合体事故のワクワク感よ
2:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:34:41.93 ID:yLHOMvOB0
敵が強い武器落とすのもええな
3:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:35:20.94 ID:yLHOMvOB0
理不尽なボスの登場
4:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:35:46.31 ID:nkMLp7vOd
すぐにけせ
5:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:35:51.27 ID:zu1qZGxy0
ギリメカラ オートで全滅
6:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:36:03.93 ID:yLHOMvOB0
素敵なBGM
7:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:36:41.60 ID:yLHOMvOB0
ダークな世界観がいいわ
9:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:37:41.56 ID:vPmmB7lC0
3しかしらん
10:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:37:52.06 ID:xESs1QRd0
ペルソナの話してええか?
13:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:38:12.47 ID:yLHOMvOB0
>>10
ゲンコツするぞ
14:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:38:16.81 ID:pgbNd09wd
>>10
ええで
11:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:38:07.15 ID:Rd0JyjgD0
人修羅
12:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:38:11.75 ID:DU6aJsxO0
ライドウが好きなんやが新作出ないのが悲しい
15:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:38:22.17 ID:9RsmnySS0
ペルソナですら3以降ばっかやし残当
16:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:38:40.97 ID:DU6aJsxO0
ペルソナは断然2やろ
17:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:38:44.25 ID:pgbNd09wd
デビルサマナーすこ
18:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:38:57.34 ID:yt9RqtwE0
女神転生とは関係ないけど今聖剣伝説LOMやってる
19:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:38:57.36 ID:jJlnkeYo0
ククク……遊戯を続けよう
不要不急の外出…これを禁ず
20:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:39:04.22 ID:yLHOMvOB0
君ら旧約したほうがええで
36:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:41:31.18 ID:FnnbnUFA0
>>20
クソクソアンドクソ
本体ごと買ってでもFC版をやるべき
21:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:39:13.61 ID:fkDTJTY9r
初代デビルサマナーすこ
27:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:39:45.26 ID:yLHOMvOB0
>>21
デビルサマナーはええよ(ニッコリ)
86:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:47:07.44 ID:T9MdjX+A0
>>21
デビルサマナーはボス戦のBGMが最高や
22:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:39:14.29 ID:KU3926wA0
SJしかやったことないけど雑魚戦でも緊張感あって楽しかったわ
23:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:39:23.79 ID:OeDzZnrc0
マニアクスとアバチュ1&2やり込んだ世代や
ペルソナはわからん
24:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:39:29.90 ID:iaEvhiqY0
デジタルデビルサーガおもろかったで
25:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:39:32.65 ID:I2n94a+8d
if語りたいわ
28:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:40:11.71 ID:jJlnkeYo0
女神転生が難易度高いとかいう謎の風潮
63:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:44:28.46 ID:RAE8nsxs0
>>28
偽典クリア白
29:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:40:12.22 ID:I2n94a+8d
禁断のダーク三振合体
30:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:40:31.78 ID:pgbNd09wd
シドデイヴィスがすこ
32:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:40:48.98 ID:6NCRhqmw0
3のCMとパッケージ見て怖くて寝れんかったわ
33:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:41:07.46 ID:DU6aJsxO0
ラストバイブルもすこ
40:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:41:56.04 ID:yLHOMvOB0
>>33
ラストバイブルは3好きやったでー何回もクリアしたわ
34:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:41:07.64 ID:FnnbnUFA0
メガcd版はクソ
37:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:41:38.30 ID:9RsmnySS0
今の時代だとCOMPとかダサいダサい言われまくりそう
38:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:41:55.27 ID:6yM8QgGl0
maiとakiでマキってオチは驚いた
49:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:42:59.76 ID:kSMu1+9F0
>>38
見た目まんまやし簡単なアナグラムやろ
39:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:41:56.03 ID:ElYxuW4S0
東京がコロナのせいで割と女神転生に近い感じになるとは思わんかった
ガラッガラの東京になるとか予想できんわ
41:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:42:02.42 ID:pgbNd09wd
メガテン4は必殺の霊的国防兵器ってネーミングセンスだけほんとすこ
52:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:43:21.53 ID:kSMu1+9F0
>>41
ヤソマガツヒ〜
42:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:42:14.28 ID:jJlnkeYo0
ツクール製のクローン真1やってええか?
51:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:43:14.14 ID:nKId6O9d0
>>42
ロウとカオスルートあるのマジ?
66:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:44:48.09 ID:Nr3PznFEd
>>42
なんてタイトルなの?
43:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:42:17.89 ID:I2n94a+8d
軽子坂高校の軽子坂が実在するとは思わんかった
44:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:42:18.00 ID:RYvXXBxx0
今SJやってるんだけどダンジョン長すぎない?
途中でダレるわ
71:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:45:36.12 ID:KU3926wA0
>>44
エリダヌスか?あれ根気いるで
108:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:49:45.71 ID:3meLeE0l0
>>44
途中で1回やめると二度と起動しなくなるわ
45:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:42:34.18 ID:nXnqMe6J0
真3よりNINEのほうがメガテンしてるよな
46:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:42:48.40 ID:6yM8QgGl0
暗黒ヤング伝説
47:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:42:54.64 ID:BAuoC8dT0
安かったからPQ2やったけどつまらんな
50:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:43:13.13 ID:jJlnkeYo0
ヒメネスとかいう悪手しないカスよりぐうかわゼレーニンの方が悪者みたいに言われるの納得できんわ
57:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:44:09.49 ID:yLHOMvOB0
>>50
毎回ロウヒーローは糞扱いやで
167:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:54:08.53 ID:ACEqYgrCa
>>50
ヒメネスは相棒を殺したくないから仕方なく人外化したから理解できるが
ゼレーニンは恐怖と天使の誘惑に負けて人外化したから嫌いだわ
53:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:43:23.58 ID:jF5yMvXfp
アルファとオメガがドルメンでであうよ
アルファはレテをのみ オメガをわすれた
54:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:43:31.17 ID:2XUbwNFE0
もともとはナムコのゲームだったんだろ?
ダサいと思ってたけど当然だわ
59:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:44:16.91 ID:DU6aJsxO0
>>54
あれってアトラスがナムコの名前借りてるだけだと思ってたわ
55:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:43:49.37 ID:DyCuV4gXd
コードブレイカーが苦手だった
68:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:45:15.85 ID:NSL1eAE80
>>55
あれなんかようわからんかったw
56:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:43:56.99 ID:Nu2wjpdm0
4と4Fしか語れないけどええか?
58:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:44:14.76 ID:Nr3PznFEd
4fのシステムいいけどストーリーとかセリフがくさすぎなのがなー
67:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:45:13.64 ID:Nu2wjpdm0
>>58
それを最終的に皆殺しできるからええんやで
72:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:45:37.69 ID:pgbNd09wd
>>58
なんか最近のペルソナに雰囲気似てるわね
60:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:44:19.99 ID:6yM8QgGl0
真メガ3のヒロインは喪服の淑女なのかマザーハーロットなのか
61:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:44:24.28 ID:6A6FM6v70
銀座とかいう名曲
62:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:44:27.46 ID:I2n94a+8d
女神転生シリーズは古いの含めクリアできたけど魔神転生は無理やわ
難度高過ぎ
64:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:44:29.22 ID:N/7wt2Q/0
人間合体が強すぎて、同教を勧誘しては悪魔と合体させるという鬼畜を繰り返してたわ
65:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:44:31.87 ID:p258Ul4z0
天パのヒーロー
73:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:45:42.32 ID:OCb7c5dfd
ヒノカグツチすき
74:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:45:46.47 ID:T7oAyF5Fa
FCのメガテン2が一番面白かったわ
94:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:48:10.06 ID:PrVW/MX50
>>74
やりたいことはほぼ2でやっちゃったよな
75:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:45:52.58 ID:I2n94a+8d
女神転生あるある
プレイする前はロウが正義でカオスが悪
76:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:45:57.66 ID:0lqGk3A+0
3しかやったことないわ
クッソ面白かった
77:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:46:05.54 ID:jJlnkeYo0
アサヒちゃんかわいすぎて抜ける
79:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:46:18.89 ID:zqiUtvMt0
悪い夢…いや…いい夢だった…
80:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:46:28.29 ID:ZXe9Csrr0
最近アプリ買った
交渉難しくない?
ガキとか仲間に誘うと逆ギレしてくる
82:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:46:59.66 ID:pgbNd09wd
>>80
dark悪魔は低能
はっきりわかんだね
84:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:47:05.80 ID:yLHOMvOB0
>>80
ガキは仲魔ならんで
87:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:47:13.64 ID:jJlnkeYo0
>>80
ワイはアイテムあげたらすり寄ってきて勝手に仲間になられて困るわ
81:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:46:43.66 ID:KPqXsEwt0
デビサバ3はよ
83:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:47:05.47 ID:H1Y/0OQja
チルドレンの新作つくれや
あれもキッズ向けなのにヒロイン処刑とかあって草生えたわ
85:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:47:06.93 ID:ZD85Knsq0
基本的に何もかも終わってからゲームが始まるイメージなんやけど少し位救いのあるナンパリングはないんか
91:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:47:46.18 ID:yLHOMvOB0
>>85
ifはまぁええやろ
89:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:47:29.01 ID:mJEjO9N30
でぇぇーん・・・デッデッ…..デッデッ…..デッデッ…..デッデッ…..でぇぇーん・・・デッデッ…..デッデッ…..デッデッ…..デッデッ…..
90:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:47:34.53 ID:6yM8QgGl0
2の魔界に行く前のトウキョウをうろついてた頃が好き
92:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:47:53.08 ID:P8+pcBF/0
魔法の名前はメガテンシリーズが1番かっこいいと思う
96:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:48:27.26 ID:kSMu1+9F0
>>92
初見じゃまったく効果分からないんよねぇ
93:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:48:09.98 ID:T9MdjX+A0
真2というロウの成れの果てな世界
あのいびつな平和すこ
124:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:50:46.96 ID:PrVW/MX50
>>93
あの時代にマトリックスよりも早く仮想現実で生かされているだけの人間を描いたのは凄かった
機械を破壊して現実に戻してあげた時とか、すごい想像膨らむ
95:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:48:17.18 ID:N2UQO4mK0
デビルサバイバーとかいう発売前の評判と真逆の理想のメガテンに限りなく近いナニカ
デビルサバイバー2は…ナオキです…
110:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:49:48.96 ID:T9MdjX+A0
>>95
アツロウという最高の相棒
97:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:48:27.57 ID:Nu2wjpdm0
DSJニュートラルのゼレーニンで詰んでるんやけどどうやって倒せばええんや
103:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:49:11.13 ID:jJlnkeYo0
>>97
レベルを上げる
112:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:49:50.29 ID:ME6EyEvO0
>>97
メシアライザー継承した黄龍作ったら楽勝やろ
弱点つかせないようにすれば
98:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:48:30.33 ID:42xJ58VS0
東京壊滅させるの飽きたな・・・東京を妊娠させたろの精神
100:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:48:50.93 ID:jJlnkeYo0
デビサバ2は菅野史ちゃんというぐうかわヒロインがいるのでセーフ
130:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:51:06.04 ID:jXhZyYhB0
>>100
ワオは看護師の即ハボがすこ
101:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:49:05.09 ID:jj83wC8ep
ガイア教徒とその辺のザコ混ぜるの一生やってたわ
102:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:49:05.84 ID:mJEjO9N30
そういやアニメ化もしてたな
なんかゲロ吐いてた
104:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:49:18.54 ID:ZiZTVUGs0
おかんが魔物に喰われた所でガキやったワイは怖くてやめてもうた
イッヌも化け物になるし
111:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:49:49.43 ID:jj83wC8ep
>>104
開始数分やんけ…
113:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:49:51.68 ID:yLHOMvOB0
>>104
初期すぎやろ
121:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:50:28.97 ID:kSMu1+9F0
>>104
合体させたのはお前や!
149:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:52:30.02 ID:PrVW/MX50
>>104
PCエンジン版だと犬のまま行けば大破壊後にめっちゃ逞しくなったパスカルのままなやつをを仲魔にできるで!
105:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:49:18.76 ID:kSMu1+9F0
SJ未プレイで意気揚々とDSJ買ったけど、合体UIがウンコすぎてボーティーズで投げた記憶
106:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:49:29.85 ID:zZQJaZYSa
顔だけの無能を殴るのがちょっとタブーらしい
107:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:49:33.37 ID:mJEjO9N30
バケツから逃げるな
109:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:49:47.39 ID:f/3ixZcO0
5は幻の作品になりそうで怖いンゴねぇ
133:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:51:14.81 ID:iaEvhiqY0
>>109
その為にSwitch買ってスタンバイしてるんやが
114:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:49:55.63 ID:N2UQO4mK0
真1が初めてやったメガテンで思い入れ深いんやがPS版なのよな
オリジナル版に興味はあるんやがあれよりさらに不便となると手が出ないンゴ
145:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:52:22.65 ID:JipqKsTf0
>>114
どっちもやったけどSFC版とくに不便さ感じなかったけどなぁ
115:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:49:56.03 ID:xJHTXY4x0
アバチュ好きすぎる
116:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:50:00.28 ID:oIvNJUXW0
ツクール版って難易度的には本家とかわらんのか
120:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:50:28.17 ID:jJlnkeYo0
>>116
仲魔のレベルが上がるからバランス全然違う
117:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:50:01.89 ID:nPnWyUhq0
偽典SWITCHで売ろうや
118:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:50:04.58 ID:jXhZyYhB0
メガテン風で面白いゲームないンゴ?
128:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:50:58.85 ID:nPnWyUhq0
>>118
悪魔合成ならリトルマスターかな
136:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:51:37.03 ID:ME6EyEvO0
>>118
ダンジョンRPGとしてなら世界樹
ディストピア的な世界観ならメタルマックスとか?
122:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:50:39.31 ID:RK9Kx6kL0
ホクロが増えていくやつ怖い
123:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:50:45.24 ID:yLHOMvOB0
ドミネーターバグは笑えるドミネーター
126:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:50:55.50 ID:N2UQO4mK0
ストレンジジャーニーはクッソ硬派やけどアレはメガテンというより世界を救う系の洋画だよな
127:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:50:58.47 ID:NSL1eAE80
ifはストーリー好きだった
アキラ編とかいうまるまる一本別のゲームをクリア後にぶっこむ謎采配はさすがに草
138:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:52:00.84 ID:yLHOMvOB0
>>127
それ知ったのクリアして数年たってからやったわ。改めて好きになったな
152:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:52:47.19 ID:ME6EyEvO0
>>127
イベント制約がありすぎてアキラ編なかったら息が詰まったな
アキラ編のひたすら魔界を踏破していくような世界観すこ
129:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:51:05.50 ID:jj83wC8ep
情報無しで最初にLOWルート行かん奴サイコパスやろ
134:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:51:16.61 ID:ACEqYgrCa
集会前提なのに集会がだるい
せめて選択肢前までスキップさせてくれれば
135:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:51:25.49 ID:fP9jPXrM0
真5は死ぬまでに出ればいいや…
137:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:51:44.90 ID:nPnWyUhq0
クリシュナウォンロンガネーシャ
139:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:52:02.46 ID:jJlnkeYo0
ラジアントヒストリアもすこれ
141:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:52:21.58 ID:VF2k/OCO0
日本テレネット版な
142:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:52:21.86 ID:b3cqMRqx0
アーカイブスでマニアクスきてくれや
144:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:52:22.60 ID:fP9jPXrM0
スマホのD2メガテンは初期に比べたら大分マシになったわ
モデリングはいいからAR楽しいで
146:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:52:24.50 ID:6yM8QgGl0
1度サバトに行ってみたいなぁ
でも、山羊顔の悪魔が出てきたらどうしよう
148:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:52:29.27 ID:0cYt8h0Ga
ハザマとかいう陰キャの妄想
150:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:52:40.62 ID:0XWgEp6bd
今からやるならやっぱ1?
151:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:52:41.78 ID:XYVs6I97a
結局真1と真2で終わってるからなぁ
あれがメガテンやろ
199:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:56:10.75 ID:PrVW/MX50
>>151
真1は時代も良かったな
もうあんなぶっ飛んだゲーム作れんやろ
154:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:52:51.07 ID:nPnWyUhq0
魔神転生の新作はよ
輪舞は無かった
156:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:53:05.47 ID:lzFYvvXB0
お前らはどうせマガツヒ集めても勇きゅんと同じニートルートだな
176:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:54:56.69 ID:T9MdjX+A0
>>156
勇は救出した時に罵倒してくるのが最高にクズっぽくてすこ
157:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:53:15.65 ID:LrXeAciva
4の話してええか?
163:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:53:49.36 ID:ME6EyEvO0
>>157
ええで。ワイ結構好きなんや。無印の4も
177:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:54:56.88 ID:N2UQO4mK0
>>157
ミノタウロスとかいう俺の相棒
頑張って連れ回してやったわ
183:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:55:26.30 ID:Vz/JIuBZ0
>>157
東京降りたとこほんとすこ
159:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:53:29.61 ID:mDkQK7I50
ライドウ新作の可能性はありますか?
267:なんJゴッドがお送りします2020/05/02(土) 00:01:11.60 ID:ohIYqAP+0
>>159
セガ傘下やからないで
予算が下りなくてペルソナと無印続けるだけでも大変みたいやし
162:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:53:37.14 ID:mJEjO9N30
悪魔だってコロナに罹ったら死ぬだろ
165:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:53:56.63 ID:/L2og2Bu0
ここは邪教の館だって自分から邪教と認めてるおっさんがいつも気になる
181:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:55:22.46 ID:6yM8QgGl0
>>165
業魔殿は好きになれん
合体させるなら邪教の館でないと
166:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:54:02.23 ID:N2UQO4mK0
ガラケー時代にアトラスの何か月額払う奴で原作小説と初代メガテンとか遊んだ思い出
ハザマを操作して魔神皇になるまでの外伝ゲーとかもあったが最後までやらんかったな
168:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:54:33.34 ID:6yM8QgGl0
でもお前等アリスに「死んでくれる?」て聞かれたら全力でYESって答えるんでしょ?
169:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:54:34.16 ID:CRMHFfjM0
ここまでIMAGINEのイの字も出てないやん
真1・2の正統後継者なんやが?
202:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:56:21.34 ID:T9MdjX+A0
>>169
セル金やイチガヤ深層ぐらいまでならやってたわ
170:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:54:39.89 ID:GKTDUhwCM
でも今出されてもスイッチ買えねえから別にええわ
173:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:54:43.09 ID:JruKvBhH0
真2やifの剣合体を自力で出来る奴おったん?
184:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:55:26.67 ID:yLHOMvOB0
>>173
テングで風神剣はやったやろ
192:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:55:56.02 ID:XYVs6I97a
>>173
練気の剣か
懐かしいな
206:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:57:02.80 ID:lSXuJr3y0
>>173
最強防具3つまで作ったで
あと1つがレベル3つ足りなくて断念した
178:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:55:00.18 ID:6A6FM6v70
真3が一番好き、人修羅のデザイン最高や
180:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:55:17.89 ID:Ktb27hNe0
最初にやるべきなのはどれなん?スマホで始めたい
182:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:55:22.71 ID:/1nGzuSVd
コンゴトモヨロシク…
186:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:55:40.82 ID:ZD85Knsq0
また本編でデビルメイクライとコラボしないやろか
あれどういう経緯でコラボに至ったんやろ
カプコンとアトラスが仲いい話も聞かんし
203:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:56:30.56 ID:gAip6hDI0
>>186
DMCVの魔人デザインを金子がやった
お返しにダンテが出張
187:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:55:41.29 ID:wvOLrXHM0
人間を混ぜると高レベルの悪魔でも言う事聞くのは面白いと思っていたけどバグだったんやな
188:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:55:41.85 ID:ll/bA8Ul0
メガテン3初めてやったときアマラ経絡の戦闘bgmでマジかってなったわ
あんなカッコよくアレンジされるとは思わんやろ不意打ちやった
189:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:55:47.07 ID:eKYPbRa3a
主人公はようやってるのにヒロインが中国人の不細工で泣けますよ!
190:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:55:53.23 ID:7Avhfgi7a
ハザマ編て今もうやる方法ないんやろ?
後からはまったファンは悲惨やな
194:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:55:57.20 ID:EpVc2fAz0
真1のパッケージ画とオープニングが至高
195:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:55:57.74 ID:lSXuJr3y0
増子の音楽ほんとすき
200:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:56:11.61 ID:flOtejwmd
女神異聞録ペルソナや真・女神転生デビルサマナーといった外伝の方が好きやわ
201:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:56:13.79 ID:jJlnkeYo0
世界樹プレイワイ「やっぱり東京じゃないか(憤怒)」
205:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:56:56.52 ID:lzFYvvXB0
至高の魔弾※口から出ます
235:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:59:27.14 ID:kSMu1+9F0
>>205
「ただし魔法は尻から出る」みたいなもんや
207:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:57:14.16 ID:jJlnkeYo0
やっぱ人間世界で異常が起こってこそよ
あんま魔界行くと普通のRPGっぽくなって好きじゃない
265:なんJゴッドがお送りします2020/05/02(土) 00:01:04.23 ID:DsUn58/b0
>>207
真1はそこら辺徹頭徹尾東京が舞台だったな
だが子供の時は疑問に思ったよ。なんで外国から誰も助けに来てこないのかなとか、日本以外の世界はどうなったのかなとか
209:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:57:20.16 ID:mJEjO9N30
ペルソナはカレンダーがなぁ・・
252:なんJゴッドがお送りします2020/05/02(土) 00:00:16.61 ID:RH+uJFIB0
>>209
5Sみたいな全国回るのはいいアイディアだと思った
メガテンも日本全国駆け回るようなのあれば面白いかな
210:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:57:24.36 ID:K/LRTSVQ0
デビルチルドレンなら語ってやるで
211:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:57:32.64 ID:sYslYqJXa
1はダンジョン滅茶苦茶迷うし敵現れるのが唐突でびびる
212:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:57:42.24 ID:N2UQO4mK0
デビルサマナーパッケージ
ワイ「ほーんルパンみたいな奴が主人公なんやねぇ…」
樟葉キョウジ「シャッフラギオン!!」
ワイ「このイケメンが魂変わったせいでああなるのか…」
228:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:58:57.94 ID:T9MdjX+A0
>>212
キョウジさん一般人の前だから張り切って雑魚にキョウジスペシャル使ってたと考えると草生える
213:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:57:49.24 ID:flOtejwmd
女神異聞録ペルソナと真・女神転生デビルサマナーのサントラ、新宿のTSUTAYAにあるから借りるんやで
214:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:57:51.95 ID:lzFYvvXB0
東京受胎とかいう洗練されたワード
215:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:57:55.44 ID:ME6EyEvO0
どうあっても戦闘になる千晶とかいうカオスの権化
ヒメネス君はもう少し頑張ろう
216:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:57:57.51 ID:nPnWyUhq0
マル勝か何かのゲームキャラクター人気投票でICBMに組織票したやついたよな
218:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:58:08.13 ID:7uulp4rqd
メガテン5の為にジョーカーはどれだけ酷使されるんだろう
219:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:58:17.11 ID:PrVW/MX50
初代女神転生だけ舞台が奈良県なんだっけ
全然奈良県要素皆無だけどさ
220:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:58:31.35 ID:nPnWyUhq0
>>219
斑鳩やぞ
221:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:58:33.91 ID:6yM8QgGl0
目隠し拘束されたエンジェルちゃんには大変お世話になりましたわ
259:なんJゴッドがお送りします2020/05/02(土) 00:00:38.54 ID:iAAJgKc60
>>221
バックアタックでビンタしてきて本物の天使見ることになるぞ
222:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:58:34.51 ID:kyZXbCCJ0
ペルソナしかやった事ないんやがメガテンってストーリー面白いんか?
238:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:59:31.13 ID:ME6EyEvO0
>>222
真4Fのメインルートはペルソナっぽいノリやで
246:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:59:54.69 ID:dPzfJbKa0
>>222
sjはかなりええな
247:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:59:56.04 ID:gAip6hDI0
>>222
雰囲気ゲーやから合う合わないはペルソナより激しい
223:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:58:39.31 ID:XNUo3gBJd
メガテンで最初に仲間にするのピクシー
これ豆な
224:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:58:46.79 ID:NSL1eAE80
敵が使うと強くて自分が使うとカスの技 烈風破
225:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:58:52.01 ID:9R6wjzZod
巨人小笠原「ギリメカラはオートで戦っておけばいいぞ」
234:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:59:23.97 ID:lSXuJr3y0
>>225
ランダ「おっそうだな」
226:なんJゴッドがお送りします2020/05/01(金) 23:58:52.30 ID:dPzfJbKa0
全然関係ないけど十三機兵防衛圏クリアしたわ
あれどれくらいATLUS関わっとるのや?
256:なんJゴッドがお送りします2020/05/02(土) 00:00:30.89 ID:V9ro8adl0
>>226
販売してあげてるだけやで
要はケツモチ、パトロンや
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588343638/