先に行ってるよ
125:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:25:07.00 ID:LRkhSfAq0
Huaweiの後釜はOPPOで決まりか
Xiaomiは何しに日本へ?
129:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:25:24.00 ID:NIowWej90
コロナのせいで不景気になってるしSEはロングランするやろ
131:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:25:24.51 ID:iRnIFHas0
我慢できずにSE2に変えた奴が12miniの情報出てきて後悔してそう
166:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:28:04.13 ID:a0e6Nv0wM
>>131
5.4インチで値段がseより1万増えるくらいなら買いだな
133:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:25:36.39 ID:jfi6Q11C0
pixel4a早く出せや
137:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:25:57.50 ID:W6SmvxTG0
またチー牛なんJ民がまけててくそわろたw
153:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:27:15.02 ID:XI25adQK0
>>137
なんJチー牛ってほんまダサいわ
さすが陰キャの塊なだけある
138:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:26:01.69 ID:g9ivNHhZ0
泥民はiPhone使ってる人を貧乏だと思ってんのか
144:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:26:37.08 ID:TqxsWCmv0
>>138
SEを買うやつは貧乏
152:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:27:13.70 ID:gMZ4k5Mc0
>>138
貧乏煽りしてた頭林檎にブーメラン突き刺さってるのが楽しいだけやで
142:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:26:32.47 ID:kNA2FNpb0
oneplus7t今買ってええか?
143:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:26:34.00 ID:4OKvqqDS0
このサイズのAndroid端末少なすぎるんじゃ
145:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:26:39.95 ID:YkAwhabIa
SE2はさすがにバッテリーが貧弱過ぎるやろ
147:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:26:48.41 ID:1IL3zFey0
チギュドロイドさん…w
149:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:27:02.29 ID:Rz/3lTN+0
チー牛中華ハイスペAndroidなんか誰も相手にしてないんだよなぁ
売れてないし今後も売れない
224:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:09.63 ID:1IL3zFey0
>>149
日本単体ですらミドル機の方が泥売れとるしな
何故かチー牛はハイエンド機持ち上げるけど
150:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:27:02.50 ID:2CtbjgIQ0
楽天S10結局大した値下がりして無くてガッカリやわ
154:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:27:17.42 ID:Vtnu2Oas0
pixel4aでええか?
319:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:35:52.91 ID:WVtjI4vW0
>>154
qi非対応なのが残念すぎるんだよなぁ…
155:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:27:25.73 ID:lpCnzBWzp
今買うなら11か?
デザインうんこすぎて敬遠しとる
161:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:27:55.16 ID:1qa10dKK0
>>155
12までまつのが正解
162:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:27:55.52 ID:308ZKO8L0
>>155
焦るな
12まで待て
156:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:27:35.76 ID:W6SmvxTG0
牛丼にチーズ乗せてるくせに
欧米コンプレックスひどいの何でなん?w
158:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:27:49.59 ID:pNlfSuBj0
総務省あ余計な事するまではiPhoneは先進国でも最安クラスの値段でiPhone買えて貧乏人にも持てるようになってたから日本でiOSがシェア獲得出来てたてだけやで
もうそれが出来なくなってAppleが必死になって継ぎ接ぎで出して来たのがiPhoneSEってだけ
160:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:27:53.60 ID:W8+FitVZ0
キャリアは乗り換えた途端にAppleCareが切れるクソ仕様だぞ
2年間保証受けたくば一度買ってしまったら2年間解約できなくなる
203:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:30:17.22 ID:qlN3S8n70
>>160
そもそもキャリアでAppleCare入るやつなんていないやろ
キャリアの保障のほうが良いんだから
251:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:32:18.24 ID:WkzDmnX5d
>>160
キャリアの保障の方が優秀だから
AppleCare入るやついないと思うで
169:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:28:19.86 ID:5+H68LZ+0
っp
170:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:28:24.36 ID:q+OgN0nk0
SEは旧型の時から売り上げ強いよMNPでタダでワイモバ、UQあたりが配ってたから
171:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:28:24.84 ID:CLw6Arz50
android使ってるやつって100%チー牛だよな
192:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:29:29.53 ID:kNA2FNpb0
>>171
チー牛きっしょ
172:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:28:27.26 ID:g9ivNHhZ0
でも正直初期泥があんなにひどかったのにここまでシェア伸ばすなんて思ってなかったぞ
173:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:28:27.77 ID:STaXfCOf0
えってか未だにキャリアで買ってるやつがいるの?
って思ったら数字がないランキングだった
176:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:28:43.99 ID:DLk3z+tU0
アクオスセンス3ええんやがさすがに性能低すぎるわ
201:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:29:57.55 ID:oaUdmQun0
>>176
3万代のスマホとしては十分すぎるやろ
211:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:30:41.39 ID:1qa10dKK0
>>176
二万三万円ならあれでええやろ
235:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:38.72 ID:pNlfSuBj0
>>176
ミドルレンジSoCと大容量バッテリーの相乗効果で死ぬほど電池持ちええから
割りきって使うなら最高やで
303:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:35:22.18 ID:bJQdHPJN0
>>176
性能そこそこでええからバッテリー持ち良くしてくれ派の理想を実現したかのようなスマホや
ゲーム性能が必要ならiPhone買った方がいい
178:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:28:49.40 ID:h5IF8h7d0
iPhone使いがどうのこうの以前にランキングにハイエンドモデルがない時点でみんな貧乏モードやん
217:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:30:58.77 ID:mCt0CsJr0
>>178
半年もたたずに新機種出るのに今ハイエンド機買うやつアホやろ
179:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:28:54.00 ID:EZYS8XXQ0
しかも64GBかよ
128GB買わないとか日本人本当に貧乏すぎて泣ける
197:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:29:46.74 ID:iEX/MKrN0
>>179
そらチー牛以外は128GBも使わんし
221:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:01.65 ID:FCs2I29aM
>>179
128買ったけどiCloudあるしそんな使わないことに気づいたわ
183:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:29:02.49 ID:agBSxQ9I0
キャリアのがバカ売れで驚きだわ
普通にApple Storeで買った方が安いし最初からSIMフリーだし断然良くないか??
199:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:29:50.12 ID:W8+FitVZ0
>>183
Appleで買って差し替えりゃええ話なんやけどね
キャリアってやっぱり太客つかまえてんなあ
202:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:30:00.37 ID:Vtnu2Oas0
>>183
キャリアなら端末代割引されるんやなかったっけ?
191:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:29:27.26 ID:7c3kLevo0
でもお前ら何を選んでも馬鹿にして煽ってくるやん
iPhoneを買えば「高い金を騙し取られてるバカ」と煽り、Androidを買えば「低スペを買うバカ」と煽り
198:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:29:48.10 ID:1qa10dKK0
>>191
煽りカスやぞ
212:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:30:43.74 ID:McJUNjdC0
>>191
安くて高性能の泥端末を買えばええやん
223:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:06.51 ID:QoNBb/ds0
>>191
ネット上の他人の意見に左右されるガイジになるなってことやぞ
193:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:29:30.44 ID:gMZ4k5Mc0
ご自慢のiPhoneで使うアプリがChrome、Gmail、Google Mapだからな
笑わせるわ
頭林檎ならアップル謹製使えよw
194:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:29:34.53 ID:5+H68LZ+0
ワイ貧乏人、Motog8Powerを買うことを決意
どこが1番安いんやろ
200:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:29:51.20 ID:LRkhSfAq0
ぶっちゃけGoogleよりよりMSに天下とってほしかったよね
Googleは泥端末以外はゴミだから
252:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:32:25.96 ID:QcucIGEF0
>>200
windows mobileクソやったやん
207:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:30:23.12 ID:I95TCjvR0
思考停止iPhone民だけど、そんなSE2って叩かれるほどか?
256:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:32:37.51 ID:g9ivNHhZ0
>>207
思考停止できるのがiPhoneのいいところなんだし何にも気にする必要ないんじゃねえの
最新の性能にこだわってる人の方が少数派ってのは悲しいけど
ガラケーの頃の方が新機種出るたびにワクワクしたよね
208:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:30:28.38 ID:tZQyPpKHd
正直iPhoneからAndroidに戻ってGoogle playにある一般人が作成してるエチエチゲームアプリ遊びたいです…
219:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:30:59.50 ID:aaHjTxsFM
>>208
エミュじゃあかんの?
232:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:30.63 ID:1qa10dKK0
>>208
bluestackじゃあかんの?
275:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:33:54.86 ID:FCs2I29aM
>>208
普通両方買うよね
209:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:30:28.48 ID:+cPtpZ7c0
液晶のゴミやん
有機EL使うよね普通
213:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:30:46.98 ID:HMy0x8kz0
チードロイドほんま不人気やな
214:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:30:48.81 ID:wmgsrWaI0
AirDrop以外で相手のスマホ気にする機会あるか?
216:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:30:57.29 ID:4OKvqqDS0
中身がAndroidなら死ぬほど欲しい
218:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:30:58.75 ID:dmMCsO870
AQUOS sense3 は名機やと思うわ
これが9,680円とかええ買い物した
222:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:02.85 ID:It+YXLPZ0
いますぐにでも11プロ買うか迷ってんだが、どうおもう
234:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:38.28 ID:QcucIGEF0
>>222
11pro買えよ
225:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:12.43 ID:QcucIGEF0
iPhoneにsdカードさせるようになったら使ってもええんやけどなぁ
大容量のやつ買えばええのやろうけど、万が一のこと考えたらなぁ
226:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:13.84 ID:QF9Cxte10
アメリカ寄りなほどiPhone利用者が多い気がする
HUAWEI排除してる国は上位3位だけだし
227:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:15.13 ID:uHHKFshnx
ワイが中学生のころは携帯って3万でたけえええって感じやったのに
今じゃそれが格安の基準になってるのがすげえわ
感覚麻痺してる
228:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:17.50 ID:jv2/afKl0
mateできない時点でAndroid一択だわ
230:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:24.71 ID:Fy0zrzshd
アップルストアで買ってる奴が一番多そうやから実際はもっとバカ売れしてるはず
231:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:28.95 ID:3y68Acza0
FeliCa使う民からしたら
iPhoneは公式で国内simフリー版出してるの羨ましいわ
XperiaやGalaxyはないもの
そうなると選択肢がPixelぐらいしかない
254:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:32:30.61 ID:1IL3zFey0
>>231
ワイが買い替えた理由の一つやな
269:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:33:14.99 ID:Y6UVResE0
>>231
ワイのsense3plusはだめなの?
320:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:35:54.26 ID:q4/cWCSb0
>>231
iPhoneやと電子マネーの移動も楽やしな
毎年買い替える民としてはスマホと自分自身の環境移行が簡単やないと使う気せんわ
236:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:39.24 ID:i7NldEuC0
JK1「この写真良く撮れてたからエアドロで送るわー」
JK2&JK3&JK4「おっけー!」
JK1「あれ?JK5ちゃんはスマホ(Android)なんだっけ?w」
JK5「・・・ごめん」
237:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:43.37 ID:N5qVzYGC0
pixel4a待ちや
262:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:32:52.71 ID:Vtnu2Oas0
>>237
ワイも
SEのおかげで3万円代の価格設定になるかもやで
238:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:48.18 ID:Wm2xpBCp0
XR一括0円やったから買ったが定価ならいらんなぁ
239:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:51.34 ID:QtprUVGv0
SONYもSE2出せばいいのに
売れるだろ
240:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:52.33 ID:AjtX/cGdp
なんで64Gばかり売れてるの…あっ
242:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:31:57.80 ID:jAapzJcz0
iPhone貶すことでしか呼吸できないって悲しくならないの?
245:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:32:04.69 ID:vJVfGkjJ0
ワイGoogleもAppleも大好きマンpixel4とiPhone11の両刀使い
どっちもええとこも悪いとこもある
259:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:32:43.84 ID:oCu3y/3ea
>>245
何故よりによってPixelとかいうゴミ端末を使ってしまうのか
246:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:32:06.08 ID:uHHKFshnx
日本人は10万以上のスマホかってやることが動画視聴、インスタ、ゲームやから笑えるわ
247:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:32:07.42 ID:VDd0+RDQa
iPhoneはどうでもええんやけどMacはどうなの?
これからもMac使っていこうと思ってるんやが将来性あるんか?
253:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:32:28.56 ID:+QTQVMUL0
sense3まだ売れとるんやな
255:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:32:35.06 ID:HB3wdr+CM
見た目もバッテリーも画面サイズも一昔前のサイズで繋ぎ以外に買う理由がねーわ
チップの性能良い!っても画面の小ささからくる不便さが勝るやろ
257:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:32:38.61 ID:cw9HjjeZ0
泥カスさん
おらぁ悔しいよ
2chMate 0.8.10.64/Sony/SOV33/8.0.0/DR
260:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:32:44.65 ID:DTyfK2cj0
Android使ってる人ってなんでみんなYouTuberの吉田製作所とかiPhone煽り倒してお客様〜とか言ってる奴みたいな見た目してるの?
286:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:34:27.18 ID:6EmgCIS9a
>>260
陽キャに対して恨みがあるから
265:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:33:01.76 ID:LDEyk1Iep
ハイエンドスマホとか買って何すんだよ
そういうのはpcかタブでいいの
267:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 21:33:03.61 ID:KWGsZZHh0
64GBが売れるんやな128GBの方がコスパ良さそうだけど一般的にはそこまで必要ないってことか
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589631124/