男「奥さん…」ボロン 女(ウソ…旦那の2倍より8cm短くその差は5cmもあるっ…)

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:07:54.55 ID:Pzgzwbjia

こういうの興奮するよな


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:08:28.37 ID:poricILkd

若干滑ったな


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:08:34.68 ID:b6mmIkFPr

13と18?


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:09:01.17 ID:sWznMn6Q0

方程式か


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:09:34.22 ID:SyMWkCVS0

割りと普通に考え込んでしまった


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:09:36.30 ID:lZp2fPH2p

サキュバスのパクリやんつまんねぇ


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:09:41.55 ID:n25fn2oVa

ラマヌジャンならこういうこと考えてそう


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:10:04.25 ID:MbnSLGAB0

旦那より5センチ大きいではあかんのか


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:11:30.37 ID:teymeapp0

>>12
差がわかれば十分よな
ワイらが二人の長さを知る道理はない


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:10:39.75 ID:SyMWkCVS0

旦那の=x
2x-8まではわかるんやけど…


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:10:57.50 ID:1TG61wEo0

差が5cmやから旦那3cmで男-2cmかもしれんぞ


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:11:14.78 ID:B1DilGtVd

>>18
ワイもこうおもう


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:12:01.05 ID:UqDyORW30

>>18
その男は女だった


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:12:32.82 ID:yoI4yucs0

>>18
でぶが埋没してるパターンやな


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:13:09.16 ID:MbnSLGAB0

>>18
これは衝撃やけど旦那もやべえな


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:15:06.95 ID:PP4/o+Dj0

>>18
つまり女か?
エッッッ


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:18:40.70 ID:UvnkFYWXd

>>18
陥没クリちゃんかな



21:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:11:33.42 ID:tiY3UTUjd

ちゃんとyも使え


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:11:44.26 ID:DJE7e+z60

旦那小さくない?


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:11:52.54 ID:us/kOmNv0

旦那13cm
間男18cm


188:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:33:22.82 ID:GjaJvsNEp

>>23
これにレスが付かないのはハッキリ言って異常だ


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:11:55.14 ID:qw5b8acV0

3と-2だぞ


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:11:57.78 ID:pb0nLXWnd

ワイ土地家屋調査士、混乱


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:12:09.10 ID:EDjjNM0t0

旦那: 3cm
間男: -2cm


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:13:21.96 ID:teymeapp0

>>27
脳が守られた


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:13:54.60 ID:yVyrFFgOr

>>27
これもあり?


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:14:33.42 ID:JDC+QOYw0

>>27
結局どっちでも満足できないやろ


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:15:18.74 ID:/cWsMTEcp

>>27
旦那が間男に挿入すればいい具合になりそう


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:27:44.33 ID:sGh90V5ip

>>27
それだとボロンって言う音にならないから間違い


267:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:41:47.46 ID:2vYoUhxC0

>>27
間男じゃなくて間鍋じゃねぇか


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:12:36.25 ID:bpftEJyd0

旦那13やろ
間男18


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:12:54.31 ID:t+NpEXaF0

計算したら旦那3で男が-2になったわ
つまりレズ


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:13:20.08 ID:cQOJp3DXr

旦那の円周とかも考えると面白いね



35:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:13:21.09 ID:mMN2RpeFF

連立方程式でええんよな


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:14:25.34 ID:6gbrFjUy0

(2x−8)−x=5


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:14:28.11 ID:GxOwATUF0

y=2x-8
y-(2x-8)=±5


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:15:09.63 ID:vv5EmJuH0

>>43
これな


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:14:39.70 ID:CwkkwO64p

2x-8=5
X=6.5cmや!!!


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:15:23.41 ID:iX/JPfvwa

13に対して18は良い設定や


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:16:06.40 ID:OiwehFF60

x 旦那
y 間男
y=2x−8
y−x=5
ワイジこれが限界


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:16:27.70 ID:RMh6751Md

測量士かな


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:16:55.02 ID:LIjD16lwa

旦那の2倍より8cm短、くその差は5cmや


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:16:57.07 ID:3/2lDPVQM

2x-8-x=5
x=13


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:16:58.87 ID:p1k/7qre0

くその差って何


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:17:26.37 ID:t+NpEXaF0

x>yかy>xで場合分けが必要やけど浮気相手が女の方が好きやから旦那は3cmや


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:17:32.04 ID:KXeB1PVfa

13 18だな


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:17:58.04 ID:/cWsMTEcp

旦那の3倍より10cm短くその差が6cmならどうなるんや?


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:19:22.12 ID:64e1fOQYa

>>73
間男が平均的サイズで旦那が粗チンで脳が破壊される


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:21:49.68 ID:1lC3t8UQ0

>>73
旦那が韓国人で間男が日本人



101:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:22:34.33 ID:mDtpzOPsp

>>73
旦那2 真男-4


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:18:50.32 ID:q+l9T0cDa

言うほど-2cmの効果音がボロンになるか?


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:19:33.55 ID:1oiXM5Yp0

>>76
現代文始まったな


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:19:42.87 ID:SJtYtHLoa

13と18でエエんか


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:21:45.27 ID:wqTz8x0Qa

こういう数学の問題は適当に数字入れて合うまでやってたわ


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:21:52.57 ID:hlP5sAU1a

こんなんで勝ち誇るような人間にはなったらあかんで


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:22:15.16 ID:BOz5XHC6a

鼻くそにみえた


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:22:21.57 ID:FwS/NL4x0

その差って何の差だよ


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:22:26.67 ID:GQ40qhXZd

今日の気圧民


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:22:31.72 ID:Pzgzwbjia

数学はこういう形式にすれば楽しく勉強できるやろ
等速で三角形の辺上を移動する点Pなんていらんかったんや


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:23:42.34 ID:c/c6az8EM

>>100
ドラクエノート、広島カープドリルならぬNTR計算ドリル作ってみようかしら?
暇ならたくさんある、みんなの気持ちを少しでも揺らすことができるなら。


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:23:43.50 ID:/9OO7P2Nd

>>100
物理の導入だから仕方ないね
数学は物理の道具だから


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:22:57.80 ID:pE4lVGWb0

でも算数って半分国語でもあるよな


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:23:39.21 ID:6fmo1ZgU0

>>104
国語も算数も論理の問題やからね


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:23:38.40 ID:JWhWwwOQ0

別の意味で脳破壊しようとするのやめて


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:23:40.15 ID:YtuEhwVXd

奥さん定規添えながら言ってそう



114:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:24:28.64 ID:+N0a34A80

連立方程式?


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:24:33.79 ID:043tBH9gH

x=2x-8


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:24:37.93 ID:q+l9T0cDa

国語算数理科社会保健体育学べる良い問題やんけ


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:24:48.95 ID:l+EH7zq20

いちいちチン長測ってる奥さんすこ


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:24:52.17 ID:hk/G7hNsp

国語力と論理的思考力があれば13と18以外の回答はない


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:25:05.89 ID:45NGi9Rup

こんなん間男の方がでかいのは題意やろ


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:27:12.31 ID:k5y4Y73Z0

>>125
人妻「すごい!旦那の次にいい…!!」


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:25:17.94 ID:cwJO8QdXd

マイナスの場合女の子ってことでええか?


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:25:27.49 ID:/K9DsMDl0

X×2-8=X×2-8-X=5


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:25:31.35 ID:Cco5YFpqH

なんJ民敗北してて草


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:26:36.43 ID:yh5r4PYBp

なんj民は算数も出来ないんか


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:26:41.56 ID:RoW679Cgd

13cmと18cmなら「ウソ…」って驚くほどじゃないと思う


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:30:22.60 ID:p8xa/0Xd0

>>132
体積だと3倍くらいにならない?


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:35:54.34 ID:rDEe+qCAd

>>132
こういうやつが寝取られんねん


211:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:36:32.07 ID:oTvGfAyRd

>>132 50mmってもの作りの現場でそんなミスすると飛ばされるレベルやぞ


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:27:03.83 ID:KuHnSwjD0

マイナスになるから絶対値にしてないだけかも知れんのに
わざわざ指摘する方もあれやけど
多分それすら分かってなくて何となくガイジ扱いしてる奴も何人かおる



137:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:27:24.95 ID:v2WUc5Z+0

2x-8=y
x-y=5


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:28:19.31 ID:ED12bkyN0

>>137
│x-y│=5じゃないんか


174:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:31:59.27 ID:7qA9n5iyp

>>137
旦那より大きいと言ってるのにx(旦那)からy引いてプラスになるわけないやろ


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:27:26.14 ID:l8BqCHloH

文章題極端に苦手な生徒って何が原因なんやろう
国語の成績良くてもダメなやつおるし


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:29:58.74 ID:k5y4Y73Z0

>>138
数学の導入で基礎計算を数学的思考の「基礎」と勘違いして教えられた・学んだ被害者やないか
いわゆる文章題のほうが数学らしいことなんやけど


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:28:10.47 ID:Pzgzwbjia

誰かNTR推論問題作ってくれや


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:28:20.82 ID:o02H9xGQ0

はじめにy=の式を二つ書かないとダメとか小学校の先生かな?


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:28:45.74 ID:eU860WcWd

旦那より5cm大きいって言えばええやん…


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:29:25.82 ID:NysRPmwu0

>>146
5cm程度でウソ…なんか思うか?と思ったけど結構な差やな


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:28:57.91 ID:8BusPtEs0

結局男も旦那も大きさわからんやん


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:29:08.09 ID:WRWieNrOd

蛇は長く7マイルもある


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:29:13.67 ID:3/2lDPVQM

お前らガチFか?


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:29:38.32 ID:rDEe+qCAd

13 18はリアルだからやめろ


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:30:01.09 ID:91BKWPqvd

-2cmはボロンの条件を満たさないから13cmが答えやぞ


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:32:41.15 ID:kTeTO3ubd

>>155
駅の便所でボロンボロン音出とるか?出とらんやろ
口で言っとるだけや


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:30:23.02 ID:v7aHHMOjr

x>0なので正の数を採択しようね



158:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:30:24.84 ID:aFHuBiir0

人妻「ダメよ。もうすぐ息子と夫が帰ってくるの。
自宅、息子の学校、夫の会社は一直線で並んでいて、自宅から学校まで100km、自宅から会社まで180kmよ。
いま二人が出発し、息子は時速20km、夫は時速40kmで移動するけど、途中で出会った二人は時速10kmになって自宅へ向かうわ」


165:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:30:44.43 ID:WRWieNrOd

>>158
つまんなくて草


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:31:25.21 ID:3/2lDPVQM

>>158
遠すぎて草


199:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:35:01.12 ID:iX/JPfvwa

>>158
そんな学校自宅から通わせるな


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:35:02.31 ID:WV/pDdNF0

>>158
旦那の会社遠すぎて想像したら草
単身赴任したら旦那も通勤時間減らせるしwin-winやね


218:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:37:18.72 ID:MfNK+AOHd

>>158
めちゃめちゃ時間あって草


224:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:37:48.23 ID:YBw6fq7Sa

>>158
線分図書かなきゃ(使命感)


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:30:38.00 ID:kA5wbbk80

夫がコツカケを使っている可能性


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:30:38.54 ID:1IRGDMIU0

答えなんなんや


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:31:35.17 ID:kKZoy+Xm0

数的処理はゴリ押しで解いてたけど、有能J民なら数学で一気に解までたどりつけたん?


175:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:32:01.58 ID:q9ZUBiJBa

20cmあるけどもう少し欲しいわ


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:32:18.72 ID:YBw6fq7Sa

昼からしょーもないことでレスバしてて草


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:33:47.09 ID:669Asuola

なんかおかしくね旦那の二倍より13センチ小さいでええやん


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:33:59.78 ID:1Hm3WXfza

チン長マイナスは草


194:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:34:18.92 ID:DnszmI7va

旦那x 間男yとして
│x-y│=5
y=2x-8
やろ?


201:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:35:05.67 ID:wiC/IGS6x

3cmって大きめのクリやんけ


212:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:36:36.42 ID:/LgzGcUFd

>>201
大きめってレベルか?


203:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:35:16.34 ID:ST4qmPH7a

×>0より
でええやん


204:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:35:50.42 ID:g8vHrB0d0

短くそってなんや


213:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:36:37.18 ID:7A8Q09jca

みじかくそや!


223:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:37:45.93 ID:DFbGzKCp0

気圧民ってほんまにおるんやなぁ…


249:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:40:08.10 ID:3fse9fCua

間男の硬さ次第では旦那もまだチャンスあるぞ


260:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:41:25.79 ID:lWS070GTd

数的処理


261:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 12:41:31.69 ID:2SkmmfqD0

ある日の会議の6人の参加者をAさん、Bさん、Cさん、Dさん、さん、Fさんとする。
この6人の会議の集合の順番についての発言は次のとおりである。ただし、同じ時間に到着した人はいないものとする。
Aさん:前に一人いた
Bさん:時間ちょうど
Cさん:10分前に到着
Dさん:10分遅刻
Eさん:まだ来てない人が一人いた
Fさん:Aより遅く、Bより早い。
この発言のあと、Bさんが嘘をついていて5分遅れていたことが分かった。このときの遅刻した人数は何人いるか。




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588043274/
未分類
なんJゴッド