新入社員女「ワイさんもLINE交換しましょ」ワイ「あ、はい」まん「名前違うけどこれですか?」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:08:33.41 ID:Y+dHZv/9d

ワイ「あ、はい。そうです」
女「本名でやらないんですね」
なんか文句あるか?


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:08:54.84 ID:Y+dHZv/9d

許せへんわ


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:08:59.96 ID:6YGIunxS0

まワ晒


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:09:07.79 ID:Y+dHZv/9d

馬鹿にしたような笑い方しやがって


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:09:19.07 ID:jnh1Kfq40

本名じゃないとかガキくせえな


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:10:07.65 ID:Y+dHZv/9d

>>6
今年新社会人やぞ


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:09:26.98 ID:Y+dHZv/9d

ネットに本名晒す方が怖いやろ


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:09:31.61 ID:pqnkQ+eQa

本名でやらん理由ってどんな理由なん?


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:10:21.00 ID:Y+dHZv/9d

>>8
ネットに本名晒すリスクを恐れてる


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:10:48.59 ID:wdQq6rp0F

>>8
これなんかある程度納得できる理由を聞いた気がするんやが忘れてしまった


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:09:59.26 ID:fSJwiT0Bd

こってり濃厚ぬぷぬぷ侍ですか?


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:10:06.98 ID:icW9BPyUd

今頃彼氏と一緒に笑われてるで


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:10:37.81 ID:Y+dHZv/9d

>>11
そこまで意識されてないやろ


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:21:10.03 ID:7NzRiA1R0

>>11
意識しすぎやろ


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:10:09.32 ID:pqcVuinA0

出会い系やらない限り本名でいいやろ


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:11:04.83 ID:Y+dHZv/9d

>>13
出会い系はやらないけどTwitterの友人とかおるやん


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:10:23.90 ID:NjQg8LHE0

会話の延長でそこまで他意ないやろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:11:21.09 ID:Y+dHZv/9d

>>16
でも馬鹿にしたような笑いで腹たったんや




18:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:10:26.84 ID:wSJs831k0

ゲームの名前と同じにしてそう


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:11:31.84 ID:Y+dHZv/9d

>>18
なんか悪いか?


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:10:29.31 ID:ljMFX2wya

ラインであだ名使ってるやつよう見るけどな


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:11:49.62 ID:Y+dHZv/9d

>>20
そうよな
バイトの時はなんも言われんかったわ


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:10:31.57 ID:QW3VHmCwr

成人してる男は苗字のみやろ普通わ


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:12:08.26 ID:Y+dHZv/9d

>>21
はとわの使い方わからん様なやつに言われたくないな


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:10:36.56 ID:KLk6IXvO0

ワイも
ネットに本名は怖いからな
何かあったら


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:12:16.58 ID:Y+dHZv/9d

>>22
これ


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:10:37.33 ID:r/eSkNtda

あだ名とかでもなく謎の名前でやってるやつは100パー裏でバカにされてるで


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:10:43.57 ID:aztp1KC+0

実際本名でLINEやってないやつのガイジ率高いけどな
ソースはワイ


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:12:27.71 ID:Y+dHZv/9d

>>25
ダメやん


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:10:49.88 ID:VW/AX3s4d

女でLINEの名前出してないやつは夜の仕事やってる説


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:12:50.16 ID:Y+dHZv/9d

>>27
別の端末持たないんかな


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:11:26.15 ID:gdTyFwsYa

こういう時のためにアカウント2つ持ってるわ


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:13:05.93 ID:Y+dHZv/9d

>>30
なんかひとつの端末でアカウント2つ持てたよな


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:11:47.90 ID:ic0DVhNU0

全く関係ない名前にはしないわ誰だかわからんくなるし
名字だけとか


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:13:25.05 ID:Y+dHZv/9d

>>32
名前変える機能あるし変えてもらえばええかなって



34:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:11:51.57 ID:JsTGjWtJa

プライベートとその他用で分けないの?


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:13:36.32 ID:Y+dHZv/9d

>>34
アカウント1つしかないんや


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:12:09.91 ID:PS9fZiNh0

うちのとこは新人の女の方が違う名前やしアイコンも自筆イラストみたいなやし目に見える地雷やわ
みんなの間に不和が産まれんように気を付けとこ


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:12:12.72 ID:6h1PTIeO0

ワイのスマホはアカウントを一つの端末で2つ持てるから便利やわ


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:14:32.36 ID:Y+dHZv/9d

>>38
やり方教えてくれや


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:12:24.27 ID:9w3L8ix60

本名じゃない奴は本名じゃない奴で覚えられるけど
英語表記で下の名前だけとかだとマジでわからなくなるからやめて欲しいわ


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:12:32.69 ID:ata8a9Xd0

LINEは現実で繋がりある人間と交換するもんやから本名でええやろ
ネットを介して知り合った人間と交換するのは抵抗あるけど


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:12:33.29 ID:5bCVxPKEM

陽キャ順
名(英語)
あだ名(英語)
姓 名(英語)

名(ひらがな)
姓(ひらがな)

姓 名
偽名


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:13:51.41 ID:aztp1KC+0

>>45
名前の前後に読み分からん記号やら絵文字入ってるやつが最強


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:14:56.65 ID:L1PpVtEg0

>>45
名(ひらがな)だわ
ツイアカも同じ


185:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:25:23.71 ID:0BynEsgea

>>45
偽名やわ


247:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:30:40.82 ID:HdCBuYVWp

>>45
ワイもっとも陰キャだった
残念だが当然


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:12:36.45 ID:lHXIRiZz0

知人とかで本名じゃないとわからなくなる


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:13:10.52 ID:5bq4AAa60

普通に連絡するとき困るからやめろ


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:13:11.35 ID:KLk6IXvO0

ワイ本名じゃ無いけど一文字にしたんがちょっとあかんかったわ
一文字って驚かれる


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:13:25.72 ID:aPduJPKhp

ワイは多田野表記


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:13:25.20 ID:X/D6a8FW0

いまだに韓国盗聴アプリ使ってる奴いるのかよw




55:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:13:28.30 ID:DicTSMHL0

変なニックネームでやってる奴は
ネト友が多い陰キャか出会い系とかやましいことやってる奴だと思ってる


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:13:31.18 ID:EV4WBery0

わいの友人(男)フランドール・スカーレットになってた時は腹抱えて笑った


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:13:32.85 ID:tmqdCo4/0

普段から舐められてるんやろ
一回ちゃんと言い返した方がいいぞ


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:13:36.73 ID:DmijOALgd

個人情報の流出を過度に恐れてる奴はスパイか何か


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:16:24.13 ID:Y+dHZv/9d

>>59
ネットリテラシーの問題や


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:13:36.98 ID:4L2X4EvCd

風俗で予約する時も本名名乗るワイくらいの強さを持て


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:13:55.58 ID:vFhskvJn0

ワイもハンドルネームにしてるけどたまに馬鹿にされるわ


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:14:00.29 ID:9w3L8ix60

ネットの友達とLINE交換することってそうそうないやろ


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:16:36.47 ID:ata8a9Xd0

>>63
割と求めてくるやつおんねん


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:14:03.23 ID:U2LEkuNVr

本名 デフォルトアイコンで陰隠さずやっとるわ


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:14:16.25 ID:HtzEEyKva

ワイはガチ偽名にしとるで


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:14:17.49 ID:xvZK70yZ0

いまだにネットに名前とか顔写真投稿するの異常にビビってるやつってチー牛だけだよな
流石になんjではデメリットしかないからやらないけど
もうインスタは本名だしツイッターにも自撮り上げるようになったわ


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:14:54.30 ID:ZujFpdhK0

あだ名までならあり
よく分からない名前だと探す時に困る


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:15:21.87 ID:xvZK70yZ0

>>71
それは自分の管理やろ
任意設定できるで


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:16:06.52 ID:n6PZHr7yd

>>71
自分で名前変えられるやん


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:15:12.52 ID:otk/PGEia

ツイッターで本名の人とは距離置いてしまうわ


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:15:24.30 ID:31ByIKgd0

本名じゃなくて良いけど連絡する時くらいは名乗れよ



79:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:15:37.48 ID:0oyLATfu0

社会人でこれか
終わってんな


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:15:54.35 ID:KLk6IXvO0

ラインって複数アカ持てんのか?


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:16:36.36 ID:AKoNg0Wm0

>>82
fb垢で登録すりりゃええやん


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:15:58.16 ID:6h1PTIeO0

結局姓名漢字がやりやすくてええわ


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:16:05.85 ID:qFj+dpfn0

フルネームは嫌で苗字だけ使うとかならわかるけど、全くの偽名とかなら馬鹿にされるわな


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:16:18.51 ID:D4uQf9+ka

ワイガチの桐谷カズト、キリトにする
和人ではなく数人やが


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:16:18.55 ID:GmQs+lFg0

本名かつ自分の写真にしてくれ
しばらくしてから連絡来た時思い出せん


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:16:25.78 ID:1TWO4A+c0

ツイッターみたいなSNSならともかくLINEでやられるとマジで面倒くさい


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:16:43.88 ID:muBog3by0

本名とまったく結びつかない名前でLINEやってるオッサンおるけど出会い系やってるからか
なるほどな


93:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:16:58.46 ID:RAY+2/SI0

隠キャって女と話すの慣れてないのと嫌われたくない(別に好かれてもないのに)ので敬語になるんだよね陽


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:20:42.70 ID:Y+dHZv/9d

>>93
馴れ馴れしくしてきて気持ち悪いって言われないための自衛やぞ
ソースはワイ


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:17:06.95 ID:oQNE59cN0

昔から本名じゃないわ
ドラクエの主人公に自分の名前つける感覚で恥ずかしいんや
ちなおっさん


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:19:16.62 ID:aztp1KC+0

>>94
ちょっと分かるわ
その点今の10代20代はネットと現実世界に隔たり感じないんだろうな


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:21:48.77 ID:xvZK70yZ0

>>94
逆に最近はどのゲームも本名にするのがなんか面白くなってきてるで
P5も本名にして笑いながらやったわちなつよし


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:17:32.53 ID:8HbiaySk0

逆にフルネームも陰キャ感ある


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:17:37.45 ID:qQ0flkeX0

どっちも本名だけど仕事とプライベートは分けた方がええよ


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:17:38.88 ID:9Tk4RHs10

変な記号とかで初見で読めない奴は100出会い系やろ




102:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:18:05.63 ID:pWE583za0

ワイは「ハゲ」にしてる
だいたいの人が笑ってくれるからええぞ


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:21:10.19 ID:Y+dHZv/9d

>>102
あっ


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:18:10.53 ID:xvZK70yZ0

LINEとかなんでもそうだけどあれは韓国にデータ送られてる〜みたいな事リアルで言ってるやつも引くわ
仮に送られててもなんも困らんしどうでもええやろ
てかデータは送受信でやり取りせなサービス提供できんのやからそら送ってるわw


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:21:19.95 ID:JIAc7Hl7d

>>103
どうした急に?


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:18:16.94 ID:JcIuVqBW0

アイコンとかトプ画を風景にしてる奴の陰キャ率よ


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:18:19.12 ID:8nF5itHWp

LINE普通にフルネームでやってるわ
なんなら写真も自分の顔写真やし


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:19:08.24 ID:NuaCIId6p

>>106
ワイもや
1年半前くらいの写真やけど


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:18:27.41 ID:eaTOHxh2a

本人になにも言わずネットで愚痴たれてんのはださいなあ


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:18:43.92 ID:NuaCIId6p

Twitterも本名もしくはそれに準ずる名前以外にしてる奴キモすぎやろ
趣味垢ならええけどリア垢でそれはほんまにキツい


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:19:02.60 ID:FvFCDUNKa

ワイは下の名前を平仮名にしてるで


113:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:19:08.10 ID:jC58v4SI0

社会人で本名じゃない奴くさすぎるだろ


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:19:10.21 ID:HlyGT4R8M

LINEは本名にしといて貰わんと誰だかわからなくなる


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:20:02.15 ID:qx4Ne3ce0

出会い系とかやってるやつって普通に本名でやっとるんか?


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:20:06.70 ID:QODuj6JJ0

あ、あ、あ、


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:20:09.25 ID:nNFogpi70

いい歳こいてLINEアニメアイコンのやつマジで周りからドン引きされてるからやめとけ


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:20:25.34 ID:EYOVAM9R0

ワイ偽名二次元女の子アイコン
飯田みたいにネットにさらされると実害なくてもなんかいややしなあ


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:20:29.19 ID:Gd6fbb9s0

お前の本名とかバレても弊害ないやろ



127:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:20:31.60 ID:RIgGr8kha

キッズはネットリテラシーないの多いからな


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:21:15.78 ID:NuaCIId6p

>>127
Twitter変な名前でやってそう


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:20:32.56 ID:xvZK70yZ0

L I N E の ア イ コ ン で す ら ア ニ メ ア イ コ ン


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:20:50.53 ID:lrtzPVn60

上手いこと本名もじればええやろ
リアルの付き合いでもよく使うラインで異なる名前はそりゃそうなるわ


133:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:20:55.32 ID:NuaCIId6p

ハッセ事件で怖いからTwitter本名でやってないとか言ってる奴って普段どんなこと呟いてんだよ
普通不特定多数から特定されることなんてないやろ


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:23:43.19 ID:5l2VsLIHd

>>133
switch買ったツイートしただけでなんJで晒される時代やぞ
何が炎上するかわからん


165:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:23:52.25 ID:of/ApVH8p

>>133
Twitterは知り合いの炎上で飛び火移ったり人違いで特定されるリスクあるからあだ名やろ
LINEと違って不特定多数に見えるから怖いんやわ


184:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:25:18.32 ID:xvZK70yZ0

>>133
なんjですらちょっと数日炎上したくらいのやつ半年後にはもう忘れられるのにな


195:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:26:43.71 ID:6h1PTIeO0

>>133
まあ写真とかあげなきゃ特定はされんとは思う


140:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:21:34.62 ID:GfoJswz7a

LINEはさすがに本名だろ
変な病気拗らせすぎ


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:21:34.89 ID:KLk6IXvO0

ハッセもミクシィ本名じゃ無かったらバレてなかったんちゃか


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:22:52.28 ID:NuaCIId6p

>>141
ハッセは本名だったから特定されたんやなくて匿名掲示板を荒らしまくった挙句自分で個人情報を開示したから特定されたんやで


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:22:09.36 ID:ctpYCYjJ0

大学の時の同級生の名前と写真でやってるわ


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:22:43.40 ID:xvZK70yZ0

>>144
なんで?


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:22:54.97 ID:eaTOHxh2a

>>144
サイコパスっぽい


224:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:28:57.46 ID:0u7rAx+zr

>>144
なんか草


234:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:29:48.91 ID:k3596/5h0

>>144
この中で一番やばいのこいつだろ




146:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:22:27.88 ID:f2Fa4jOL0

LINE黎明期からやってるやつがニックネーム登録してそのまま変えてないパターンはあるやろ


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:23:20.28 ID:xvZK70yZ0

>>146
初期はしゃーないよな
でも毎日のように使うんやから普通はもう変えてるやろ


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:22:39.99 ID:490i04FB0

本名じゃない奴ほんま覚えられん


174:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:24:27.67 ID:xvZK70yZ0

>>149
設定できるで


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:22:47.38 ID:kURDYfwPM

名前4文字ワイ、無難に名前の2文字を入れて難を逃れる


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:22:53.29 ID:jtvVogTa0

ワイはLINE始めた当初はまだ色々言われてたから最初偽名やったな


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:22:54.37 ID:vTL6LKAp0

LINEを本名でやらないやつは出会い厨とか疚しい理由がある


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:22:54.69 ID:cafs6ByIa

LINEたまにフルネームの人いるよな


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:22:59.89 ID:lBW1Y9f50

本名じゃない奴はネット上の付き合いがあるんやろうなとは思うわ


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:23:25.81 ID:ZkoTyGb8a

おっさん程本名率高い


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:23:49.13 ID:6g9zazRUd

割り切るわLINEはリアルで合うやつとしかやらん
Twitterはネットで会うやつとしかやらん


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:23:52.32 ID:D375rDU70

わいは名字だけで風景画もトップ画もなにも設定してないぞ
どう思われてるんやろ


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:26:02.17 ID:QDMWR3/S0

>>166
ワイもや
下の名前入れるべきなんやろか


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:23:54.36 ID:WuiJ356C0

ワイは例えば名前が鈴木一郎やとして
I.Suzukiみたいな形式やわ
本名そのままやととうの昔に縁切った知り合いから連絡とか来てウザいからな


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:25:08.74 ID:RAY+2/SI0

>>167
毎朝カレー食べてるって本当なんですか?


187:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:25:47.06 ID:YmKiva7k0

>>167
イキスギィ!w


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:26:00.52 ID:KLk6IXvO0

>>167
これが怖い
ラインから知られるんじゃなく
名前知っとる奴に知られるのが嫌や



168:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:24:03.12 ID:Oc3Kn955d

電話帳入ってたらそっちの名前になるからええやろ


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:24:06.24 ID:EvwSkY7Oa

陰チーは本名で登録せんよな!


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:24:21.53 ID:6MjRElLr0

知人にネットリテラシーがあるかもわからんのに本名で登録するとか危機感がねえよな


188:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:25:47.51 ID:k3596/5h0

>>173
ワイがLINEで会話した内容をトッモが無断でTwitterにスクショ載せてた時は流石に焦ったな


177:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:24:44.39 ID:Z0b+I7pz0

アイコンでワイと分かるから名前は変えてるわ
そもそも本名気に入ってないから使いたくないし


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:24:51.00 ID:D375rDU70

顔写真にしてるやつって本当羨ましいわ
顔に自信あるんやろうな


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:24:58.13 ID:rvEr+iuwM

会社のグループラインには入れて貰えたけど話に入れないやつ
ワイヤね


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:25:00.69 ID:NVNJvoACM

普通社会人なら個人と会社用のアカ分けるよね


191:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:26:16.09 ID:baPkEOa4d

LINEはさすがに本名やろ
それ以外はネットに毒されたアホっぽい


208:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:27:56.23 ID:QDMWR3/S0

>>191
ペット画像
下の名前のアルファベット
なんかキラキラついてる
奴の地雷臭


192:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:26:17.18 ID:j/jpo1rw0

ニックネームはまだしもいかにもなハンドルネームはよくリアルの周りの人に晒せるなって思う
ネットの友達とライン交換するためでも釣り合わんやろ


223:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:28:54.49 ID:0BynEsgea

>>192
本名がありきたりで小さい病院でも被ったりするし、今職場にも一字違いがいたりするからそういうのが面倒くさいんや
ワイは変な方でいいから区別化して欲しい


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:26:37.22 ID:Vg42kuIf0

情弱のキモオタやりな
情強はLINEは本名匿名での馴れ合いはTwitterとディスコで使い分けてる
つまりイッチはカス


213:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:28:21.65 ID:HYzR2u1M0

>>193
ほんこれ
本名晒せんネットの知り合いとなんかディスコSkypeで充分やし


214:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:28:28.07 ID:xvZK70yZ0

>>193
問題:インスタはどのように使い分ける?


196:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:26:45.78 ID:+j+NUwW/M

部署でライングループ組むと、意外とみんな弾けてるんやなって感じる


218:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:28:41.20 ID:RAY+2/SI0

>>196
これはあるな名前もニックネームが多いしなんかオサレな写真とか使ってるし




197:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:26:51.64 ID:TA/qo0q7M

友達にkenって名前の奴が3人おって誰が誰だか分からない


211:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:28:05.71 ID:lHXIRiZz0

>>197
KEN、どうにかしろ


198:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:26:52.50 ID:s3vJKbtA0

名前でやらんのか…


199:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:26:56.52 ID:HYzR2u1M0

せめて名前推測出来たり原型ある奴にしてくれや
ハンドルネームみたいのだったりする奴は自意識過剰のコミュガイやで


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:27:05.06 ID:tNKOSiq/a

本名とニックネーム的なの半々位やないか?


203:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:27:31.67 ID:NuaCIId6p

>>200
えぇ…
9割5分本名やろ
どんだけ陰キャの友達多いねん


201:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:27:13.02 ID:qQ0flkeX0

仕事にも使用してるなら出来ればフルネームで登録して欲しいわ
ひらがなとかローマ字で名前のみの人は識別しづらい


202:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:27:20.76 ID:7kYHHi5g0

バイトのグルにケモショタって奴がいてドン引きしたわ


205:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:27:42.21 ID:JB1X381P0

「りょうた」とかムカつくわ
お前以外にりょうた何人いると思ってるんや


207:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:27:53.53 ID:k3596/5h0

>>205
理不尽で草


217:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:28:32.20 ID:NuaCIId6p

>>205
これは分からなくもない
珍しい名前だったらいいけどありふれた名前なのにそれオンリーにするのやめてほしい


220:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:28:48.15 ID:6h1PTIeO0

>>205
わかる
もう全員姓名にしてほしい


221:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:28:54.29 ID:+j+NUwW/M

>>205
ワイのとこにもりょうたいて草生える


241:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:30:13.03 ID:qQ0flkeX0

>>205
Yukiとか男女でいっぱいおるから本当に困るわ


266:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:31:54.61 ID:TA/qo0q7M

>>205
ホンマやで
「りょう」で登録してる奴も本名りょうただったりするし


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:27:45.22 ID:S2L1WSSga

本名付けるの抵抗あってあだ名やわ


209:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:27:58.44 ID:UlLCOwNv0

本名でやらんってよほど変な名前なんか?


210:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:28:02.30 ID:9BY3bR+B0

“本物”はLINEもツイッターもやってないぞ


215:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:28:30.18 ID:fVZdB/ClM

ウケ狙って糞みたいな名前にしてるやつwwww


222:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:28:54.25 ID:JL/D7SOax

>>215
ワイやで


225:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:29:00.95 ID:3qNTBL2sa

フルネームでひらがなだわ
ありきたりな名前だけど漢字だとネット関係怖い


226:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:29:02.36 ID:JuGwC5wzM

コロナ騒動で本名でやってるSNS消したわ
コロナで死んでしまってアカウントがずっと残ったままになるのは嫌やし


228:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:29:18.46 ID:erszza0N0

フルネームにはしてないな


229:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:29:26.98 ID:hpyBFvGg0

ネットで知り合った友達が多いから本名は使ってないわ
確かに現実で交換するときは面倒


231:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:29:35.93 ID:yo2xVqwv0

イッチは「友達からは普段ニックネームで呼ばれてるんです」とかはい・いいえ以外の会話できんのか


233:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 16:29:48.09 ID:ijY+YM8h0

風俗嬢と交換する時本名の奴どうすんねん






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587107313/
未分類
なんJゴッド