第七世代が出てきたせいで消えた芸人wwxwwxwwxww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:25:58.73 ID:ybyL3qj70

みやぞん


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:26:08.12 ID:ybyL3qj70

おかずクラブ


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:26:15.49 ID:eJFH2U8X0

三四郎


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:26:19.02 ID:ybyL3qj70

三四郎小宮


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:26:32.21 ID:iW4RNy+M0

6.5世代が一番割を食った模様


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:27:38.71 ID:z6BpNr/T0

>>5
アメトークの6.5世代芸人にも出れなかった芸人とか悲惨やろな


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:26:53.43 ID:oXx4d0LU0

ブルゾン


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:27:00.60 ID:ucCiOMSvd

フルポン村上


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:27:13.12 ID:Y6llUnx9d

ゆっくんちゃん


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:27:16.40 ID:zHxrZR840

岸学


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:31:17.05 ID:vFMir/AJ0

>>10
まさかこいつの相方の方がみかける頻度多くなるとは
じゃない方芸人の上位クラスだったのに


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:27:18.16 ID:ZCNtnIdgp

ミキも可哀想
これから東京でもメディアに出るかって時に


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:39:14.20 ID:Gz63RRL30

>>11
なんか番組やるらしいやん


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:44:33.46 ID:tRabwgHia

>>11
ミキも第7じゃないの?


224:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:51:13.59 ID:rInuQk8Z0

>>11
クッソつまらんからどうでもええ


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:27:22.95 ID:Y6llUnx9d

松本りんす


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:27:23.73 ID:qTwCeyFO0

にゃんこスター


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:27:37.42 ID:zVivesB2d

ハチミツ二郎


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:27:47.46 ID:ybyL3qj70

にゃんこスターはバリバリ第七世代なのにな




17:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:27:49.18 ID:b+orF0Gwd

ミキ


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:27:52.57 ID:0tS/2hBid

昨日の爆笑問題と霜降りの番組面白かったわ
100組が露頭に迷ってるらしい


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:28:00.78 ID:b+orF0Gwd

ミキやな


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:28:02.24 ID:iXKJSJ820

第七世代は言い出したせいやが一番後悔してそう


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:28:40.55 ID:SvGO1q2h0

>>21
ヘイト集めすぎやもんな


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:29:38.38 ID:a0O9yx0p0

>>21
名付け親みたいに言われるのすげー嫌がってるよな


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:30:22.40 ID:0tS/2hBid

>>21
もう旗振り役はやりたくないと言ってたわ
で、第七世代アピールばっかりしてたら流行りとして消化されて消えてくからそろそろ静かにしたいと思ってたところに第七キングダムが始まってしまったらしい


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:28:15.34 ID:Gjw5+Lti0

マジかよ霜降り明星最低だな


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:28:19.77 ID:+yJHM7fa0

平野ノラ


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:28:25.11 ID:SvGO1q2h0

みやぞんテレビ戦士やぞ


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:28:32.24 ID:ybyL3qj70

宮下草薙の草薙と四千頭身の後藤は本当によく出るな


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:30:10.83 ID:IDsjaYO50

>>25
兼近が一番良く見る


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:28:44.12 ID:eOpwv6cR0

ひょっこりはん今なにしてんの


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:30:09.02 ID:2ulsUfnXM

>>27
ギャグ繋ぎリレーには入ってたけど
営業とかあったらまだ食いつなげられたのかな


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:29:08.50 ID:ybyL3qj70

確かに第七世代ブームのきっかけの霜降りが一番割食ってて草


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:29:25.02 ID:XORwvBl20

7世代あんまりおもしろくないのがほんとうにかなしいよね


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:29:45.63 ID:1aqVzaNsd

四千頭身、exitあたり好きじゃないわ
面白くない


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:32:10.89 ID:vFMir/AJ0

>>31
EXITはきついな
犯罪どうこうはどうでも良いが単純にネタの質が低い



50:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:32:46.11 ID:ku9ATx/Q0

>>31
兼近がチャラいけど根は真面目みたいなキャラもう無理になったよなw


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:46:32.89 ID:GWUJTjZY0

>>31
チェホンマンいじりだけ面白いやんwww
後藤と石橋の不仲さは見所


228:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:51:36.34 ID:pRJwfaoi0

>>31
四千頭身のネタ→くそつまらない
有吉の壁の四千頭身→そこそこおもろい


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:29:52.43 ID:ybyL3qj70

本当に第7世代が燻ってた芸人を一掃した感じある


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:29:52.89 ID:pHveJznu0

ネタはおもしろいんだけどって人はだいたい消えた
銀シャリとか


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:40:58.39 ID:Gz63RRL30

>>33
霜降りが優勝した後の密着番組でたまたまいた銀シャリ橋本が「世間は消えたと思ってるかも知れんけど休みないからな」って言ってたの好き


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:44:05.34 ID:erkoixze0

>>33
ロケ上手いやん橋本


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:30:31.96 ID:yf+06WxB0

うしろシティとかかもめんたるとかあの辺


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:30:43.09 ID:wz6soq8I0

三四郎って第七じゃないやろ


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:31:05.47 ID:ybyL3qj70

ガンバレルーヤって第7世代なんか?


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:32:11.17 ID:0tS/2hBid

>>39
年齢的にはそうなんじゃね?
せいやさんとか言ってるし


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:31:19.21 ID:ubPgQ1zb0

あいつら23歳とかなの驚きだわ


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:31:23.61 ID:ZCNtnIdgp

ザコシショウ


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:31:31.69 ID:JXQrQBp10

志村けん


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:32:09.28 ID:ku9ATx/Q0

一番被害あるのは三四郎やろな


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:32:12.33 ID:WwIRBvA10

第7って抜きん出た奴がおらんよな
何をしても良くて1.5竜


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:32:17.82 ID:PZs77Gy+d

みやぞんは好感度高いからぐっさんルートに乗った感はある


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:33:02.74 ID:FXgBK5Jw0

芸人ちゃうけどダレノガレとか第7世代のみちょぱ出てきて見事に消えたな




56:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:33:53.56 ID:0tS/2hBid

>>52
みちょぱとノガレさんは第七世代とか関係ないやろ


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:34:33.28 ID:3HN9iW8s0

>>52
みちょぱもゆきぽよ出てきて一時期オチ目だったけど見事に返り咲いたな


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:33:03.10 ID:fdrI7yNi0

たしかにみやぞん見なくなったな
ヒザのやつも消えたな


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:33:24.52 ID:ZCNtnIdgp

アメトーク見る限り6.5世代はそんなに割りを食ってる印象ないな
本当に6.5と第7世代にも入れないような中途半端なのが一番やばい


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:33:45.04 ID:yvsBAH2c0

ひょっこりはん


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:33:58.35 ID:n6Eivq500

桜塚やっくん


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:34:12.36 ID:ybyL3qj70

ロンハーが第7世代一色になったからな
ポスト狩野エイコーのみやぞんがガチで出なくなった


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:34:16.74 ID:EdkVLSySa

ぜんじろう


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:34:52.16 ID:QyCgG9FX0

昨日の爆笑問題なシンパイ賞最高やったな
ニューヨークvs粗品&兼近クッソおもろかった


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:35:01.51 ID:CT1DkXLH0

EXITのネタはM1決勝に出れるレベルではないと思うが十分面白いぞ
見た目に反してしっかり考えられてる感じがする


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:35:39.16 ID:ZCNtnIdgp

クロちゃん


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:35:41.38 ID:3HN9iW8s0

イッテQメンバーなら安泰だと思ってたけど今こんな状況だからなぁ


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:36:18.03 ID:bqCseTZoM

第7世代ってなんで見た目キモいやつばっかなん?


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:36:21.48 ID:YfJ4MIN90

サトミツとか言う若林のコバンザメ


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:38:30.84 ID:vFMir/AJ0

>>67
オードリーと一緒に冠番組やってるアイドルのファン筆頭格までになってるの笑うわ


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:43:44.82 ID:gk836s/E0

>>67
普通に友達かと思ってたけどZOOMで話してるの見てクソイエスマンやったんやなと思った


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:36:24.12 ID:fdrI7yNi0

もう少しすれば第七も消えるんやろ
つかコンビやトリオでも1人ばっかりで相方全然なの多い


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:36:28.03 ID:LI9I0b/Ip

なにげに銀シャリ見なくなったわ



70:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:36:40.52 ID:Qjln2Z1g0

第7キングダムげろおもんなくて草
これ逆に第七世代ブームの鎮火のための番組やろ


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:36:48.17 ID:+V/++T63p

さや香なんて第七世代って括りに入ってなければ関西ローカルですら見ないような奴らやろ


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:36:48.96 ID:OZtKO+lla

有吉の壁見てると差があるのがわかるよな


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:37:45.66 ID:3HN9iW8s0

>>72
ハナコは頑張ってるやろ


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:39:48.70 ID:PZs77Gy+d

>>72
もうちょい早く始まってればおもしろ荘で発掘された芸人の活躍場になってたかも


208:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:50:17.56 ID:GWUJTjZY0

>>72
珍しくアルピー採用されてた


257:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:53:05.79 ID:WuFkuonu0

>>72
ハナコと四千頭身は面白いやん


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:36:57.07 ID:zhQGouFg0

【悲報】銀シャリのファン、マジで0人説


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:37:12.66 ID:id6gLI6B0

ふーすーや


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:37:35.12 ID:EwI9pRmY0

第七も草薙と兼近と後藤くらいやろ
もうハッキリ明暗が分かれた感ある


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:37:46.89 ID:ZCNtnIdgp

第7世代が出てくる前はミキが関西の若手芸人代表として漫才もバラエティもできるって感じブレイクしそうな感じだったのになあ


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:37:48.66 ID:AaLSGYQX0

M1で霜降り優勝して若手に一気に舵切ると思ったら
その翌年ミルクボーイぺこぱかまいたちだもんな


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:37:53.15 ID:73dKlVcX0

コント師って呼び方死ぬほど嫌い


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:37:56.54 ID:iA5rtTkF0

第7世代も第7ってだけで注目されて腐っていきそうな芸人多そうや


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:37:56.68 ID:EqN0rvWt0

ミキ 和牛 銀シャリ 笑い飯 トータルテンボスが跳ねずに野性爆弾と千鳥が大スターになるとかわしは見る目がなさすぎるらしい


247:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:52:35.51 ID:GWUJTjZY0

>>83
テレビで売れるのば平場の強さ ネタは関係ない


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:38:01.86 ID:JluMY1Dq0

レッドカーペット芸人みたいなもんやろ
実力ないしそのうち消えそう


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:38:13.43 ID:EwI9pRmY0

第7も草薙と兼近と後藤くらいやろ
もうハッキリ明暗が分かれた感ある




86:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:38:15.09 ID:MPF+8koQ0

ですよ


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:38:58.35 ID:ucCiOMSvd

ボキャ天世代に似てると思ってるで


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:39:05.20 ID:ybyL3qj70

でっかちゃん


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:39:23.94 ID:NvJ5ETCA0

霜降りは大阪の同世代の蛙亭とかビスブラとかニッポンの社長とか押し上げたいのに、宮下草薙とかティモンディとセットにされてるの本意じゃなさそう


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:39:46.95 ID:jaIGJMGm0

>>91
これめっちゃわかるわ


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:42:22.33 ID:PSiEX4kK0

>>91
霜降りが言いたかった第七世代って大阪の同世代の奴らのことやろうな
全然関係ない奴らとセットで売り出されて余計不満やろ


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:43:35.47 ID:d8tDxXLb0

>>91
蛙亭東京進出するしがんばってほしいな
とりあえずKOC決勝行ってほしい


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:39:40.95 ID:K3peQXPc0

正直代何世代とかくそさむいわ


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:40:23.26 ID:ku9ATx/Q0

>>92
これ
しかも面白いやつ霜降りくらいという


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:41:07.58 ID:PZs77Gy+d

>>92
原田泰造「第四世代?知らねーよそんな言葉!雑誌が勝手に作ったんだろ!」


93:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:39:45.00 ID:px+RMTGU0

メディアの推しっぷりと視聴者の需要がここまでズレてることそうそうないよな


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:42:24.66 ID:0tS/2hBid

>>93
世間とは乖離してないぞ
お前らがズレてるだけ


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:39:48.25 ID:UEpJfKJad

尼神インター


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:40:05.66 ID:lqGPgV0F0

だからブルゾンは海外に逃げたのか


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:40:24.77 ID:XpPBddjiM

ミキは単純に飽きられたんちゃうか
個人的に煩いだけのコンビが居なくなりそうなのは嬉しいけど


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:40:26.10 ID:YbBrzxnu0

霜降り以外は一辺倒やしどこかで方向転換せな苦労するやろ


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:40:37.98 ID:UNAdZA810

三四郎、ラブレターズ、アルコ&ピース、うしろシティ辺りか
ラジオ芸人ばっかだ


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:45:15.71 ID:GTtfys4r0

>>101
ラブレターズとかうしろシティとか第7世代おらんでも表出てへんやろ



102:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:40:46.49 ID:OZtKO+lla

突破ファイルだとEXIT有能でぺこぱ微妙


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:41:08.09 ID:ZCNtnIdgp

霜降りはええんなけど草薙も後藤も兼近も見てて不快や


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:41:11.90 ID:W3eBgWZyp

霜降り明星粗品さん
フリートーク×
格付け×
脱力タイムズ×
座王×
IPPONグランプリ×
ドリームマッチ×


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:41:36.93 ID:xBy+uuts0

むしろ6.5って7世代と年近いしネタおもろい奴多いから先輩枠みたいな感じでちょいちょい出てない?


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:44:45.56 ID:ybyL3qj70

>>107
わかる
どちらにも入れないけどいい感じに売れかけてた芸人が一気に消えたな


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:41:42.85 ID:vFMir/AJ0

EXITはタレント芸人としては息長い気もする


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:41:43.00 ID:ku9ATx/Q0

四千頭身ってガチで仲悪いし後藤が捨てそうだよな


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:42:20.54 ID:JluMY1Dq0

四千頭身とかネタおもしろいと思ったけど最近なんかこじらせてる感ある
後藤が天狗になってるというか


113:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:42:28.60 ID:+NGL+umQ0

最近宮下草薙がちょっと勘違い始めたよなぁ


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:42:33.75 ID:n0FndhjHp

最近の小宮は気持ちばっかり前に出ててマジでおもんない


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:42:39.53 ID:mri+/oZp0

尼神は渚は見るんやけど


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:42:44.84 ID:d8tDxXLb0

ミキは漫才のスタイル最近良くなってきてるから腐らずに頑張ってほしい


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:42:50.67 ID:ybyL3qj70

アキラ100%ととにかく明るい安村とか消えたな


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:44:25.23 ID:m8dpSsZ40

>>117
そいつら普通につまらないから消えただけやろ


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:46:26.34 ID:q78DVGZWa

>>117
アキラも安村も裸芸だから出番は限られる。


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:42:55.17 ID:WuFkuonu0

三四郎有吉の壁出てなくて寂しい
糞みたいなクオリティのモノマネ好きやったんやが


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:43:14.16 ID:EwI9pRmY0

小宮は股間系再現ドラマ俳優に転身したやろ


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:43:20.24 ID:uFr2F9ag0

四千等身の後藤だけ感ヤバイやろ
このままじゃ芸人として終わるぞ




134:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:44:22.41 ID:vFMir/AJ0

>>120
都築はまだようやっとる


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:43:30.96 ID:pkPiLj4yp

ザたっち


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:43:37.45 ID:vFMir/AJ0

水曜に出れてる芸人は消えた感ない


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:45:27.05 ID:YbBrzxnu0

>>124
水曜日って第七世代使わんな


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:43:37.90 ID:nSA1w1nA0

exitは司会できるから使われるやろな


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:43:38.19 ID:ku9ATx/Q0

霜降りはYouTubeが一番面白いという
テレビはせいやは頑張ってるけど粗品がくそつまんねえ


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:43:40.80 ID:GWUJTjZY0

小宮むしろ活かされてるやろ
宮下にディスられたりwww


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:43:58.87 ID:W1uJK7Zk0

実際寒いだけの奴が消えたからこれでいいわ
芸人ノリのすべり芸見てて羞恥心わいてたから


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:44:02.19 ID:+EjTXMltp

やばい粗品の無能さがバレてきはじめてる


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:44:08.95 ID:qTwCeyFO0

和牛も完全に抹殺されたな


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:45:17.01 ID:ku9ATx/Q0

>>132
あいつらほんとに芸人なの?笑いまじでないしタレントやん


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:46:03.21 ID:d8tDxXLb0

>>132
仕事自体はかなり多いけどそのうちお笑い芸人としての仕事は皆無に近い


168:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:46:51.98 ID:WuFkuonu0

>>132
一回くらいM1優勝しとけばもっと違ってたんかね
16も17も18も優勝してよかったとは思うで


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:44:28.87 ID:NvJ5ETCA0

四千頭身って有名人の名前イジったり漫才の構造をイジるメタネタばっかり


140:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:44:39.01 ID:wz6soq8I0

小宮は司会の仕事もう少し増えそうな気がするけどどうやろうな


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:44:46.22 ID:sMk/BJGTa

EXITだけはマジで無理や


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:44:47.37 ID:GWUJTjZY0

これは大阪から東京進出狙ってた芸人が一番困ってるよな
見取り図とかからし蓮根とか祇園とかな


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:45:07.76 ID:3+DLw5Lud

ペコパって最大瞬間が強かっただけで後は全然よな
松蔭寺全然喋らんし



150:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:45:44.16 ID:ARL8T9bFd

おっさんに1から7まで代表を教えてくれんか?


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:45:44.08 ID:erkoixze0

ネイビーズアフロってやたらラジオ持ってるけどおもろいん?


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:45:48.99 ID:uA6q8z1p0

和牛は吉本が推すのめんどくさくなった感あるな
ちょっと推せば勝手に売れてくれる第七世代とかありがたすぎるんやろう


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:45:55.98 ID:Fdd/Y8bua

芸能界の内輪ネタ感きついんだよなあ
なにが第七世代やねん


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:45:57.00 ID:ku9ATx/Q0

粗品さん
ワンピース アラバスタまで
ナルト ザブザまで
ドラゴンボール 見たことない
MAJOR おとさんが死ぬまで
映画 ほぼ見ない
ドラマ ほぼ見ない(女王の教室は最終回だけ)
ネタはフリップ芸


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:46:02.65 ID:7ZQKD2xOd

笑い飯


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:46:03.89 ID:ZSQRowz00

第七とか笑ったことがないわマジで


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:46:10.08 ID:ybyL3qj70

そういえばカミナリ消えたな


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:46:54.41 ID:ku9ATx/Q0

>>158
坊主の方はドラマで結構見る


270:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:53:45.38 ID:+0wzSo230

>>158
うちさまのカミナリ回すき
足の小指がおかしなってるくだり


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:46:18.17 ID:D9bIv/TC0

和牛や銀シャリあたりも第七世代に弾かれて見なくなってきたな


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:46:42.84 ID:Q1r8lvuI0

>>159
第7出てくる前からみないが


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:46:23.00 ID:W1uJK7Zk0

せいやが第7ってつけたのただ7って数字がかっこいいからだろ?無理やり当てはめてアホらしい


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:46:32.01 ID:35Qmybfdp

粗品って雰囲気はすごいけど何もできないよなガチで


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:46:41.34 ID:wBPlDocq0

蛙亭アインシュタイントット折角東京出てきたのに可哀想


235:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:52:02.35 ID:NvJ5ETCA0

>>166
クロスバー直撃も忘れないで


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:47:02.87 ID:m8dpSsZ40

粗品のドヤ顔マジで嫌い
なんであれが天才扱いされてるんや


184:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:48:08.66 ID:vTEbBcoV0

>>171
ほんま若くてタイトル取ったってだけやで




172:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:47:13.82 ID:7xryMgafM

EXITはワンチャン現代版とんねるずになりうるポテンシャルある


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:47:58.66 ID:rTC1ePnH0

>>172
とんねるずは秋元康とフジという優秀なサポートがおったからな
exitはどうやろか


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:47:15.42 ID:nDjXY+7/0

ダイアン


174:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:47:25.70 ID:J76nt/Z70

ミキも第七世代だが
それに4月から霜降りミキexitの番組始まるぞ


202:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:49:44.61 ID:EwI9pRmY0

>>174
ミキって30超えてるやろ
年齢的に微妙やな


205:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:50:05.28 ID:uX5qaHZma

>>174
ミキいらねー


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:47:41.59 ID:DP/bjiXhp

粗品とかいう有能風無能の典型


177:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:47:43.52 ID:OjjzI5wf0

東京ホテイソン賞レースだと頭一つ抜けてるのに全然売れてないよな
第7世代の恩恵なさそう


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:48:04.59 ID:ybyL3qj70

>>177
いつになったらM1決勝来るんやろうな


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:47:57.36 ID:erkoixze0

オジンオズボーン篠宮が最近ちょこちょこ出てるな
芸歴20年近いのに松竹のせいでかわいそう


181:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:48:02.48 ID:EwI9pRmY0

一番割食ってそうなニューヨークのしぶとさ
ネタある奴らは生き残れそう


213:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:50:31.36 ID:0tS/2hBid

>>181
昨日見た限りではバラエティでも面白かったわ


225:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:51:13.59 ID:ZZ/zVw+0d

>>181
ニューヨークは腕あるからな


251:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:52:51.09 ID:QJrl5VrlM

>>181
別に好きちゃうけど、水ダウで仕事のために改名に意欲的なのは好感度あがったわ


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:48:08.27 ID:/m3KZAwDa

粗品はフリートークの時声小さいというかインキャっぽくて絶対ポンコツだわとすぐ確信したら案の定やったな
自信がないんやろな
練習したしてきたネタとかエピソードトークはちゃんと喋るからなおさら
千鳥ノブのすごさがわかる


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:49:26.39 ID:J76nt/Z70

>>183
芸歴も年齢も全然違うノブと比べられてるだけでもう粗品すごいけどな
ノブが売れたのいつやねんて話や


185:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 10:48:12.00 ID:nK7GQMv20

霜降りとセットで無理やり売り出したっていう感じしかしない






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587173158/
未分類
なんJゴッド