ワイ、天元突破グレンラガンを見終わる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:36:36.63 ID:VgOd/q9r0NIKU

今日1話からぶっ通しで見たけど最後悲しいわニア


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:37:11.55 ID:PNXDxK3v0NIKU

ヨーコも悲しい


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:37:28.99 ID:VgOd/q9r0NIKU

>>2
最後おばあちゃんなってたな


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:37:12.34 ID:VgOd/q9r0NIKU

なんかダリフラに似てたわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:42:15.04 ID:+/WahpLT0NIKU

>>3
ダリフラが似てるんや


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:37:30.64 ID:VsKKCIxDpNIKU

盛り上がりたいんやけど何歳や
見るの遅すぎるねん


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:38:06.31 ID:VgOd/q9r0NIKU

>>5
22歳やロボアニメ敬遠してたけど最近色々見始めてる


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:37:53.88 ID:WTbKTHhS0NIKU

映画も見るんやで


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:38:12.80 ID:DJDVv/xs0NIKU

アンスパ戦のラストだけTV版のが好き


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:38:26.96 ID:VsKKCIxDpNIKU

最終回のシモンの在り方も好きやけどな


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:39:22.38 ID:PNXDxK3v0NIKU

>>9
主人公の終わり方じゃないよな


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:40:03.86 ID:VgOd/q9r0NIKU

>>9
でも冷静に考えるとあんなに頑張った主人公が最後嫁も消えて浮浪者ENDって厳しい


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:46:15.90 ID:2efymyOMMNIKU

>>9
役目を終えたヒーローが表舞台から消えるend好き


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:47:15.88 ID:+/WahpLT0NIKU

>>9
クソアツい展開からのビターエンドすこ


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:38:57.24 ID:VgOd/q9r0NIKU

ヴィラルのキャラもすこ


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:38:59.46 ID:uPqcFdL40NIKU

初回放送が休日の朝だったからなー
深夜で再放送されて一気にはまった記憶があるわ


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:39:29.82 ID:E8SoFsSH0NIKU

劇場版のシモンの声なんなん
あれのせいでテレビ版しか受け付けへん



22:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:40:52.80 ID:n5gdCVdvaNIKU

>>13
シモンの声出せなくなったって話やな


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:39:45.73 ID:X13T0vYQrNIKU

ローシやっけ?
髪結んでるやつ
いきなり大人編なってシモン捕まえてキタンの妹と付き合ってて意味不明やったわ


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:41:17.56 ID:VsKKCIxDpNIKU

>>14
ロシウかな?
あいつがリアリストやったね


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:39:48.46 ID:I/5VW5J80NIKU

デスキッスヨーコほんま


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:39:56.42 ID:LhUC0gvQ0NIKU

1週間前みてたわヴィラル好き


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:40:22.15 ID:BMGRxnd2rNIKU

めっちゃ序盤で兄貴キャラ死ぬやん


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:40:40.57 ID:4TNUEIWs0NIKU

3話だっけ作画が糞すぎて炎上したの


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:41:21.61 ID:DJDVv/xs0NIKU

>>20
キタンの回だったのは覚えてるわ


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:41:34.10 ID:wwJnKTuC0NIKU

>>20
4やなかった?


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:41:49.27 ID:VsKKCIxDpNIKU

>>20
4話や
四兄弟初登場の回


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:42:40.27 ID:VgOd/q9r0NIKU

>>20
dアニメで見たけどなん話か忘れたけど作画違和感あるのあったわ


168:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:57:20.11 ID:61zBOVYq0NIKU

>>20
これわざとやったってほんまなん?


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:40:45.71 ID:uf2+gVvOaNIKU

11話とかいう神回


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:41:06.30 ID:VgOd/q9r0NIKU

てか映画あるんやな
ギアスの劇場版みたいな感じで話の大筋は一緒やけど所々違う感じ?


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:41:25.89 ID:X13T0vYQrNIKU

>>23
ところどころ違うで


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:43:13.95 ID:rnl4J0WzaNIKU

>>23
せやね
劇場版は中ボスとの戦闘シーンカットだったり最終決戦の描写が大幅に変わってるから好みが分かれる



28:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:41:36.81 ID:bJvhDZyE0NIKU

アニキが死ぬところがピークと思ったら螺旋丸オーバロードとか後半も面白い


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:42:29.60 ID:VsKKCIxDpNIKU

>>28
キタン特攻がグレンラガンで一番好きなシーンやわ
あそこだけ何回も見直す


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:42:28.79 ID:y/8/VI4ZpNIKU

ヨーコで精通したキッズ多そう


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:42:52.75 ID:I5b3tMSo0NIKU

あんまりこういうのいうの好きやないけどニコニコのMAM見てほしいわコメント全消しして
welcome to the black paradeバックに流してるやつ


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:46:01.20 ID:n5gdCVdvaNIKU

>>34
あのMADのインパクト強すぎてその曲使ったMADのラストの部分で
必ずアンスパのセリフコメントする奴おるの草


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:43:07.89 ID:1JgStkPR0NIKU

アイアンサーガって言うソシャゲとコラボするぞ


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:43:40.79 ID:WTbKTHhS0NIKU

>>35
それ知って昨日からやってるんやけどこれコラボまでに何したらええんや


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:43:15.18 ID:X13T0vYQrNIKU

上川隆也兄貴とか言う何でも出来るイケメンオッサン


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:43:22.43 ID:07FKBblj0NIKU

ヨーコは成長せんほうが可愛いよな


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:44:09.68 ID:DJDVv/xs0NIKU

>>39
服がね…


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:43:23.75 ID:8rkd/Wog0NIKU

エヴァを熱血にしました。みたいなアニメだよな
ワイはグレンラガンの方が好きだが


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:44:32.83 ID:6wcB4Sqo0NIKU

>>40
破はグレンラガンやし


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:43:56.31 ID:VsKKCIxDpNIKU

柿原徹也ドイツ語できるしもっと化けるかと思ったけど今ひとつやったな


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:43:59.23 ID:owdh9SZw0NIKU

キタン死ぬとこで毎回泣ける


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:44:25.66 ID:+/WahpLT0NIKU

天元突破のときの口上マジですき


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:45:01.91 ID:X13T0vYQrNIKU

イッチ多分スタドラも見てないやろ?
ロボは細いが主人公が本当に主人公してるから見るべきやで



54:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:45:45.17 ID:rILoaVp80NIKU

>>51
銀河美男子とかいう単語が出てきた瞬間閉じてしまったわ


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:46:17.58 ID:DJDVv/xs0NIKU

>>51
銀河美少年も良作やったな


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:46:51.71 ID:VsKKCIxDpNIKU

>>51
スタドラも綺羅星は流行ったのに一層語られないよな
ワイはバクマンのあたりの小畑の絵が迷走してた感じしてみてないんやけど


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:45:23.63 ID:VgOd/q9r0NIKU

しばらく余韻に浸ると思うけど
次はなんのロボアニメ見よかな
ここ1週間で見たのはダリフラ、ファフナー、クロスアンジュ、グレンラガンや


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:49:39.95 ID:bJvhDZyE0NIKU

>>53
トリガーのキルラキルがええで
DTRって凄いロボが出てくる


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:50:30.74 ID:Pq+7m3kK0NIKU

>>53
クロスアンジュ観てからファフナーやな


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:51:17.01 ID:6mlVanmm0NIKU

>>53
ヒロイックエイジいいぞ
主人公はロボットじゃないけど


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:51:54.12 ID:rundSPDXaNIKU

>>53
アルドノア・ゼロ


145:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:56:10.81 ID:47cPhETa0NIKU

>>53
マクロス7


181:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:58:29.55 ID:kX9Xziv00NIKU

>>53
ギアスは?


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:45:47.42 ID:VsKKCIxDpNIKU

グレンラガンが放送当時ゲッターとかスーパーロボットもののパクりって言われてたけどもう昔のアニメやから早いわ


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:46:07.16 ID:lCDaC9i00NIKU

6の判別容易でなおかつハイスペの良台


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:46:12.11 ID:XUq+vFro0NIKU

死に際がみんなかっこいい


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:46:42.14 ID:kp65TCU60NIKU

前半は好きだったけど後半スケールが異次元になってついていけんくなったわ


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:47:43.34 ID:hc5dnn3D0NIKU

>>61
あんくらいはちゃめちゃの方が好きやわ
とりあえず気合って感じがいいわ


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:47:21.64 ID:VgOd/q9r0NIKU

今見終わったばっかでwikiとか見てないんやけど
多元宇宙?に閉じ込められた?とこから抜け出せたのも気合いか?



73:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:48:56.42 ID:XMVRPSFr0NIKU

>>66
あれはカミナが助けに来たと思っとるやが


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:51:06.93 ID:+/WahpLT0NIKU

>>66
ワイはシモンの中のアニキが背中押してくれたからだと思ってる
要するに気合い


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:47:39.02 ID:n5gdCVdvaNIKU

何が綺羅星だよバカバカしい


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:47:42.51 ID:Wx9W50fC0NIKU

シモン覚醒回すこすこすこ


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:48:16.85 ID:VsKKCIxDpNIKU

お前が信じるお前を信じろは大事な言葉やと思うわ


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:48:21.57 ID:I2/NdinnaNIKU

ニア殺したのは絶対に許さないよ


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:49:01.98 ID:VgOd/q9r0NIKU

>>71
ラスボス倒す前に悟ってたなシモン


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:48:26.48 ID:XpFki9Hj0NIKU

俺のドリルは天を創るドリルだ!!
が好きすぎる


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:48:56.37 ID:Wx9W50fC0NIKU

ヴィラルの「甘い夢を見たものだな」切なすぎやろあれ


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:49:24.59 ID:XpFki9Hj0NIKU

>>74
からのあの悪そうな笑顔はいいやろ


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:49:17.04 ID:IRZsROjl0NIKU

好きやけどラストが気に入らないから手放しで褒められない


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:49:27.75 ID:lB1YqaP60NIKU

あそこまで熱く来たんやから最後もニアが消える運命をぶち抜いて欲しかった


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:50:53.57 ID:Wx9W50fC0NIKU

>>78
それをしちゃいけない伏線あったろ


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:49:59.91 ID:Pq+7m3kK0NIKU

映画も観たんか?


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:50:01.38 ID:rundSPDXaNIKU

ヴィラルの甘い夢を見たものだ……から表情変わるのが良かった


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:50:14.43 ID:VsKKCIxDpNIKU

ヴィラルと共闘するのはほんま熱かったな



86:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:50:23.64 ID:o9OLotnH0NIKU

トリガーってこのパターンしか出来ないんか


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:52:50.59 ID:VsKKCIxDpNIKU

>>86
グレンラガンもトリガーに入れていいならけっこう色々やってるんやない?


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:54:29.37 ID:07FKBblj0NIKU

>>86
グリッドマンはパターンから逸れてないか?
アンチくんの変身とか電光超人グリッドマンへの変身とか気合関係ないし


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:50:47.56 ID:bXiabWnlaNIKU

libera me from hellすこ


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:51:02.42 ID:Brx6I7ywMNIKU

因果の輪廻に囚われようと!


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:51:09.52 ID:Q3qvZOQb0NIKU

最後のほうめちゃくちゃでどうでもよくなった


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:51:21.62 ID:VgOd/q9r0NIKU

ヴィラルはキャラも声も気に入ったわ
この作品で一番好きなキャラかも


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:51:30.15 ID:X13T0vYQrNIKU

ニアが生きてハッピーエンドやったらカミナやキタンがバカになるしヨーコだけ独り身ババアになるやんけ


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:51:35.48 ID:Aeo5QuMo0NIKU

グータンヌーボみたいな名前の、ボタン押してロケット発射するやつが好きやったわ


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:52:01.38 ID:XpFki9Hj0NIKU

>>98
発射!発射!発射!


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:52:16.20 ID:rILoaVp80NIKU

>>98
アーテンボローやな
あわてんぼうや


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:52:49.01 ID:WjNkiivL0NIKU

>>98
アーテンボローや
慌てん坊


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:51:37.54 ID:NUkC40/F0NIKU

感謝するよ流転の運命に


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:51:47.31 ID:NyH/pbdb0NIKU

幸せな夢見るとこスクライド最終回みたいですこ


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:52:21.40 ID:UcwVvM5q0NIKU

あのハッピーエンドをビターとかいうアホはなろう脳だと思ってる


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:54:50.39 ID:VgOd/q9r0NIKU

>>105
まあハッピーエンドよな
ニア悲しいのは悲しいけど



155:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:56:27.80 ID:LUG/+sRs0NIKU

>>105
ハッピーエンドにもビター気味なのとそうじゃないのもあるやろ
そもそもビターチョコって結局甘いやんけ


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:57:16.58 ID:NyH/pbdb0NIKU

>>105
ハッピーエンドっていうかトゥルーエンドやろあの終わり方は


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:59:56.45 ID:93BXYnSBaNIKU

>>105
ビターエンドって「大筋ハッピーやけどやや切ない結末」くらいの意味やしビターエンドでええやろ
本人達は一応納得してるとはいえ本音を言えば一緒に生きて行きたかったやろうし
逆にあれを完全なハッピーエンドと捉える奴はニアがさっさと死にたいと思ってたと解釈しとるんか?


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:52:40.89 ID:+tz4p0Kt0NIKU

ガイナ、トリガーのアニメって前半は面白いけど
決まって後半はぶっ壊れるよね


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:53:05.87 ID:07FKBblj0NIKU

気合入ったロボアニメ観たいならガイキングLODもええぞ


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:55:05.36 ID:n5gdCVdvaNIKU

>>111
予算少なくなってからのが作画が良くなるという頭おかしいガイキングすこ


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:53:15.17 ID:n5gdCVdvaNIKU

生きてる奴も死んだ奴も含めての二重螺旋で前に進むって話やからな
ニア生き返らせたらそこが破綻するのよな


113:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:53:15.89 ID:ckwQcE820NIKU

プリキュアの裏だったっけ?
当時買ったフィギュア未だに無事にあるわ


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:53:17.40 ID:6wcB4Sqo0NIKU

当時流行ったグレンラガンMADやとヴィーナス&ブレイブスMADと手描きMADの語り継ぐことが出来良かったわ


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:53:57.35 ID:X13T0vYQrNIKU

>>114
ワイは完全感覚Dreamer…5


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:53:18.52 ID:LHS39J7P0NIKU

これ日曜朝に放送してたんだっけ?


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:53:27.09 ID:I2/NdinnaNIKU

それまで全て気合いで突破してきたのに最後の最後で賢者モードにしやがって
倫理とか伏線とかどうでもいいから気持ちのいいハッピーエンドみたかったんじゃ


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:53:57.31 ID:ixtO3M0xdNIKU

お前が信じる俺でもない
俺が信じるお前でもない
お前が信じるお前を信じろ


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:53:57.58 ID:1ZXNF+bs0NIKU

トリガーならグレンラガンよりキルラキルの方が好きや


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:54:29.60 ID:lgEMfJnFMNIKU

最後何と戦うエンドやっけ?
アンチスパイラルではなかったよね?


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:54:35.99 ID:rnl4J0WzaNIKU

プロメアも神やった



131:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:54:45.33 ID:cfdxW94uxNIKU

ロージェノムも多元宇宙まではいけたんやっけ


133:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:54:53.17 ID:QQGbvER70NIKU

まあニア生き返らせるとかやったらカミナとかキタンとかその他大勢は良いんかいってなっちゃうからなあ


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:55:01.47 ID:NOm2Dlnw0NIKU

ガキの頃ヨーコで抜きまくってたわ


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:55:01.54 ID:4TNUEIWs0NIKU

ワイはロージェノム戦が好きやわ
ラガンと素手で殴りあうとこ


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:55:02.61 ID:piMy4ota0NIKU

その流れでマジェプリ見ろ
お前の信じるワイを信じろ


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:55:06.17 ID:CXFNySrF0NIKU

覚醒シモンのギガドリルブレイクが一番熱いとこやね


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:55:08.48 ID:bSMXqnYw0NIKU

キタン特攻からの超銀河グレンラガンが熱すぎる


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:55:50.84 ID:2efymyOMMNIKU

>>139
分かる


140:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:55:36.84 ID:1u57yrMFaNIKU

ニア死んだからちゃんと話は締まったわな
あれで生きてたらあかんかったわ


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:55:37.88 ID:VgOd/q9r0NIKU

1話の冒頭のとこ見直すか
あそこ何やったんや


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:56:11.46 ID:X13T0vYQrNIKU

>>141
ハーロック歩きのパロやりたかっただけや


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:56:59.55 ID:n5gdCVdvaNIKU

>>141
終盤で選択ミスったバッドエンドルートだとかなんとか


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:57:47.04 ID:cfdxW94uxNIKU

>>141
失敗した平行世界やな
ブータが人間型やし


235:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:02:13.59 ID:OK6vZQBY0NIKU

>>141
若い頃のロージェノムじゃないんか?


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:55:47.08 ID:5SF40bVX0NIKU

最終話でついにタイトルコールほんますき


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:56:31.32 ID:XpFki9Hj0NIKU

>>142
天元突破、グレンラガン!



184:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:58:41.31 ID:6mlVanmm0NIKU

>>142
キャプテンアースかな


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:55:55.25 ID:XpFki9Hj0NIKU

映画版の殴り合うのも
アニメ版のラガンイパクト
どっちのラストが好き?


175:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:57:57.03 ID:VgOd/q9r0NIKU

>>144
映画はラガンインパクトじゃないんやな


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:56:11.59 ID:g6uar3u50NIKU

シモンの人はジンとかアンジェロで喉おかしくなった
もうシモンとかロイド・バニングスの声は行方不明


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:56:14.35 ID:VsKKCIxDpNIKU

ラゼンガンの特撮の悪役フォルム感ほんとすこ
赤と黒って映えるわ


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:56:16.08 ID:06KHcue80NIKU

ヨーコみたいな女嫌いやわ


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:56:17.56 ID:LHS39J7P0NIKU

ロボの大きさ比較動画好き


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:56:18.00 ID:cfdxW94uxNIKU

ヨーコが多元宇宙でキタンと結婚してるの派手に好き


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:56:18.29 ID:WUpz8MGP0NIKU

正月にやってた映画見たわ
面白かった


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:56:25.76 ID:wQRJEevR0NIKU

おもろいよな
なおスパロボでしか知らん模様


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:57:33.14 ID:QQGbvER70NIKU

>>154
ダンクーガと違ってこれは面白いから見ろ


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:56:38.73 ID:piMy4ota0NIKU

超銀河一番すこなのに出番少なすぎて悲しい


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:56:43.58 ID:W4tgNPjd0NIKU

でもOPは中川翔子なんだよね


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:56:46.77 ID:QQGbvER70NIKU

天の光はすべて星
このサブタイな


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:56:48.51 ID:hc5dnn3D0NIKU

しょこたん色々言われてるけど
歌は良かったわ、あとラップ調のあの歌


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:57:14.89 ID:1u57yrMFaNIKU

>>161
あの歌で紅白出たよな確か



169:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:57:26.07 ID:X13T0vYQrNIKU

>>161
ワーオ!ワーオ!ファイザパーワ!


172:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:57:37.25 ID:WUpz8MGP0NIKU

>>161
ラップの中にオペラみたいなのが組み合わせってるのがよかった


196:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:59:20.84 ID:VsKKCIxDpNIKU

>>161
中川翔子を本気で叩かない唯一の楔やわ


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:57:06.65 ID:lgEMfJnFMNIKU

後出しのアニメとか全部見たやつおるんかな?


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:57:33.33 ID:M3zK4kj9rNIKU

それでもワイはニアに生きててほしかったわ
無理も通せば道理になる!でよかったやんけ


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:57:57.36 ID:2Oyb75XR0NIKU

中川翔子が唯一許されるアニメ


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:58:22.02 ID:9uOcgAf6aNIKU

これが螺旋の力かよ。大したもんじゃねえか…


218:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:00:53.59 ID:XpFki9Hj0NIKU

>>179
ここの作画も好き


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:58:24.04 ID:z/B/hN+N0NIKU

カミナまじでかっけぇ


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:58:38.55 ID:kIkc5BMDrNIKU

中川翔子を唯一評価できるアニメや


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:58:39.53 ID:ZI8eWQY90NIKU

一話と最終話のタイトルが
世界線別なの好きや


194:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:59:08.88 ID:vvryPbRUaNIKU

>>183
どういうことや?


230:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:02:02.61 ID:sKqXELz/0NIKU

>>183
アンチスパイラルと同じ道選んだシモンとか言われてるな


187:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:58:49.16 ID:Zx71o0+30NIKU

多元宇宙で再会するところは泣いた


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:58:51.64 ID:hc5dnn3D0NIKU

ヴィラルが奥さんと子どもらしき人といて、思い出してからの劇画風の顔も最高やわ


205:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:59:56.06 ID:cfRjrOubdNIKU

>>189
アイツラ人造生命やから生殖能力ないんよな



190:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:58:53.48 ID:iHmAUZnC0NIKU

ロボアニメやとゼーガペインがすき


191:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:58:57.58 ID:BCTWpSx30NIKU

見終わって振り返ると内容スカスカなのに
めっちゃ面白く感じるのなんでやろか?


209:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:00:08.71 ID:1u57yrMFaNIKU

>>191
話に逆張り少ないから素直に見れるからちゃう?


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:59:04.76 ID:jGdOZ5sG0NIKU

ワイの中では熱さ?が空回りして無理やった
合う合わない激しい作品やと思うけどどうやろ?


195:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:59:20.25 ID:WUpz8MGP0NIKU

なぜかラスボスの声が上川隆也


267:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:04:21.05 ID:cfRjrOubdNIKU

>>195
あってたからよかったやん
てか、脚本家の中島かずきは舞台脚本のがメインで担当してる舞台に上川呼んでたし
上川本人はアニメの1クール目凄い楽しんでたら2クール目呼ばれてネタバレ食らって地味に凹んでたんよな


198:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:59:34.82 ID:y9jUugDkdNIKU

ロボアニメは嫌いやけどギアスとグレンラガンだけは好きやわ


199:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:59:35.19 ID:DA/Z1b8paNIKU

カミナの背、抜かれちまったなってセリフホンマすき


222:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:01:15.53 ID:2Oyb75XR0NIKU

>>199
あばよじゃねぇ、一緒だろ!もすき


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:59:40.13 ID:YXfpoPw40NIKU

ドリルのマトリョーシカみたいになる演出熱すぎないか?1番好きだわ


215:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:00:32.43 ID:hc5dnn3D0NIKU

>>200
一個づつラガンの機体が破壊されていくやつやな
集大成って感じでいいわ


220:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:01:07.58 ID:WTbKTHhS0NIKU

>>200
ここは劇場版よりTV版の方がええわ


239:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:02:31.13 ID:Wx9W50fC0NIKU

>>200
最後にヴィラルを倒した時のカミナとの合体技をヴィラルとやるの熱すぎて叫んだわ


201:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:59:42.10 ID:rILoaVp80NIKU

映画は反螺旋ギガドリルブレイクがすこや


204:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 22:59:55.78 ID:ZLIRDgQ10NIKU

バカに見つかったかぁ


207:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:00:03.43 ID:61zBOVYq0NIKU

オマージュの集合体言われてるの見たことあるが元ネタの作品はなんや?



211:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:00:16.60 ID:ZvfMTkFXdNIKU

グレンラガンより熱い漫画教えてくれ


213:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:00:17.64 ID:Wx9W50fC0NIKU

1話冒頭のシモンってニア蘇らせたりしてスパイラルネメシスルート突入して全宇宙がシモンの敵になっちゃったルートなんやろ?


214:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:00:23.69 ID:UcwVvM5q0NIKU

ニア生き返らんとクソとか言ってるアホは多次元宇宙に閉じ込められた時点で諦めて終わったんと同じやからな
あの人生捨てるヴィラルとかの熱さをなんも理解してない


216:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:00:41.39 ID:n5gdCVdvaNIKU

スパロボ出すのにラストバトルどうするかってプロデューサーが悩んでたら
脚本家本人に全員天元突破させればいいのでは?ってアドバイス受けた話すこ


221:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:01:12.10 ID:sKqXELz/0NIKU

今石監督「ロボットデザインの吉成曜は忙しくてあんまり原画描けなかったな
吉成曜の描く全種類のグレンラガン見たいからマトリョーシカ攻撃にしたろ」


233:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:02:09.83 ID:WTbKTHhS0NIKU

>>221
間に合わなくて鶴巻が第二原画に入ったの草


223:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:01:29.47 ID:xwYtClyk0NIKU

主要メンバーがトリガー立ち上げてキルラキル作ったまでは良かったけどその後なんやねん


234:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:02:10.36 ID:93BXYnSBaNIKU

>>223
今やってる新しいのおもろいらしいやん
獣人のやつ


251:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:03:27.62 ID:n5gdCVdvaNIKU

>>223
グリッドマン良かったやろ
特撮版ありきだからその辺絡みの部分は不評やけど


225:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:01:38.69 ID:wmnp+kJj0NIKU

6話?くらいの温泉回すこ


228:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:01:53.74 ID:b7OtDoPO0NIKU

プロメアは寒い下ネタ減らしたから流行った思ってるわ


229:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:01:54.27 ID:NBAcck5w0NIKU

ちょうどニコニコも盛り上がってた時代やろこの頃


231:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:02:07.88 ID:BCTWpSx30NIKU

ロボットアニメに分類していいか知らんが
近い時期の作品でコードギアスってのが好きだわ


247:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:03:11.97 ID:2efymyOMMNIKU

>>231
去年映画のテンション上げるのに全部見返したけど掛け値なしの名作だったわ


232:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:02:07.92 ID:cFo9gJMF0NIKU

ニアが消えるのがなぁ


236:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:02:21.74 ID:vXuqC5QarNIKU

ええ終わり方やったわ…ハッピーエンドより物悲しいエンドがええ。


238:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:02:26.22 ID:Q5gv8tjUdNIKU

お前の信じるお前を信じろ


241:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:02:40.08 ID:piMy4ota0NIKU

一話の冒頭はシモンが螺旋力行使してカミナやらニアやらを生き返らせた=アンチスパイラルが懸念してた螺旋力の暴走による世界線の様子ってフォロー入ってたはずやで


242:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:02:45.03 ID:LHS39J7P0NIKU

劇場版の行けるとこまで行ったろ感がワイは好き


243:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:02:56.52 ID:ByTPvssH0NIKU

本当に救いのない話や
助けられへん人は助けられへんのや


245:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:03:05.83 ID:WgYm6OCwdNIKU

初登場でヴィラルの兜取ったのは分かるけどそれ以降は何処から兜が出てきてるんや
ラガンにもグレンにも単体やと付けてないやろ


262:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:04:06.11 ID:07FKBblj0NIKU

>>245
グレンの手足伸びたりするのと同じ理由やろ


246:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 23:03:10.23 ID:Q5gv8tjUdNIKU

カミナ死ぬの早すぎる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588167396/
未分類
なんJゴッド