Google入社試験で実際に使われた30秒で適性が分かるゲームがこちら

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 22:58:12.30 ID:/zifTJsB0

100万円ゲーム
1 知らないおっさんと二人で部屋にいる
2 あなたは100万円をこのオッサンと分けあうことを命じられる
3 あなたは自由に分け与える額を決められるが100万円であることをオッサンも知っている
4 おっさんと直接会話することはできない

提示した額におっさんが納得したら交渉成立 → 二人とも納得した額を持って帰る
提示した額をおっさんが断ったら交渉不成立 → 100万円は没収

あなたはこの状況でいくらの額を提示しますか?


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 22:58:28.78 ID:/zifTJsB0

なかなか難しいね


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 22:59:00.74 ID:2ynUnHSga

50万で良くね?


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 22:59:05.62 ID:lR0LmdJFa

100万おっさんにやるわ


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 22:59:44.42 ID:II77fLINa

>>9
これやろ


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 22:59:20.59 ID:cma8HKp/0

100万おじさんにあーげる


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 22:59:24.21 ID:NxIGHr/80

3分考えさせてくれ


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 22:59:30.62 ID:lR0LmdJFa

金は働いて稼ぎたいわ


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 22:59:50.52 ID:mlWBCmiy0

100万あげて一緒に外に出る時に襲って奪う


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 22:59:50.84 ID:OLNqQO9u0

おっさんに1万しかないやろ


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:00:09.91 ID:aA6Qr6aQ0

正解は1円とかやろ
まあ現実的には50万やけどな


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:00:28.30 ID:vVWOSKol0

20くらいでええやろ


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:00:39.78 ID:SW7hqq5b0

これ確か50万って書く奴は
真っ先に市ねって切られる奴だっけ


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:01:22.84 ID:A1XLFOPX0

>>20
なんでなん?


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:00:44.49 ID:IZbLe0p10

100円だろうとおっさんは得するやろ
おっさんがひねくれてたら終わりやけど


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:00:45.53 ID:7b/s1WQR0

10でいけるわ


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:01:02.44 ID:3toHYrTr0

普通に考えたらはんぶんこで成立だよな
相手だって断ったら貰えないかもって思うわけだし


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:01:11.81 ID:MQJA9YBz0

ちょっとだけ多くやるわ


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:01:28.06 ID:MhGVmmWi0

30万
嫌なら帰れ


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:01:28.09 ID:aBYsirkhp

ワイ40万おっさん60万やな


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:01:31.40 ID:hW1Dm3mR0

でもこれおっさん側が100万没収されること知ってるか知ってないかでだいぶ変わるやろ


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:02:44.64 ID:f8fF8FfZ0

>>31
賢い
盲点やったわ


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:07:36.86 ID:udbvYdeur

おっさん
>>31
これに尽きる



183:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:10:39.31 ID:cbZ+LBX5a

>>31
いやコンテクストから読み取れるやろ
そこまで必要しないと分からない時点で即落ちやな


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:01:35.69 ID:0wE8R/rK0

google入社試験に使われたっていうソースは?


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:01:37.40 ID:QK3uFlin0

googleがオッサンとか使うわけねーだろハゲ


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:01:38.91 ID:lR0LmdJFa

つかこんなのおっさん次第やろ
坂東英二なら何円でも拒否するし


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:03:50.04 ID:IRh7kcRI0

>>34
2億円ならいいみたいだぞ


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:01:45.32 ID:aiNVJLeBd

答えは沈黙


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:01:47.50 ID:AXqnY6tw0

90万ぐらいやったっけ??


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:01:57.73 ID:DungHsPXp

まともな人間は必要ないんやで
100か0かを詐欺まがいの言い方で納得させるのが目的やから


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:02:27.53 ID:3zt0pZFx0

>>37
会話することはできない模様


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:02:02.32 ID:cma8HKp/0

おじさんに99万あげて私は1万貰ってGoogleに入社しますわよ


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:02:03.48 ID:PHBxJAKLd

90万
10万ただで貰えるなら向こうが不服でもしぶしぶ貰うやろ


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:02:55.51 ID:hW1Dm3mR0

>>39
これ
だから不成立で100万が没収になることをおっさんが知ってるか知ってないかが大事なんだけど問題に書いてないからクソ問題


140:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:08:07.34 ID:QnK4p4DL0

>>39
相手の取り分1万でも1円でも理論上成り立つよなそれ


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:02:04.76 ID:+9QlwnPcd

51万円


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:02:08.77 ID:CVwUPVA20

マイクロソフトとグーグル架空の入社試験作られすぎだろ


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:02:09.15 ID:GOGEzNcn0

1万でいいやろ
おっさんからしたら0かこっちが決めた金額飲むかの2択やねんから


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:05:07.29 ID:67uLJ4kXa

>>42
んーでも1万っじゃ断っちゃうこともあるやろむこうさん


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:02:21.70 ID:aA6Qr6aQ0

正解は100万円あげつつ妻をおっさんにNTRされることや


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:02:24.45 ID:kYWquBxo0

相手は断ったら貰えないのまで知っとるんか


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:02:26.29 ID:VvDQA5SU0

ワイ49オッサン51


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:02:28.48 ID:MrXWaTKTM

おっさん次第すぎだろ
googleがほんとにこんなくだらん問題出したのか?


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:02:29.47 ID:ivW9iL30a

ワイが49でおっさんに51や



62:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:03:34.34 ID:s9hP4InI0

>>49
これ


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:02:38.98 ID:JUlolHM60

おっさんに1円
帰れるメリットがあるやろ?


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:02:49.88 ID:lR0LmdJFa

??「2億くれるならやってやる」


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:03:02.90 ID:AfIdEYS00

Googleがこんなアホな試験やったらそれこそ全国ニュースになってみんな知ってるわボケ


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:03:36.46 ID:PeZWjlHaa

>>54
これな


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:03:06.07 ID:HR4T37Eta

金額が問題じゃなくてなんでその金額にしたのか聞く問題やね


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:03:07.18 ID:I7OO+r/Lp

ゲーム理論的には一円だった気がするけどンなわけねーだろって感じだわ


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:03:15.94 ID:LEPGc/V6p

3の日本語が不自由すぎる
馬鹿が作ったんだなってすぐ分かる


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:03:26.36 ID:OL/fa+hU0

ただし、オッサンは聖人で1円でも納得するものとする


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:03:33.69 ID:Ry8oppgY0

おっさんが不安になってくるまで焦らしたら1円で出れるやろ
こっちが提示せん限りおっさんは部屋の中や


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:03:35.88 ID:6JyALtwA0

おっさんが断った時点でおっさんも損するだけやからおっさん20万


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:03:41.19 ID:vofOprPY0

1円でもおっさんは断れない


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:03:44.19 ID:qmewn8vxd

半分こがやっぱり適正やろ
おじさんに少し多く渡しても怪しまれるだけやん


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:03:45.17 ID:tACUSliv0

(50万で)


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:03:50.06 ID:AXqnY6tw0

なんか大学でやったな
ナッシュ均衡で解決できたっけ


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:03:50.52 ID:T5mkOOC00

おっさんの経済状況次第やろ
10万でも貰えないと飢えるような人なら90万持っていくで


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:04:02.60 ID:lDmscEA2d

おっさんがその金で助けてくれることを信じて自分から別室行きになる


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:04:02.82 ID:waHH3eycd

ワイがおっさんならワイより1円でも得しようとしてるなら受け取り拒否するで


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:04:05.19 ID:lR0LmdJFa

おっさん「お金いらないからずっと同じ部屋にいたいな♡」


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:04:17.03 ID:CfH0DXIC0

こーゆうのは考える家庭が大切で答えはどうでもいいよってワイが100万貰うで


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:04:22.06 ID:HhIjikpG0

ここまで囚人のジレンマなし
つまり高卒だらけ


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:05:24.75 ID:CAE/grai0

>>78
これ囚人のジレンマじゃなくて最後通牒ゲームだぞ
浅い知識でマウントとるな



79:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:04:22.00 ID:MrXWaTKTM

仕方ないからおっさんには15万円やるわ


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:04:24.58 ID:/kt3+sFf0

面倒事は嫌いだから全額あげるわ


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:04:36.20 ID:2+4+PQV20

80万くらい


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:04:37.99 ID:OFXiNEXN0

うるせー口だな


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:04:41.11 ID:GHlWurcQ0

正解は一緒にりんごを買いに行く


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:04:42.18 ID:qlmCR+8la

100万円を手に持ったまま目の前に一万円ずつ出しておっさんが反応したらその額をあげる


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:04:44.71 ID:YWs0vq/X0

ワイがおっさんなら、
例え40万貰えても相手が60万なら嫌がらせで不成立にするわ


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:06:04.28 ID:waHH3eycd

>>85
こっちが下手に出るって思われとる時点で両方0でざまぁみろって感じやな


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:04:49.28 ID:MP7nVoy4d

10万でも捨てるのは惜しいから90万だな
流石に1:99とかだと腹立って捨てる奴いるかもしれないから危険だが


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:04:57.40 ID:EMX6ig120

51万円
おっさんが得するようにする


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:04:57.93 ID:tzOJFuio0

自分の得より人の得を妬むから半々ちゃうと断るぞ


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:05:09.19 ID:EfTHkpjj0

49万あげる
立場上ワイが有利やし


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:05:13.47 ID:sWR/JHO00

1万円


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:05:16.89 ID:7XIyYlJM0

50万で山分けしておっさんと仲良くなる


93:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:05:22.24 ID:0lMChjo50

おっさんの境遇にもよるやろ
数十万円の借金があったら、それを返済できるだけの金額渡すとか
要は金額の大小ではなく、提示された金額にどの程度の価値があるか


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:05:22.94 ID:nr4YH5cr0

100万ごときでおっさんは満足しないぞ


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:05:28.39 ID:d+rCTMhex

50万で文句言ったらガイジやろ


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:05:35.94 ID:4vq724nh0

ワイ999999円おっさん1円


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:05:41.88 ID:0t8QtcND0

おっさんに一円
残り全部自分
これが正解


113:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:06:32.53 ID:/zifTJsB0

>>100
おっさんぶち切れて成立しないじゃん


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:05:47.19 ID:CfH0DXIC0

おっさんと直接会話できないってことはおっさんかイッチが死んでるか植物人間てことや
よってどっちかが10.0で貰えるやろ


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:05:48.47 ID:tImFMLXt0

これおっさんの戦略次第では必ず損するじゃん



104:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:05:49.37 ID:aBYsirkhp

直接会話はできなくてもジェスチャーで交渉すれば良くないか


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:06:05.02 ID:mnNpMzaO0

勝手にルール追加したり条件もっと増やせと駄々こねてる奴は普通の会社すら入れんぞ


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:06:06.60 ID:4iA5IBlBr

99万円やろ
おじさんは1回でも断った時点で
金もらえないんやから


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:06:42.51 ID:omB3hGY80

>>109
なんやこいつ腹立つンゴねぇ…
拒否!


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:07:56.97 ID:0t8QtcND0

>>109
正解


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:06:06.93 ID:VcaTo7Dwd

なおオッサンはビル・ゲイツとする


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:06:15.59 ID:OPpl5p9z0

命じられたのを無視して部屋を出てパチ屋に行く


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:06:36.82 ID:AbTfH4gw0

全部ワイのお金です


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:06:38.12 ID:5SI6VKBl0

金額を決められるアドバンテージを最大限に使うわ
ワイならおっさんに10万、それで断られたら90か0の勝負に負けたと思って受け入れられる
おっさんもタダで10万貰うか、多く貰うワイを妬んで何も貰わず帰るかの二択やったら10万貰った方がええやん


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:08:04.93 ID:waHH3eycd

>>115
そういう考えで自分の方が得しようとする奴がムカつくから拒否するで


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:06:40.40 ID:od/2Csty0

少ない額でもおっさんは貰わんよりは貰ったほうがええから
納得するかどうか決められるけど
金額を決められないおっさんは不利ってことか?


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:06:43.64 ID:xJne7Afb0

多分正解は50万より多いで
66万とかでもいけるやろ


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:06:53.02 ID:qhE5vQV/0

直接会話ができないだけなんやから指で数字を見せて確認すればええ


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:06:55.65 ID:JD0I6GMb0

そら100やろ


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:07:02.90 ID:7XIyYlJM0

おっさんが寝るまで待って寝たら100万全部もらう


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:07:09.41 ID:WM2UqYyha

なんJのスティーブ・ナッシュことワイが来たでwwwww


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:07:09.84 ID:iTKdsGR9d

ふつう50万1円だよね。


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:07:11.40 ID:OXWV8tcL0

筆談しよーぜ


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:07:13.31 ID:TUolQ3pg0

おっさんには金額決める権利ないからこっちが80、90万ぶんどればええな
おっさんもなにも貰えないより10万近く貰えたらしぶしぶ承諾するやろ
あとGoogleが作成したならドル単位だと思うんだけど


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:07:17.74 ID:8pp7HffWa

おっさんは断ったらゼロ円なんやろ?
それならおっさん100円とかでも断らんやろ


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:07:23.07 ID:AwPUEolA0

おっさんも30万もらえば納得するやろってことで70万やな


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:07:24.24 ID:f8fF8FfZ0

今気づいたけど
金額決めるのに1週間とかかけておっさんの精神破壊したら100万でも勝てるんじゃね



169:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:09:52.94 ID:rgTFEwEUd

>>130
別に決めないと部屋から出られないわけでは無いやろ


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:07:27.04 ID:JDJw7/2s0

答え知ってるけど言っていい?


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:07:36.09 ID:VfFlPhvl0

正直おっさんの経済状況とおっさんが没収ルール知ってるかで変わる。
まあこちらが有利だからおっさんより多くとるのがビジネスやろな


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:07:48.40 ID:eeE9tiTn0

51万あげる!


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:08:02.13 ID:wy04zSkf0

おっさんが、「拒否した場合没収される」ことを知ってるか知らないかで変わるやん
どっち?


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:08:10.04 ID:sWR/JHO00

自分が金額決める権利あるのに自分の方が取り分少なくするやつは大成せんぞ


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:08:16.38 ID:iTKdsGR9d

いやこれボクのが正解やよ


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:08:19.19 ID:mDSHP86t0

むっず


145:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:08:23.25 ID:aBYsirkhp

部屋出た後おっさんと飲み屋で反省会したいから多めに渡したいわ


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:08:24.30 ID:HikS2F7w0

ワイがオッサンだったら30万でギリ納得するわ
それ未満は嫌がらせで拒否る


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:09:03.98 ID:xJne7Afb0

>>146
29万貰えるのに拒否るん?


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:08:24.66 ID:AXqnY6tw0

ナッシュ均衡は非協力的ゲームにしか使えないんやったっけ?


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:08:32.50 ID:Y/TYwy8o0

オッサンをナンボで説得できるかって話なら1万とかかなあ


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:08:36.21 ID:/vBCPT1N0

ふつうに半分こっつ


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:08:40.25 ID:3NiaYxi30

50万1円


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:08:48.44 ID:2ynUnHSga

99%設定しておっさんを人じゃなくNPCと設定して考える奴は絶対Google落とされる


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:09:23.05 ID:xJne7Afb0

>>153
50%よりはるかに頭悪いよな


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:08:51.81 ID:P3gVwV3qa

この問題イッチが考えたんか?だとしたらセンスなさすぎるわ


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:08:55.73 ID:3iJwvTdU0

10万くらい多く渡したら受け取るやろ


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:08:57.67 ID:nr4YH5cr0

なおおっさんは欲求不満なものとする


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:09:01.61 ID:RZvi+DKq0

札じゃないなら500円玉一枚だけ渡すわ


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:09:05.70 ID:YQfhrQcl0

多く渡してその分一緒に飲みにいく



161:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:09:06.74 ID:lR0LmdJFa

あんまり低いと部屋出たあとボコボコにされそう


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:09:12.90 ID:TE0Oupga0

1円ガイジってマジで友達とかいなさそう


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:09:25.29 ID:H2iG3oRJ0

googleさえも一瞬リクルート脳に染まったってことやな


165:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:09:28.14 ID:Pt2GZ12j0

おっさんの〇〇で変わるとか言うやつって


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:09:36.77 ID:hBXikACRM

おっさんに100万やっておっさんごと引き取るわ


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:09:39.53 ID:TPQSdAm80

51マンあげる


168:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:09:43.46 ID:6lwKfISB0

囚人のジレンマやん


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:09:53.85 ID:cCzi0mJP0

50万 99.8%
60万 97.5%
70万 96%
80万 94%
90万 92%
こんなもんやろ
ワイは90万で


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:09:56.22 ID:JD0I6GMb0

なぁ問題文がおっさんとオッサンで2通りあるんはなんか関係あんの?


260:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:14:10.53 ID:yNzvxgjN0

>>171
おっさんとトルコ人のオッサンの二人いるミスリード


172:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:09:58.55 ID:9T/87rde0

餓死する寸前まで粘って1円提示すれば没収云々関係なくOKしてくれるぞ


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:10:04.49 ID:TnzQ2Ux4d

おっさん99万9999円
ワイ1円


175:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:10:06.13 ID:HzYKqhJH0

全てのお札を半分に破って別ける


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:10:07.29 ID:iTKdsGR9d

絶対ボクのが正解やよ


177:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:10:13.19 ID:CeeYg7anM

おっさんが断るラインが難しいな
相手が得するの許せん奴かもしれんし


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:10:17.35 ID:iKVdWpdG0

こんなんおっさんが没収のルール知ってるのかどうかで変わるやろ


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:10:22.57 ID:4BA5KCm9a

これ正解あるん?


181:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:10:32.33 ID:xbXfgtrl0

同じ部屋にいて会話禁止ならジェスチャーで交渉すればええやん


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:10:37.29 ID:9t+gAF/o0

50万提示でええよ、この場合は相手の意思を考慮しなくていい


184:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:10:41.92 ID:UVgEV2Tgd

どうせ正解は無くてプロセス見るようなやつやろ
つまりオジサンがどこまでルール知ってるかの場合分けから始まる
全部知ってるものとして勝手に話を進めてる奴はアウト


185:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:10:43.13 ID:7a6T+sB90

実際は90万でもいけるやろ


186:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:10:44.29 ID:nJhYXlXj0

正解は1円



197:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:11:19.45 ID:TnzQ2Ux4d

>>186
だよな?


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:10:51.56 ID:fI/ugQhK0

おっさんと直接会話は出来ないから紙に書いて話し合う


191:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:10:51.86 ID:TnzQ2Ux4d

これはおっさんに決定権があるのが味噌やで
おっさんは50万じゃ納得するわけない


198:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:11:20.72 ID:x/Pu3hZO0

>>191
ワイがおっさんなら半分貰えたら納得するが


209:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:11:38.86 ID:FlxdJB6c0

>>191
なんでや?


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:10:56.79 ID:CUPrlBlY0

こちらに分け与える権利があるなら9:1でええやん


195:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:11:16.31 ID:ntIoLvd90

おっさんが最後の二行を知っているのか聞く


199:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:11:22.89 ID:sNopif8P0

100万円であることを知っているって何?ゼェニチか?


203:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:11:31.09 ID:xtnrmzTC0

少しでも断られる可能性をなくす為にも全額渡すのがええやろその後の選択肢が増える


204:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:11:32.38 ID:ZX6QsPGT0

おっさんに60万、ワイに40万
決定権はおっさんなので、おっさんに色をつけてやったほうがええ
もともとタダなのでワイも40万の得や


246:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:13:30.47 ID:jLraVQuP0

>>204
決定権をおっさんと考える奴と主導権はワイと考える奴で分かれるんやな


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:11:35.24 ID:eoEuHzRt0

100万
おっさんが感動して100万ゲット


207:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:11:35.39 ID:ItOPUfNu0

10万でええやろ


208:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:11:38.38 ID:MvW3Nwz/a

おっさんに51万円あげる
おっさんは一回でも不成立になれば没収されるという事実を知らない可能性があるからちょっぴり得をさせる


210:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:11:40.70 ID:qlmCR+8l0

会話ができないならジェスチャーはOKなんか?


211:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:11:45.93 ID:3iJwvTdU0

おっさんが無職やったら10万でも喜んで受け取るやろなぁ


213:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:11:57.17 ID:5Y1Jld7h0

51万やればどんな嫌な奴でも納得するやろ


215:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:12:03.36 ID:oHJ22bHG0

51万あげて49万もらう
おっさんお得感で納得
ワイGoogleに入って天国昇天


253:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:13:53.35 ID:cbZ+LBX5a

>>215
お祈りやな


216:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:12:05.29 ID:HevcnEdU0

この文面だとオッサンは没収のこと知らんやろ。オッサンが没収のこと知らずゴネて拒否る可能性考えないのは悪手やな


243:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:13:18.62 ID:ZX6QsPGT0

>>216
それやねん
おっさんは100万あることしか知らんとしか読めんよな
もし本番ならおっさんが知りうる情報を根ほり葉ほり聞くけどな


217:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:12:05.51 ID:0PEYZaR50

1円とか絶対拒否るやろ


218:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:12:06.89 ID:RGRzBS2k0

1円くらいしか合理的な答えが思い浮かばない


220:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:12:10.89 ID:Ikb/Zjz40

交渉成立させることだけが目的なら100万
いかに自分の取り分を保つことも必要なら50万前後


223:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:12:21.51 ID:ZaxG0xN30

51万かなー




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587563892/
未分類
なんJゴッド