フェルメールはすごい!ゴッホはすごい!バンクシーはすごい!←こういう奴ら
美術専門家が凄いと言ったそのお言葉
金持ちが高値を付けたという事実
キュレーターが美術館に並べた展覧会
をありがたがってるだけで
君らは自分の眼では作品を見てなんやで
2:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:47:47.00 ID:t/kANWO30
フェルメールみたいな写実的な絵を描く美大生なんてゴロゴロいるし
ゴッホみたいなぐちゃぐちゃな絵中学生でもかける
バンクシーなんてもはやそこら辺に転がってる落書きや
3:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:48:11.81 ID:fh7pHIAyp
改行なに?
19:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:50:17.97 ID:VvMvGkxz0
>>3
美術センスやろな
4:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:48:12.61 ID:DOJ0EXZU0
でもワイが書いた絵より綺麗やで
10:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:49:13.51 ID:t/kANWO30
>>4
絵がうまいやつなんてゴロゴロいる
5:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:48:37.79 ID:t/kANWO30
美術は権威主義の塊
6:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:48:45.30 ID:N30uu7Ev0
イッチもその簡単なので儲けたらええやん
16:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:49:47.12 ID:t/kANWO30
>>6
美術は閉鎖的な世界
内輪で利権を回す排他的な世界
コネがないと無理
7:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:49:06.31 ID:ysqNFALq0
ゴッホってぐちゃぐちゃか?
8:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:49:08.77 ID:7us5h1t10
括りが広すぎる
9:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:49:11.02 ID:V1fnizFk0
春天と菊花賞やからステイヤーやな
11:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:49:14.17 ID:sPPd3b460
フェルメールは明らかにすごいだろ
12:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:49:22.14 ID:QsG8oPp+0
ゴッホはシンプルにカッコいい絵を描いてるやん
13:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:49:25.46 ID:bZgUGw5v0
いうほどフェルメールって写実的か?
21:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:50:23.47 ID:t/kANWO30
>>13
その感覚はもっとも
より写実的な絵なんてごまんとある
14:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:49:46.13 ID:dV0PyTS/0
フェルメールは早々真似できんよ
15:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:49:46.26 ID:vm22dOBep
実際バンクシーの何が凄いのかわからんな
誰か説明できんの?
17:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:49:55.04 ID:iGRuANf20
バンクシー自身はそこらに転がってる落書きで上等やと思ってるやろ
周りが持ち上げたからその立場に則った行動してるだけであって
27:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:50:59.33 ID:t/kANWO30
>>17
専門家が凄いと言ったら凄い
46:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:53:45.89 ID:omq1Tf4Ia
>>17
そもそも落書きごときで絵描き面してるのがキモイわ
日本来てた時にしょっぴかれればよかったのに
257:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:19:16.05 ID:fuB0b+EBd
>>17
それを寄付しとるからな
メディアとの戦略よ
18:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:50:01.41 ID:zVGOszgC0
デュシャンさんは?
20:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:50:23.01 ID:96zesbvPa
フェルメールって写実性で支持されてるわけじゃないやろ
22:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:50:25.02 ID:vNDakudZ0
ひとり格落ち混ぜるなよ
25:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:50:55.70 ID:y2IjLn6c0
”実物”を見たことないんだろうなかわいそう
26:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:50:57.35 ID:YtGFZ5j40
権威が評価しているだけ!誰でも描ける!価値ない!
自分の目で見ていないのは一体誰なんやろなぁ
30:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:51:48.64 ID:IIigZrNld
オランダ風景画はガチ
31:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:51:49.26 ID:08l/M/AQ0
ダウンタウンの口調真似したらおもしろいこと言ってると勘違いしてるキンキキッズみたいやな
35:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:52:17.87 ID:6GESWW9yr
芸術は最初にやったやつが凄いねん
いま便器にサインして美術館持ち込んでも意味ないけど最初にそれやったら革新的なんや
36:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:52:21.72 ID:7us5h1t10
岡崎けんじろうでも読んでみ
37:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:52:26.09 ID:8/QAEuBK0
ピカソの写実画上手すぎやろ
逆に抽象画は何であんなに高いんや
38:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:52:37.07 ID:gwKH8efs0
左右ともに意識高いゴッコしてるやつら爆釣のバンクシー
39:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:52:46.47 ID:6bMjPGAx0
1人だけ普通に犯罪者やん
40:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:52:47.61 ID:sPPd3b460
ぼくはホッパー好き
日本人はああいう切り取った感じの好きな奴多いと思う
43:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:53:03.02 ID:IIigZrNld
フェルメールは人物画ばっかり取り上げられるのがな
日本だけかな
48:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:54:04.86 ID:sPPd3b460
>>43
デルフト遠景とかクソ有名やん
45:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:53:20.89 ID:Kg55u/Zxp
バンクシーはアボカド6と大して違いないと思う
47:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:53:53.02 ID:FfWAW2mX0
バンクシーはエンターテイナーだから並べるな
49:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:54:13.37 ID:+R4z3caVM
改行キモい
50:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:54:13.59 ID:KB1zNlXQ0
現代美術のおかげで美術界が糞って分かりやすくなったろ
51:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:54:14.02 ID:96zesbvPa
フェルメールってなまで見なかったらなんも分からないよな
写真で絵を見てフェルメール凄いって言ってる奴らは権威におされてるだけと見て間違いない
54:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:54:33.35 ID:v43NwKeQ0
フェルメールとかゴッホは当時にああいうものをかいたのがすごいんじゃないんか?
56:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:54:40.05 ID:089wjXIp0
ゴッホ以上か同等の評価を得てる画家の絵よりゴッホの絵が好きなんやけどそれはどう説明つけるつもりや?
57:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:54:42.11 ID:7Eo1CwuHa
ワイはターナーが一番好き
59:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:55:11.20 ID:xCe3eQgc0
バンクシーだから落書き無罪逮捕しない←これ
60:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:55:13.98 ID:/Lj9FGs90
バンクシーってアーティストというよりエンターテナーやろ
61:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:55:13.98 ID:ZHuN+JtF0
もちろん批評家云々そういう側面もあるだろうし
技術の発展ではもっと上手い人がいるというのもその通りだろうけど
それでもゴッホとかは実際に見たらスゲーってなったよ
62:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:55:14.30 ID:XWHkpzAEa
上野のゴッホ展行ったけど糸杉やっけ、あのメインの絵凄かったわ
パワーを感じた
69:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:56:02.89 ID:bZgUGw5v0
>>62
単純にデカいからな
本やディスプレイで見てもそれは伝わらん
63:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:55:24.20 ID:qwQZC4lj0
バンクシーって電通っぽいわ
アメリカにも電通みたいのおるんかな
73:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:56:23.73 ID:t/kANWO30
>>63
欧米は美術市場のメッカだぞ
66:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:55:45.63 ID:d5Qhk3e00
ゴッホとかは絵それ自体に価値はなく描いた人の人生と合わさって評価されるんやろ
だから死後に評価される人がいる
67:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:55:58.97 ID:Wk132+6I0
オランダ出身の写実性が凄い画家といったらヤンファンエイクやろニワカか?
68:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:55:59.04 ID:rEtLVd3Gd
マグリットはすごい
71:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:56:22.09 ID:yxZ/DDA3M
フィエールマンとマツリダゴッホとサクラバクシノーの比較は難しい
88:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:58:53.82 ID:7Eo1CwuHa
>>71
フェノーメノの方が良さそう
74:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:56:34.32 ID:ZHuN+JtF0
すまん脱字が酷かっ
もちろん批評家云々についてはそういう側面もあるだろうし
技術の発展で今はもっと上手い人がいるというのもその通りだろうけど
それでもゴッホとかは実際に見たらスゲーってなったよ
75:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:56:49.90 ID:DuaKhgsAa
一番酷いのはウォーホルだろ
97:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:59:39.94 ID:N53MGkdwr
>>75
美しいものはそのままでも美しい
でもそれが美しいと人が気づくにはアートという形を取らなくてはいけない
それを示したから凄いんやろ
147:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:07:04.12 ID:r8R+g4xQ0
>>75
ヴェルヴェットアンダーグラウンドのイメージしかない
76:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:57:21.53 ID:DljH6vUNd
バンクシーなんかと一緒にすんなゴミ
77:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:57:23.88 ID:q2lHpQ2G0
しょせん絵じゃん
やっぱ写真と動画よ
78:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:57:25.33 ID:t/kANWO30
美術をありがたがる奴らは浅すぎる
79:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:57:36.86 ID:iQHBjc6Yd
すごいのはすごいやろ 高値で売れてるかどうかで物事判断するのがおかしいだけや
80:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:57:46.00 ID:d6WWAtyDa
バンクシーは現代美術の悪いとこ取りって感じ
81:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:58:00.06 ID:sPPd3b460
ボスすき
82:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:58:02.27 ID:WgWZBqpm0
正直現代美術はさっぱりわからん。
84:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:58:29.28 ID:rUO186BVa
ダリとか好きそう
85:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:58:31.91 ID:96zesbvPa
ダヴィンチみたいな宗教画の良さは分からん
ああいうのはマジで歴史性で評価されてるだけなんじゃないかと思う
美術館より博物館において欲しい
86:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:58:42.48 ID:JyYGbpP7a
プレミア競争と美術芸術ってわりと別の世界な気がするわ
89:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:58:54.73 ID:/tWMFXEZ
ゴッホの絵は浮世絵を西洋風にしただけやろ
93:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:59:08.31 ID:G1gSOaiS0
女の子「美術館デートしたい!」
ワイ「(絶対つまらんやん・・・)」
ワイ「仏像展行きたい!」
女の子「・・・」
どっこいどっこいやな
125:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:04:26.41 ID:6CW5LN1b0
>>93
彼女、ワイ「水族館にしよう」
有能
94:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:59:24.40 ID:e66Lpy8u0
美術史専攻やがマジレスすると職業芸術家やで、その時代の政治家、資本家がその芸術で民衆の感性を動かすためにある作品を推薦投資するんや。安倍が右翼を盛り上げるために野村萬斎と会談するようなもんよ
95:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 08:59:25.51 ID:j30XJpOe0
全部過去の遺伝と環境から来てるに決まってるやん
今の自分は全て一から自分で作り出したとでも思ってるんか
98:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:00:09.16 ID:49haaBX1a
バンクシーのホテル行ってみたい
99:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:00:28.97 ID:BMxfxeWTa
フィエールマンはすごい!マツリダゴッホはすごい!
バンクシー…?
100:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:00:52.77 ID:iGRuANf20
>>99
バンクシーはあんまり強くなかったわ
108:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:02:20.06 ID:JyYGbpP7a
>>99
もう週末か
101:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:01:13.84 ID:OQyXMWeGr
北斎は実物見ても印象変わらんよな
やっぱ平面だからやろか
103:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:01:32.98 ID:e66Lpy8u0
バンクシーは今の匿名ネットエンタメの化身として持ち上げとるんやろう
105:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:01:54.13 ID:gVdjUYvJd
フェルメールはよ出せよ
109:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:02:27.37 ID:bLFaSwi9a
印象日の出見たときは本当に感動した
しばらく絵の前から動けなかった
111:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:02:46.30 ID:eUOX51Rx0
っぱ「モネ」よな
112:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:02:50.53 ID:j30XJpOe0
例えば野球の贔屓だって親や友達からの影響を受けてるはずやん
美術も一緒や
114:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:03:18.83 ID:6CW5LN1b0
ワイはミレーすこ
あの昔の農民の臭そうなとこが人間くさくて
116:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:03:37.86 ID:bLFaSwi9a
買えるわけないのに本気で欲しいと思ったわ
117:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:03:39.94 ID:UckLM5Esd
そんなもん音楽でも映画でも当たり前のことやぞ
作者の知名度やバックグラウンドが作品の評価に関わるのは何らおかしくない
133:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:05:09.44 ID:t/kANWO30
>>117
つまりそういう“眼”、色眼鏡を通して作品を見てるんだね
118:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:03:46.87 ID:xD/Noshy0
現代アートは現代いうけど時期的にはいつから現代アートの範疇になるのか
現代アート(1960年制作)とかもあるのか
124:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:04:25.21 ID:u8egT9Tbr
>>118
泉が始まりなんちゃう?
130:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:04:41.72 ID:UckLM5Esd
>>118
アンディ・ウォーホルのイメージ
119:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:03:55.40 ID:BjEZS/OKd
大判の美術雑誌の見開きでデルフトの眺望見て以来フェルメールすき
いつかマウリッツハイス行って現物見たい
あれに限らずサイズ大きい絵は大きいサイズで見るべきやと思うわ
132:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:05:00.96 ID:K34rkOK4d
>>119
最近日本に来てたのに…
123:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:04:04.95 ID:EpKHEgUK0
バンクシーの絵ってそれと分かる特徴あるんか?
126:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:04:27.60 ID:PJYzoCtF0
美術の知識欲しいんやけど有名どころの作品が網羅されてて勉強できる本なんかないか?
中学の頃の美術の教科書がええかね
138:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:05:52.22 ID:6CW5LN1b0
>>126
入門用はよくわかる名画みたいなタイトルの文庫本
慣れてきたら美術検定3級の参考書
127:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:04:34.35 ID:5cyDUAvk0
バックボーンの見えないやつに芸術性は感じんな
128:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:04:40.32 ID:o0WSJzsM0
ゴッホは手紙や日記込みで好きや
256:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:19:12.24 ID:8UvcNK950
>>128
たまに来るテオからの返事とか嬉しかったんだろうな
129:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:04:41.39 ID:I5KCrgqY0
水墨とか今見ても凄いもんは凄いけどな
131:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:04:50.77 ID:tovutIKC0
ラッセンが好き
135:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:05:27.42 ID:0TPWQ8XL0
フェルメールは当時高価な青の顔料のために借金までしてたんやろ
それで貴族でもないよう分からん女書いてたから印象的なんや
142:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:06:08.64 ID:R0qnmADl0
>>135
こういうのだいすき
139:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:05:59.68 ID:eQwT+EHAd
コロンブスの卵って言葉知ってる?
141:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:06:02.89 ID:rUO186BVa
アートなんてよく分からんが横山大観の生々流転はすごく感動したのを覚えている
153:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:07:41.25 ID:DmB/2Hiz0
バンクシーその枠に入れてるの草
155:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:07:46.17 ID:r8R+g4xQ0
美術ええなと思うけど見方がわからんわ
本でも読んでちゃんと勉強するんか?
163:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:08:36.42 ID:QsG8oPp+0
>>155
見てかっこいいなと思うかどうかだけやろ
ウンチクとか意味とか経緯とか語り出す奴嫌いや
156:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:07:47.67 ID:94VOI94CM
シュルレアリスムをただの非現実的な絵だと思われがちなの悲しい
157:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:07:52.21 ID:U6diVmgQr
宗教画とか肖像画って観ても全然おもろくないよな
作者の主張が見えんやん
168:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:09:02.84 ID:I5KCrgqY0
>>157
ああいうのはコンテクストわかってどうこうってなるからな…
177:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:09:56.26 ID:94VOI94CM
>>157
ルネサンス以前の絵画はつまらんね、日本人からしたら
185:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:10:41.10 ID:6CW5LN1b0
>>157
わかる
やっぱり風刺画が一番
159:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:08:00.06 ID:9b/vEmlX0
写真家が撮った写真見て、同じ機材で同じ場所なら俺も同じようなの撮れるわっていってるようなもんだな
まあ、そんな勘違い連中が沢山いるからインスタとか流行ってるんだろうが
160:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:08:12.37 ID:IGWMQ2sN0
凄さがわかる自分凄いしたいだけのメクラ
162:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:08:26.87 ID:r8R+g4xQ0
昔学校で大塚国際美術館連れて行かれた時は全く興味なかったけどあそこ結構有名なんやな
166:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:08:42.10 ID:6CW5LN1b0
ナポレオンの名画は数多あれど、ワイはジャックルイダヴィッドのナポレオンが一番かっこええわ
この人の絵すこ
169:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:09:03.20 ID:DBdtCLgW0
前行ったデュシャン展何も意味が分からなくて草生えた
179:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:10:15.28 ID:odMguddjd
モダニズムとかいう日本の風景をつまらなくした大戦犯
181:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:10:21.81 ID:fzuPt9BO0
筒井康隆の本でそんなセリフあったな
183:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:10:24.00 ID:44G+WYTp0
バンクシーにこれ言ったらたぶん
その通りっていうで
イグジットスルーザギフトショップって映画はまさにこの問題をあつかってるし
186:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:10:52.82 ID:nq7RhuH90
バンクシーは普通に面白いやつや
187:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:10:55.62 ID:U4SzhfoI0
ピカソの絵とか誰でも出来るとかガキの頃は思ってたけど無理やんな
しかもピカソってガキの頃から天才的なデッサンしてたみたいやしほんまの天才やわ
189:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:11:11.30 ID:5Yxf0AqXr
マーク・ロスコを本で知ったワイ「なんやこれ…(唖然)」
マーク・ロスコを実際に見たワイ「なんやこれ…(恍惚)」
194:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:12:05.58 ID:0TPWQ8XL0
美術って当時の美術や歴史を少し知っておかないと分からんやろ
197:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:12:46.04 ID:r8R+g4xQ0
>>194
あとは宗教だなぁ
199:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:12:47.39 ID:t/kANWO30
>>194
その美術史に組み込む作品を決めているのは美術専門家
権威が美術を作る
195:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:12:22.96 ID:iBcYqCn40
結局はみんな永野ってことやな
203:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:13:11.53 ID:PJYzoCtF0
>>195
自分の好きな作品があれば楽しいってことやな
真理やね
196:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:12:34.66 ID:BMxfxeWTa
全然よく知らんけど、ピカソとかはそれまでは立体を二次元って媒体に落とし込んでいたのを、紙にそのまま3次元で表そうとしたのが凄いんじゃないんか?
230:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:16:01.47 ID:P4qvQsRvr
>>196
表そうとしたんやなく、表せないことを示した
「みんな遠近法にしてるけどそれ嘘じゃね?」って
200:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:12:54.26 ID:l+1VuX0I0
現代アートとかいう内輪でゴミ回すだけの糞みてえなジャンル
201:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:13:06.91 ID:+3Q1tXDbd
黒人音楽とか黒人の歴史や現状を何も知らなかったら「ほーん、で?」としかならんやろ
204:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:13:20.20 ID:6CW5LN1b0
カミーユピサロの風景画とかいうなんかワイでも頑張れば描けそう感
206:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:13:37.09 ID:r8R+g4xQ0
アメリカの富裕層は嗜みとして現代アート齧ってるらしいな
そういう素養がないと相手にされんとか
215:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:14:53.07 ID:rXz+xiiXa
>>206
日本でも昔は鞠蹴りや和歌出来ないと相手にされなかったしそういうもんやろ
207:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:13:42.51 ID:U4SzhfoI0
ミュシャってやたらアニ豚とかに好かれてる印象やけどなんでなん
221:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:15:23.43 ID:e66Lpy8u0
>>207
アニ豚を釣りたい絵画業界が歴代作家からアニ豚が好きそうな奴を提示したんや
228:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:15:50.87 ID:iGRuANf20
>>207
今の萌えアニメの源流が少女漫画にあって、その少女漫画に強い影響を与えてるから取り上げられてるんちゃうか
そもそもデザインとして優れてて分かりやすいやん
208:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:13:52.62 ID:4DBUXD1e0
ワイ「ルノワールが好き」
敵「ロリコンかてめえ」
これなんとかならん?
233:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:16:28.91 ID:6CW5LN1b0
>>208
ジョシュアレノルズのマスターヘアーには勝てんわ
209:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:14:01.02 ID:v1vNGUGOd
現代アートの先駆けみたいなダリがフェルメール信者ってのが面白いわ
213:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:14:38.89 ID:/XpfnPMH0
ラッセンは?
214:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:14:39.21 ID:44G+WYTp0
最近の、鉛筆で写真みたいな超リアルな絵を描くやつはすげえなーて毎回思うわ
216:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:14:53.72 ID:4DBUXD1e0
モネとか素人目でぱっと見でわかる綺麗さがあってええよな
227:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:15:50.06 ID:Pycftap00
>>216
あとああいう平面的なのは日本人は好き
229:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:15:58.95 ID:r8R+g4xQ0
>>216
わかる、モネすこや
印象派というくらいの知識しかないが
217:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:15:01.96 ID:Pycftap00
ゴッホは作品によって差がありすぎる
223:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:15:34.79 ID:xD/Noshy0
なんでアメリカといいナチスといい新古典主義とかマッチョ大好きになるんだろう
224:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:15:36.32 ID:jXUuQXS+a
ワイ、レンブラントがすき
Jボーイ的にはどういう評価?
248:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:18:27.93 ID:R0qnmADl0
>>224
消防団みたいなの書いたひと
226:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:15:46.21 ID:F2EvIEWr0
日本人モネ、フェルメール好きすぎ問題
しょうがないよね、綺麗やから
232:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:16:19.80 ID:4DBUXD1e0
フェルメール言えば贋作事件よな
ああいうの面白いわ
234:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:16:31.50 ID:F2EvIEWr0
ゲルニカとか実際見るとインパクト凄いんかな
237:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:16:47.60 ID:G1gSOaiS0
でも素人目にもすげえ思えんのなら芸術って何なんや
だったら一般公開なんてしないで欲しい
243:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:17:15.43 ID:r8R+g4xQ0
ヒルズ行った時に森美術館見たけど何やこれ…としかならなかったな
ああいうのが現代アートってもんなんか?
245:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:17:44.38 ID:fuB0b+EBd
フラワーボンバー買ったけど枠の方が高かったわ
247:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:18:02.52 ID:nsdMlW8Q0
絵のこと全然知らんけど、あの時代であの絵だから価値があるんじゃね?
絵の書き方って進歩していってるんだからそれの最初らへんの時代を担ってた芸術だから価値があるんじゃないのかなと思ってたんだが
アニメとかにしてもそりゃ昔のアニメの作画以上の作画なんて今勉強してる人が書いたらすぐ書けるのって当たり前じゃない?
250:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:18:42.45 ID:6fJ0d2QJ0
アルチンボルドなんかは凡人が努力したって描けそうにないと思わせてくれるわ
253:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:18:48.50 ID:96zesbvPa
ワイはメスキータが好き
254:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:19:00.87 ID:td0L2l39d
客観視できる卓越性がないのは糞
印象派はゴミ
261:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:19:49.51 ID:QsG8oPp+0
>>254
漫画とか映画とかの価値も売り上げではかるタイプなん?
255:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:19:10.70 ID:Zcfcz0BD0
同じ意味わからんならまだ文字で表されている哲学の方が好くわ
258:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:19:19.56 ID:Tdr7l1Pj0
バンクシーは映画作ってたあたりがピークやったな
今となっちゃインスタやる自粛求めるとか余計なことしすぎてもうあかん
259:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:19:34.73 ID:tDlaLUcod
ワイはダリがすこ
262:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:19:57.65 ID:ejKs368Y0
バンクシーで心動かされる奴って普段何考えて生きてるんだろ
268:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:20:39.71 ID:r8R+g4xQ0
>>262
インド行って価値観変わった!とか言ってるやつやろ
263:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:20:04.71 ID:94VOI94CM
作者の生い立ちあってみたいなとこあるからな
ムンクとか
264:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:20:05.19 ID:sPPd3b460
工芸品とかの方が超絶技巧とかは分かり易いかもね
266:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:20:13.41 ID:iWujCH+40
イッチがそう思うならそれでええやん
わかる人にはわかるって世界なんやから
269:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 09:20:45.78 ID:T5kQzDmUr
>>266
裸の王様みたいな話やな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588981650/