専門家「犬はレム睡眠が多く僅かな物音でも起きられる様になっている」ワイ「ほーん」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:19:31.31 ID:5jZHgk/8a

イッヌ「…………」スヤスヤ
ワイ「……………」床ドンッ
イッヌ「……………」スヤスヤ
ワイ「…………………」床ドンッドンッ
イッヌ「………………」スヤスヤ
この専門家嘘つきやわ


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:19:53.38 ID:bxiVqaOz0

多いって話や


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:19:54.39 ID:+nOWz7e9a

…さんぽっ


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:27:40.84 ID:gOPKkUY+M

>>4
ぐう畜


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:20:26.30 ID:8VegM1rN0

それほんまは起きとるからあと一回やったら食い殺されとるで


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:20:29.29 ID:80YLYSYG0

嫌われとるだけやで


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:20:30.53 ID:N+EPurPA0

まあその専門家犬ちゃうしな


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:20:40.40 ID:k2XOpc+o0

( ́・ω・`)つ


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:20:58.79 ID:cGPzQnYf0

頭動かしても起きないよな


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:20:59.24 ID:5f9guDTxd

安心しきってるんやね


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:21:03.93 ID:mpfDuQA30

散歩言えば耳ピクするやろ


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:21:12.23 ID:TJfoj4LM0

鼻先にカリカリ置くと起きるのはすごいと思うで


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:21:21.81 ID:Ynq9jyJX0

起きてるけどイッチに興味無いから寝たふりしてるだけやぞ


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:21:25.83 ID:VVtXt8gA0

たまたまノンレム睡眠やったんやろ


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:21:38.74 ID:1vFgtMNj0

ノンレム深すぎやろ


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:21:51.19 ID:rwhLhPco0

野生忘れただけや


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:21:56.41 ID:ufN9oOBV0

あいつ無音でも俺が首動かしただけで起きるぞ



20:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:21:58.78 ID:4sQ8s8d20

ガチ寝してる時あるよな


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:22:07.32 ID:5jZHgk/8a

いびきかいて寝とるわ
確実に野生なら寝てる間に食われとる


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:22:26.15 ID:t2Zhc/2w0

ワイも物音で起きれるよ


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:22:45.18 ID:P/m0VGb+0

ワイもレム睡眠しかないから夜中暴れてるで


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:22:50.97 ID:KjbUqIPUr

犬って気配とかにも意外と鈍感だったりするし言うほど鼻も効いてないんちゃうか?
人間の万倍とか嘘やろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:25:04.90 ID:7ll89SOXM

>>24
それだけ幸せで野生を忘れとるんや
ええことやんけ


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:22:53.95 ID:oMEv64/u0

人の中でも個体差あるわけやし…


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:23:26.27 ID:6BnkkI280

ワイ「……グスン」
犬「!!!」


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:23:30.62 ID:b1Qm1+s40

ドッグランとかで疲れた日はガチ寝で起きないな、普段は物音で起きるが


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:24:19.54 ID:QRi4YauuM

>>27
これやな


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:24:23.97 ID:EFxHNwjF0

その時はたまたまノンレムになってるだけやろ
殆どの時間は気配だけで起きるからレムが多いのは間違ってない


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:24:32.41 ID:AGx7HzTTr

犬は1日12時間寝る生き物やぞ


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:26:15.30 ID:ufN9oOBV0

>>31
ワイやんけ!


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:24:45.60 ID:VmZwWH6+a

それ寿命やで


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:24:50.10 ID:KWQCU2PR0

野生生物って大抵がそうやないんか?
人間にかわれてたらレム睡眠多くする必要ないし


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:24:55.29 ID:rbX7CdeN0

かわヨ



36:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:25:05.51 ID:DEYXibyz0

レム睡眠とノンレム睡眠の違いわからんわ


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:25:52.88 ID:KWQCU2PR0

>>36
レム睡眠はレムな睡眠でノンレム睡眠はレムじゃない睡眠や
ちなみにレムの意味は知らん


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:26:02.26 ID:VmZwWH6+a

ワイのイッヌも今年ぽっくり亡くなってもうたわ
猫好きやからそんなにはワイ触ってなかったけど亡くなったら今になって写真撮っときゃとか思うもんやで、正月にはあんな元気やったのに一瞬や、生きとるうちによう可愛がるんやで


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:26:55.04 ID:5ZCJ7gZb0

>>40
ぷっw犬カスなんかどうでもいいくせにw


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:26:33.12 ID:VLqhFf9ua

もうおじいちゃんなんやろ


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:26:41.73 ID:ZUUBSiWL0

最近のブームは深夜に無理矢理起こすことや
ゴミを見るような目でチラッと見られて興奮する


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:28:27.19 ID:fK3XBviqd

>>43
意図的にストレスを与えてる
虐待やな


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:26:50.38 ID:QRi4YauuM

犬飼ってるJ民多いんやな
どんなに寝てても散歩って言ったら起きるのほんまおもろいわ


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:27:01.36 ID:EIk5MEOXa

ワイ「…さんぽ」
犬「…えっっ?」
ワイ「さ・ん・ぽ」
犬「フガフガフガドカドカドカドガドカ!!!」


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:27:19.72 ID:5ZCJ7gZb0

猫の方が寝てる姿かわいいけどね


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:28:25.07 ID:WpOMfvJ10

寝ながらうんこしてた時にああこいつもう外では生きていけない身体になったんやなって


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:28:29.77 ID:LZuyYqfR0

食い物に直結する音にだけ異常に敏感なのなんなんや毛布くるまって寝ててもビニールのカシャって音ですっ飛んでくる


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:28:35.68 ID:fy65Yw0D0

ワイのイッヌもう完全に高齢でボケとって耳も遠いから
寝とる時は触らん限り物音立てまくっても起きん


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:28:46.98 ID:L1YhZSk70

専門家(ブロガー)


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:29:12.32 ID:SUb0D89L0

失われた野生


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:30:01.35 ID:3OZbU1D6a

よくイビキかいてるし
たまに足動かしてるよな



111:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:41:04.56 ID:DnM6t39D0

>>62
いびきかいてるからって深い眠りではないぞ、むしろ浅い


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:30:12.44 ID:VmM2zF5I0

うちのイッヌ今まで必ずマッマのベッドに潜り込んで寝てたのに14歳超えたあたりから完全に1人で寝る様になってもうた
起きてる時も勝手に2階に上がってひとりでねてる
どうしたんやろ


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:34:16.47 ID:lK2R8cIya

>>64
そろそろ死ぬんやで


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:30:34.08 ID:bxiVqaOz0

親の車が帰ってきたときとかワイのほうが早く気付いてたな
ホンマに犬なんか


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:31:21.75 ID:WpOMfvJ10

口動かさないで口の中で吠えとる時にむせて起きたのを見て
ああこいつもオッサンになったんやなって


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:31:24.03 ID:jfcU2dnI0

犬アンチに見せかけた猫アンチがおるな


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:31:54.12 ID:JXSSFz6c0

なんで散歩好きなん?


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:32:40.85 ID:jPy6Wice0

>>70
ワイと一緒に歩けて楽しいから


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:33:55.96 ID:b1Qm1+s40

>>70
自分の意思で外出られんからやろ


201:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:53:37.58 ID:/S0V9I+sa

>>70
コロナで引きこもってろ言われてるのに家族で買い物や公園に行ってる奴らに聞いたらわかるんやない?


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:32:38.24 ID:iVkqSfxL0

柴犬ほんま可愛い
一日中みてたい


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:33:13.86 ID:LEUPutSL0

犬も猫も習慣つけるとキチガイモード突入するのなんなん?
アラームの音聞いたらメシ要求するために起こしたりトイレ行ったら散歩だと勘違いするのやめろ


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:36:29.40 ID:EvRGMTE8p

>>76
パブロフの犬


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:33:29.97 ID:QLSXDxMU0

犬って気付いてないふりとか得意だから


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:37:00.33 ID:WpOMfvJ10

>>77
わいのイッヌ超ビビリやって散歩中にイッヌとかネッコ見ても全く気付いていませんよってフリして
避けるそぶりも見せずシューッ!っとか言われても反応せず真っ直ぐ歩いて相手の目の前通ったりするんやけど
角を曲がって相手が見えなくなった瞬間にダッシュで家帰ろうとするわ


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:34:00.51 ID:jPy6Wice0

バチバチの殺意向けたら起きたりする?



84:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:34:28.53 ID:8W3wksKY0

ワイアラームじゃ起きられんからイッヌを買って毎朝起こしてもらいたい


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:34:50.09 ID:S7QAbliB0

犬は散歩しないとキチゲ溜まるんかな


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:35:41.92 ID:sdZ6aRiJ0

うちのは今まさに腹天でイビキかいて寝とるな


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:39:23.02 ID:N+EPurPA0

>>87
飼い主の真似するらしいね


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:37:07.96 ID:xfBCaDqBa

バラモスブロス160でS全然でんわ。同じ数でカンダタは2でオロチは1出てるのに。なんやねん


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:37:08.01 ID:jPy6Wice0

テンション高い時は左右にステップしがち


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:37:29.46 ID:XFRDDERMa

どうせ室内犬だろ
外飼いだとドア開ける音で目覚めるから死ぬまで目を閉じたところは見られない


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:38:41.61 ID:yDXyjffJa

アラームなると特殊部隊員みたいに瞬間的に起き上がる癖治したい
あれ心臓に悪いやろ


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:38:51.03 ID:LEUPutSL0

ちなみに犬も猫も寝転んでるお腹に顔突っ込んでモフモフするとすげえ気持ちいいから注意な
アレは中毒性あるわ


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:39:01.12 ID:3trlMGDS0

もう本能が削ぎ落とされて安心しきっとるんやろ


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:41:07.95 ID:XnBIRElx0

どんな時間でも餌やリード持ってくとめっちゃ尻尾振って興奮してるわ
音や臭いに敏感すぎやろ


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:41:26.62 ID:AscCNf1w0

家の中で飼われてる坊っちゃんならそういう機能鈍る。外で飼ってるとどうでもいいことで起きて吠える


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:41:53.75 ID:JoX60XUva

音に過敏過ぎる犬やと深夜帰宅もおちおちできんやん
うちの犬はずぼらで助かる


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:42:23.13 ID:WpOMfvJ10

一緒に寝てるときに布団の中で屁したったらガフッっとか言うてる
1分後に空気清浄機が赤くなって轟音立てとるわ


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:42:36.87 ID:6ge+0Pnv0

イッヌハラディ


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:42:51.27 ID:QMf7yAIkr

もう野生では軟弱すぎて生きていけんからちゃんと面倒見るんやで



124:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:43:13.10 ID:CO+TaH/f0

こっちがなんか食べとるなってことだけは絶対聞き逃さんよな


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:43:24.65 ID:tmh43zgy0

散歩行くって行ったときの反応



なんでこんな散歩好きなんや


133:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:44:48.86 ID:cD2roKIN0

>>126
どっから見つけてくんねん


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:45:42.04 ID:YiXI17qm0

>>126
それなりに再生回数あるのに評価数少なすぎやろなんでや


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:46:56.37 ID:N+EPurPA0

>>126
ええ表情や


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:44:21.10 ID:TnhO9pqd0

性格にもよるよ
初代 賢いが神経質
二代 アホかわいくてのんき
三代 とにかく忠実
四代 賢く陽気


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:48:04.69 ID:JoX60XUva

>>131
ええイッヌに恵まれとるな


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:44:37.43 ID:BM2AqdK20

ワイのイヌは散歩行くかって言うとめちゃくちゃ興奮する癖にすぐ帰りたがるわ
外出ると家の前で1回家の前の道路曲がって1回うんこするんやがただうんこしたいだけなんやろか
1日5回ぐらいうんこするわ


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:46:04.97 ID:WpOMfvJ10

>>132
イチローって名前やろな


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:44:54.58 ID:6ge+0Pnv0

イッヌとかネッコがせいぜい20年しか生きられへんの深刻なバグやろ
50年位生きて


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:47:00.71 ID:0HZ+R4BGp

>>135
そこまで長生きしたらペットを残して死んでまうわ


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:45:05.95 ID:Glipv5t30

犬の顔の前で爆音のオナラしてもそんな臭がらんよな


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:46:10.58 ID:+K+G1+XFF

サモエドがかわいいんだけど日本で飼えそうにないわ


145:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:46:20.35 ID:vlHMo1pn0

犬って自由を得たら延々散歩すんの?


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:46:21.33 ID:bBbL50680

老犬になるとご飯の時間やのになかなか起きてくれんかったな


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:47:51.30 ID:tmh43zgy0

犬猫って人間に可愛がられることで種の繁栄させるって
ホンマ凄いとこ突いてきたよな



158:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:47:54.78 ID:K5xDKkvZ0

ワイんとこのは爆睡してると
ごはんって言っても鼻先におやつ置いても爆睡しとるは


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:48:42.36 ID:8vOIxy+O0

うちの柴犬は震度6弱でも起きんかったな


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:50:12.03 ID:znGH86tWr

>>163
どんだけ危機管理能力ないねん


215:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:55:34.78 ID:N+EPurPA0

>>163
飼い主に似てクソバカ


221:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:56:02.69 ID:+e9lPCkLr

>>163

何があっても起きんやろそんなん


224:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:56:48.04 ID:DEYXibyz0

>>163
自信がない犬なんやろな


244:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:59:32.24 ID:WpOMfvJ10

>>163
ワイが中学1年の時にまさに震度6弱の地震きたんやけど睡眠欲が勝ってもうて寝てたら死ぬほど怒られた事あるからわかる


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:49:10.72 ID:tmh43zgy0

犬種の中で一番頭良いと言われるボーダーコリーって
人間の3歳くらいの知能あって1,000語くらい覚えるんやって
牧羊犬のあいつ
相当コミュニケーション取れるな


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:49:49.37 ID:IDDbxrSEd

ワイのイッヌ少しの物音でもすぐ起きるからどんなに起こそうとしても起きないって信じられないわ
深夜起きて水飲むために冷蔵庫開けただけで尻尾振りながら向かってくるわ


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:52:12.47 ID:WpOMfvJ10

>>171
うちのイッヌも昔はそうやったけど9歳超えた辺りから起きろー言うて転がしても寝とるし起きてからも5分位は二日酔いみたいな顔しとる


199:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:53:31.76 ID:LZRLHxO30

>>171
かわいい


172:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:49:57.01 ID:rdWT1Twe0

愛犬家集ってるけどワイぬこ派


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:51:10.04 ID:LuNLpm9z0

ワイも散歩する時は飼い主の気まぐれにイライラするから分かるわ


203:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:54:03.21 ID:WpOMfvJ10

>>178
おはジェイミー


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:51:37.56 ID:6ge+0Pnv0

無愛想なネッコ飼っててもペットロス怖いからイッヌ飼って別れが来たら立ち直れへんわ


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:51:44.49 ID:Ke4XvO4/0

ピンシャー飼ってるやついる?



186:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:51:56.72 ID:7OYqfK34a

犬「(うっせえな…)」


187:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:51:56.77 ID:JBgf5aP10

散歩嫌いな犬おるよな
犬界の陰キャやろか?


195:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:53:07.94 ID:HMWKOmj+0

>>187
うちのイッヌは外出て用足したらすぐ戻りたがるわ


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:52:12.23 ID:prNEczV30

なんかトイプードル飼いだしたんやが噛むの辞めへんから今度山に捨ててこようかと思う
山の中でトイプードル見たらワイんとこの犬や思ってくれ


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:53:34.28 ID:vbzz/rMJp

うちのイッヌ最近ワイが麻雀アプリ始める音とか洗濯機操作する音に反応してきてわけわからん


202:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:53:54.59 ID:ECRovbhN0

うちのカッメも首と手足全部出したまま寝るしな
その甲羅なんのためにあるんやと思う


212:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:54:58.59 ID:8W3wksKY0

>>202

かわええやん


210:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:54:51.74 ID:2TLUMCgT0

日本犬とかならそうやろけどトイプーとか犬ちゃうし


211:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:54:57.24 ID:+e9lPCkLr

実家のイッヌを思い出して泣いてまう
正月帰った時脳に腫瘍が出来てて左目閉じられんし口も半開きで見てられんかった


213:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:55:01.20 ID:pkWF9v9Ep

ペットって人間のことどう思ってるんだろうな


214:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:55:07.57 ID:LnkosMSh0

食い物の匂いと散歩って単語には反応するんだよなあ


217:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:55:48.26 ID:7OYqfK34a

ミニブタは賢いと言ってもかなり飼いにくいぞ


218:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:55:51.15 ID:/VfnVFJy0

ワイの亀達1週間ぐらい餌上げてないのに生きとるわ丈夫やね


219:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:55:56.23 ID:3OZbU1D6a

犬「うんこや!」
ワイ「あーはいはい片付けますよ」
犬「はい片付けおわり!」全然違うとこを後ろ足で蹴る
これ癖なのかな


234:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:58:13.60 ID:mAG5+dBHd

>>219
癖なんやろな
動物の習性ってよく言われるけどいっぱい飼ってると個体差ありすぎてなんか単なるよくある癖やと思うわ


243:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:59:28.93 ID:N+EPurPA0

>>219
砂かけようとしてるんやろ



259:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 06:01:59.37 ID:WpOMfvJ10

>>219
せやろなと思うで
うちのは毎回ちゃんとした場所にウンコしたの褒めとったら
褒めてもらわない限り地面蹴りまくるイッヌになってもうた


269:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 06:03:13.32 ID:ZmmEqD8lM

>>219
あれは足で地面に自分のニオイをつけとるんや
マーキングや


220:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:56:00.43 ID:ksjHV/W30

ワイが一番好きな犬は
裸でウンコしながら川に飛び込むおっさんに追従する犬や


229:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:57:35.68 ID:tmh43zgy0

動物と離せるとか言ううさんくささマックスのやつたまに出るよな
アレ嫌い


232:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:57:58.94 ID:Pk8kmpRu0

散歩とオヤツって言葉に反応してくるのかわええよなぁ
普段と違う高い声で言うのは100%反応して、怒ってるような低い声でいっても様子伺いつつやっぱり尻尾プリプリさせてくんねん
ちなポメラニアン


247:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:59:49.42 ID:3OZbU1D6a

>>232
うちのやつも基本的に感情が声のトーンでわかるけど
フリスビーは好きすぎて取り出すと興奮しすぎて半分マジギレして吠えるな
フリスビーもってたってると5分以上騒いでたわ


236:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:58:36.93 ID:7OYqfK34a

ミニブタじゃないわマイクロブタ


239:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:58:46.87 ID:LnkosMSh0

最近ペット化したキツネさんの動画にハマってる
ニコニコ顔が犬さんよりもニコニコ顔や
ペット個体まだ100万超えやから買えへんけどワイが生きてるうちに安くならんかな



245:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:59:33.07 ID:Z04aoqo60

>>239
なんかカブキロックスみたいなんは大丈夫なんか?


265:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 06:02:45.84 ID:WH32ruMD0

>>239
ちょっとキツネはやっぱ怖いなどことなく神社の狐を思い出してまう


241:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:59:13.13 ID:prNEczV30

さっきもちょっと遊んであげてたら急に噛んできてムカつくわ
生後半年くらいやけどなんぼくらいで売れるんやろ?


248:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:59:50.20 ID:TBg7LZ9r0

愛されてるな


253:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 06:00:38.71 ID:CX/GZYYq0

すまんな


256:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 06:01:50.37 ID:t6v2xQjf0

なんjは犬派


260:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 06:02:00.81 ID:CKLl53BU0

イッヌも夢って見るんよな?


261:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 06:02:29.82 ID:2nsOSUrd0

ワイ「イッヌー?」
イッヌ「(スヤスヤ)」
ワイ「…(ソファーからスッと立ち上がる)」
イッヌ「!!!おっ!散歩ンゴ?散歩ンゴ?散歩行くンゴオオオオオオ!!!」


262:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 06:02:33.93 ID:t6v2xQjf0

犬とか猫って3歳?5歳くらいの知能なんやっけ?


264:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 06:02:45.28 ID:QqnwMn4b0

犬は表情あるけど猫ってあんまないよな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588191571/
未分類
なんJゴッド