ガルパン水島努「アニメ業界、政治的発言はするなよという無言の圧力を感じます。クソくらえ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 03:56:57.04 ID:WaNhC0Rj0
https://twitter.com/tsuki_akari/status/1260602990919995394


水島努
@tsuki_akari
アニメ業界、政治的発言はするなよ、という無言の圧力を感じます。みんなはっきりとは言わないけどね。クソくらえ。

https://twitter.com/tsuki_akari/status/1260614048309104640


水島努
@tsuki_akari
クソくらえ、なんて下品な言葉を使ってしまった。
うんこご賞味くださいやがれ。

https://twitter.com/tsuki_akari/status/1260630316206571520


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 03:57:36.01 ID:WaNhC0Rj0

水島努
@tsuki_akari
皆さん、深夜にかかわらず、貴重なご意見ありがとうございました。何より嬉しかったのは、みなさんの言葉遣いが、とても柔らかく優しかったことです。勉強になりました。イヤ味じゃないからね。マジだよ。

https://twitter.com/tsuki_akari/status/1260773245436850176


水島努
@tsuki_akari
#検察庁法改正法案に抗議します
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正の強行採決に反対します

https://twitter.com/tsuki_akari/status/1260773763617976320
水島努
@tsuki_akari
どこかからの圧力とか、中華マネーのせいとか、そんなのないから。
本心だよ。


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 03:57:52.93 ID:WaNhC0Rj0

監督作品
●TVアニメ
げんしけん(2004年)
おおきく振りかぶって(2007年)
侵略!イカ娘(2010年)
よんでますよ、アザゼルさん。(2011年)
Another(2012年)
じょしらく(2012年)
ガールズ&パンツァー(2012年-2013年)
よんでますよ、アザゼルさん。Z(2013年)
ウィッチクラフトワークス(2014年)
SHIROBAKO(2014年-2015年)
監獄学園(2015年)
迷家-マヨイガ-(2016年)
荒野のコトブキ飛行隊(2019年)
●アニメ映画
クレヨンしんちゃん クレしんパラダイス!メイド・イン・埼玉(1999年)
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード(2003年)
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年)
ガールズ&パンツァー 劇場版(2015年)
劇場版 SHIROBAKO(2020年)


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 03:57:59.81 ID:p3vthkp3p

声のでかいミリタリーオタクに政治語らせてもろくなことにならないだろ


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 03:58:37.55 ID:jFFiMFsR0

たぶん干されるやろなこれ
リアルシロバコや


114:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:22:47.50 ID:WxCfx9PTd

>>7
あんなくっさい身内美化クソアニメはゴミバコになってどうぞ


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 03:58:52.61 ID:FgCtHiGm0

ガルパン完結させるまではあんま問題起こさないで欲しいわ
ほんま


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 03:59:16.02 ID:FgCtHiGm0

ガルパン完結させたら何してもいいからガルパンは完結させて欲しいわ


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 03:59:32.10 ID:WaNhC0Rj0

これはアカン


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 03:59:40.75 ID:ZGkhtFaEa

なんでこいつ急にイキりだしたんや


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 03:59:42.26 ID:X/yLC7+ad

無言の圧力(被害妄想)


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 03:59:58.12 ID:wk4oG2YV0

こいつ何か名前よく出されて持ち上げられるけどほぼゴミアニメしか作ってないよな
何が凄いの?
ガルパンおじさんが持ち上げてるだけ?


14:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:00:08.45 ID:HGDRScqV0

政治発言する奴って「浅い」よな


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:00:34.16 ID:QrqNBM0v0

SNSをよく分かってねぇな


16:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:01:21.69 ID:prnbosdm0

自民党を褒めると叩かれないぞ
同じ政治的発言だけど


51:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:12:12.97 ID:fHZsfY1X0

>>16
椎名林檎<嘘つくな


17:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:02:19.18 ID:c8GGqopi0

売れてる何かしらの劣化みたいなクソアニメしか作ってないゴミ
政治的発言するにしても相応の格が必要なんだよ



18:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:02:22.64 ID:p8peqKhH0

クレヨンしんちゃん クレしんパラダイス!メイド・イン・埼玉(1999年)
これ映画?全く記憶にないわ


42:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:09:02.97 ID:ay6t8y5u0

>>18
温泉の後にあった短編や
ス・ノーマン・パー
出たりみさえがうんこ出た歌歌ったりしとったで


20:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:03:38.16 ID:bEFjS0mZ0

自称ガルパン監修フィンランド先生は”ガチ”やぞ


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:03:53.98 ID:z3n5du2P0

圧力なんかねえよ
だせぇ野郎やな


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:04:00.68 ID:PSWOj0Iod

会社が許してるならええけど
スポンサーからの出資とイメージで飯食ってるサービス業って自覚一切無いやろ


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:05:44.92 ID:AoZ9fgok0

>>22
なんでちょっと政治的なタグで発言しただけで
そんなん言われるん


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:04:36.64 ID:w2yxQNhCd

水島努ってこんなさっぶい奴やったんやな


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:04:58.83 ID:0TqZKJnU0

アニメ監督程度に圧力かけるほどの影響力もないやろ…


25:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:05:00.92 ID:rmKHWuCS0

ラブライブワイは今日もなん座ぇ


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:05:30.03 ID:LXLfuh3B0

不思議なのが自民党安倍首相批判になったら「政治発言するな」勢がたくさん出てくる
ほんこんやつるの剛士や百田先生等が野党批判しまくってたときにその批判内容はおかしいという意見はあっても
「政治発言するな」なんて言ってる人はいなかった


31:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:06:31.98 ID:WaNhC0Rj0

>>26
そこで百田持ち出すのは流石に草生え散らかすわ


299:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:42:59.07 ID:1oMr1Li40

>>26
内容で勝てんから女や芸能人に政治を語らせるなってネトウヨが言うんですにシフトしたんやろ


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:05:55.19 ID:aot0ET3V0

政治的発言して醜いゴタゴタ見せられるくらいならして欲しくなかったわ
どうして政治的発言すんなと言われるか水島のおかげでよく分かったわ


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:06:09.32 ID:SCZTEBX7d

こうやってダサいだの寒いだの言い出すのがまさに政治発言に対する圧力やろ


30:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:06:31.53 ID:q3wbJ6dka

スポンサー商売で半分飛ばしたらあかんやろ
芸能人もやけどその自覚ないんか


37:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:08:04.83 ID:AoZ9fgok0

>>30
暗にスポンサーに圧かけまっせって
脅してて草はえる



32:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:06:37.57 ID:IcREQTlM0

井上俊之が最近あらぶってる


36:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:07:51.08 ID:MHu9wxwO0

単純に安保闘争以来の左翼のイメージが悪いからや


38:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:08:34.35 ID:VzwOPuKt0

別にしたいやつは好きにすればええわ
宮崎駿とかもしまくっとるし


39:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:08:38.92 ID:1xan/HEy0

ワイは評価するで
あらゆる娯楽がストップしてる今こそ日本人は現実見るチャンス
この気逃したらなんも改善できず沈没船に乗り続けることになるで


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:08:47.22 ID:qcX7n/bP0

勝手に期待して裏切られたとか喚くクズどもは
おめーの気持ちが世界の中心だとでも思ってんのか
水島努個人の意思を尊重してやれよ
ほんまゴミだなガルパンおじさんは
おじさんと呼べるほどの存在じゃないからおじさん呼びに喜んでるんだろう
ただのガルパンクズだろ


41:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:09:02.94 ID:rf4vPibv0

そもそも政治の話なんかなんか何も高貴なものでもないのにいちいち「政治発言」なんか言うやつキモいわ
政治家でもないやつが政治語ったところで何もならないのに異常に拒否反応示すのきしょい


43:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:09:29.29 ID:g+t8Watr0

学問も政治経験もない一介の働きアリが何言ってんねん


44:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:10:18.32 ID:bEFjS0mZ0

ガルパンおじさんの発狂鳴き声面白すぎる


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:10:24.31 ID:ytC8+ryq0

てか現にこういった発言したら「降板させろ」みたいなこと言う出す奴おるんだから圧力があるってのも一理ある話やろ


47:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:11:16.61 ID:fjpP+PlY0

進次郎叩かれても誰も発狂しないのに
安倍になると途端に発狂する奴続出するの草


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:11:22.26 ID:Ej51cu7A0

アニメオタクが自民党支持してるの見ると知能足りないんだなって思うからこいつのほうがマシやな


49:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:11:46.44 ID:1xan/HEy0

コロナは日本人の良薬になりうるんだよな


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:12:06.72 ID:aot0ET3V0

どうでもええけどさっさと最終章作ってくれ
40分のアニメに2年以上も待たすとか正直ガイジやろ


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:12:20.23 ID:bM5sdyb00

自民党なんて支持してたら表現規制食らうからな


53:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:12:53.24 ID:0HQVbu2G0

いやまぁしたければすればとは思うが自由やし
ただ出資者のトップ的には辞めてクレメンスって思ってるのでは
アニメに限らず政治的発言によって炎上したりして企画倒れたりしたら大変な事になるし


54:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:13:01.80 ID:n1xF6l/E0

うんこご賞味ください



55:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:13:06.18 ID:5W2J+KaR0

ガルパンおじさんってネトウヨ率99%くらいやろ?
ええのかお客様を敵に回して?


57:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:13:33.00 ID:4BuWL9rLa

今や中華資本と韓国のパチマネーに頼らなきゃどうにもならんアニメ業界に右翼思想を持ちながらいる方がおかしいわ


58:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:13:43.37 ID:awunQpXr0

1回いえばそれで終わりなのにイキリ出してて草
終わったなこいつ


59:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:14:09.70 ID:exfWKrWW0

クレしん映画片っ端から見てるつもりで
ヤキニクロードも春日部ボーイズも知ってるのに
メイドイン埼玉なんて聞いた事も無いんやが


134:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:26:01.76 ID:Jbwb/TjL0

>>59 たしかヘンダーランドの後にオマケで流れるショートムービーみたいなやつや


60:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:14:13.40 ID:ko3kpz47d

中国共産党にも同じこと出来れば説得力あるんやけどね


61:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:14:24.84 ID:EAUpnu9U0

まともな大人は今なアニメ作らないし見ない


62:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:14:36.82 ID:4z1LA4yH0

テコンダー朴のアニメ化の際には是非監督をやってほしい


64:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:15:10.34 ID:MdWE8I8E0

>>62
これ言ってるやつおるけどいみわからへん


63:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:15:08.95 ID:bM5sdyb00

ネトウヨってこういう時「何も知らないくせに発言するな!」とか言ったりするけど、なんで自分の方が政治についてわかってるって思うんやろうな
そこらの人間でもニュースを見て政治について色々考えたりすることあるはずやし、傲慢すぎやしないか


69:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:16:18.70 ID:rf4vPibv0

>>63
そんなことに思考が回ったらネトウヨなんかやらんやろ


65:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:15:28.20 ID:zwSnI2fZ0

いなくても困らない方の水島かよ


66:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:15:43.06 ID:aot0ET3V0

自民党支持したら右翼と言われるのも非難したら左翼と言われるのもどっちも狂っとるやんけ


71:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:16:39.21 ID:bEFjS0mZ0

>>66
そもそも右翼左翼の基準がガバガバナンス


81:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:17:25.99 ID:MHu9wxwO0

>>66
野党合同でアベ辞めろとかいう個人攻撃しだしたのが原因やろ
安倍に賛成反対で真っ二つに割れる状況作ったのは間違いなく野党や


99:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:20:22.62 ID:0HQVbu2G0

>>66
色々と情報が交錯しすぎてネットのウヨサヨ情報より現実優先するヤツ増えたな
選挙も自民に票入れる人云々っていうけどこれ別に右翼とかじゃなくて
単純に地元に利益持って来てくれるタイプの議員が自民党に多いからってだけな感ある



111:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:21:59.65 ID:wk4oG2YV0

>>66
そもそも大多数の人間が政治の話する奴なんてうわぁ…としかならんしな
政治豚は気づいてないからどっちか目線で煽りあってるけど傍から見たらどっちもキモいが正解やわ


67:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:15:47.23 ID:NPOVqOOc0

水島精二のほうがすこ


68:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:16:13.08 ID:shnq5nwVM

言うほど無言か?


70:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:16:36.48 ID:awunQpXr0

2016年から完全に劣化しとるしもう要らない存在やろこ!


72:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:17:00.53 ID:IJjz8mVu0

そらいい歳してガルパンにブヒブヒ言ってる奴らやからしゃあない


73:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:17:02.70 ID:WaNhC0Rj0

なんで業界と絡めちゃうかな?


74:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:17:03.25 ID:GhnX2nCUa

本名でやってる分まだマシやな
匿名でやって好き勝手言い放題とかアホやろTwitterの政治豚


75:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:17:07.68 ID:di/HrEo6d

アニメって反体制やったり理想論望んだりする主人公が多いから製作側が左寄りになるのはまあおかしくはないよな


76:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:17:08.86 ID:47chgyFu0

自分でリスク背負って発言するならいいんじゃないの それで切られても自己責任 大人なんだから


77:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:17:13.97 ID:/1qVP2rC0

アニメ業界っていろんな意味で闇があるんだろうな
皆頭おかしくなっちゃうじゃん


78:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:17:18.76 ID:iOGMR4so0

正直アニオタに政治語られるのって怖いわ


79:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:17:21.01 ID:o2L7Nywy0

カズキングとか他のクリエイターも近年発作的に政治的発言しとるのなんなんやろな


94:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:19:48.81 ID:Chgx3INu0

>>79
芸能界の闇や
メスを入れられるのを極端に嫌がっとる


96:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:20:05.35 ID:2xt/AEmr0

>>79
何って安倍ちゃんがアメリカの秘密道具に手を入れようとしてるから
民意を動かすために芸能関係に動員かけてるんやろ


80:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:17:21.37 ID:IKX+GCW00

ガルパンって右翼多そうだしコイツはコイツで大変そうだな
自業自得だけど


82:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:17:59.92 ID:viTxRnUg0

その割にガルパンなんだな
なんでなん?



95:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:19:48.82 ID:di/HrEo6d

>>82
ミリオタと左翼思想は別に反するものやないし


83:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:18:07.62 ID:3NoCM+Tfa

日本さんチームは慰安婦に謝罪と賠償をしてください!


84:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:18:11.92 ID:EFDYQxY80

白箱二期待ってるぞ


87:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:18:33.39 ID:fHZsfY1X0

>>84
映画行ってやれよw


131:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:25:43.46 ID:WxCfx9PTd

>>84
あんなゴミ待ってるバカ発見


85:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:18:17.76 ID:2xt/AEmr0

ネトウヨって自分の好きな作品と安倍ちゃん天秤にかけて安倍ちゃんとるとかマジ?
安倍ちゃんコンテンツとして優れすぎやろ


86:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:18:28.67 ID:eUuWS71W0

イキった結果www


88:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:18:46.73 ID:/A+LmXic0

楽しそう


89:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:18:55.92 ID:+XPMvKx90

政治色を出すとスポンサーに嫌われるんじゃないか
だから業界人は自粛してると思うんだが


90:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:19:06.62 ID:GCQJV8AY0

有名人が政治の話題に触れるだけで頭おかしい人扱いされるのまあまあヤバイよな


91:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:19:32.63 ID:0EOeEIBEd

是非を決めるのはスポンサーなんだよなぁ


92:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:19:40.60 ID:WaNhC0Rj0

政権批判結構なんだけどなぜこの手の人たちって最初から敵と味方を分けてるんだろうね
反論されたら即ブチ切れて人格攻撃とかやりはじめる
議論して味方に引き入れる考えが一切ないよね
そもそも議論ができないのかもしれないが


108:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:21:36.92 ID:rf4vPibv0

>>92
人格攻撃とか敵味方とか分けるのネトウヨの得意技やろ


128:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:24:53.61 ID:h2Hm4BCg0

>>92
この議論して味方に引き入れるっていうのがよく分からん
少なくとも議論は敵を味方にすると言うものでやるものでもないだろうし敵ってなんだよ味方ってなんだよにもなる
敵味方分けてるのは実は自分なんじゃないと思ってしまったわ


97:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:20:09.08 ID:fUGxtoBQ0

これでガルパンの監修側の連中と絶交になってガルパン打ち切りになったら最高なんやけど
仕事しないアクタス連中にとどめさしてやれ
あとけもフレの地獄がもう一度みたい


98:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:20:19.08 ID:WaNhC0Rj0

アニメ業界でビビらず発信できる俺カッケー!



100:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:20:23.52 ID:ko3kpz47d

「政治に興味持て!」
「政治を語るな!」
なんなん?


101:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:20:32.12 ID:WaNhC0Rj0

政治的発言、悪いとは思わんが
今回の件は「芸能界やアニメ業界が政治的発言して何が悪い」ではなく
「芸能界やアニメ業界が、内容もよくわかっていないくせに雰囲気だけで同調するのは異常だ」と
批判されているんだよ。


113:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:22:23.89 ID:qcX7n/bP0

>>101
内容分かってないってどこで判断したの?


125:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:24:39.53 ID:ko3kpz47d

>>101
自分らの主張に合わないものは内容分かってないで済ましてる気もするな


103:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:20:55.97 ID:tf1zGr0M0

最初のほう楽しく見てたけど急に被害者ムーブしてきて痛々しくなってきた


104:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:20:57.25 ID:BRuPrYBg0

この件で一番面白かったのは水島の思想がどうこうクリエイターの政治的発言がどうこうとかよりネトウヨが「きっと言わされているに違いない」って妄想で物を語ったことやろな


106:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:21:15.13 ID:M93pVFCwr

ええと思うで。普通に今回の安倍はクソだった


107:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:21:33.69 ID:WaNhC0Rj0

アニメ業界もコネや利権が物を言う世界で割と同類な気するが・・・
近年は実績作りも版権ありきだし


110:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:21:54.56 ID:jFNm+yhH0

えーと、叩かれるのが嫌だったら発言しなきゃよくね
マジで意味がわからん、別に叩かれようが言いたい事言えばいいだけじゃん
俺が何言おうが文句言うなの方が意味わかんねーよカス


268:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:39:39.11 ID:ODw4UU4q0

>>110
発言内容の批判ならわかるけど発言自体を批判するのはおかしいやろ
この違いわからんか?


291:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:42:25.83 ID:TxLjhkbN0

>>110
ほんまこれ言うのも自由、叩かれるのも結果責任や


112:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:22:22.74 ID:do2qDxuN0

最初は煽って遊んでたみたいだけど段々スルーできずにのめり込んでいってるのはアカン傾向やな


115:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:23:31.09 ID:M93pVFCwr

ハガレンの監督やんな


123:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:24:31.77 ID:fHZsfY1X0

>>115
別人や


129:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:24:55.92 ID:eT//FHg00

>>115
それは別の水島じゃね


119:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:23:54.82 ID:hsHCiSJE0

結構マジなんやな草
こういうのは気がするまで言わせるのがええんちゃうの
反対したら長引くで



120:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:24:06.04 ID:PbmVBQc6r

政治的(ネトウヨに都合の悪い)発言はするな


122:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:24:16.29 ID:iPM8NcI2a

政治的発言は別に個人の思想だから自由だがこうやって被害者ぶったりイキリ出してりしたら別のとこからも反感買うやろ
さすがに調子乗りすぎやわ
止める奴おらんのか


126:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:24:45.44 ID:WJgfWY170

いつの間にかビッグネームになった監督


127:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:24:52.17 ID:8v3ZvopQa

のめり込んでるな
思い通りに行かなくて宗教とか走りそう


136:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:26:03.26 ID:hsHCiSJE0

早くこの騒動が収まって欲しいわ
ワイのフォローしてる人が爆弾拾ったらこえー


137:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:26:09.53 ID:BRuPrYBg0

実際高橋和希とかこいつとか山本サトシとかが発言しなきゃ政治問題に注意向けなかったやつも多かったんやから言って正解やろ


141:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:26:16.42 ID:QhG+SpDp0

ガルパンをもっと速いペースで作ってくれれば別に何を言おうが気にせんわ
遅すぎやねん


142:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:26:19.77 ID:7dBzOTBIa

パンクでかっこええな


144:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:26:22.72 ID:v1ClUIdZa

検察庁と全く関係ない業界人が喚いてるあたり裏に電通が絡んでそうな案件だな


145:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:26:41.94 ID:aot0ET3V0

インターネットで右も左も政治ガイジが悪目立ちするせいで更に2極化してガイジ度が悪化してると思うわ
もう偏差値60以上年収800万以下の奴は政治的発言全面禁止にすべきやろ


146:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:26:48.41 ID:lwSZo6kv0

すぐ努が圧力かける側になって草生える


149:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:27:34.04 ID:4wM8oJFTa

普通のアニメ監督ならちょっとだけええ…ってなって終わるけどネトウヨが好きなガルパンの監督なのがアレやね


152:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:28:02.39 ID:HG4s53cn0

仲間やと思ったら使いたがるマスコミさんなら使ってくれるかもしれないけど、肝心の売り手を馬鹿にしたら駄目でしょ
一度炎上したから死ぬまでの精神なんか?面白いからハルヒ?らきすた?の監督の奴も参加してほしい


153:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:28:11.97 ID:WaNhC0Rj0

日本の芸能人や文化人はセンシティブ過ぎる
いちいち傷つくなよw


206:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:33:33.78 ID:0HQVbu2G0

>>153
まぁな
海外なんて政治発言→ぶっ叩かれる→謝罪
とか様式美レベルで頻発してるし
場合によってはスポンサーから外せ指令来て降板とかも普通にある
で追い打ちのようにこういうのをサウスパークみたいなのがネタにしたりするっていう
すぐに心が折れるタイプはあんまり政治発言はせんほうがええのは世界共通や


155:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:28:24.94 ID:BRuPrYBg0

クリエイターが政治的発言するな→自分と違う意見を表明されるのが気に食わないだけ(自分と同じ意見なら「政治的発言」とは見なされない)
クリエイターなら作品で語れ→作品内に思想を盛り込むとそれはそれで叩く
クリエイターが言ったからじゃなくて同調圧力で適当なこと言うから叩かれる→自分と対立する意見は同調圧力の産物に見える
って感じやろ



185:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:31:46.24 ID:h2Hm4BCg0

>>155
クリエーターなら作品で語る語れ理論もたまに聞くけどなんじゃそりゃと思ってしまう
別に自分の考えの逆を作品で言う事もあるだろうしなあ
作品で語れ理論ってどうして言われるようになったんやろな


156:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:28:28.38 ID:lwSZo6kv0

ずっと変なツイートしまくってて壊れてるわ


158:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:28:46.47 ID:jKnS0qznd

個人で言い争ってたのをアニメ業界を巻き込む形に拡大するのはいかんでしょ
これで関係者が続々参戦してきたら目も当てられんわ


159:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:28:49.09 ID:2xt/AEmr0

左右のポジショントークするやつらはほぼ売国奴や
今時は上下の時代やぞ階級闘争について触れないやつは大体ビジウヨ


175:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:30:30.50 ID:ko3kpz47d

>>159
団塊どうこう言ってる奴らなんなんやろな


160:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:28:51.25 ID:ytC8+ryq0

そもそも映画監督とかクリエイター的な職業って何らかの思想持ってたり権力に立ち向かう的な考え持ってるのが普通よな
何のために創作物作ってると思ってるんやろ


162:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:28:58.86 ID:PyVPtAi20

このツイートする必要があるのか?


163:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:29:01.15 ID:jLwMOiA20

アニメオタクってネトウヨばっかなんだな


164:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:29:13.54 ID:WaNhC0Rj0

ガルパンが中国の軍事紙で「美少女を隠れ蓑にした悪意ある軍国主義」と叩かれたときに一言も反論しなかったのは、
ビジネスのために中国批判はするな、という無言の圧力に屈したからだろw
怖くない相手しか叩けないヘタレがかっこつけんな


165:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:29:28.27 ID:dhkimAeza

❌政治的発言
⭕安倍政権批判


166:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:29:32.62 ID:4wM8oJFTa

キャラに急に言わせるやつより本人が言うほうがええやん


168:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:29:47.92 ID:WaNhC0Rj0

政治的発言はさせろ
でも嫌わないで叩かないで
って奴多すぎだろ
どんだけ無責任なんだよ


187:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:32:06.05 ID:8Cdpbz0Mp

>>168
言論の自由ってのを「何言ってもチヤホヤされること」って勘違いしてるやつ多いよな著名人


188:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:32:08.80 ID:rf4vPibv0

>>168
政治発言なんかで嫌うやつおらんやろ
どんだけ自分の思想信仰してんの


169:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:29:51.54 ID:Chgx3INu0

コロナで仕事が出来ないからこういう発言でお金を貰うしか出来ない可哀想な業界やで


171:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:29:58.04 ID:47chgyFu0

ネットがくそなのがこれでどっちよりとか勝手に判断して少しでも違うこというと噛み付いてくるんだよな
だからツイッターなんて百害あって一理なし



172:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:30:06.77 ID:eT//FHg00

いかに今のアニメオタクたちが政治に興味ないかがわかるな


194:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:32:26.58 ID:2xt/AEmr0

>>172
政治に興味持ておじさん理不尽すぎねーか?
今時の若者なんて学習性無気力状態やろ
老害がのさばる日本で政治に興味持てるほうがどーかしとるわ


173:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:30:11.44 ID:aot0ET3V0

別にリアルでもネットでも政治の話されるのはええけど切り口がアベガーとかブサヨがー言われたら引くわ
世の中の政治トークって割合このレベルでやってる人間多くて嫌になるわ


174:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:30:11.57 ID:T8okrIL90

ガルパンの名前出したまま水島とバトってるフィンランド先生が一番アカンやろ


178:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:30:55.98 ID:fHZsfY1X0

>>174
え?あのbot化した人ガルパンから外されたんか?


176:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:30:45.72 ID:PykcuL8I0

ワイの友人もネトウヨ御用達の垢をリツイートして露骨な差別もするようになってしまったんだがどう止めればええんや
周りの奴らもアイツのアレには触れたらアカン扱いし始めたし


191:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:32:21.44 ID:OlaTbXKM0

>>176
お前がそこまで大事な友達で救いたいと思ってるならちゃんと言ってやれよ


237:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:36:16.14 ID:h2Hm4BCg0

>>176
とりあえず自分はそれは良くないと思うっていうことだけは伝えておいた方がええんやないかな
お前の考えは間違ってる言うと相手も意固地になりやすいから自分はその考えは違うと思うという方がええ気はする
これは他の事でも同じでマナー悪いからやめろとかいうより自分はその行為が嫌だからやめて欲しいという方がええかな


330:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:46:38.17 ID:TTianO3Z0

>>176
親に告げ口


177:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:30:53.35 ID:fAsOp9mE0

しかもこいつイッチやん
本物か?


179:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:30:57.45 ID:w0MWC9/P0

野球語ってるのとおなじことやろ?
誰ががウダウダ言うたところでオーナーの耳に入るわけでもないのによw
政治発言したらなんか難癖付けるとかアタマおかしいんかw


180:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:31:02.01 ID:bEFjS0mZ0

誰かフィンランド先生貼ってや


182:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:31:05.70 ID:4bypW69/0

もっぺんクレヨンしんちゃんの映画作れ


186:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:31:47.90 ID:4wM8oJFTa

好きな芸能人がよく分からん間違ってる民間療法めっちゃ勧めてくる感じなんやろ政治的発言嫌なやつわ


190:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:32:17.43 ID:8v3ZvopQa

何言ってもええけど
わいのタイムラインに流れてきたらとりあえずミュートかブロックさせてもらってるわ


192:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:32:22.24 ID:DOlrzylb0

オタクにとって好きなアニメの監督って相当大きい存在やと思うんやけど
それが一瞬で霞むレベルで政権を崇拝してるってすごいな



193:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:32:23.94 ID:lwSZo6kv0

フォロワー数結構減ったんだな


216:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:34:14.50 ID:PyVPtAi20

>>193
そりゃ政治の話が見たくてフォローしてるわけじゃないやろうしな


196:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:32:43.69 ID:iupIibQh0

水島は商売道具のひとつ程度にしか思っとらんから違うんやろうけど、戦車オタとか右翼多そうやしそらそうなるよ


197:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:32:46.46 ID:Bg5MRuy00

メデューサのあの画像貼ってや


198:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:32:53.78 ID:jLwMOiA20

アニメ作ってるやつは安倍サポじゃないと客を舐めてる


199:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:32:54.76 ID:WaNhC0Rj0

BLOOD-C(2011年)
監督作品からこれを省くな
ProductionI.GとCLAMPが組んだ大作だぞ!


200:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:33:04.08 ID:47chgyFu0

勝手に味方にひきいれられて次からもそいつらが望むこといわないとくそほど噛み付いてくる まじでゴミ
右左関係なくこいつら同じことやってくる


201:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:33:09.37 ID:BRuPrYBg0

ただ作品で語れ理論を受けた水島が西住みほに安倍政権反対と言わせてるシーンは正直見てみたい
面白いことになりそうや


202:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:33:19.52 ID:CGiHqHpfd

むりくり信者が擁護してるけど無駄に火種を起こしてるこいつってふつーに無能だよな


203:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:33:21.65 ID:ZEaaiv5/d

ネトウヨとかただの反日思想売国奴集団やからな


204:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:33:24.01 ID:eThH8LBN0

恐ろしいよな
人の職業でこいつは政治がわからない馬鹿って決めつけて話すすめる奴ばっかって一体どういう社会だよ
そんなん専門家以外発言できなくなるじゃん


205:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:33:33.00 ID:gyurDHi2M

ハッシュタグつけて意見表明するのは良いけど
なぜならこうだからですって続く文章が欲しい


211:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:33:56.86 ID:Chgx3INu0

>>205
無いから仕方ない


207:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:33:35.89 ID:BRuPrYBg0

しかしそんな右翼さんサイドでも擁護できない旧日本軍戦車の出来ってホントすごいな


208:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:33:43.68 ID:ko3kpz47d

石原慎太郎「私はあなたの意見には反対だ。だか、あなたが意見を言う場は絶対に守る」


209:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:33:50.96 ID:WaNhC0Rj0

コロナのせいで白箱が思うようにヒットしなかったから怒ってるの?



210:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:33:54.00 ID:fd41kaNMd

たまにつぶやくくらいだったのに最近の連投っぷりマジで大丈夫か?


212:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:33:59.87 ID:aot0ET3V0

ネットでの政治議論なんか頭おかしいのとレスポンチしてる内に自分の頭までおかしくなるんやから相当有害やで
結局の所は頭おかしい奴に絡まれんよう政治的スタンスを明かさないのが安穏なポジションになるんや


230:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:35:44.11 ID:47chgyFu0

>>212
まじでそれ 左右どちらも望まれてることいわないとくそみたいに絡んでくる それでツイッターなんてやめたやつなんて結構居る


265:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:39:09.17 ID:wk4oG2YV0

>>212
セイロンティー
それが分かってないのが政治豚や


283:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:41:39.69 ID:47chgyFu0

>>212
勝手に左右カテゴライズしてきてそれに沿った発言しないと袋叩きだからな


213:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:34:06.17 ID:DDr9bazv0

政治的発言は許されてるだろ
それに対して嫌うのも自由だわ


214:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:34:10.10 ID:QBzZ3VnH0

キモオタ相手にブヒアニメ作っとるような奴が政治発言してもねえ 無駄に波風立てるだけやんアホくさい


215:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:34:10.71 ID:Smmk4sN30

民主主義の国で政治発言が許されない風潮がそもそも可笑しいから


218:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:34:54.65 ID:z4JX54oH0

信者いっぱいで気持ち良さそうじゃん


220:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:35:06.43 ID:2oQb4OOp0

フィンランド先生とかいうマジモン


221:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:35:12.15 ID:v1ClUIdZa

そういえば100万回死んだワニの人はダンマリ?


223:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:35:13.41 ID:62AcfKxt0

そりゃ好きに物言えばええやん
誰にも止める権利はないから堂々としてればええ


224:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:35:17.38 ID:hCjVcf3Q0

水島キチゲ溜まってるんか
普段ならこんな悪い方向にしか行かないことはせんやろ


225:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:35:25.09 ID:p+Y+8bVl0

有名人が野党や中韓批判しても政治発言するな民湧かないのがホンマクソ


258:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:38:27.20 ID:UFLcalXud

>>225
でも椎名林檎叩いてゆず叩いてRADのライブ中止デモしてた奴らがおるからね


226:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:35:27.97 ID:LoWNswdoa

これでガルパン未完なったら笑うわ


231:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:35:53.63 ID:mlRV3+tg0

こいつ何がアカンのかなんも説明してないやん
そら周りは何言ってんだこいつってなるやろ


232:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:35:54.65 ID:MYm+zhZfa

本心とか言ってるけど改正の中身ちゃんとわかってんのかね
現長官とか完全無関係で公務員の定年を65に引き上げるだけだろ
定年延ばすの反対!政府の支出多くなるから!とかなら良いけどさ


251:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:37:49.74 ID:ZEaaiv5/d

>>232
サラッと嘘ついてて草


233:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:35:58.04 ID:RB0QQqDA0

他の抗議発言したクリエイターや声優に比べても信者の発狂度合いが半端ないけどやっぱミリオタってネトウヨ多いんやね
まぁ日本のミリオタ代表のパヤオが左翼やけども


253:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:38:11.87 ID:2xt/AEmr0

>>233
ミリオタじゃなくて萌え豚でしょ
豚作品は思考停止多数派迎無個性マンばっかやらから必然的にネット工作に流されてネトウヨ化するんやぞ


235:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:36:07.54 ID:BRuPrYBg0

しかしほんと人間は建前が得意な生き物なんやなあと実感する
脊髄反射で発言するネトウヨでさえ「クリエイターは俺と違う意見を持ったりせずひたすら創作して奉仕しろ」って本音をナチュラルに建前で包んで繰り出せるんやからな


236:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:36:10.63 ID:ko3kpz47d

ポジショントークしてる連中は有能だけど嫌い




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589482617/
未分類
なんJゴッド