【悲報】NURO光さん、レビューが軒並み最低評価になってしまう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 01:58:03.49 ID:AT209I750

https://minhyo.jp/nuro-hikari
工事期日になっても平気で連絡なしで来ないとかあるらしい


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 01:58:14.10 ID:AT209I750

許されるんかこれ


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 01:58:28.75 ID:AT209I750

ソニー関連の企業なのにサービス酷すぎる


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 01:58:42.93 ID:AT209I750

回線だけは一番早いからたち悪い


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 01:59:38.78 ID:hU/MK5MsM

>>4
おせぇんだよなぁ
最大1Gbps(1ギガ出るとはいってない)


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 01:58:54.94 ID:6Zj+QwkA0

速さ以外は本当に糞やで


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:00:30.63 ID:t/7Ja5Ir0

NUROが良かったのは設備投資期に加入者少ない状態で利用できたってボーナスやからしゃーない


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:00:34.13 ID:5xsGmdn10

ゲーマーならau光だよね


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:00:59.48 ID:dalaLl+c0

うわ、絶対やめとこ


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:01:26.27 ID:AT209I750

>>12
ワイも入ろうとしてたけど半年放置で工事も適当とかさすがに辞めるわ


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:01:03.81 ID:4st7V9mW0

1月末に申し込んだけど4月頭には開通してるぞ


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:01:09.38 ID:aDgwVKkV0

NUROは夜やってるネットゲームのpingがガタガタですぐ解約したわ
今はめっちゃ快適や


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:02:19.83 ID:AT209I750

>>14
今なに?


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:01:32.12 ID:srKruTdq0

ニューロの戸建てで契約したけど不備はなかったわ
ただキャッシュバックまでが遅いわ
あと開通工事の日取りの制限がありすぎ


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:01:34.76 ID:5oC951es0

たしかに早いけど他社と比べてどれだけなんかってのは解らんのよ
携帯もnuroやがこっちのがクソ


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:02:11.39 ID:ILrwoDjSd

ipv6ならどこでもそれなりに快適


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:02:19.24 ID:sHa0UhZo0

最近17時以降全く速度出ないわ
みんな家におるんやね



24:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:03:04.65 ID:hTOlMqyBM

工事までが長すぎやろ1ヶ月待たんといかんとかなめてんのか


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:04:10.90 ID:AT209I750

>>24
1ヶ月なんてあり得ない早さやで
いま加入したら開通まで9ヶ月まちらしいわ
しかも一回目の工事したあと環境を理由に二回目の工事してもらえないこととあるらしい


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:03:14.16 ID:rdketysX0

すまん、結局どこが最強なん?


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:03:43.83 ID:t/7Ja5Ir0

>>25
IIJの法人向け


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:03:38.94 ID:+TCj17o70

まあはやいことははやい


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:04:35.42 ID:AT209I750

>>27
開通まで遅すぎる


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:03:56.06 ID:vx3x624Tr

加藤純一が騙されたやつなんだっけ
これ?


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:04:19.70 ID:BMHkKgkIa

丁度今月の半ばに申し込んで
昨日一回目の工事終わったんやがこっから長いんか??


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:04:27.14 ID:SJwU7PxH0

ワイもauひかりで今、70mbpsくらいやねん
でも、VPN使って自家から繋ぐと7-10mbpsくらいしか出ない
VPNルーターの処理性能の問題かと思って、ラズパイにソフトイーサでも改善しない
これってauひかりの海鮮のせいなん?NUROにしたら改善するかな


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:18:48.97 ID:GmpqJNOH0

>>32
ルーターもipv6プラス対応しとるんか?


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:04:33.96 ID:sURprfEsp

JCOMよりはマシ


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:04:44.99 ID:jghRVnCN0

開通したら最強なんだから待てばええやん


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:05:40.78 ID:Zw1+P4CZ0

NTTの嫌がらせやろ


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:05:51.99 ID:BbowtOH00

マンションで安定する回線って存在するん?
ゲーマーは全員一軒家なんやろか


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:06:35.64 ID:AT209I750

>>43
ワイもマンションやわ
くっそおそいからニューロに変えようとしたらこれでどうすればいいかわからん


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:07:31.87 ID:lSNcqNKM0

>>43
NURO光forマンション使っとるけど全く問題ないで
pingも速度もクッソ安定しとる



97:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:11:12.02 ID:DYXe9nrfM

>>43
フレッツ光マンション
v6プラスみたいなのに変えたら
一日中ピン一桁


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:05:59.07 ID:+nqXoIeUd

ここの代理店のクソっぷりなんなんやホンマ
ソフトバンクと組んでるせいもあって余計ひどい


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:06:02.21 ID:0suDJu/hd

ドコモ光ってどうなん?
ぜんぜん知らんけど


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:06:08.67 ID:c2iHZTYS0

eonet最高や


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:06:34.66 ID:BMHkKgkIa

ソフトバンク光やけど最近くだり1~10Mウロウロしてて糞際わりない


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:11:51.63 ID:vpiXo1Wv0

>>48
お前の住んどるアパートかマンションのネット環境が悪いんやろ


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:12:34.18 ID:MY5ayq5o0

>>48
Ipv6にしてるか?
してないならゴミ糞だからしゃーない


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:06:46.00 ID:eDMzbIqZ0

なんか海外IP割り振られるとか聞いてやめたわ


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:06:46.92 ID:lHjj5f710

コロナ自粛のせいで通信速度ダウンってある?


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:07:16.19 ID:t/7Ja5Ir0

>>51
混むからふつーにある


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:06:58.86 ID:QesI3icv0

ワイソフトバンク光ipv6で速さは全く不満ないんやがもうちょい安くて良いとこ無いか?


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:07:01.73 ID:u/yLTIjI0

評価34ページまであって32からほぼ全て星1なのに未だに3.55とかこのサイトも金で評価つける系か


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:07:09.06 ID:jghRVnCN0

携帯キャリアのは縛りがあるから嫌ンゴね


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:07:24.76 ID:EsPcnBBZ0

IPoEで繋いだらフレッツでもそこそこスピード出るやろ


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:07:26.49 ID:R+608iZDa

マンションやけどファミリータイプにしてるわ
快適な回線状態のためなら+1000円くらい惜しくない


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:07:37.44 ID:rdketysX0

YouTubeかちょいちょい止まるんやけど
回線のせいなのかモデムのせいなのかLANケーブルのせいなのかパソコンのせいなのかわからんのやけどどうやって判別すればええ?



62:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:07:55.33 ID:0suDJu/hd

ダゾーンユーザーならドコモ光にしとけって聞いたんだけど
料金的に


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:08:05.68 ID:j1vqv+qg0

普通ソフトバンク光だよね


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:08:07.13 ID:0mspjrEe0

速いで評判やったやん


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:10:34.64 ID:hU/MK5MsM

>>64
人が増えれば増えるほど遅くなるのは自明の理
数年前は速かった やな
いまは普及しすぎて帯域の圧迫がひどい


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:08:11.48 ID:oX2DJvHq0

足並み揃えない無茶な価格設定したから他の媒体から嫌がらせ受けてるんか?


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:08:12.57 ID:a6X0hMmJ0

マンションだとVDSL多いからなぁ
電話線部屋まで引くタイプならNURO使えるよね?


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:08:19.84 ID:GvMkuxTl0

nuroおせーよ


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:08:52.40 ID:5hozddxc0

ここの下請けのコールセンターで働いてたけど、マジで一日でソニーの言ってることが変わるから追い付けなかったわ
代理店も糞みたいなところばかりに依託して、契約とったらその代理店とは客はおろかこっちも連絡とれない
あまつさえBIGLOBEやJ-COMの契約更新で来ましたって嘘ついて契約とった奴もおったみたいで毎日苦情の嵐やった


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:09:39.01 ID:5mLygVao0

ipv6って決まった対応サイトしか高速で見れへんのやろ?


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:10:16.48 ID:AT209I750

>>75
アマゾンプライム見れないとか聞いたわ


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:10:38.04 ID:SJwU7PxH0

>>75
ワイには原理さっぱりわからんかったけど、そうでも無いらしい
ISPまでをIPv6で繋ぐとかどうとかかんとか


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:12:30.68 ID:EsPcnBBZ0

>>75
IPv4 over IPv6っての導入してるプロバイダと対応ルータ買えばどこのサイトでもサクサクで見られるで


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:09:40.30 ID:yyukhylo0

そういう意味か
回線としてはいいのね


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:09:46.60 ID:ES8AeYKl0

知らんけど申し込みから2週間くらいで開通したし速度も文句ないぞ
ちな東京でマンション


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:09:51.91 ID:Gt7XKF+y0

JCOMやが評判と違ってかなり安定しとるわ


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:10:46.49 ID:t/7Ja5Ir0

>>79
ケーブルは自分のすぐ近所に利用者多いかが一番のポイントやから
そこクリアしてればそこまで酷くない場合多いね



104:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:11:37.07 ID:2/aiE/Lb0

>>79
昨日上り最悪やなかったか?


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:09:58.31 ID:HggV1+p20

契約中だけどメールで不具合あるって20日に送ってまだ返信すらないで
DNSが応答せんだけやったからグーグルに代えて自己解決したけどアフター含めてサービスは最悪やここ


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:10:01.33 ID:e04360E30

ワイの家ストビューで見るとちょうどNUROの工事中で草生える


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:10:26.30 ID:+TCj17o70

ワイドコモ光やで
まあまあや


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:10:38.43 ID:jWVLfuvg0

新規勧誘きたら値段的にNuroですって言っておきゃ断れる事だけは有能


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:10:50.10 ID:OYAiI/mvd

ワイニューロ光、クソメンテで度々ネット遮断される


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:10:50.87 ID:rGuaviFN0

ワイNuro光民、高みの見物


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:11:07.24 ID:rEiiSmWZp

+5000円払えば1回の工事で済むで


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:11:08.37 ID:MY5ayq5o0

ソフバン光だがipv6にしたら快適になったわ
まぁ光BBユニットとかいうゴミのレンタル料払わなきゃいけない糞仕様だけど


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:11:14.09 ID:Bca525yya

知らんけど解約金で儲けてる感じか?


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:11:15.30 ID:6DCDcUrH0

めっちゃ勧誘電話かかってくるよな


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:11:27.71 ID:XaTd7MHLd

わいの家光回線の工事が構造上できないとか言われたわ
ふざけんなよマンション規模でニューロ案内してたくせに


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:11:27.78 ID:5mLygVao0

昨年までドコモ光やったけど1Mすら出んかったで
NUROに代えたらきっちり1Gでて天国やわ


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:12:14.79 ID:HQSZkvQN0

ルーター変えたほうがええか?


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:13:39.88 ID:t/7Ja5Ir0

>>111
よほど古くない限りルーターで速度はまず変わらんで
安定性は変わるけど


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:12:28.04 ID:SJwU7PxH0

自宅にVPNサーバー立てて、そこに外や実家から繋いでるJ民いない?
どうやったら速度出るようになるんや?



119:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:12:49.56 ID:a6X0hMmJ0

開通遅いって言ってる人東京住み?


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:12:54.50 ID:CE5Tj87R0

ワイはiのぞみネットとかいうゴミ回線や
無料やけど格安sim程度の速度しか出ない、コンセント型のルーターがあかんのやろか


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:12:55.47 ID:+TCj17o70

やっすい学生マンションでjcomなのにかなり速かったわ


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:13:03.62 ID:DAENILEcr

ワイ2ヶ月くらい宅内工場待っとるわ


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:13:04.38 ID:YiXI17qmM

地域によるんやないか?知らんけど


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:13:14.33 ID:hU/MK5MsM

回線速度はやいとかそんなん田舎の話やぞ
わい大阪の戸建て契約者やがゴールデンタイムなったらもう10Mbpsや
もちろんonuや接続に不備はないで 明け方は800くらいでるからな
しねやクソ回線


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:13:47.82 ID:OolmWmXL0

ワイの時は2週間ぐらいしたら工事来てすぐ使えたけどなあ
引っ越しだと回線引き継げないとことかゴミだと思うけど


233:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:20:07.41 ID:KlW4aKzsa

>>129
いつの話?地方住み?


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:13:51.42 ID:h3Vgokk1p

NUROはマンション向けのグループ契約にするもんやで
当然やけどマンション向けの方が同時に数世帯分契約取れるから工事の日程がクッソ早い
逆に戸建て向けの通常契約は書いとる通り遅れることもままあるやろな


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:13:52.19 ID:GpfZU9BI0

都内でnuro使ってネトゲしてる奴おる?
突然回線落ちすることあるんだけどおま環なのか違うのか教えてくれ


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:14:37.92 ID:OYAiI/mvd

>>131
メンテやろ
通知来ないからってサイト見ないとあかんで


175:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:17:00.92 ID:6BqgjTm80

>>131
それルーターの熱暴走かも


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:13:53.12 ID:OYAiI/mvd

ワイ埼玉やけど1ヶ月で開通したで
これでも延期しとるから本来ならもっと短いで


133:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:13:55.36 ID:BbowtOH00

マンションで3桁以上出ることってあるん?
auひかりマンションタイプやけど良くて下り80mbpsとかなんやけど


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:14:34.58 ID:lSNcqNKM0

>>133
nuroやと上り下り常時3桁でpingは1桁やで


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:14:45.93 ID:MY5ayq5o0

>>133
ワイソフバンクやけどゴールデンタイムで400〜600mbps



149:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:15:06.83 ID:AT209I750

>>133
ワイなんか50Mbpsやで
ゴールデンタイムだと5ぐらいで草


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:13:56.39 ID:DYXe9nrfM

ネット遅いのは
ルータが糞の場合と
回線が糞の場合があるから
なかなか難しい
夜だけ遅くなるのはないだいたい回線
最近特にひどい


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:15:37.59 ID:hU/MK5MsM

>>134
ほんまゴミ
個人的に詐欺レベルだと思ったから要望出しても調べて改善に努めますしか返ってこんし


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:14:12.10 ID:kEaW5Pju0

Yahoobb やがpingが20msくらいで微妙やわ


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:14:24.90 ID:4VX6ov7G0

ワイちゃん去年引っ越し急いでて何も知らんままジェイコム契約したんやがちょくちょく回線切れるわ
たいていちょっと待ったらなおるんやけど生配信とか見てるときに止まると家にいながらスマホのデータ通信使わなあかん


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:14:25.16 ID:kGpRswur0

知らんプロバイダーですらv6にして快適やわ
nuroとか別にいらんわ


140:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:14:27.91 ID:rdketysX0

上りとか下りとなんやねん


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:14:39.23 ID:Wq+bqQ/00

ぶっちゃけサービスの名前より周辺住人ガチャの方がよっぽど重要ちゃうか?
マンションタイプなら特にや


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:14:43.50 ID:gXbt0UCT0

ゲーマーならNURO光一択みたいな風潮あるけど本当に他に無いんやろか


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:14:52.95 ID:R3wD30cO0

宅内工事1ヶ月待ちなんやけど…


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:15:36.73 ID:AT209I750

>>147
実際はもっとまたされるだろ


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:16:14.43 ID:DAENILEcr

>>147
それは甘えやで


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:15:21.66 ID:oh0RkdPg0

ソニーってクソみたいな企業なんやな


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:15:29.33 ID:6BqgjTm80

フレッツ光やけどプロバイダってどこがええん?


208:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:18:53.34 ID:wPUsZa28d

>>153
場所によるとしか


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:15:50.73 ID:kEaW5Pju0

Nuroならping1桁なんやろ?



172:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:16:52.48 ID:lSNcqNKM0

>>158
ワイはping8ms固定やな


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:16:07.18 ID:cdjXdGvD0

屋外工事終わってから提供エリア外言われた
家に穴開けられただけだったわ


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:16:26.55 ID:ZqOl90ixH

NUROに切り替えようか迷ってたんだがマジか
これどれくらいの人が同じ対応されてるんやろか


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:16:41.22 ID:Zw1+P4CZ0

かんぽより悪質な光の悪徳セールスは安部の友達儲けさせてるからお咎め無し
これマメな


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:16:43.61 ID:401Bv0uja

wimaxでやり過ごしてる貧民おる?


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:16:52.83 ID:NVXO+ad/0

ゴールデンタイムに遅いのはv6プラス接続で改善されるで


195:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:18:26.64 ID:hU/MK5MsM

>>173
されませーん


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:17:17.33 ID:7hsAZN7e0

ソニー絡むとネガキャンされるねぇ


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:17:37.55 ID:AT209I750

>>178
ガイジやろおまえ


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:17:29.53 ID:ASFYt0K10

入らなくて良かったー!


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:17:32.96 ID:BbowtOH00

2014年ぐらいに契約してからモデム?の変更一切してないんやけどこれが原因だったりするんかな


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:17:55.24 ID:6Zj+QwkA0

>>182
それやろ


185:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:17:43.67 ID:HQSZkvQN0

ハーウェイの無料で配られるルーターは使わんほうがエエんか?


230:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:19:58.41 ID:hU/MK5MsM

>>185
古い型のonu設置されることあるらしいな
文句言うたらかえてくれるらしい


186:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:17:45.25 ID:3A6gKPwV0

今はNURO光forマンションで8階以上でも提供可能になったんか
それなら入会したいけど工事遅い以外の問題とかあるんか?


187:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:17:46.27 ID:wPUsZa28d

勘違いしてる奴いるけどNUROったって結局大元はNTTやぞ?
今は加入者少ないから早いのかもしれないけど



217:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:19:26.20 ID:kEaW5Pju0

>>187
向こうしばらくは回線の余裕があるやろ
いつかはパンパンやろうけども


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:17:56.72 ID:+OVgkUNu0

光契約しててもマンションがVDSLだったら最高100Mまでしか出ないから注意な


191:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:17:58.01 ID:b42QjmC60

NTTとの調整力がないんやろ新興やし


232:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:20:05.80 ID:wPUsZa28d

>>191
ソニーはNTTと業務提携してるのになあ


192:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:18:17.75 ID:5mLygVao0

今はコロナ需要でパンクしてるんやろな
年始は2ヶ月弱で済んだわ


198:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:18:29.34 ID:kqDi0SHI0

ピン18 ms
ダウンロード速度 93.44 Mb/s
アップロード速度 110.49 Mb/s
.ap.plala.or.jp
今測ってきた
ニューロだったらゴールデンタイムでも
これにケタが一つ増えるんだろ
文明開化したい


199:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:18:30.52 ID:XaTd7MHLd

光回線引ける奴羨ましい


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:18:35.59 ID:x7kautNH0

俺のうちはなんの滞りもなくスムーズに開通したので低評価してる奴らは皆嘘だな


201:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:18:36.48 ID:a6X0hMmJ0

そもそも集合住宅でVDSLなら100Mbpsを分け合ってるからカスみたいな速度しか出ない


209:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:19:00.13 ID:o1Wai0b50

ワイNURO民
確かに工事完了まではクソや。ほんまクソ。
でも繋がって仕舞えば快適すぎる。
有線800Mで無線でも500M近く出るのは最高や


210:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:19:05.27 ID:EMXbAhQr0

ワイドコモ光やけど謎
アパートで1G契約しようとしたらマンション型は
×、戸建なら◎って言われた
まあ戸建契約結んでクッソ速いからええわって感じやけど


211:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:19:06.67 ID:xaTlm+l70

ワイぷらら、ゴミすぎて泣く


212:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:19:14.83 ID:cnc7eYHN0

auひかりってauユーザー以外でも利用するメリットあるんか?


214:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:19:17.56 ID:j++4HCj70

関西でnuroおる?
ちょっとping高いよな
全然快適なんやけど


215:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:19:17.88 ID:yMAus4anM

2年経ったからプロバイダ乗り換えようと思うけどどこがええん?
ちなソネット


216:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:19:19.07 ID:IfHM3NPb0

普通のV6プラスでいいらしいからNUROいらんわ
ソニーに騙されるなよ



220:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:19:28.20 ID:bBJCAOV/d

ソフバンやけどマンションタイプやからゴミやで


223:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:19:31.78 ID:DZztYAvn0

ipoe接続でええんやで


224:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:19:42.14 ID:fqmQcnNG0

工事2回って初めて聞いたわ
2回もかけて何するん?


236:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:20:11.55 ID:o1Wai0b50

>>224
So-net側の工事とNTT側の工事があるねん


266:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:22:02.07 ID:OYAiI/mvd

>>224
1回目は家に電線から引き込むための装置つける
2回目は電線から引き込む
前者がプロバイダ側の委託業者、後者がNTTの委託業者の工事や


225:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:19:49.21 ID:zr1Qq43W0

ipv6ならNUROでなくても充分早いわ
まあSo-net光なんだけどな


226:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:19:49.83 ID:Zncx0Gd60

ドコモ光のipv6に乗り換えたら3年前のnuroと同じくらい速いわ


228:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:19:54.76 ID:U+8QPOYS0

なんか知らんけど海外ip扱いになるよなここ


229:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:19:57.30 ID:S5RdbYPE0

ワイソフバン光、現在277


231:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:20:01.24 ID:5brx3233p

ソフトバンク光が最強やで


234:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:20:08.87 ID:HQSZkvQN0

120mbps以上いかんのやがそれ以上上げるコツあるんか?


240:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:20:28.01 ID:s3KcMYQu0

Sonet光やが180mbpsやな


241:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:20:32.96 ID:5QNrA6Pn0

マンションの光回線とかガチャやん
ワイはハズレ


242:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:20:34.52 ID:xaTlm+l70

前のSANNETなら下り600,ping8やったのにぷららだと同じNTTの回線なのに下り300ping16でマジで後悔してる


243:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:20:34.71 ID:AT209I750

みさん 投稿日:2020.04.26
1.00
ありえない。酷すぎる。
開通まで1ヶ月と聞き契約したものの、4ヶ月たった今でも工事をしてもらえない。
サポートセンターへ電話しても、繋がるまで30分待たされ、あげく「担当へ伝えておきます」の一点張り。工事担当から大家さんへ1ヶ月前に連絡が来たものの、その後音沙汰がない。


248:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:20:52.03 ID:6BqgjTm80

NUROのドイツ病ってなおったん?


249:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:21:00.53 ID:BJPvXi160

ふつう10Gだよぬ


250:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:21:03.13 ID:7b51fUh10

5階建てのマンションに住んでるのに
nuro入ろうとしたらマンションじゃないって言われたわ


256:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:21:31.69 ID:kEaW5Pju0

>>250
ワラとかで出来とるんやろなぁ…


251:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:21:07.44 ID:y+uH3vpaM

2月に申し込んで3月に開通出来たぞ
エリア、業者によるんかな
よくわからないフリーダイアルからやたら電話かかってきてウザイ


252:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:21:09.28 ID:ArXod9Ab0

ワイもマンションnuroやけど低くても400Mbps以下にはならんな
もうマンションで開通済みだったから2週間後にonu繋げて終わり
強制加入のオプション外して今は月2090円


255:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:21:29.94 ID:DYXe9nrfM

>>252
ラッキーやんけ…


258:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:21:37.26 ID:AT209I750

>>252
羨ましすぎるわ


269:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:22:15.79 ID:GpfZU9BI0

>>252
nuroってそんな安くなるんか?
アホみたいにぼられてるきがするわワイ


254:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:21:28.80 ID:tbCTnVJH0

ソフトバンク光からドコモ光に変えたらめっちゃ遅くなってシナシナやわ
質の問題やなくてワイの環境ガチャが外れたんやろうけど


259:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:21:38.31 ID:hxWqTK4I0

実際今ネット重いって言ってる奴の大半がipv4なだけやろ
v6対応のプロバイダとルータ確保したらあとは大差無いで


262:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:21:45.29 ID:ZqOl90ixH

WIMAX使ってるがもう限界や
他にええとこないんか?


265:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:21:55.24 ID:KlW4aKzsa

地方の方がやっぱ開通早いん?


267:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 02:22:03.50 ID:GUSgaq5C0

結局OCNが強すぎる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588179483/
未分類
なんJゴッド