医者「さっさと非常事態宣言せい」あべ「だめ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:07:59.81 ID:K120OzPA0

なぜなのか


2:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:08:20.39 ID:VmBmDjvA0

経済死ぬ


3:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:08:25.02 ID:wXnf8ZbJr

小太りの総裁「お金」


4:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:08:58.21 ID:K120OzPA0

金は人の命より重いんか?


68:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:21:48.99 ID:rzhhgmT30

>>4
少なくとも政府にとってはそうやろ


5:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:08:58.20 ID:sjri65uP0

政治的決断するタイミングではない


6:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:09:02.05 ID:r5Hnr/sK0

アハン経済逝く


7:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:09:04.25 ID:i9hheMC2d

オリンピック日程発表会と被るやろ


8:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:09:06.24 ID:O08vq/jP0

経団連敵に回す方が怖いしな


9:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:09:48.12 ID:aAn51Eay0

宣言したらどうなるん?


10:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:10:31.35 ID:hfAfyAAP0

この国では金と利権が何より優先する


11:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:10:46.19 ID:17BjHnheM

アメリカみたいに現金配らなきゃいけなくなるから?


12:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:10:48.58 ID:TMHuxTlMa

自殺者が年間5万人になってもいいの?


13:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:11:19.32 ID:0B/k/fzqd

でも初期で検査渋ってたよね


227:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:39:13.77 ID:PP3Nv78od

>>13
何がなんでも五輪をやりたかったからな


14:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:11:28.98 ID:i9hheMC2d

有識者の助言は聞くけど言いなりにはならない(
とか思ってそう


15:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:11:42.14 ID:FdkV+DUbM

あくまで自粛だから政府は責任取りませーん


16:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:12:03.65 ID:tS2iYFcj0

どーせヤバいことになりそうなんやし早めに出して早めに対処したほうがええことないんか??無知ですまん


17:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:12:06.61 ID:n+LT7uBqa

経済活動停止させろって簡単に言うやつもガイジだろ


64:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:20:36.40 ID:0S+Xb2fTa

>>17
医療的立場からの最善の方法を提案してるんやで政治家は経済医療両面の提案聞いて調整するのが仕事や


209:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:36:37.43 ID:uuSP2xfba

>>17
バランスの問題やね


18:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:12:20.20 ID:VYd983rO0

私権の制限だから
マスコミや法律関係が大騒ぎやろしな


19:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:12:34.91 ID:LSNUlI/20

宣言やると単なる政治判断で済まんからな
失敗したら政治責任取らないかんから出したくないんやろ


20:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:12:45.73 ID:pU9oMSpIr

そんなことしたら誰が責任とるんや?
ちょっとは考えて発言してくれ


25:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:13:26.85 ID:UerMEepSd

>>20
いつも責任とらないのでセーフ


34:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:15:26.70 ID:FuPZiliH0

>>20
ガガガガイ


21:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:12:55.72 ID:2DfdmOrN0

じゃ医者はその分の損失補填してくれるのか
責任ないやつはなんとでも言える


22:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:13:03.07 ID:aXaIIoAv0

企業への忖度
国民の命より金と票ですの


23:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:13:04.58 ID:GiaO5w0wM

どうせ今日の株価確定で明日朝には出すだろ
エイプリルフールなのがキツイから、明後日かもしれんが


33:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:15:13.49 ID:R2IHNqotM

>>23
菅もあべも考えとらんっていってたろ


52:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:18:22.54 ID:8aDHkIpy0

>>23
ワイも楽観的にそう思っとるわ
安倍ちゃんや菅が否定してるって言うてもパニックで地方に逃げるのを抑えるためやと思うし
まあ4月1日から新入社員入ったりでバタバタするから今日出したほうがええしそれも会社の始業時間中のがええ


24:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:13:19.02 ID:R2IHNqotM

永田町マンわらわらで草


26:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:13:48.02 ID:d2s9wLlV0

日本医師会を解体するから


27:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:13:52.37 ID:pyqwbC/B0

そんなことすると旧民主党みたいでかっこ悪いし
お金配るとか共産党みたいで嫌だから


31:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:14:50.55 ID:17BjHnheM

>>27
よその国はみんなやってるんですよ!


29:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:14:37.81 ID:DrXH8mUaH

ある意味人の命も現金化できるからな
1つの命助けるのにいくら計上できますかって話よ
例え100万人助けるためでも国家予算を全ツッパできるかといえばそんなわけない


30:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:14:42.38 ID:n+LT7uBqa

人命ったって年寄りと基礎疾患持ち以外ほぼ死なねえからなあ


45:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:17:12.90 ID:17BjHnheM

>>30
死なないからってインフルも骨折もなったら嫌やもん


101:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:26:27.30 ID:T1/0+DJ80

>>30
年寄りや基礎疾患持ちは人やないんか


134:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:29:04.48 ID:n+LT7uBqa

>>30
人じゃないってか優先されるべきはより多数の人間ってだけや経済止めた方が多くの人が困難な状況に陥るし後々の影響もでかい
プライオリティの問題



32:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:15:01.05 ID:k/eX43B10

経団連「ダメです」


37:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:16:05.45 ID:JtWW3imka

自営中小の国民に金を払いたくないし
大企業様に怒られる


38:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:16:36.19 ID:Rupx51Sg0

緊縮財政に出せるわけ無いだろwwwww


39:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:16:37.80 ID:s8NhKjfn0

安倍はもう消えろ


40:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:16:48.24 ID:sZbjpa4ep

明日宣言してエイプリルフールでしたーって撤回して欲しい


42:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:16:53.36 ID:VX6R0RAj0

決算終わってないからね
出すなら4/4から


43:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:17:00.38 ID:FuPZiliH0

昨日の百合子の会見で「まだロックダウンする段階ではない」って言ってたからな
ギリギリまで行くで
最悪そのギリギリ踏み越えるけど


46:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:17:39.26 ID:K120OzPA0

>>43
もうライン踏んどるやろ


53:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:18:23.58 ID:+BmoqODP0

>>43
踏み越えるやろ
チキンやからな
ここまで被害でたらしゃーないやろ
ってとこまで粘る


142:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:29:47.67 ID:bN2SDnXo0

>>43
キャバクラを閉鎖すればまだ耐えられるとか云ってて草
ほんま頭逝っとるわw


44:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:17:11.71 ID:mAeE61qp0

ギリギリ持ちこ(!!!!!!!!!!!!!)


48:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:18:00.27 ID:BYppYhoJ0

宣言するとなんか変わんの?


49:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:18:07.50 ID:SvrxgUnNa

このキモイ迎え舌野郎がまともなタイミングで判断した試しがねえ


72:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:22:57.76 ID:xd2wuOXL0

>>49
キモい迎え舌野郎は草


50:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:18:09.10 ID:CvkbPER60

外出完全に抑えることなんか不可能だしもう経済とった方がいいんじゃね


51:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:18:16.07 ID:ESAziU/w0

経済止まっても人は死ぬんにゃで


58:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:19:30.42 ID:1nlksFGI0

非常事態宣言と緊急事態宣言ってほとんど同じもの?ぜんぜん違う?


60:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:19:52.41 ID:SEEjSUSZ0

年度末に出したら安倍ちゃんでもヤバいやろ


61:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:19:57.58 ID:PpfIwd/r0

経済死ぬって言うけど増税でとっくに死んでるじゃん


82:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:24:13.42 ID:esS/6CBkd

>>61
コロナのせいや!


62:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:20:19.90 ID:wFfCqhtf0

金のが大事だろ
コロナで死ぬのなんて老人やし


63:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:20:21.73 ID:n/m1MTxj0

なんでヤバい状態になってからやろうとしてるんやろ?
ヤバい状態にしないためにやるもんじゃないの?


65:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:20:37.86 ID:SEEjSUSZ0

焦らなくても4月になったらすぐ出すやろ


66:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:21:05.85 ID:/N/D51iJ0

専門家会議で議論してから決める言うてるけど医者がもうあかん言うてるのにまだいけるって言える専門家って何の専門家やねん


67:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:21:44.30 ID:K120OzPA0

>>66
おさかな券やぞ


71:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:22:13.93 ID:O08vq/jP0

>>66
専門家(経団連)やぞ


69:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:21:54.94 ID:WAaYKU12a

そもそも医師会が医者の数わざと絞ってる時点でクソなんだが


73:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:23:06.25 ID:hncp2fia0

収束する要因もないし来週過ぎてから慌てて言うやろ


74:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:23:17.18 ID:+RifG3k90

北海道の知事や他の知事も緊急事態宣言だしたけど小池都知事は全然気配すらないな東京都は安倍総理管轄か?


131:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:28:41.11 ID:hsKRKebB0

>>74
有能北海道知事は不安が広まる前に出せて良かったな


75:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:23:25.69 ID:/hyNP0F8M

安倍「アベノミクスが終わるから駄目です」
多分もう取り返しがつかないとこまで行き着かないと緊急事態宣言は無いわ


77:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:23:38.09 ID:MNtSGXdG0

感染症が拡大してる中経済を止めるかどうかの専門家なんておらんやろ
医者はあくまで感染症に関する専門家


110:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:27:07.46 ID:O08vq/jP0

>>77
経団連がおるやろ


79:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:23:52.20 ID:OYPpfg5+d

全世界に宣戦布告するんだから入念な準備が必要だろ


80:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:23:58.22 ID:I6dsNtiF0

若い人は死なないとかいうけど数%引いたら終わりやで
その数%を自分は絶対引かないって考えてる時点でラリってる


96:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:26:10.71 ID:iCyQp/ZU0

>>80
外出制限徹底に苦戦している欧米は若者がICUに入る率が高いんだ


81:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:24:13.45 ID:BeEux1Ee0

福島の時は野菜とか食べて大丈夫アピールしてたし今回も自分でかかってみたらいいのに


83:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:24:15.90 ID:ueuDd/f2M

イタリアやスペインはドイツがケツ持ちしてくれるから好きに休めるけど
日本は誰が助けてくれる言うんや?


84:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:24:20.32 ID:praQQSqf0

明日はエイプリルフールだから何を言ってもセーフだもんな



85:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:24:30.97 ID:Xd1Y3udL0

愚民の命より金の方が尊い事実
愚民はほっといてもバカほど子沢山で生むからな


90:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:25:36.20 ID:ig8htqFS0

>>85
それで自粛させるとかガイジやな


86:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:24:33.99 ID:uscGCqnRM

ライブとかk-1とか買い物はだめだけど満員電車は3密じゃないからね仕方ないね


115:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:27:41.69 ID:zZr+z0whd

>>86
満員電車には「換気」があるからセーフ


87:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:24:47.22 ID:uv1u0facM

うちの会社この期に及んで新卒予定通り現場に配属させるつもりちゃうやろな
戦力でもなんでもないしマジで夏まで待機させといてほしい


88:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:25:05.58 ID:MNtSGXdG0

実際この状況を収束させる方法ってパラダイムシフトなのかもな


89:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:25:16.99 ID:m77InD3O0

ガチで非常事態宣言出たらどうなるんや?インフラ業界以外全部止まるんか?


99:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:26:23.10 ID:uv1u0facM

>>89
日本では海外でやってるようなことはまず無理や


102:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:26:28.65 ID:ig8htqFS0

>>89
非常事態宣言出しても自粛しか出せないんやろ?


104:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:26:40.82 ID:hAnsVa3Pd

>>89
老後のための2000万切り崩して頑張ってや
貯まってないやつは死村成仏苑で


124:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:28:13.52 ID:yYCeUSlQ0

>>89
日本じゃ厳しくできんやろな
多分強制しんやろし今とそんな変わらない


91:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:25:41.23 ID:rPbXCjAK0

経団連「4月まで待って❤」


123:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:28:13.04 ID:Wh0NkXRNd

>>91
米製薬会社「全力で特効薬作る体制に入るわ!実用化は早くて来年春や!それまで持ちこたえてや!」


92:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:25:58.40 ID:E4lYQ0oC0

逆に医療が自然に死ぬはずだった命を無駄に延命させて生まれてくるはずの命を殺してるだろ
適度に医療崩壊させて間引きしとけ


94:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:26:05.88 ID:SEEjSUSZ0

あと少し、あと少しなんや…


97:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:26:15.41 ID:SlM/8nEsa

非常事態宣言だしても外出禁止はできんからな
効果あるんか


98:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:26:20.62 ID:cP9FKp3A0

熱でた友達が窓口相談したら武漢行ったことないなら検査対象外って言われたらしいけどほんまかな


100:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:26:24.97 ID:xitxMB7F0

ゾーニング橋本は元気か?


105:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:26:41.57 ID:QjNql8gT0

ちなみに緊急事態宣言出されるとどうなるんや


111:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:27:28.80 ID:uv1u0facM

>>105
強い自粛要請が可能になる


106:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:26:49.94 ID:hsKRKebB0

いつやろなあ
×大穴3月31日 年度末
△単穴4月1日 エイプリルフール
4月2日 菅否定
◎本命 4月3日 金曜日
◯対抗4月4日 土曜日


117:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:27:52.74 ID:SEEjSUSZ0

>>106
4月3日やろうなぁ…


122:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:28:07.16 ID:y1MZpkGWd

>>106
なぜ否定したところが除外されると思うのか


132:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:28:43.37 ID:Km2W1jFyd

>>106
単穴は▲やぞ


107:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:26:59.50 ID:uGcOSh9Z0

ぶっちゃけ地方自治体の準備が追い付いてないだけやろ


108:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:27:00.10 ID:Q6sxSSvR0

ほんと後手後手だよな
ほっとけば経済ももっとダメージ受けるのに


113:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:27:35.41 ID:5PLC1/SB0

日本人は原爆でも落とされないと自分で止まれないのは歴史が証明しとる


114:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:27:38.59 ID:2+Ciy1Wv0

四月二日がどうみたいな話は?


116:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:27:48.81 ID:cMD4/RAn0

でも日本には四季があるしおいしい水道水があるから心配いらないだろ


118:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:27:56.71 ID:MNtSGXdG0

非常事態宣言だしたら何ができるんやって特措法改正の時に言ってたけど未だにそれが曖昧ってすごい話だよな
誰も話題にせん


119:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:27:58.70 ID:3On1vjRS0

クソ知能が低い生物「でも自民しか選択肢がないから..安倍さん以外に誰がいる」


121:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:28:06.57 ID:rOV+cjAf0

そもそもしたら苦労するのここに多い底辺やけどほんとに覚悟あるんか


125:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:28:21.39 ID:LW58R2b80

外出禁止みたいな感じになったらお店も閉まるん?一ヶ月分くらいの食料あった方がいいんかな


139:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:29:43.21 ID:O0Dr3Zku0

>>125
生活に必要な店はやるはずやて


127:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:28:23.48 ID:rPbXCjAK0

海外はみんなもっと早く閉鎖したら良かったって嘆いてるのに


128:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:28:24.93 ID:8aDHkIpy0

非常事態宣言出ても多分仕事は休みにならんで
休みたいだけの人達がネットではワーワー言っとるけど、そこまで思い切った対策は出来んと思う
めちゃくちゃ社員思いの会社は休みになるやろうけどそんな会社が幾つあるかやな
電車は絶対止まらん


136:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:29:17.89 ID:5PLC1/SB0

>>128
東京と外部の行き来を制限すればええねん
都内では普通に動いててええ


146:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:30:04.23 ID:RvRsdIbOd

>>128
そもそも社員のことを思っとるならとっくに休ませとるしな
今の段階で休ませもせずテレワークもない会社は潰れろ


147:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:30:11.37 ID:u5djxgSj0

>>128
まぁこれやな
非常事態宣言出ても結局自粛要請で終わりやし自粛要請で営業やめるならとっくにやめとるわ


175:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:33:03.01 ID:khf2V3HN0

>>128
さらに言うと東日本大震災のときあったのは非常事態宣言で精神疾患を起こす人や、悪化させる人が出てくる
それがまた別の病院を圧迫するからしない方がいいレベルやね
今回だと帰省が増えることも予想するとマイナス要素しかない
唯一のプラスは軽傷者隔離用の緊急医療施設がすぐ作れるところ



130:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:28:39.07 ID:RvRsdIbOd

GWだけロックダウンして終わりだぞ


135:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:29:16.96 ID:La4s+r3z0

検査数絞れば感染者は増えないのでセーフ
このまま夏まで行くぞ


137:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:29:24.17 ID:sJWbIJeO0

損切りが出来ねえとどんどん悪くなる


138:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:29:29.97 ID:17BjHnheM

イギリスもアメリカもつい2、3週間前は騒ぎすぎ言うてたやん
わいはかかりたない
かかりたいのみかかったらええよ


140:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:29:43.94 ID:I6dsNtiF0

実際宣言されたところでまともに休めるの公務員くらいやろ
ほかは休んだら潰れるし


151:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:30:39.20 ID:iCyQp/ZU0

>>140
インフラは止められないぞ


158:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:31:07.10 ID:WAaYKU12a

>>140
むしろ一番休めないのが公務員やぞ


164:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:31:48.05 ID:yYCeUSlQ0

>>140
公務員は一番関係ないぞ


173:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:32:41.96 ID:VmBmDjvA0

>>140
むしろ公務員自衛隊使い放題だぞ


182:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:33:28.32 ID:ilPs9Gn00

>>140
は?


224:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:38:35.30 ID:JEJLu1bp0

>>140
引くほど頭悪すぎる
嫌儲de真実(笑)知ったのかな?wwww


247:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:41:14.29 ID:FuPZiliH0

>>140
なんでやねん草


141:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:29:47.41 ID:ig8htqFS0

外出禁止やら強攻策できるようにしろって政治家が一人でも居るんかな


144:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:29:55.57 ID:Ppu3eslJ0

経済死んだら結果的に人が死ぬ


150:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:30:23.72 ID:picGF6bia

>>144
そんないうほど死なんやろ


157:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:31:05.94 ID:uscGCqnRM

>>144
これようわからんのやけどほんとに死ぬんか?


152:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:30:41.70 ID:2pghfdIcp

道民ワイずっと自粛しとるが転入で都民や首都圏民が来るのではと不安
ちな地公


153:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:30:42.94 ID:8LsNYNN40

非常事態宣言にしてイベント中止になったら保険とか保証関係でやりたくないとか?


185:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:33:50.60 ID:hsKRKebB0

>>153
そういう声は出るやろけど保険も保証も責任ないから関係ない
運営会社自身が保険会社と交渉するしか


154:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:30:44.45 ID:MNtSGXdG0

特措法改正とはなんだったのか


155:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:30:48.54 ID:1wMQ2/CU0

宣言だしても強制力ないんだろ
意味ないじゃん


156:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:30:50.97 ID:sJWbIJeO0

経済死なないために
色々融資策とかたててたんじゃないんすかね?


170:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:32:26.00 ID:ig8htqFS0

>>156
先頭切ってそれやってたアメリカが死んだし無理やろ


159:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:31:14.99 ID:9QZX44ePa

さっきやってたZIPで”首都封鎖”を否定っていう記事が報道されることなく項目ごと消されたらしいんやけど見てたやつおる?


167:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:32:15.77 ID:MNtSGXdG0

>>159
ZIPwwwwwww朝からwwwwwww


169:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:32:24.15 ID:O08vq/jP0

>>159
そんなもんなかったぞ


162:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:31:37.45 ID:c7TcH7830

別に自粛でええやろ
補償をセットにすればいいだけやん


181:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:33:26.96 ID:2pghfdIcp

>>162
補償したくない感ありありよな
橋下の言っとることも正論やと思うわ


202:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:36:01.26 ID:hsKRKebB0

>>162
まあいつ終わるか分からんのに税金で補償は難しいやろな


163:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:31:44.99 ID:URfmSy2x0

お友達の上級が東京脱出してからやで


166:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:32:10.67 ID:La4s+r3z0

まあぶっちゃけ高齢者くらいしか死なんしそれがために経済止める必要あるかって考えるとうーん


205:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:36:18.23 ID:17BjHnheM

>>166
めちゃくちゃ入院長いし予後が悪そうな病気やん
機械繋ぎっぱを増やしただけという結果もあるやろ


171:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:32:26.99 ID:UgexkZy0d

馬鹿が緊急事態宣言出せいうてるけど
緊急事態です! と言ったところで何も変わらん。
外出してるガキとか旅行行くババア取り締まれるわけでもない。
わかるか?そういうこっちゃ
緊急事態宣言なんてしたら間違いなくババアジジイが
スーパーで買い占めしてさらにトイレットペーパーとマスク買えなくなる


174:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:32:56.75 ID:L1XwN5CVM

要請だから意味ないって言うけど
日本はおまわりさんに手荷物検査”要請”されたら断れへん国やからね?


176:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:33:03.46 ID:SEEjSUSZ0

で、君等は何日だと思うんよ?


186:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:33:51.96 ID:picGF6bia

>>176
補償の整備してからやから早くても来週以降やろ


188:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:33:56.29 ID:O08vq/jP0

>>176
出さないに賭けるわ
出せないし


179:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:33:16.12 ID:o9jmJWdO0

野党が自民以外の唯一の選択肢になるはずだった希望の党を潰したんやからな


180:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:33:23.13 ID:amUjTldj0

集団で沖縄に行って握手までしているガースーを見て理解したんやけど
あいつら分かってて国民に嫌がらせしてるんやなくて心の底から事態を理解できとらんぞ



183:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:33:34.06 ID:Q5SatyTq0

多分今週されるで


187:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:33:53.24 ID:14z3tz/lH

国民の命よりコロリンピック


190:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:33:59.74 ID:dJVgkN070

首都封鎖絶対あるわこれ
さっきZIPで「”首都封鎖”を否定」って記事が報道リストから削除されたし


196:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:35:00.58 ID:O08vq/jP0

>>190
なかったぞ


200:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:35:51.21 ID:hncp2fia0

>>190
業界的には元々5日くらいからロックダウン想定しとるから今曖昧な時期なんやろ


192:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:34:21.18 ID:T/pVa/A20

保身しか頭になくて国民のことなんて全く考えてないからなこのクソゴミ政府は


193:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:34:28.67 ID:GiaO5w0wM

中国は自宅隔離じゃなくて専門施設で隔離しろって言ってるな
選手村使って軽症者を隔離していこうや


214:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:37:27.04 ID:2pghfdIcp

>>193
昨日軽症の人受け入れとる病院のニュースやっとったけど大変そうやったわ
選手村は買い手ついとるからやらんやろ多分


194:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:34:35.08 ID:QuKQE8V10

4/2に出すらしいね
明日はエイプリル・フールだから


197:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:35:19.31 ID:ESAziU/w0

>>194
明日はどんな嘘で炎上する奴が出るかな


198:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:35:38.96 ID:1bkcTSxp0

医者も責任から逃げたいだけやん


201:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:35:52.93 ID:sVpijxdy0

緊急事態宣言もしない
ロックダウンもしない
検査もしない
総理とその夫人は毎日楽しんで外食に豪遊
何もしなくても自分たちだけ楽しむなら
野球もサッカーも全部やれや!
こんなのやっても一緒


203:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:36:11.23 ID:E4lYQ0oC0

ニューヨークみたいな広いだけの田舎者の集まりの都市ですらロックダウンしようとしたら猛反発食らうのに日本じゃ絶対できひんやろ
そんな強権発動したら独裁国家やんけ


206:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:36:32.36 ID:14z3tz/lH

身内に火の粉がふりかかるまで自分たちが責任取らなきゃいけないことは絶対にしないよ


207:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:36:34.02 ID:bK1mpob80

給付金制度→何配るかまだ検討中でーすwww
人工呼吸器→増産依頼先を検討中でーすwww
非常事態宣言→ギリギリだけど様子見してまーすwww
マスク→ごめんなんか足りんかったわwww
オリンピック延期→2021年7月23日からに決定しました!

あのさあ…


208:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:36:36.58 ID:nOBJHI6r0

しばらく週休3日にしようよ安倍ちゃん


211:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:36:59.52 ID:TWxhBzHa0

安倍「金は命より重いっ…!(」


212:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:37:14.67 ID:JqzrWurQ0

で非常事態宣言したらどうなるん?


215:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:37:32.33 ID:UgexkZy0d

命は地球よりも重いみたいなこと言ったやつ誰だっけ?
ほんま笑うわ


217:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:37:42.61 ID:CvkbPER60

非常事態宣言なんてしても何も変わらんやろ
家に半年分くらいの食糧ワープさせでもしないと


219:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:37:58.01 ID:FyOoZePua

医師会が昨日言ってたが東京で感染者3桁いかないと非常事態宣言やらんで


233:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:40:00.91 ID:hsKRKebB0

>>219
昨日の13人で草
もうやる気内やろ


243:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:40:42.83 ID:17BjHnheM

>>219
ほんで永寿は抜きでとかほんまセコ
千葉も障害者施設抜いて発表したらどない?


246:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:41:05.08 ID:uscGCqnRM

>>219
検査数リボ払いで無敵やん


251:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:41:38.03 ID:O08vq/jP0

>>219
ってことは検査数最大99人することで免れるな


220:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:38:17.44 ID:sF3oI/C4x

経済死ぬ前に国民死んで草


221:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:38:17.54 ID:TWxhBzHa0

おまえらがにゃーんでとか言い出さないのが
現状の厳しさを表してる


222:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:38:24.89 ID:m77InD3O0

しみけんの死を無駄にしたらあかんで。今こそ決断の時や


223:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:38:28.52 ID:0+K7MvHp0

経済がーって言うけど目先の売り上げ欲しさにちんたらやってたらそれこそ経済影響は広がるばかりやろ
強い対策打って効率的に短期間で済ませる方がトータルで傷は小さいんやないか
ハナからノーガードってならわかるが世界的に見てもその選択肢はないやろし


268:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:42:53.18 ID:O08vq/jP0

>>223
普通目先の金だよね


226:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:39:02.97 ID:RoLh4nDa0

ギリギリの状態だからセーフ


228:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:39:26.73 ID:khf2V3HN0

因みに全土封鎖とかいう訳分からんことやったインドは、出稼ぎで出てきてた人達が職失って物凄い集団つくって、でも交通機関ないから歩いて帰省するとかいうやばいことになってる
日本も下手な非常事態宣言は田舎に帰省は増やすだけやで


242:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:40:39.26 ID:eppUe8a00

>>228
緊急事態宣言したら田舎への帰省も禁止すりゃええんや


229:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:39:35.80 ID:VtTWKFD10

ロックダウンみたいな責任重大な決断をする気概があるとは思えんけどな


230:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:39:45.15 ID:eppUe8a00

緊急事態宣言イコール国民の人権制限なわけやが
それでええから早よ宣言してくれや


231:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:39:50.34 ID:ej2TZajF0

ここまで徹底して自粛ばっかりで国策としては何も対策せず何の補償もない先進国滅多にないやろ


239:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:40:30.90 ID:p+t8bWl80

>>231
そして
「政府批判すんな!」ってガイジが多いのもすごい


232:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:39:58.84 ID:WCbs8NVT0

運送止まったら食い物も買えんし仕事が休みは不可能やろ


234:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:40:02.72 ID:DZ9PqIy60

安倍ちゃんこう見えて叩かれるの怖がってるよね


235:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:40:03.07 ID:wUH53BcMp

緊急事態宣言が出たら
・市民の自宅待機要請
・学校、福祉施設の使用停止(命令も可)
・イベントの開催制限の要請、指示(命令)
・学校等の公共設備を医療施設として強制使用
・医療用品、マスク等の保管命令、強制徴収
・運送業者へ緊急物資の輸送要請、指示


236:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:40:12.63 ID:jXdroFJNM

ワイ公務員、コロナ感染に震えながら電車通勤する
さっさと非常事態宣言出して民間休みにせーや


237:なんJゴッドがお送りします2020/03/31(火) 06:40:27.64 ID:14gAgJf9p

今はまだ出したアベの責任みたいな雰囲気になるからな
三顧の礼で国民みんなが出してほしいみたいな状況演出してから出すで


未分類
なんJゴッド