【悲報】トランプ、再選確実に

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:55:24.05 ID:WedVW0oB0

米国議会の武漢ウィルス調査を中国が拒否

トランプ、ウィルスでアメリカを攻撃したという論調を展開

フランスイギリスもアメリカに同調、対中の冷戦に突入

戦時大統領は再選確実


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:55:57.34 ID:XO0cIAAed

トランプ運良すぎやな


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:56:02.22 ID:BBOKb+Hb0

つまり


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:56:20.07 ID:7gevcIFf0

そもそも大統領予備選出来るんか?


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:56:25.77 ID:xcXgcOGxd

対立が雑魚やししかたない


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:56:27.10 ID:rQUaQR7Ed

これぞアメリカの大統領


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:56:48.24 ID:CvhLsAsKd

まあこうなるわな


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:56:50.42 ID:tKy5EgwA0

そもそも各党の指名争いの時点で既にトランプ再選当確だったけど


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:56:56.94 ID:XQTphI1E0

悲しいなぁ


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:57:15.97 ID:rQcRlaHe0

コロナ対応で失敗してる首脳は安倍だけ


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:04:59.06 ID:bzd5ZJ2b0

>>10
G7だと日本以外は政府の支持率上がっとるな
けど、たとえばアメリカやともともと共和党支持しとったやつは大多数がコロナ対応を支持、
反共和とか民主党のやつは大多数がコロナ対応を批判って感じで反応が真っ二つに別れとる感じや
イタリアとかフランスに関しては、コロナ以前は内輪揉めでごたごたして空中分解しそうだったのが、
コロナのおかげで一致団結して支持率上がっとる感じやな
カナダに関してはアメリカよりコロナ感染が抑えられとるということでどちらからもある程度評価されとるけど、それ以前のごたごたで支持率は横ばいや
あと何故か分からんが、イギリスとかイランを観るに、政府の重要ポストのやつがコロナに感染すると支持率が何故か上がる


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:57:39.96 ID:knNC2MMId

イラクの次は中国か
調子乗り過ぎたからしゃーないな


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:59:57.42 ID:XQTphI1E0

>>11
イラクと中国じゃなにもかもが違うんですがそれは…
中国と戦争とか最終的には核兵器の打ち合いになるしメリットないやん


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:57:54.65 ID:sT2XjD4o0

コロナに感染して辞退に、
1000リンギット


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:57:57.73 ID:ob8rcw450

トランプ自身は何だかんだリアリストやし武力行使はせんと思っとるけど後任が大変そうやな


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:00:51.76 ID:GrMlyR0j0

>>14
後任が少しでも日和れば叩かれてるやろな


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:58:04.61 ID:BmIqCXo80

中独伊三国同盟や!


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:58:08.64 ID:P5hoK9AHK

うまいことやったわ
日本も大統領制にしたい


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:58:09.61 ID:hDAknFV20

シンゾー、お前と闘いたかった




18:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:58:12.08 ID:3UHEOJhra

痛いことないなら見せれば親中大統領できとったのに
父さんもアホやな


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:59:30.07 ID:hDAknFV20

>>18
イランが一番可哀想


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:58:35.11 ID:l13c4qJb0

日本の一人負けで草


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:00:21.65 ID:/6mbzgMSd

>>19
どこが?


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:58:36.04 ID:q2h2oJjWa

親中のバイデンが対中感情悪化してる中では勝てるわけがない


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:58:46.78 ID:rou7ols7d

トランプの何がいかんのかよく分からん


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:58:54.18 ID:0o366UIq0

トランプ再選するとどうなるん?


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:59:11.72 ID:+cp1oome0

>>22
トランプが再選する


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:59:46.47 ID:T6s99pom0

>>22
FRBがケチャップを買う


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:00:01.93 ID:BmIqCXo80

>>22
自称リベラルさんが発狂する


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:04:46.83 ID:xsrzufwyd

>>22
シンゾーも再選…す…る


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:13:54.78 ID:g6ejK7MnM

>>22
トラ友の安倍ちゃんが得をする


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:59:26.68 ID:HgFxoVa4d

中国も調査認めとけば自然発生説をゴリ押し出来たのに


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:59:29.14 ID:KmWpcWJ6p

遠くの中国より民主の国民皆保険制度やろ


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:59:43.65 ID:MVddh0sE0

中国とガチで戦争あるかな
台湾か香港関係で小競り合いくらいまではやりかねない


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 16:59:57.30 ID:tE3V8gOE0

めっちゃ個人的な望みやけど最終核戦争起こって地球滅びてほしい


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:00:40.65 ID:kJpm7AlJd

>>29
他の生物を巻き込むのはNG


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:00:56.88 ID:iUhOkoJH0

>>29
そんなん望むより自殺した方がはやいやろ



37:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:01:04.12 ID:T6s99pom0

>>29
それは平和な世界


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:00:52.51 ID:t2EZYaMpM

米中戦争始まるんか
やべえよ


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:01:47.84 ID:zWxqOijfd

>>35
戦争するほど余裕無いやろ


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:01:07.96 ID:bSDl9+ov0

やっぱコイツには女神が微笑んでるわ


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:01:29.80 ID:L3ErGJbJ0

メディアの調査だとバイデン優勢らしいけどな
ただヒラリーのときのこともあるから信憑性あるんかどうか


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:02:31.66 ID:3UHEOJhra

>>39
そらメディアはみんなトランプ嫌いやしそういうよ


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:05:03.82 ID:+eOIEl3od

>>39
アメリカのメディアなんか日本以上に信用ならんわ


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:01:54.91 ID:UoKnrQre0

日本だったら何回くらい遺憾の意が発射されてたのかなあ


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:01:58.52 ID:Ak4kpDe1a

イラク戦争とおんなじときの矛先反らしってバレてるぞ


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:01:59.16 ID:OdfiPxyq0

なんだかんだトランプってそこそこようやっとるよな


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:02:22.35 ID:ozK7kDQva

今どっこいらしいけどトランプ嫌いのメディアの見方だから分からんな


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:02:57.94 ID:2GLTBIBX0

戦時大統領は再選確実って建国以来戦争し続けてきた国が何を言うてまんねん


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:03:18.98 ID:hwKMubjm0

共和党はトランプ以外だと誰が候補なん?


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:03:43.78 ID:iIDDuw9o0

>>49
共和党がトランプ以外候補者出すわけねえだろ


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:03:25.47 ID:CIcnceDu0

もともと勝つやろ


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:03:35.06 ID:3L3vq9P80

ブッシュ政権のディックチェイニーみたいにトランプを影で操ってる人がおるんやろか


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:03:36.38 ID:T6s99pom0

トランプとかいうTwitter以外何もやってない人


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:03:49.23 ID:VIrxfcw5M

あんだけコロナで無能晒してなんで再選できるんやろ
安倍ちゃんはガイジやけどそれを上回る糞対応やろ




56:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:03:53.68 ID:uucmzyzXM

トランプは大分老人だけど名誉のために大統領やってるのか?


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:05:42.36 ID:hwKMubjm0

>>56
奥さん子供がまだあんな若いし隠居なんかできんやろ


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:04:23.16 ID:RISFhqnx0

例の弾劾騒ぎでバイデンさんが流れ弾食らってたからな
民主党は何がしたいのか分からない
コロナ以前の問題や


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:05:05.34 ID:GJFvi+5gd

トランプ今何歳や?


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:05:52.94 ID:zWxqOijfd

>>61
70近くじゃなかったか


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:05:07.55 ID:wEtkp0a1a

サンダースかトランプとかいう極論ガイジ同士の対決やったから面白かったのにバイデンいらんわ


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:05:26.19 ID:7VLWEekZp

顔色悪すぎて心配になる
化粧ヤバいでしょ


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:06:23.63 ID:Bwp0ex5Y0

もしコロナがブッシュ政権で起きてたら戦争になってたんやろか


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:08:57.72 ID:EB93464e0

>>66
大国同士やから戦争にはならん
トランプでもあっただろう冷戦の開始ちゃう
ただ今がオバマだったら中国を放置して
もっとえぐいことになってたかもな


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:10:22.46 ID:xsrzufwyd

>>66
ウィルスがアメリカから持ち込まれた説辺りからブッシュさんウッキウキになるやろ


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:06:36.68 ID:sHxW3nmaH

トランプに負ける要素ないやろ


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:07:02.77 ID:kvAQfiUE0

いつになったら壁作るんや?


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:07:11.82 ID:WuWG3KplH

米国民として歓迎します!


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:07:51.25 ID:EB93464e0

というかそもそも選挙する意味ないくらい圧勝だったのに
バイデンにワンチャンでてきちゃった って情勢やろ


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:08:58.28 ID:sHxW3nmaH

勝てなくてもサンダース見たかったわ


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:08:59.41 ID:Smsc2jaB0

これからの時代ケンカが上手いのは必須特殊スキルやろチェンバレンみたいなのが一番あかん


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:09:09.12 ID:bzd5ZJ2b0

日本に関しても内閣支持率が下がっとるけど、対抗勢力が弱いんよね
そもそも、誰がねー誰に投票してもー同じや同じや思ってる奴が多いからなかなか政権交代が起こらん


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:09:13.40 ID:VIrxfcw5M

いやでも日本でコロナで死者一万とか二万とかなったら政権三回くらい変わってるやろ
アメカスどうかしとるで



87:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:10:47.87 ID:bzd5ZJ2b0

>>81
多分そこら辺まで死者数爆上げするとJカーブの如く何故か支持率が上がると思うで
ソースはイタリア、フランス、イギリス


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:09:32.79 ID:iIDDuw9o0

というか、サンダースだけ老人みたいな扱いだったけど、トランプもバイデンも全然年齢変わらないからな
みんな70半ばくらい


113:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:16:55.41 ID:cy4X9M+k0

>>82
トランプサンダースバイデンだと
トランプ73
バイデン77
サンダース78ぐらいという
こりゃトランプ勝つわ


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:09:47.70 ID:77xSwh0x0

ヒラリーのおばはんやなくてあそこでサンダース出しとけばな


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:10:43.88 ID:sHxW3nmaH

>>83
サンダースだったら勝機なかったやろ
ヒラリーはギリギリやったけど


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:09:59.34 ID:abJngiOwa

何か悪運強いなこいつ普通に再選すると思う


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:10:56.83 ID:LKJD2gqg0

安倍は辞めても自民党の誰かが総理大臣やるだけやろ
政権交代とか寝言やわ


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:12:29.22 ID:sHxW3nmaH

>>89
立憲が体たらく過ぎるわ


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:14:40.91 ID:g6ejK7MnM

>>89
安倍ちゃん総理辞めたところでトランプくん係の外務大臣送りになるやろ


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:10:57.01 ID:wkBWkW0v0

トランプは初期対応で余裕こいて
アメリカに感染爆発させた責任を追及される立場だからね
一生懸命中国のせいにするんだろうが、どうかね
疫病を発症国のせいにする理屈は中世ヨーロッパですら通ってないからね


93:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:12:29.59 ID:Vk5PrWHR0

>>90
アメリカの多数が中世ヨーロッパいかのかのうせいがあるでw


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:12:39.50 ID:qtahwVJ40

>>90
ガバガバ入国拒否してただけやしな


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:11:52.35 ID:sHxW3nmaH

コロナ拡大してるとこは人口多いとこだが
首長が民主のとこ多い


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:12:40.37 ID:iIDDuw9o0

>>91
まぁ基本的に都会ってのは民主党の支持基盤だからね


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:12:30.61 ID:7S6zSGk3a

メルケル「(でもアメリカ電話盗聴してたからなぁ…)」


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:12:44.41 ID:KNVzU1BI0

民主がアホなだけだろ
前回はクリントン以外なら勝てた
今回はサンダースならいい勝負した


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:12:58.21 ID:OJA2YkyyM

トランプ支持層はデモで集団感染で投票所行けんやろ


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:13:22.85 ID:SCr01nWY0

こうなる前に対抗馬が中国人はみな良い人達ばかりだ
とか言ってたからな
アメさんの7割がこのコロナは中国人の責任と言うとるから相手にならんやろな




100:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:13:49.04 ID:hvmEBSgOM

良かったやん。バイデンは何がいいのかわからん


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:14:39.81 ID:sHxW3nmaH

>>100
消去法や


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:14:22.09 ID:3LgjX6LJM

トランプも73のジジイやのに
もっとジジイのバイデンじゃ落ちるわな


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:14:22.75 ID:sHxW3nmaH

オバマ嫁出すしかねえな


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:14:34.19 ID:Tm57fXw5d

むしろ再選が危ぶまれてたところにコロナ対策ミスって絶望的になってるからWHOや中国叩きだしたのに
明らかにもう無理やろ


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:15:12.25 ID:IfXbF9Lr0

>>104
アメカスはガイジだから支持するだろ


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:15:28.64 ID:sHxW3nmaH

絶対トランプ勝つで


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:15:29.56 ID:iIDDuw9o0

まぁトランプが初期対応良かったかと言われれば微妙だが、今回それ以上に中国とWHOの対応がクソだったから、致命傷にはならないだろうと予想するね
恐らく最近の対中強行路線は支持を広げるだろうと思う


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:15:34.46 ID:UzaoFrOlH

ってことはトランプが再選したくてコロナ撒いたってこと?


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:15:38.47 ID:cy4X9M+k0

いや、朗報やろ


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:17:43.12 ID:VfHJdt+q0

なんで調査拒否ったんや?


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:18:57.01 ID:XQTphI1E0

>>114
当たり前やん
アメリカの調査団とか中国からしたらまったく信用できないやろ
IAEAみたいな国際機関が査察しにくるならまだわかるが


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:18:05.05 ID:iK+tUqrH0

バイデンは中国寄りだから勝てない


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:18:14.89 ID:VIrxfcw5M

微妙でもなんでもなく初期対応はただただ最悪やったぞ


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:18:26.97 ID:ZzKm2CzK0

ここで弱腰の中国の犬が大統領なんかなったら
世界は終わりだわ
トランプで大正解


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:18:33.06 ID:sHxW3nmaH

中国攻撃してりゃ勝てるからな


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:18:41.05 ID:LLVDtHa60

何気にコロナ関係で評価上げたよな
このヘイト爺さん


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:18:44.19 ID:SvHPAIgm0

トランプとオバマって大統領としてどっちが有能なの?


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:19:57.36 ID:g6ejK7MnM

>>120
ADB作るまでパンダハガー貫いてその後もブレブレのオバマと比べたら外交はトランプ
内務は何とも


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:20:02.88 ID:9unJ90qw0

>>120
オバマのほうが頭はいいだろうけど結局なにもできんかったからなあ


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:18:48.64 ID:5BvBlbHcp

三大コロナに乗じて評価を上げた国のリーダー
文在寅
トランプ
安倍晋三
ドゥテルテ
あと一人は?


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:19:28.57 ID:LLVDtHa60

>>121
安倍晋三???


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:20:21.40 ID:g6ejK7MnM

>>121
蔡文英の1人勝ちやろ


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:19:15.99 ID:xkKZQmzY0

仮に民主党が最初から一枚岩でも勝てなかったやろな


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:20:10.63 ID:C8T7jHm80

こういうとき日本は意見なし


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:20:11.91 ID:ceB9gIn20

たぬむで


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 17:20:26.29 ID:16C63hu60

トランプ嫌いがギャーギャー騒いでるだけでシステム的に負けるほうが奇跡やし






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587369324/
未分類
なんJゴッド