【朗報】「国民に模範を示す」国会議員7割休みへ。

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:06:01.07 ID:r4UaQpEhd

「範を示す」国会議員も「出勤者7割削減」へ 与野党合意、開催委限定など
政府が緊急事態宣言の対象7都府県内の企業に対し、出勤者を「7割削減」するよう要請していることを受け、与野党は13日、1日あたりの国会議員の出席者数を「約3割」まで絞り込むことで合意した。開催する委員会を限定して議員同士の接触頻度を減らす。
自民党の森山裕、立憲民主党の安住淳両国対委員長が13日、国会内で断続的に協議した。「民間企業に『仕事をできるだけ自宅で』と要請している以上、範を示さなければならない」(安住氏)として、本会議場や委員会室への議員の「出勤」を約7割削減することで合意した。


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:06:26.47 ID:r4UaQpEhd

具体的には、5月6日までの緊急事態宣言の期間中は、1日に開催する委員会を原則四つまでに抑え、議員の「出勤」を集中させないようにする。その上で、各会派の判断に基づく形で、採決以外の場面では本会議で3分の1、委員会で半数以上の定足数を満たす範囲で出席者を絞り込む。
週内の審議が決まっていた委員会のうち半数程度を、2020年度補正予算案の審議後に回すなどして開催頻度を下げる。
安住氏は記者団に「国会は動かすが、国民にさまざまな制約をお願いしており、質疑の見送りは妥当だ」と説明した。一方、安住氏が要請している今国会中に審議する法案数の削減について、森山氏は「出された法案は大事な法案だ。最後まで努力する」として応じなかった。


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:14:53.07 ID:yu+We5100

>>2
ツッコミどころはあるけどやっと国会の危険性が分かったようなので一応朗報
問題なのはこの最後の部分よ
>安住氏が要請している今国会中に審議する法案数の削減について、森山氏は「出された法案は大事な法案だ。最後まで努力する」として応じなかっ


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:06:43.03 ID:VkC80PK2d

これ7割要らないってことか


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:06:44.38 ID:od5Z0qaIp

給料を減らせよ


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:10:48.06 ID:YDneIP7Z0

>>4
緊縮したら余計に金が回らなくなるやろ


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:21:22.71 ID:Cz9i76510

>>4
たったの2割カットで与野党合意や
国会議員はクソしかおらん


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:06:46.76 ID:r4UaQpEhd

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000061-mai-pol


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:06:53.32 ID:/Ade+h3o0

逆撫で政権


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:07:13.50 ID:SiLFiSqB0

普段から居眠りばっかじゃねえか
クビ切れ


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:07:18.32 ID:w7Jf+iDCd

国民は休んだら給料無しなんだが


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:08:29.66 ID:vJ3MSVB30

>>8
基本給は貰えるだろ
議員も同じだぞ


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:17:05.70 ID:U0WirIra0

>>8
政治家も国民やぞ


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:22:36.41 ID:F7OYNhUe0

>>8
正社員ならもらえるぞ


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:07:32.04 ID:QruFaC4z0

休むのはええけど当然給与も減らすんやんな?


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:07:41.69 ID:qxVIJYIp0

議員は3割いりゃ事足りるって事だな。


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:07:48.09 ID:Cihd929rp

首だ首だ


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:08:11.59 ID:uATziOCNd

家でくつろぎながら税金で食う飯は美味いか?


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:09:55.96 ID:is3gkg9sd

>>12
クッソ美味そう


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:08:13.63 ID:kD2T6djia

元からほとんど仕事してねえだろ


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:08:25.76 ID:bemXtXYgH

報酬削れ糞ボケ


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:08:45.44 ID:y1HzKX8H0

テレワークでいなくても問題無い無能が炙り出されるって言うしな


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:08:50.70 ID:MFRef+Yg0

やることなすこと批判してて草生えますよ


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:08:57.47 ID:+gDyMPdAd

こういう所だけ頑張んなや


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:08:58.63 ID:LfACE/1l0

ガイジかな


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:09:00.56 ID:PQum6Iuq0

給料もカットしろ



21:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:09:03.45 ID:EHzaWlodd

いやお前らは働けよ
議会通さなきゃ何も決めれんのやから全て後手後手になるやろ
議員が一番頑張るときやろゴミ


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:10:27.08 ID:tiDp9Psqd

>>21
一番最後見ろよ


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:09:18.11 ID:d4ds7cOea

模範示したいのなら休むんじゃなくてテレワークすればええ


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:09:25.06 ID:optE9QgF0

違うそうじゃないの典型


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:09:35.12 ID:oahOSrLYd

いや減らすのはそれじゃない


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:09:39.53 ID:Jszvlsvda

2月から会食やめろよw


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:09:46.42 ID:QFtv5xBy0

緊急事態宣言出てるんだぞ??
まじで馬鹿なのか?




28:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:09:51.09 ID:ItgpuXLXd

やっぱ一般人の感覚がズレてる


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:10:00.19 ID:MlZd+mqA0

コロナのおかげでテレワークに触れる人が多くなったり
普段から何が無駄かもわかるようになるのはいいことやな


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:10:05.02 ID:n294riaQd

3密避けようとする姿勢は立派やけど休ませるんやなくてテレワークでええやん
緊急事態に働かない議員はいらんやろ


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:10:06.05 ID:z76WjLbD0

西なんとかさんが8割って言ったのに勝手に6割とか7割とか言い出してるのにプンプンしてたで


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:10:10.82 ID:IgAz0EYv0

国会開いたり会議やってる姿見れば
「お前らこそ3密だ」と言われ
やらないとまた文句を言われる
文句言うやつがアホ


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:15:57.22 ID:YCj5V8kk0

>>34
全員出席してお外でボイチャ会議したらええやん


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:16:25.90 ID:2qx21RpM0

>>34
むしろ感染してほしいからそんなこと言うやついねえよ


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:10:18.84 ID:BDfISay40

在宅勤務は別に休んでるわけちゃうぞ


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:10:21.41 ID:qZISW4Le0

議員報酬減っていいことあるか?


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:10:30.77 ID:2BzhALmaa

働かざる者食うべからず


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:10:45.01 ID:QXoKqNqA0

なお給与は全額支払われる模様


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:11:07.88 ID:oISvZppp0

休んだやつ全員クビにしろ


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:11:09.45 ID:ZmxLiMEWM

税金からでるから楽勝よなw


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:11:18.43 ID:zQ3WSy4E0

テレワークでええやん


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:11:25.11 ID:6Xxhyp9p0

報酬0にしろやカスども


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:11:27.51 ID:F7h3i1EHa

6月には議員ボーナス300万円が支払われる模様


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:11:36.11 ID:LV7zH1Ir0

虚構新聞かな?


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:11:48.01 ID:oISvZppp0

働きたくて働いてるわけじゃなく
休めないから働いてるのにガイジなんか



48:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:11:59.06 ID:7e/QH8XNa

休みだし蓮舫はまた中国旅行行くのかな


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:11:59.34 ID:VDQrESYfM

国会7割休みになってるのを見た企業のトップが
「すごい!国会もこうしてるんだからうちの会社も7割減らそう!」
って考えるとマジで思ってんのかな?


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:12:10.31 ID:40vkqNGd0

働かざる者食うべからずと言ってるんだから返納しろよ


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:12:10.64 ID:DYNQmPTbd

牛歩戦術出来へんから電子投票せーへん奴等がテレワークなんか出来へんわな


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:12:11.27 ID:edIF0mrIa

国会議員700人もいらねーよな
他の国より少ないらしいけどさ


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:12:14.90 ID:n294riaQd

国会通す法案減らすってことは当然コロナ関連以外の法案を与党は通そうとしないよな


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:13:00.20 ID:vJ3MSVB30

>>53
年金75歳に変更する法案をこっそり通してるんだよなぁ


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:12:16.47 ID:vWjyRSkdp

なお歳費


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:12:25.79 ID:8c1ruNBL0

議員報酬0で
全国民30万でよくね?


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:12:34.77 ID:Z/crsJfqd

議員報酬削って国民に補填しろよ


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:12:42.82 ID:nnQGgrq80

不正してる奴炙り出せそうではあるな
不自然な経費は速攻バレるだろ


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:12:47.12 ID:U60lJKYza

いてもいなくても同じやしええやろ


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:12:51.00 ID:L272eEd50

虚構新聞が書きそうな記事


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:12:51.93 ID:RvW6PDkpd

でも国会って議員の寝る場所やろ?




109:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:15:56.26 ID:optE9QgF0

>>61
携帯いじる場でもあるぞ


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:13:22.09 ID:7UHokjlkp

これに関しては難しいよなー
やらなきゃ
「自分らがやらないのにやれとか言うなよ」
やったら
「こんな緊急事態なのにサボってるなよ」
って声あがるよな


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:13:24.73 ID:2M9b04Bo0

なくてもなんとかなる存在


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:13:30.44 ID:qLA8Yq8+0

その7割は死んでどうぞ


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:13:34.41 ID:JvrNcYd3K

模範を示す→7割国会議員削減


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:13:35.10 ID:Q5Urmc6ua

財政再建派ってのが頼れる野党扱いだったりもして麻生や財務省は今もニッコニコな感じやわ
「家計に見立てると財政危機!」これを延々言うた結果メディアが偶に言う刷れるでしょ?という言葉に説得力なくしてるし


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:13:39.34 ID:DoaEGlSMa

クビにしろ


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:13:41.20 ID:vWjyRSkdp

自宅でテレビ会議しろや


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:13:44.28 ID:tOa5TVNKd

お前普段は安定職をチャレンジしない負け組の仕事とな馬鹿やしてそうなのにいざ非常時になって安定職の強さ出たらめっちゃやっかんでそうやな


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:14:27.85 ID:2qx21RpM0

>>71
国会議員は全く別やろ


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:13:44.82 ID:jFnzfTH+d

衆院300参院100
歳費は1000万固定交通費のみ支給(最寄りの最低額で)
これでやれよ
コロナのあとも



73:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:13:45.30 ID:ZaZNgqiCd

もちろん議員報酬は受け取らないんですよね?


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:13:55.60 ID:2qx21RpM0

投票率が議員の給料になったら0%達成するやろ


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:14:01.59 ID:EoqyURSU0

給与削減してその金をコロナ対策に回せよ


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:14:09.14 ID:2sCFL+yop

給料はもらえまーすw


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:14:09.36 ID:VkDqe4K8a

これはええと思うけど
いつも思うが有事の時こんなん毎回やるなら誰も国会議員とかやりたがらなくね?


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:15:00.43 ID:jFnzfTH+d

>>77
議員をなんや思とんねん
金儲けのために議員になるんか?ちゃうやろ(少なくとも表向きは)


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:14:12.87 ID:0e6DXWFHd

歳費返納して国民のために働けよw
頭おかしいだろ


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:14:14.16 ID:xBTInEEea

7割殺しても誰も困らないやろ


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:14:16.98 ID:bYryzmIrd

国民に対して負荷テストでもやっとるんか
最近のガイジムーブっぷりは煽っとるようにしか見えん


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:16:52.75 ID:PR5Ap8uGa

>>80
だってどんなに痛め付けても大人しいんだもん
デモ起こしてる奴に対して白い目で見るばかり
俺はあぁはなりたくない…でも国を誰かが変えて欲しいなぁ…俺はやらないけど!の美しい国民性やわ


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:14:37.28 ID:MBFIc8gd0

とりあえず国会内の人間全員PCR検査しろや
給料も減らさんでええから仕事せえや


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:14:38.26 ID:wdQoDujDa

星野源の動画また撮れるやん!


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:14:38.53 ID:hyuNTeaLd

なお会食とパーティーして給料と配分予算は満額貰う模様


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:14:44.51 ID:qMHGzcAJ0

アンチ乙
国会議員は国民が選んだものだから国会議員の総意は国民の総意やぞ


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:14:52.03 ID:bXdaenJea

国会で寝るか家で寝るかの違い


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:15:53.09 ID:Uv8i3Q8kr

>>88
そら家で寝た方が気持ちええやろ


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:14:53.90 ID:N4RUrhg0H

自民の若手は働かざるもの食うべからずとか言ってたし、報酬カットやろ


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:15:02.33 ID:5EzmhTUca

議員なんて全員休んでも問題ないだろってのがわかるコロナ騒動


93:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:15:07.79 ID:1J78f5M0M

なお給料は補償ありのもよう


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:15:17.27 ID:I9/r24B+0

報酬も削れよ


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:15:23.52 ID:ENmQS2CtM

寝ててもガポガボ給料入るお前らが休んでも何の模範にならんやろ…




99:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:15:28.95 ID:7tx/4keH0

民主主義ぶち壊れる


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:15:30.93 ID:JvrNcYd3K

模範を示す→コロナしゅうそくするまで70%給料カット


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:15:38.08 ID:69Y+syFoM

日本の夜明けぜよ


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:15:42.11 ID:Sl1iGdOz0

ただのズル休みやん



104:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:15:42.95 ID:pJc6hAZja

コロナでくたばると良い


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:15:46.67 ID:aq1IO0Mbd

全員画像付きで自宅で討論させれば
逆に寝れなくなる

沢山議員がいる国会なら
ワイ一人ぐらいならって寝てしまう


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:15:52.88 ID:vmZVWVzpp

範を示すてアホか。怖いから休みます言えや
お前らは死ぬほど働けや


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:15:56.21 ID:ErBkGHHid

なお給料は10割


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:16:49.98 ID:1daaHYH5a

>>108
2割カットだぞ


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:15:58.56 ID:RLvrHRsXa

アホやろ
オンラインで出来るようにしろや
国会止めるな


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:16:00.75 ID:5XwyFuke0

休むのはええけどお前らは給料半分返納せえよ


113:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:16:14.31 ID:7e/QH8XNa

国会は議員がおねんねする場所なんやからそこに来ないと言うことは寝る間も惜しんで働くという意思表示やぞ


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:16:15.18 ID:JnFaph3k0

安倍麻生に感染させるまで不眠不休で働けよ


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:16:19.10 ID:or+mqYJ3a

国会の議論もりもーとでええよな


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:16:20.31 ID:sZfOTklG0

いなくてもいいならクビでええやろ


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:16:21.33 ID:UjIzfRzh0

なんもしてへんねんからこいつら給料なんかいらんやろ


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:16:27.75 ID:DZ64OoFqp

政府はどの程度まで国民をバカにしたら暴動起きるか実験してるんやで


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:18:06.76 ID:optE9QgF0

>>119
日比谷焼き討ちしてた国民性はどこいったんやろなホンマ


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:19:36.58 ID:bifZrggs0

>>119
国民の半分以上がバカにされてることに気づいてない
それが日本や


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:16:34.28 ID:2M9b04Bo0

また丸山がアジャースしそう


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:16:42.32 ID:KPdCx/8C0

オンラインで国会したらええやん頭悪いん?


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:16:44.56 ID:UjZBAAc8p

当然議員報酬はカットだよな


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:16:57.70 ID:1daaHYH5a

>>123
2割カットらしい


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:16:49.42 ID:vCK9uILzM

やっぱこいつら必要ないんじゃねえか


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:17:01.49 ID:MBFIc8gd0

国会議員様も報酬削るやでー痛くも痒くもないやでー
だからお前らも補償なし自己責任で頑張ってくれやでー
これが最悪のパターンやぞ


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:17:07.28 ID:JnFaph3k0

休業補償しないんだろ?国会議員も休むなら無償だよな??


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:17:19.43 ID:CLbtdW3Id

議員と公務員「医療、介護関係で働いてる皆さんありがとう」
派遣パート「ありがとうってなんや?仕事も補償もまだないんやけど」


133:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:17:19.45 ID:POPLPu310

議員報酬も減らせ


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:17:38.01 ID:Kpe1/9Z70

丸山穂高に民主党未満だとチクられる政権とかもう終わりやろ



137:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:18:00.07 ID:j09waBci0

オンラインで国会できるやろ


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:18:03.35 ID:+kWyq+KHM

普段何でも反対する野党がこれには賛成してて草


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:18:16.24 ID:TorwaHdg0

歳費2割カットして国民の気持ちを理解するゾ


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:18:21.08 ID:TFonOmod0

WEB会議じゃあかんの?国会とか


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:18:37.92 ID:8e1mtDMEM

そのまま辞めて、どうぞ


145:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:18:49.60 ID:AGeWIOqBa

地方も緊急事態宣言だせや
休ませろやクソが


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:19:03.41 ID:HOrwJQ3Xd

模範示すなら給料0にしろや


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:19:07.26 ID:bJW0snmS0

ほならね
保健所の職員が7割削減するかって話でしょ
さっさと法律作れよ


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:19:12.33 ID:QruFaC4zp

今一番働かないといけないのに…
議員休ませるぐらいなら医療従事者休ませろや


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:19:24.31 ID:UjZBAAc8p

その議員の7割って元からいらなくね


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:19:30.20 ID:wmttXLcnd

糞議員共の給与を休業保障に充てろよ


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:19:45.24 ID:rQiZH9KUd

議員「ワイらも休んで飲食業の辛さを体感するで!w」


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:20:00.44 ID:2pV0Fbc80

ほんま凄いなこいつら


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:20:06.44 ID:5tVMvkSi0

元からいらんだろ


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:20:19.26 ID:2qIS7rmKp

給料下がんねえなら全員出ろやアホ


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:20:22.86 ID:5y0Dzhlia

日本は隠蔽して爆発するケースばかり
・横浜ヨドバシカメラで7日に従業員の感染が発覚。それを隠蔽するも9日にバレてしまい10日から休業へ
・富川アナの陽性をテレビ朝日が隠蔽しようとするがバレる。後日、なぜ富川は早くしてPCR検査を受けれたのかと問合せ続出
・東京中野江古田病院の看護師1日に陽性発覚も隠蔽して経営続行。12日には92人陽性の院内感染へ。
・清水建設の社員が検査結果待ちの自宅待機中に様態が急変し死亡 。死亡後に陽性判明。清水建設は13日以降社員2000人を在宅勤務へ。それを13日夜のテレビのニュースで報道せず
・警官8人が感染した神戸の署で13日、新たに2人の感染も確認。 陽性8人のうち3人が先月下旬に署長と副署長の歓迎会に参加。
副署長は当初、県警の聞き取りに「歓迎会はしていない」と嘘の報告をし隠蔽する。署は署員約120人を自宅待機とした。 ←new


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:20:28.46 ID:sC+9qO3Pa

国民全体の奉仕者であるはずの公務員が、なんで私企業の労働者より早く休んどるんや
公務員の給料削って補償に充てて企業の活動停止させろや


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:20:33.07 ID:yr1+QPs00

この緊急時にこの人数で回せるってことは平常時も必要ないのでは・・・?


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:20:39.79 ID:u1BazHEb0

定数も半分くらいでいいやない


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:20:53.80 ID:Kl18Cg2q0

365日開いてるイギリスでさえ早々に国会閉鎖したのに何やってんだよこいつらつば飛ばして


175:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:22:24.89 ID:pmBdEB1b0

>>164
これな


165:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:21:14.95 ID:c/MuMjIU0

いや休むんじゃなく家で仕事しろ


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:21:44.92 ID:pJc6hAZja

自宅からSkypeでやれや


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 12:21:52.32 ID:1WoFsDUCM

マジで仕事しろよ






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586833561/
未分類
なんJゴッド