絵の上手さはヒロアカの圧勝
キャラの魅力もヒロアカの方が上
面白さは人それぞれだから何とも言えん
アニメ化の出来もヒロアカの勝ち(ボンズは作画オタクから絶賛される会社)
なのに人気や売上では鬼滅の圧勝となっている
正直こんなに差がつくとは思えないんだがなぜヒロアカは社会現象を起こせなかったんや?
2:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:55:59.29 ID:pR/gKl3bd
謎やわ
3:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:56:12.42 ID:pR/gKl3bd
ちなみに海外人気はヒロアカの勝ちや
4:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:56:13.91 ID:nyCyNIbz0
音楽
5:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:56:18.61 ID:ET6vozyld
キャラがキモい
6:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:56:28.54 ID:UZY9bY1Td
女への媚び要素
7:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:56:34.69 ID:hGeAQeZd0
主人公の差
8:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:56:51.03 ID:Dl6PHQvu0
ヒロアカは不快なキャラが多い
爆豪人気は信じられない
90:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:05:32.57 ID:hacxMXKZ0
>>8
これ
146:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:09:09.48 ID:WaUWXQDx0
>>8
いじめられてたのかな?
9:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:56:53.66 ID:MBSYHzMC0
お話がつまらないよー
10:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:57:00.88 ID:ntOBRUMW0
主人公きもすぎる
11:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:57:12.07 ID:3/bmixX/0
タイトルが悪すぎる
『僕の』『ヒーロー』『アカデミア』
一つずつ分析してもどれもマイナスなイメージだしなんでこれで行こうと思ったのかなぞ
12:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:57:18.69 ID:8RZWV3CL0
仕事休み続きでネトフリで最初から見とるけどクソおもろいなこれ
一時はごり押し臭かったから敬遠しとったけどもったいなかったわ
13:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:57:33.22 ID:pR/gKl3bd
アニメの時間帯も鬼滅は深夜、ヒロアカは5時30分(コナンの前)と優遇されてたのに
14:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:57:54.36 ID:0oowwZB90
キャラ魅力あるか?
16:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:58:01.98 ID:S2a/IMsNM
欧米はヒロアカやけどアジアはキメツのが人気になってるな
17:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:58:04.69 ID:dfNKK1Hw0
女受けするかどうかや
18:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:58:07.38 ID:NHqMosFO0
敵にスポット当てすぎ
19:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:58:12.46 ID:pE4lVGWb0
浅い
20:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:58:20.85 ID:pR/gKl3bd
中村豊の神作画が観れるのはヒロアカだけやぞ
21:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:58:32.22 ID:4vgGKehV0
ヒロインがかわいくない
22:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:58:39.45 ID:p1akivdld
主人公とライバルとボスがキモいからやで
23:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:58:48.77 ID:YW7eYPyh0
爆豪が嫌い
爆豪がもうちょいマシな人間性でライバルらしい立ち回りするならストーリーにももうちょい深み出たと思う
都合悪くなればコイツ暴れさせたりキレさせとけばいいと思ってるやろ
72:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:04:20.24 ID:f3xWtBTd0
>>23
おはいじめられっ子
24:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:59:02.36 ID:oM3r5Uss0
轟くんが厨2キャラ
25:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:59:03.40 ID:K1PmYadv0
日本じゃアベンジャーズが空気なのと同じでこの手の好きなやつおらんやろ
26:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:59:16.86 ID:oLWe5WGja
主人公が糞
ライバルが糞
敵の話ばっかやってるけど敵も糞
キャラの魅力、なし!w
27:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:59:17.20 ID:zdNVLjNS0
センスがゴミ
28:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:59:18.05 ID:X5OVLr5K0
主人公がクソ陰キャのそばかす天パ野郎だから
29:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:59:20.18 ID:0wFsy7ZE0
ヒロアカだってまんウケしとるほうやろ
30:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:59:39.06 ID:mlAes/YM0
ストーリー、バトル、敵がゴミ
明確な強敵がいない
ヴィラン連合がコスプレ集団すぎる
31:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:59:39.27 ID:+e2nUt740
キャラ立ての上手さは鬼滅の圧勝やろ
32:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:59:42.19 ID:NXkAI9WLM
作者
33:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:59:42.38 ID:OsPQI3yF0
ヒロアカは陽キャばっかりだから
鬼滅は陰キャばっかりだから
34:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:59:48.31 ID:8RZWV3CL0
ええ…散々の評価なんやな
ワイセンスないわ
35:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 10:59:54.23 ID:aaNtve1aa
・話がつまらん
・幼なじみのイジメっ子が本当にタダのイジメっ子
・イジメっ子を盲信する主人公がDV受けてる女みたい
・主人公に魅力がない
36:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:00:03.60 ID:/vqKFPN5a
主人公が女々しくてキモい
ライバルがもっと女々しくてキモい
37:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:00:06.64 ID:7TJSxkV7r
ワイのカッノは幼稚感が嫌言うとったで
見たらハマったみたいやけど
38:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:00:20.97 ID:yV/tUqtP0
明らかにワンピースと同じ人気のなりかたやん鬼滅の刃は
39:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:00:21.41 ID:hl9UHAhVa
えちえちな女の子キャラばっか描いてるから
40:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:00:23.57 ID:tPEW51jud
ガキにしか受けんかったからやろ
41:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:00:36.45 ID:uHTXn5iO0
面白いし十分売れてる
42:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:00:42.76 ID:/1AfEDTC0
男キャラがキモいの多すぎやろ
43:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:01:04.30 ID:kE7wxFLkr
主人公が魅力ゼロ成長しない陰キャだから
44:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:01:13.36 ID:jMwWXijL0
あれは大人が見るにはさすがにガキ臭すぎる
45:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:01:15.46 ID:pR/gKl3bd
鬼滅が評価できるのはセリフのセンスぐらいやろ
漫画としてのレベルは低いで
56:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:02:31.61 ID:p1akivdld
>>45
比較対象がヒロアカじゃな
46:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:01:22.68 ID:9oofVAk30
なろうを笑えないレベルで日本語の使い方がおかしい
47:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:01:28.24 ID:S2a/IMsNM
ぼくひではジャンプっぽくない
49:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:01:42.19 ID:uputlCp/a
鬼滅の漫画ほんとくっそつまらんで
売れたのはアニメのクオリティが全てやろ
50:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:01:46.13 ID:YW7eYPyh0
でも鬼滅かヒロアカやったらヒロアカの方が好きやで
51:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:02:03.04 ID:+KtYhSVga
誰も死なへんし欠損もない
52:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:02:09.02 ID:5DBiMNZN0
轟しかイケメンおらん
53:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:02:14.83 ID:1wemaWsEM
進撃信者「今が1番面白い」→売上60万部
ヒロアカ信者「今が1番面白い」→売上50万部
???「ワノ国さっさと終われ」→売上200万部
???「鬼滅さっさと終われ」→売上300万部
なぜなのか
54:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:02:16.96 ID:6eavUDQD0
1話完璧やったのにどうしてこうなった
55:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:02:16.93 ID:yV/tUqtP0
ワイの友達曰く
ヒーロー
ってだけで読む気にならないらしい
57:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:02:37.13 ID:pR/gKl3bd
ヒロアカはナルトやブリーチと比べても日本での人気が低い気がするわ
海外では人気あるんやけどな
58:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:02:40.44 ID:KBuu2mMTM
人が多すぎない?
ちゃんと見てないけどいつも新キャラが出てるイメージ
63:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:03:38.41 ID:Kk/6gWs30
>>58
これはある
学校物にしても登場させすぎや
60:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:03:01.55 ID:S95gls3Fa
なwんwでw主人公は体鍛えてなかったの?w
ミリオに能力譲って平凡に暮らせよカス
61:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:03:04.09 ID:PhqCUBoq0
ヒロインを妹のねずこにしてまんのヘイトを買わないようにしたから
62:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:03:17.57 ID:cvE8cBjap
おばさん人気やな
64:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:03:41.61 ID:rVZYZ5dja
主人公がチー牛
65:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:03:43.60 ID:56coqE1qa
女キャラをきっちり始末しないから
66:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:03:45.26 ID:aNhXSZVl0
男に媚びて女に媚びなかったから
67:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:04:05.61 ID:PaYtG/i00
もうちょい早よ話進めんとあかんと思う
68:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:04:09.82 ID:pkXMwpc20
主人公に魅力がなさすぎ
69:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:04:09.87 ID:+t/+vQ1Kr
個性っていうのがダサい
70:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:04:17.84 ID:AzJ66SCx0
オタク女は和風が好きだから
71:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:04:19.56 ID:ln+bY9x00
なかなか終わらないから
73:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:04:27.75 ID:ULQpglBgM
サム8連載してた頃は平和に語れてたのになぁ
サム8の盾が恋しいわ
74:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:04:33.75 ID:5Z0vbn9Td
主人公がソイボーイ
75:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:04:35.07 ID:pkXMwpc20
幼馴染の女生徒より熟女のママのほうが人気の作品
76:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:04:36.19 ID:PFFBxPJGa
まん様はまんずりこきまくりやろ
主人公と爆何とかの絡みで
77:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:04:37.13 ID:sEpSD9Kk0
ヒロアカは好きじゃないけど鬼滅よりは売れるべき漫画だわ
78:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:04:38.01 ID:NleOhUQBa
女さん向けじゃないからな
主人公のキャラクターによっては爆豪とのCPで跳ねてた
79:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:04:39.21 ID:Rm53+bV+0
漫画の進歩って進撃の巨人で止まった感じするわ
画力って意味でもNARUTOが天井やろ
80:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:04:39.94 ID:Or/M41CZd
キャラに魅力がない
81:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:04:40.01 ID:h8v/5tk60
テンポが悪い
今までの分を半分の話数で描ければ
82:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:04:43.28 ID:0Hz6I+koH
ゲームが前作から半減未満になったのはほんと草
84:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:05:04.24 ID:0Y1o629/0
海外だとヤバイわ
マヂでナルトレベル
85:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:05:04.90 ID:rNg2F7re0
主人公が子供過ぎる、中学生にしか見えない。戦闘系のキャラで2m越えが普通の世界であの身長は無いわ
87:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:05:14.15 ID:aNhXSZVl0
デクに魅力が無いのはガチ
ただそういう作品って味方と敵が魅力になることが多いんやけどヒロアカはキャラ数が多過ぎてそれも出来てない気がする
97:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:06:02.81 ID:QES6L9Zzp
>>87
そうか?
普通に正義感強い主人公やん
88:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:05:18.66 ID:m1gav03Ja
ありきたり
89:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:05:29.30 ID:0Y1o629/0
オタクっぽいよね
ジャンプのわりに
91:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:05:32.77 ID:QES6L9Zzp
ワイ一気見したけどクソ面白かったやん
鬼滅みたいな明らかな失速ないしなんでオワコン化しとんねん!!
92:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:05:33.95 ID:6t7Rmz3P0
デクと炭治郎の差
93:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:05:35.32 ID:Dl6PHQvu0
デク「ヒーローに憧れてたけど無能力者だからなんの努力もしてませんでした!
でも何故かオールマイトから認められて後継者に選ばれました!」
こいつが序盤で嫌われたせいやわ
せめて努力だけでもしてればなあ
98:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:06:05.19 ID:/1AfEDTC0
>>93
アンチか?
ヒーローノート書いてたんだが?
108:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:06:41.58 ID:QES6L9Zzp
>>93
ヒーロー分析とか努力の賜物やん
94:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:05:39.87 ID:AOIdopNvr
ていうか作者自身も主人公のこと好きじゃないよな
95:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:05:50.82 ID:cjh5LwtW0
オールマイト当たりキャラだったのに捨てたのが良くない
96:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:05:51.72 ID:YfkFec++0
週刊誌じゃない所でのびのび女キャラ描いてくれんか
99:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:06:11.17 ID:6tXvQzAk0
普通におもしろくない
100:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:06:12.09 ID:BLoQ6zsh0
主人公のキャラがむかつく
爆豪も人気なのはなんか分かるけど性格悪いから同じだけ嫌われてるやろ
オールマイトはなんかきもいし
101:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:06:14.83 ID:OiJH3NEb0
ちょっと前までヒロアカも女人気だけって煽ってたのにもう無かったことにしてるんか
102:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:06:18.04 ID:MVy9AAfvH
映画って打上花火と全く同じくらいのスクリーン数と成績だから爆死なのになんで信者だけは成功扱いしてんの?
2作目公開時に日テレが前作を放映しなかった時点でお察しやぞ
103:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:06:18.70 ID:ln+bY9x00
サム八見習って主人公をカッコよくしろ
104:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:06:24.68 ID:aNhXSZVl0
なんJ民だってデクと炭治郎どっちと友達になりたいかって言われたらそら炭やろ
105:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:06:26.98 ID:YXW0HJCX0
話の核がもっとわかりやすいほうがいいんだよな
ラスボスがシガラキなのかなんなのか、あいつだったらラスボスとして魅力なさすぎるしオールフォーワンならいまいち霧がかかってるしハッキリしない
ストーリーの目的が散漫というか霧がかってるから何がゴールなのかよくわからない
卒業して無事ヒーローになることなのかなんなのか
あと要らん脇道の話の多すぎ
ある目的目指して一本で進めよ
106:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:06:32.72 ID:dfNKK1Hw0
鬼滅はババアの母性くすぐるだけで
キャラの魅力はトントンやろ
116:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:07:26.68 ID:aNhXSZVl0
>>106
ババアの母性くすぐるところも含めてキャラの魅力だからか
132:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:08:26.07 ID:W4Hfmf210
>>106
ヒロアカのキャラも大概腐頼りやろ
143:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:09:02.13 ID:fYwb0ouS0
>>106
かっちゃんが一位の時点でよそのこと言えんやろ
107:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:06:33.54 ID:v1mnzRnt0
現状のヒロアカは多分全盛期の遊戯王とかリボーンのポジやぞ
109:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:06:42.00 ID:/XMFK03o0
巨人といいダークファンタジーが売れるのはなんか理由あるんやろ
ワイはヒロアカの方が好きやが
110:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:06:42.09 ID:teaXXg8/M
作画動画の出来は鬼滅の圧勝だぞ
111:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:06:53.44 ID:i3OiC5bua
アニメクソテンポ悪かったけど枠変わってからはマシになったんか?
112:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:07:04.03 ID:pR/gKl3bd
アニメのエンデヴァー回は泣けたわ
作画も良かったしガチ神回や
みんなも見てくれ…
123:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:07:48.67 ID:rNg2F7re0
>>112
プロヒーローは割とカッコいいわ
113:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:07:06.08 ID:a+rqa6UG0
イケメンの有無ちゃうの
114:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:07:17.17 ID:No8a8/2W0
主人公とライバルのキャラクターが駄目
115:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:07:18.57 ID:nKlEBLCy0
絵はヒロアカのがうまい
117:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:07:27.17 ID:34ldRMiS0
きめつufotableのおかげだから
118:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:07:30.26 ID:I3XE0fR2a
キャラが奇形しかいないからな
120:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:07:34.11 ID:sGMPS6yfa
敵サイドをドロヘドロの煙ファミリーみたいに人気にしたいのはわかるけど
あれだけ話使ってまったく人気出なくて涙が出ますよ
121:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:07:38.23 ID:QES6L9Zzp
爆豪がゴミなのは分かるけど爆豪いじられる展開好きやから結果的に爆豪はいてよかった
122:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:07:42.78 ID:QhpYJ+Jqa
二つ目の能力発現とか萎えるよな
一般ヒーローは1つの能力を努力して伸ばしてんのに主人公だけチートで
136:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:08:35.44 ID:QES6L9Zzp
>>122
3代前の黒ムチのおっさんはワンフォーオールで2個目やん
124:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:07:49.68 ID:oE86SShK0
主人公が轟だったらワンチャンあった
125:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:07:50.05 ID:9oofVAk30
日和ってオールマイト死なせなかったのが致命的すぎる
緊張感なくなった
126:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:07:53.02 ID:dfNKK1Hw0
鬼滅の作者は精神的に陽キャっぽい
ヒロアカはオールマイトですらウジウジしてるからな
127:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:07:57.61 ID:TvbFocF30
女キャラきもいのしかいない
141:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:08:59.22 ID:QES6L9Zzp
>>127
耳郎ちゃんええやん
128:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:07:58.15 ID:v1mnzRnt0
一期の一話でアークソと時間被って視聴率ボロ負けしてたろ
130:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:08:05.35 ID:DSbImLqu0
鬼滅がアニメで視聴者層増やして女性読者の琴線に触れたからとしか
善逸出た時「これアニメになったらヤバいやろな」確信したわ
流石にワンピ追い越す勢いにはビビったけど
131:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:08:24.70 ID:mDfNNocMH
木偶と信楽になんの因縁もないよな
usjとショッピングセンターであっただけだろ
177:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:11:01.04 ID:3PCQvm9op
>>131
信楽→オールマイトが作り上げたヒーロー社会をぶっ壊したい
デク→オールマイトの意思を繋げたい
133:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:08:26.71 ID:+7uH9Q1H0
トガちゃんだけ出てればええで
134:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:08:31.12 ID:YXW0HJCX0
き滅は途中までは良かったけど無残が雑魚すぎてここが残念
見た目も上弦の壱の方がインパクトあるし
135:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:08:32.54 ID:hMjnbzvXa
比較するジャンルやないやろ
138:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:08:41.86 ID:mDBjzXHcd
鬼滅といいワンピといい面白くない漫画でも売れるの謎だよな
140:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:08:55.40 ID:6eavUDQD0
最近のデクの前任たちの能力発現はやりすぎやと思った
流石に強すぎて他の人たちが霞むわ
159:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:09:53.89 ID:rNg2F7re0
>>140
前の能力をオールマイトが使ってないから唐突感半端ない
142:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:09:02.00 ID:hnDfRaZt0
学校関連やと緊張感に限界があるわ
今みたいにプロが出てくると面白い
145:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:09:05.22 ID:k8TTTTB0M
BLEACHとヒロアカってそっくりだよな
作者がネタにされて絵は上手いけど内容はそれほどでもなくて売上は3番手くらいでアンケも普通
158:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:09:50.74 ID:v1mnzRnt0
>>145
遊戯王とかとも似とるな
確かに三番手ポジだわ
161:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:10:04.63 ID:nKlEBLCy0
>>145
BLEACHのフォロワーが鬼滅と呪術とチェーンソーやから
十年後くらいにはヒロアカのフォロワーが
席巻するんかな
228:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:14:52.76 ID:WaUWXQDx0
>>145
所詮はトリコクラスよ
147:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:09:11.43 ID:C/wL6VxL0
女受け
以上
198:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:12:37.87 ID:oUYbQS0Ha
>>147
人気投票見たらヒロアカこそ女人気で持ってるやろ
ヒロインが8位やぞ
鬼滅は3位に入るのに
148:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:09:20.11 ID:Z2BOEuTdM
未だに最強個性使いこなせてないってヤバイよな
もうミリオに譲れよ
153:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:09:39.82 ID:QES6L9Zzp
>>148
使いこなしたらオールマイトになってまうやん
149:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:09:20.78 ID:ubdj0fCiM
梅雨ちゃんはかわいいだろ
150:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:09:23.79 ID:+fnMRMG70
最初は面白かったけどヴィラン連合編やりだしてからがクッソつまらん
敵のドラマとか最低限でいいんだよ
157:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:09:50.06 ID:i3OiC5bua
>>150
サー「よし!俺は許されたな!」
151:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:09:31.87 ID:2aUEeFpY0
ヒロアカのアニメも映画もかなりええよな
156:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:09:49.00 ID:+e2nUt740
一般人までほとんど個性持ってるという設定が萎える
172:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:10:41.41 ID:QES6L9Zzp
>>156
それなのに主人公が持ってないから燃えるんやろ
162:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:10:04.84 ID:AciQTwVE0
ヒーローとヴィランってのがなんか借り物っぽいんだよなぁ
163:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:10:09.65 ID:sIAwAPFia
教師が無能で生徒に戦わせてんのに
お前たちは信用を落としたとか教師が偉そうに言うてて草やったわ
164:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:10:19.14 ID:aNhXSZVl0
鬼滅の刃の映画10月やけどそれまで今の人気保てるのか?
173:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:10:42.04 ID:v1mnzRnt0
>>164
つか映画やれるかどうかやな…
165:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:10:23.55 ID:a3K9ZicQd
そういやばくごう役の不倫かなんかの影響あったんか?
166:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:10:25.13 ID:cvE8cBjap
デクが主人公じゃなかったら一瞬で平和になってそう
167:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:10:27.57 ID:EGcE7lOB0
デクがキモいのと緊張感無い所やろ
途中なんか嫌味なおっさんが出て来て特にデクと打ち解ける事もないまま良い話風に死んでって困惑したわ
あと芦戸ちゃんもっと出せや
168:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:10:30.90 ID:WogwqveBa
全体的に陰キャっぽいから
170:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:10:35.22 ID:/vc60/To0
俺のヒーローアカデミアだったらもっと人気でてた
182:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:11:15.69 ID:aNhXSZVl0
>>170
一理ある
201:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:12:45.20 ID:DSbImLqu0
>>170
主人公が駄目なんはまぁ絶対あるわな
今の展開もどこに主人公が活躍出来る説得力が皆無や
171:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:10:40.44 ID:h+eSi8Pja
キャラがキモいから
ワニが腐だから同族にウケるツボを心得てただけ
売れたのはアニメガチャのおかげだけど
174:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:10:48.54 ID:PE7Cd/b50
主人公がね
175:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:10:53.41 ID:mSqijf0za
ヒロアカアンチ、虎の威を借る狐の巻www
180:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:11:10.25 ID:sjTnWuHwa
別にならなくても海外人気圧勝やん
181:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:11:10.58 ID:Kpr0XGwh0
轟をもっと活躍させろよ
作者が持て余してるのがもったいない
183:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:11:15.70 ID:LLhZIZKLa
奇形が過ぎる
184:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:11:19.34 ID:9nSWoSE40
オールマイトが退いてから死ぬほどつまらん
雑魚キャラの戦いってレベル低くて単純に楽しめない
185:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:11:26.36 ID:ubdj0fCiM
なんか学校という要素があるからか、鬼滅に比べて戦いに命がけ感がないんよな
どんだけピンチでもみんな生き残るし勝つでしょみたいな
186:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:11:28.65 ID:ItxYEqLl0
ヒロアカクソクソ言われとったのにそれをさらに凌ぐクソが覇権取っちゃったの草
187:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:11:36.87 ID:5vgy87f80
主人公嫌われすぎやろ
188:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:11:43.09 ID:rMpS1AOoM
今の第2次インターンひどすぎて草
引火物まみれの病院にエンデヴァー突っ込むガイジ采配にとても情報共有を行ったとは思えない行き当たりばったりな作戦とかどうなってんの?
今週でまた相澤がボスと戦えないのが確定して笑うわ
189:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:11:49.65 ID:uz3KJ6Bn0
言うてもヒロアカはゴミじゃないしそれなりに人気あるからね
208:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:13:29.53 ID:+e2nUt740
>>189
まあ実際数字で見ても十分なヒット作だよな
鬼滅があまりにもトンデモな売れ方したもんだから比較されてかわいそう
230:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:14:56.54 ID:v1mnzRnt0
>>189
実際遊戯王とかリボーンよりは上やしなぁ…
そのあたり超えてるから普通にブリーチクラスやね
191:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:11:54.45 ID:6SXhPg+c0
主人公がちゃんと能力使って勝ってるとこ見たことないわ
ずっと練習中みたいな感じやん
192:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:11:57.68 ID:u1r1k4Io0
陰キャは女人気無いからね
193:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:12:18.98 ID:IDIUI5Of0
電通の差やろ
194:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:12:20.48 ID:6VYucheeM
命かける仕事の割に絶望感のあるシーン少ない気がする
195:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:12:22.60 ID:ikgm2iGAa
なんか豆っぽい
196:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:12:31.84 ID:Y0Yjzkex0
主人公とライバル両方気持ち悪いのは致命的
197:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:12:34.47 ID:FKLFFzxn0
ジェントルとラブラバの部分だけ面白いと思ったけど
たくさんいる他の悪役がなにを目的にどうしたいのか今一つわからないのでヒーロー側もなにを阻止するために戦っているのかよーわからん
199:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:12:38.01 ID:L5BcUsFVa
ヒロアカってヒロインの女の子との関係どうなったの
200:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:12:43.10 ID:Yf+Ys1zt0
炎上騒動がいつの間にか鎮火してたけどあれなんだったの
215:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:13:48.03 ID:v1mnzRnt0
>>200
中国民が勝手に燃やしたんや
そんときコロナであっちはそんなこと言える状況やなかったんやけどね
220:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:14:16.55 ID:XkubZKlTM
>>200
鎮火というかビリビリ追放で終わったよな
202:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:12:58.09 ID:6t7Rmz3P0
ヒロアカが女受けしていないという風潮
232:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:15:04.82 ID:LlFmyR9Ra
>>202
ちょっと前まで女にしか受けてないって煽ってたのにな
煽りがワンパだわ
204:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:13:15.78 ID:eBVy1WPY0
デクのせい
まわりの同期のやつは好き
206:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:13:20.34 ID:TIBD0mWMd
負け組ヒロアカ信者あんなにイキりちらしてた一年前
207:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:13:26.47 ID:xWI4JYJx0
途中までしか読んでないけど爆豪にいいところがないし敵の顔に手が付いてるやつに魅力がない
209:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:13:30.61 ID:GccCN1kzH
救助対象の子供背負って100%発動とかいうヒーロー漫画として有り得ない行為
211:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:13:37.38 ID:eeCGpXu40
腐女子にしかウケてないヒロアカ
男に人気な鬼滅
213:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:13:40.81 ID:EGcE7lOB0
エチエチな女の子沢山生み出した功績は国民栄誉賞もんやで
214:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:13:47.05 ID:hO3xP01k0
アニメ制作会社の違い
216:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:13:54.50 ID:Yy4df7pca
男キャラはミリオ以外キモいのしかいないけど
女キャラはかわいいのにまんに媚びるために目立たないのがね
217:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:13:55.54 ID:hacxMXKZ0
でもワイはミルコすこ
219:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:14:15.12 ID:mB4ayLS00
アニメ会社ガチャ
221:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 11:14:18.98 ID:QES6L9Zzp
なんでミルコ腕欠損したん?
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588038948/