タトゥー嫌う奴の陰キャ感

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:06:13.04 ID:zrEnZ8whp

半端ない


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:06:58.00 ID:4KObM5otd

社会はインキャだった…?


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:07:17.36 ID:o6CVgmCHd

>>3
陰キャさんか?


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:08:09.37 ID:zrEnZ8whp

>>3
チー牛発見!


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:07:26.63 ID:+chiMIKl0

常識人やで


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:07:40.32 ID:Xy3ULosnp

ナッガナゲデス!
ナッガナゲデス!
ナッガナゲデーーーー


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:18:27.33 ID:28P/ZHwx0

>>6
アーティストの方のタトゥーの話してるのがコイツだけな件


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:08:35.61 ID:NwegUsUxa

東京オリンピック中止でタトゥー緩和の話が消えますように


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:08:44.92 ID:mIKVB+R90

日本社会は陰キャ


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:09:19.30 ID:zrEnZ8whp

>>9
そうやろ
日本社会だけ異常な反応してるし


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:11:03.01 ID:+chiMIKl0

>>9
日本は規律正しい国
刺青は犯罪者との区別のためのもの
外国人のタトゥーとは意味合いが違う
安室、稲葉とかは嫌悪感ないけど
和彫りモンモンはダメやろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:09:34.03 ID:MGpdGqrta

陽キャは身体から顔まで墨まみれが基本


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:09:40.94 ID:/Z/vn7gZ0

タトゥも外人みたいにかっこよければいいけどな
お前らのクッソださいやん


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:10:40.66 ID:zrEnZ8whp

>>12
主観やん


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:10:03.91 ID:zrEnZ8whp

タトゥーを否定する合理的な理由が存在せんのよな
ほんまにただ嫌いだからでしかない


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:11:32.35 ID:/Z/vn7gZ0

>>14
主観?そうだよ
それがまとまって世論になるわけ
分かる?
ブスとかデブってみたくないっしょ?
それと一緒


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:14:05.35 ID:Uctmabo1a

>>14
昔から入れ墨は犯罪者に施すものだったから嫌悪感がある



15:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:10:30.51 ID:93wcgG1E0

和柄はダサい


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:10:55.31 ID:utxULZo60

サンキューゴリラ


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:11:05.01 ID:ZXKlaTPa0

日本やとヤクザの象徴やからしゃーない


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:14:55.80 ID:lLEOBBkj0

>>19
海外でも犯罪者がタトゥー入れるんやで
今はファッション感覚が多くなってるけど


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:11:31.33 ID:I9LyAchud

嫌うじゃなくてビビッとんねん


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:11:35.24 ID:SvCW6iu9d

イッチタトゥーしとるんか?


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:13:24.97 ID:zrEnZ8whp

>>22
してないしチー牛やしポケモン好き
単にタトゥーを否定する合理的な根拠が何一つ無いなと思ってるだけや


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:11:45.33 ID:340A/8G0a

いっしょに温泉とかサウナ行けないのがめんどい


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:13:01.59 ID:Zb0U0A6bH

日本で入れ墨は犯罪者やヤクザの証だぞ


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:14:12.44 ID:zrEnZ8whp

>>26
嘘やん
一般人でもタトゥー入れてる人もいるしヤクザでも入れてない人もいるやん


187:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:33:14.20 ID:a7n7tRH/0

>>26
根拠がないねん


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:13:48.63 ID:t7WQ0sZOr

芸術的に見たら和彫りワイめっちゃすきや
葛飾北斎の絵とか入れてみたいわ


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:15:13.94 ID:kwG6+mdO0

温泉入りたいからタトゥーなんか入れない


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:15:53.24 ID:sKwxm8yla

刺青いれとるやつにろくなやつがおらんからやろ


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:16:15.80 ID:tSE8MXl30

まあ反応が過剰やなとは思う
罪人に墨入れてた時代なんてカスリもしとらんのに


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:16:19.29 ID:/0TWCF130

少なくとも未成年は禁止にするべきやろ
一時の気の迷いで掘るべきものじゃない



45:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:16:22.14 ID:340A/8G0a

CTとれなくなるし肝炎リスクもあるやん


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:17:33.09 ID:Ww6NGNzJM

>>45
いつの話してんだこのバカ


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:16:23.45 ID:IjS/1DSg0

遠山の金さんとか昔は刺青のヒーローもいたのにな


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:16:34.48 ID:EeDRnhLH0

タトゥー嫌うやつは金髪やツーブロック嫌うやつみたいなフワッとした嫌悪感やないの?
学生時代のそこまで良くなかった思い出を思い出す的な


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:16:57.51 ID:sR/iTtzgd

わざわざ薄着してまで他人に見せなくて良いのに


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:17:38.79 ID:4+I8sM7O0

ダサいの多すぎる
特に全身入れてる奴
カッコいいパターン見たことない


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:18:13.46 ID:zrEnZ8whp

>>52
主観やん
本人が好きでやってるんだからいいやん


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:17:41.28 ID:wRG5WbWm0

消せる代用品がクソほどあるのにわざわざ消せないもん刻み込む意味って何よ
MRI取れなくなるし


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:18:56.71 ID:zrEnZ8whp

>>53
そんなの個人の判断やん


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:21:13.79 ID:pxai0mMX0

>>53
普通に撮れるよMRI


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:22:52.33 ID:Ww6NGNzJM

>>53
MRIは撮れます
あなたは無知ですね


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:17:44.25 ID:0WUXHOvY0

でも掘るのいたそうbyチー牛


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:17:47.14 ID:JrDYeCAya

その理論でいくと献血のためにタトゥー入れないクリロナさんも陰キャやぞ


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:18:01.32 ID:340A/8G0a

彫りモン入れとる奴のために小汚い銭湯行くのはもう嫌なんや


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:18:01.35 ID:aaDGSYXQ0

ファッションとしてのタトゥーデザイン自体は好きなんたけど、二度と消せもしないし変えることも出来ないファッションを軽い気持ちで身体に彫る向こう見ずさは好きになれない
最愛の家族の名前とか人生の指針みたいなメッセージとか、そういうこの先揺るがないものを彫るのは全然良いと思う
ファッションなんて移り変わるものをその時の感覚で固定すんなと


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:20:13.67 ID:EeDRnhLH0

>>59
でもそーいう奴が人柱になってくれて色んな生き方見せてくれて世の中成り立ってるんやから別によくないか?



76:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:20:27.66 ID:zrEnZ8whp

>>59
別に消せなくてもええやん本人が良いと思ってるなら
それにそんな考えなら一生なにも出来んやん


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:18:11.16 ID:zNCXaHJh0

逆だろ
入れ墨を肯定してる奴のバカ率w


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:18:22.38 ID:qI/fn1fY0

さすがに陽キャすぎる


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:18:50.51 ID:zNCXaHJh0

人を陰キャ扱いして見下してる様なバカがどう頑張っても
一般大衆の意識を変える事なんか不可能
前世ではもうちょっとマシな頭に産まれるといいな


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:18:54.01 ID:0JrO8yxv0

シールでよくね?なんで彫っちゃったの


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:21:11.43 ID:zrEnZ8whp

>>66
シールでいい人はシール使うやん
シールじゃ良くないから彫ってるんやろ


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:19:00.91 ID:hOGWUAokp

タトゥー入れるやつとかほぼ半グレかヤクザなんだからそら嫌やわ


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:19:17.85 ID:IjS/1DSg0

縄文人は縄文土器のような渦巻き模様のタトゥーを入れていたとかいないとか


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:19:30.93 ID:1X4Xn94U0

日本人にtatooは似合わんわ
どうせやるなら和彫りにせえ


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:19:43.50 ID:KYfk1B3n0

彫る意味がようわからん
貼れよもしくは塗れよ


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:20:31.08 ID:YvZ2G5av0

別にタトゥー入れてようが入れまいがどうでもいいけどタトゥー入れたら何回「君もう銭湯入れないねw」って言われるのかは気になる


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:21:43.76 ID:zrEnZ8whp

>>77
ワイタトゥー入れてないけど潔癖やから今後一生銭湯行く気無い


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:20:52.95 ID:U/jxJAFLM

タトゥーしてる陽キャとか見ると心臓がバクバクして汗が止まらなくなって早足になるよな


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:21:07.58 ID:jmYi81TAr

日本やと犯罪者の証みたいなとこあるししゃーない


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:21:08.48 ID:4+I8sM7O0

背中だけとかならカッコいいなって思うけど足とかにビッシリやと途端にダサくなるわ


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:22:38.01 ID:t7WQ0sZOr

>>82
ワイは逆に片足だけビッチリなのイカす思うがそのレベルなら他んとこにも色々入ってそうで嫌やな



86:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:22:08.66 ID:/FUU5tVNM

温泉でタトゥー指摘されてキレてた同僚見てやべーなって思った


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:22:33.96 ID:VHl+LN2k0

リスカの跡がある奴に嫌悪感抱くのと一緒やろ


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:22:43.61 ID:kSFmjTBW0

みんなそんなに嫌悪感ないと思うで
でもほとんどの人が入れてないからわざわざルール変えるのめんどいんや


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:22:45.02 ID:/FUU5tVNM

ワイの同僚は普通に温泉で○○○ァナキメてた


93:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:22:47.17 ID:tSE8MXl30

デブだと自制心のない奴
眼鏡かけてたらガリ勉
みたいな


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:22:51.59 ID:E/Y1zoJ3r

ワイは外人だろうが日本人だろうがファッションだろうがわざわざ自分の体を傷付けるガイジとは関わりたくないし見たくもないから嫌い


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:23:45.05 ID:zrEnZ8whp

>>94
ワイみたいなひきこもりで肌が白くて傷一つない体の方が恥ずかしいやん


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:22:52.70 ID:t+AEw+rMa

日本でタトゥー入れてるやつってなんかそれらしいこと言ってるけど周りが気圧されてなかったらそれはそれで不機嫌になるやん
ぶっちゃけ威圧のために入れてるんやろ?


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:23:01.83 ID:/FUU5tVNM

ワイも貰ったけどすごく気持ちよかった


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:23:15.54 ID:IjS/1DSg0

山本キッドは全員タイツで隠さないとテレビ映れなかったのに
Wカップじゃ外人選手の刺青がバンバン画面に映るっていうね


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:23:24.11 ID:P1dMEqlv0

献血はできないと思った


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:23:31.22 ID:EeDRnhLH0

陰キャでタトゥー掘ってる話し聞かないのが全てやと思うが
全く迷惑かけてないし別にそれくらいええやんでしかない


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:27:03.24 ID:aaDGSYXQ0

>>100
迷惑かけてないのとタトゥーを嫌う嫌わないの話って何も関係なくね
迷惑かけてないんだから嫌うなって、人が何に嫌悪感抱くかなんてそれこそ勝手だろ
タトゥーすんのも勝手だが、それをどう思うかも人の勝手
俺はタトゥー自体は別に嫌いじゃないけどね


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:23:35.96 ID:q7Jdoa0Z0

入れるやつの大半が馬鹿だからな


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:23:53.48 ID:vHD3hYv1p

嫌悪感はそらあるよ
EXILEやないのにEXILEみたいな見た目してたら普通に怖いのと一緒


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:24:00.91 ID:8t7u8RD50

ワイは好きやで mステドタキャンした時はびっくりしたけどな



113:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:25:04.19 ID:tSE8MXl30

>>104
その場で穴埋めたTMGEがカッコ良すぎたねえ


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:24:24.05 ID:0Fmd+Bcx0

タトゥーの柄とその人の総合的な見た目によるな
半グレ感ある人は怖いけどお洒落だったりバンドやってそうな人は怖くない


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:24:26.12 ID:/B2OiYRX0

アスリートくらい筋肉あったら入れたいっての分かるわ


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:24:37.61 ID:/Z/vn7gZ0

>>106
それな


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:24:58.28 ID:Qhgr2XRya

>>106
日本人の場合はマッチョよりガリガリの方がタトゥーにあ似合うやろ


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:24:30.74 ID:KYfk1B3n0

タトゥー好きって人の自由を声高に主張する割に嫌いになる自由は認めようとせんよな
そう言うとこやぞ


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:24:58.81 ID:zrEnZ8whp

>>108
嫌いなのと差別するのは違うやん


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:25:37.18 ID:TsC5xA+G0

>>108
主張すべきなのは不当な制限を課すなということやろな
心の中でどう思ってようが個人の勝手


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:25:01.56 ID:zIgp2ZJf0

個人的にはいいと思うけど日本だとリスクがデカいよね


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:25:29.49 ID:KYRptFan0

1度彫るとそれに合わせて生きていく事を強制させられるからな
確固たる意思があるなら別やけどファッションで入れてる奴は阿呆


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:26:23.56 ID:zrEnZ8whp

>>114
強制させる側がおかしいやん肌が変な色になるだけやのに


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:25:37.00 ID:IjS/1DSg0

アスリートでもホロウェイはダサいと思う


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:25:55.76 ID:Kz2Tsh6Z0

タトゥーに抵抗感がないのが陽キャなん?


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:26:30.76 ID:oSQLmRrqM

陰キャも入れたらええやん
入れるならアニメキャラ?


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:27:01.69 ID:4+I8sM7O0

ほとんどの人はむしろ変な目で見られたくて入れるもんなんやないの


145:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:29:24.27 ID:pXFXwTk20

>>126
だよね
威嚇のために入れてる奴がほとんど



129:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:27:23.07 ID:9mHbLO1md

墨入りは萎えるねん


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:28:27.94 ID:LdF6/rDb0

>>129
これな


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:27:36.31 ID:F84XPTn80

Smithカバーしてたやん


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:27:51.35 ID:P1dMEqlv0

実際日本はあとから後悔して消したがるアホが
多いから駄目なんだよ
もちろん金もかかるしきれいには消えない


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:30:16.22 ID:tSE8MXl30

>>132
入れた後悔より消した後悔の方がデカいって聞いた事ある
今はナンボかマシに消してもらえるんやろうけどな


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:32:50.63 ID:pXFXwTk20

>>132
入墨消すのは万国共通でしょ
アメリカなんかは入墨入れるのと消すのでワンセットの商売になってるし


133:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:27:54.39 ID:APt5ywoA0

家族の名前掘って離婚したときの悲しさよ


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:27:56.58 ID:5a4yFHBc0

偏見ある上に消せないってだけで入れない理由としては十分だわ


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:28:46.53 ID:Kz2Tsh6Z0

普通に働いてたら無駄なもんて気づくと思うで


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:30:36.11 ID:zrEnZ8whp

>>137
そんなん全部無駄やん
お洒落な服もこの会話も人生の全部が無駄やん死ぬだけなんやから


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:29:00.32 ID:9T+/gE74a

入れるのも自由やし嫌うのも自由やで


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:29:16.66 ID:FTHj+ua/M

刺青は入っとる奴それはそれでメンヘラ系やから男も女も
墨入れる痛みに耐えられる俺んほぉだのカレシとアタシとのエターナルだの刻み込むオレのジャスティス(つまりわざわざ彫り込まなすぐ折れる)だの
意外とクソ女々しい世界やねんアレ


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:30:42.19 ID:TsC5xA+G0

>>143
メンヘラがピアス開けたいのと似てる感覚なんかね


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:29:22.68 ID:6dJFjHHs0

不当に制限!みたいに言われとるけど
タトゥー入れる人間が他人にどう思われようがいいって前提で入れてるんやし
周囲だってどうそれを受け止めようが勝手やろ
公的機関がそいつらを弾くのはおかしいけど
銭湯だって会社やって民間の経営なわけやし
断る権利はある


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:29:24.73 ID:4G8Ciicja

私はバカですってわざわざ教えてくれるんだからええんちゃう?
外見で判断するのにわかりやすくてええやん


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:31:56.39 ID:eajv9jyYM

>>146
それ
実際クソ雑魚メンタルな奴にだけやたら好まれる傾向あるから機械的にアホ避けできる記号要素としては優秀



147:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:29:39.27 ID:TVtl2BnvM

タトゥーするやつは後先考えられないバカ
ジジババになったときのタトゥーとか糞ダサいやろ


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:29:46.60 ID:IkqieVIWa

単純にダサいからやらなくてええわ


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:30:10.80 ID:kx6AuQ9m0

リェーナすこ


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:30:22.85 ID:oidVm2i10

偏見持つなって言われてもね
そこまでして入れたい理由がわからんけど


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:30:56.56 ID:IkqieVIWa

>>154
単なるファッションやろ
だから馬鹿やねん


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:32:35.39 ID:TsC5xA+G0

>>154
偏見持ってもいいけど人前で口に出したりしてはあかんよ、あと彼らに不当な扱いをしてはあかんよ
それだけや


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:30:35.23 ID:49dRY7gg0

入墨彫りたいけど入墨入ってて寛容な社会求めてるやつなんなん?
むしろ一般化したほうがオラつけなくなって付加価値が減るだろ


212:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:36:09.86 ID:eajv9jyYM

>>155
言われて見りゃそうやな
ご自慢の彫りもんがその辺にありふれるほうがタトゥーマン死にそう


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:30:41.82 ID:yEK7fJa50

和了


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:30:47.16 ID:gTBMMphv0

本音と建前があるからね
社会という建前があるから嫌いって言うしかないわな


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:30:48.17 ID:o2Vw1wbF0

威圧的な印象を与えるって世間の事情があるんやから不当でも何でも無いやろ
バイト先で不潔感があるから髭生やしてる人も長髪の人も取らないってのと同じ


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:31:50.60 ID:6dJFjHHs0

>>160
これやな
髪染めてたりヒゲ生やしたりしてる奴が採用拒否されるのには無頓着で
自分らが唯一の被害者だと思いこんでるメンヘラ視野狭窄がタトゥーマンの浅さやな


194:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:34:09.73 ID:Kz2Tsh6Z0

>>160
わかるわ ちょい違うが
医療関係者で白衣の下にジーンズきとったやつおってクソ腹たったわ


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:30:51.65 ID:AbasYzmi0

まあガラ悪い印象強すぎるからしゃあない
どうしても入れたいなら勝手にすれば


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:30:56.76 ID:cx+GiMM80

陰キャ煽りしてオラついてる奴も実際墨入ってる奴の前にしたらビビッて避けるくせによw
お前らほんま虎の威を借る狐やなクッソダサいで?


168:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:31:45.32 ID:QHR+6K0ta

>>163
安価誰もつけないお前が言ってもなぁ



166:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:31:20.27 ID:WFQ0HtJm0

タトゥーのイメージ下げてるのはヤクザと輩なのにいっつも陰キャが嫌うからーって責任転嫁するよな ヤクザや輩には文句言えないから弱いものに言い掛かりつけて


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:32:34.46 ID:6dJFjHHs0

>>166
やめたれw
タバコもそうやね
分煙できないポイ捨て歩きタバコしてるバカのせいなのに
なぜかそいつらを取り締まる気は一切ない模様


181:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:32:38.36 ID:zrEnZ8whp

>>166
ワイも陰キャやしチー牛やしタトゥー入れてへんけど差別は良くないで
だってタトゥーはホクロの位置が人それぞれ違うくらいの意味合いしかないもん


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:33:47.76 ID:KYfk1B3n0

>>166
分かるわ
サービス提供する側にもやたら求めるよな
人種差別とは訳が違うのにやたら差別って言葉使いたがるし気持ち悪いわ


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:31:48.01 ID:+xfOm6pu0

タトゥー彫るのと出産てどっちが痛いんやろ


177:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:32:31.44 ID:ucK2JThk0

>>169
入れ墨は麻酔薬を塗るから痛くない


174:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:32:17.22 ID:vP+ff8Sa0

入れ墨入れると肝臓悪くなるからヤクザのおっちゃんはみんな肝臓悪いんでしょ


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:32:29.83 ID:23G6Sfav0

入れるのは自由だけどアホやなって
一般人と同じ扱いしろと喚いてるのはダサいなって


188:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:33:20.91 ID:zrEnZ8whp

>>176
一般人となにが違うんや
肌の色が違うだけやろ


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:32:32.52 ID:EvGxl9eH0

ワイも好きなキャラのタトゥー入れたいと思ってた時期がありましたわ


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:32:46.34 ID:TVtl2BnvM

そもそも純粋にかっこいいデザインのタトゥーを見たことがない
タトゥーするやつはセンスまで終わってる


184:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:32:57.60 ID:P1dMEqlv0

年取って皮膚グニャグニャになったら
入れ墨もグニャグニャになりそう


192:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:34:05.15 ID:zrEnZ8whp

>>184
でも皮膚グニャグニャになるならどうせ醜いやん


185:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:33:02.32 ID:t+AEw+rMa

半グレがパーティーしてるとこでタトゥーのイメージ改善運動できたら認めたるわ
イメージ改善したいなら自浄作用働かせろよオラ


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:34:07.34 ID:SiTrDd1Ea

痛そう


198:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:34:56.58 ID:4+I8sM7O0

アリアナグランデの七輪の件だけはガチで可哀想やと思った
あれ見て入れないって決めたわ



201:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:35:08.68 ID:6dJFjHHs0

別にタトゥーしてる奴が全てそうとは言わないけど
反社にそういうのが多いのを見ても「俺はカタギじゃないですよ」アピの場合が多いよな
突然タトゥー入れた大食いYouTuberも決意のために入れたとか言うてたし


204:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:35:20.18 ID:IjS/1DSg0

文化的な刺青だと全員やってるからな
日本みたいに一部の人しか入れないものになると偏見の対象になるよね
スポーツ選手とか軍隊も同じ理屈でみんやってるからやるんだろうし


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:35:32.77 ID:9Q2eZQHTa

ワイ左胸から左肩にかけてペルセウス座のモチーフ入れとるで


211:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:36:06.98 ID:mXcPXtRR0

>>206
ワイは右足の付け根からまっすぐ伸びるタンポポのタトゥー


207:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:35:41.15 ID:SgWwpRWXd

シールでええやんあほくさ


214:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:36:16.87 ID:23G6Sfav0

日本での刺青は元々火消しや罪人のモンで
要は命張ったり道を踏み外した人間の証なんや
ヤクザはそこに憧れてカッコつけで彫ってる
さらにそれをカッコいいと思った奴が彫って
不当な扱いは止めろとか言ってるのが今


227:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:37:22.13 ID:zrEnZ8whp

>>214
カッコつけでタトゥー入れるののなにが悪いんや
お洒落するやろみんな
iPhoneの壁紙変えるのと一緒やん


215:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:36:17.29 ID:TVtl2BnvM

タトゥーって個性を出すためなのにみんな似たようなデザインで笑える


216:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:36:19.68 ID:PUv4tp3w0

足首に彫ってる子わりと多くない?ピアス感覚の子多いで


217:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:36:29.52 ID:SiTrDd1Ea

今入れるのって痛くないんか?


219:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:36:39.73 ID:KMhSJJUC0

今タトゥーやるやつはアホやなあとは思うけどタトゥーやってるやつが差別されるのが良いことかどうかは別問題やわ


236:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:38:18.24 ID:IjS/1DSg0

>>219
煙草税みたいなもんだな
喫煙家が迷惑だからといって税率上げるのはまた別の問題っていうね


220:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:36:46.94 ID:P1dMEqlv0

入れ墨入れる勇気はあるのに
社会において偏奇な目で見られるのは嫌なんだな
わがままやね


230:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:37:46.02 ID:zrEnZ8whp

>>220
そら差別されるのはいややろ


229:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:37:39.54 ID:Ww6NGNzJM

刺青入れる理由なんて人それぞれ違うからね


231:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:37:51.68 ID:pRvx7i020

似合わんと悲惨やしお洒落したいならシールでええやんとは思う



234:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:38:04.47 ID:5TIMLSAw0

タトゥーした女て魅力が30〜90下がるやん
ルックス100の完璧な女でも70以下に落ちるレベル
全身和彫りなら10まで落ちるわ


237:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:38:22.51 ID:Uezyunde0

タトゥー否定とパチ屋否定は同じカテゴリ


239:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:38:30.62 ID:VxeEFZIzK

昔は茶髪もピアスもパーマも迫害されておった
刺青もそのうち市民権を得るじゃろうて
ワイには見える


248:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:39:43.81 ID:/mXg0kzn0

>>239
いや、むしろ今の40歳くらいが20代の頃の方が茶髪の人たくさんおったやろ


245:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:39:24.72 ID:hS7WFB6H0

タトゥー好むやつの中卒感


246:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:39:24.83 ID:6dJFjHHs0

てかそういうイメージ抱かれたくなかったら
頑張ってイメージ向上に努めるとしかないんとちゃうか
イキリタトゥーマンがゴロゴロおるのは事実やし
あいつらをどうにかしてからやろ


252:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:39:58.57 ID:zrEnZ8whp

>>246
黒人の犯罪率が高いからといって黒人を犯罪者扱いしたらあかんのわからん?


255:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:40:22.95 ID:KYfk1B3n0

>>246
これ
まず暴力団の入れ墨文化を無くせるように頑張れよ


258:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:40:45.36 ID:IjS/1DSg0

>>246
そりゃ無理だよ
ファッションとしての刺青しか生き残ってないんだから
いまさらアイヌ人を誉めたたえても生き残ってないのと一緒だ


253:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:40:18.14 ID:UH4dIqT30

アメリカもイギリスもタトゥーで不採用なったりするけどそれはどうなん?差別なん?


259:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:40:51.06 ID:0Fmd+Bcx0

>>253
イギリスはならないぞ


262:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:41:27.35 ID:zrEnZ8whp

>>253
差別やろ


254:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:40:20.18 ID:PUv4tp3w0

単純にオシャレの自己満で彫ってる子ばっかりやろ
趣味趣向の一種やん


266:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:41:44.37 ID:KMhSJJUC0

イキってるやつがタトゥー入れてるからアカンってのがよくわからん
イキってるやつが酒飲んでも世間一般の人の多くが酒飲むのを否定されるわけちゃうし


268:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 05:42:00.47 ID:IkqieVIWa

タトゥー入れるのは自由やけど必要あんの?それって思っちゃうんだよね
ファッションなら単なるアホとしか見えんで




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588017973/
未分類
なんJゴッド