4歳児「ママもっと美味しいご飯つくってよ」母親「は?(無視」4歳児「うわーん(泣)」母親「ぴえーん(泣)」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)

https://twitter.com/11w1y6m/status/1787758535276888342

2:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
悲しい世界


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
4歳を相手にぴえんするな


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>3
ご飯作ったのに無視されたんですけど?


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
そんな状況でも発揮する写真加工


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
誰が悪いにしても旦那の話をしない時点でイッチはアホ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>6
文字数


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
無理(やりたくない)


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
女ってどう足掻いても「親」にはなれないんやなあ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>11
「女」を卒業しないと「母親」にはなれない


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
まあ母親も人間やし感情もあるし完璧やないやろ
旦那がフォローしてもよかったんじゃないの


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>12
いや完璧やないのは分かるけどそれでもシカトはアカンやろ


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
昼間も散々言ったけどこんなのツイートしてる時点で同情できんわ


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
Twitterでは旦那叩き
おんJでは妻叩き
どっちもどっちやね


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>14
バランス取れとるな


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
黙って食え嫌なら食うなでええんちゃう


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>15
これをちゃんと口にすることが大事よね


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
「無視してないで自分でなんか4歳に言えよ」
日本語


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>16
口語だしな


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>16
名前出せないから4歳って言葉に置き換えてるだけじゃない?



18:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
まあ、これ旦那がフォローしてあげてもええやろって思う


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
食べやすく野菜小さめに切ってたくさん入れとるな
まぁでも子供ってそんなもんや
大人になると野菜が多く入ってて嬉しいとか品数多くて嬉しいとかそう感じるけど
子供は単純に美味しさしか求めてへんから


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
お前らってそんな完璧人間やったんやな
普段からはとてもそう思えなかったけど


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
きも


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
4才児にしてこれは将来有望やな


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
4歳が食わんのなんてあるある
かっこいい料理を作る前に子どもと向き合うべき


子供にとって美味しいご飯とは?そこに疑問を持たないのがあかん


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
なによりもまずそうなんや
カレーの黒いかけらはともかく組み合わせのアジフライと芋甘く煮たやつとか



32:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
女の子おばさん……

https://twitter.com/5Syoshi/status/1788001274170052833


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ワイが旦那なら子供ぶっ飛ばしてるんやが
おかしいか?


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>33
ぶっ飛ばすって久しぶりに聞いたよ


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
全員アカンやろ


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ガイジ一家


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
4歳児は自我なんてないに等しい
赤ちゃんと変わらん
それにむきになる親はどうかしてるね


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>43
そこはそうでもない
4歳になると日本語通じる


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>43
それは流石に言い過ぎ


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
この旦那も実質無視してるようなもんだろ
何も注意せえへんのやし


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
子供食べないなら一食抜いてもええやろ
食べたくなったら食べるさ
わがままばかり聞いてたら親は保たない
きちんと手作りのご飯出てきてるから問題ない


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>45
それはそう
別に一食抜いたから死ぬ訳でもないし
しょせん食うもんがありふれた裕福な国やから起きることや


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
子供は素直ゆえに残酷やからな…
美味しくないものは美味しくないと言う



49:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
いいね2万になってて草


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
別に不味そうでないのに


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>51
味濃かったんちゃうか?


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ワイのマッマってやっぱり凄かったんやな
マッマありがとうな😭


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>55
確かに
自分の母親とかイラつき見せないの偉かったなと大人になってから思うわ
当たり前ってむずかしい


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
味濃いのかもしれへんし不味いのかもしれへんけど、旦那も一緒に原因模索しようとはしろよ


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>59
あんま育児参加してなさそうだよな


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
正直うまそう?


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
好き嫌い言わないタラヲってえらかったんやな


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
毒じゃ無いんやし作ってもらったらクソ不味くても食うわ


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ワイのオカンは週一ペースでワイに冷凍唐揚げをレンチンさせて夕飯にさせてた

まあ絶対悪とは言わんけど、悲しかったわ


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>67
それくらいならええやんか


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
旦那の他人事の態度もいかがなもんか


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
こいつが支配されてるのは食欲やなくて自己顕示欲やん


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
子供がこういうこと言うのって親の育て方が悪いからやろ


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
美味そうやん


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
4歳がこれいうのはまだ分かる
他人になにかしてあげて文句言われたときの気持ちなんて想像できないだろうし


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ワイの親がこうやっていちいちSNSで愚痴ってたら悲しくなるわ
マッマとかSNSと無縁だったからほんまに良かった


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
4歳児相手にムキになりすぎやろ…



89:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>86
疲れてたんやろ>マッマ


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>86
1日コレの相手する位なら全然いけるけど、親って毎日こんな事聞かなきゃならんからな、助けがなきゃ鬱にもなるで


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
4ちゃいワイ「野菜多すぎてまずっ」


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
まあ実際に食ってみてまずいなら母親が悪い
美味いなら子供が悪い

とりあえず飢えるまで子供放っておけばいいんじゃないか?


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>88
それをジャッジできる立場の旦那が放棄してるのが悪いよ


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
よく考えられたツイートやとは思う
旦那と上手くヘイト分担してるし最後のトイレでツイートしてるってのもポイント高い


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>95
なるほど
このツイート分析してAIに書かせてみようかな


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>95
料理の褒め言葉、夫,男叩き、可哀想な自分への慰め
これを全て回収できるからな
プロフェッショナルや


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
大体ガキなんて星の王子さまカレーでも食ってりゃええねん


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
もっと小さい乳幼児ならしゃーないけどこんだけちゃんと言葉使えるなら
なら食べなくていいずっと
って言ってあげるのも教育


116:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
普段なに食わせてるんだろうな


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
専業主婦ってSNS以外に趣味とか他人と繋がりができるとええんやろな
孤立してるからストレスも多いんやと思うわ


121:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>117
家から出ねぇからな
共働きって夫婦のメンタル的にはええのかもな


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
父親がクズすぎて🌱


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ワイが子供になりゅ🥺


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
こういうの旦那が言わないだけで普通に不味い説あるよな


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>124
普通は子供用と大人用は分けて作る
大人用も同じカレーなら夫も我慢してる部分もあるかもしれんが


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
旦那が他人事すぎて笑う


135:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>132
ほんこれ
おまえまんさんやろ



136:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
補足にパパはコロナ後遺症で味覚が無い書いてあるやろ


144:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
馬鹿のくせに子ども作るからアカンねんな
生意気なんだよ


147:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>144
独身弱者男性さん怒りの嫉妬


148:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
豚汁つくるでー ←煮えたぎった味噌溶いた湯に生豚肉ぶちこむ

みたいな家、ワイの実家以外にもわりとあるんやろな


152:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>148
ひゃーー


150:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
普通の親ならここで止めないと他所で同じことやるって思ってちゃんと対話するよな


155:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
いいね数絶望定期
女にSNSやらせるな


157:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
どうせ旦那にも無口になる女なんやろ
それを旦那は面倒くさがってる


159:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
トイレに籠るとかメンヘラやろ


164:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
4歳児「パパもっと美味しいご飯つくってよ」

ワイ「黙って食え!」これでええやん


169:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>164
こっちの方が全然良いわね


171:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>164
それで食わないんだよなぁ


167:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
昔はリアルのご近所が世間だった
今はSNSの世界がご近所で世間になっている
良くも悪くも「世間」と言う言葉の降り幅が大違いで会ったことない人の目も意識して慎むのが今になっている
自由を手に入れたようで他人に怒られないか意見を多数派に合わせようとするのが現在


168:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
今のこういう系のつぶやき系親正直クソだと思ってるが
疲れてると視野狭くなってトイレに駆け込むしかなくなるのは同情する

絶対やらんけど


172:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
旦那は野次飛ばしてるだけの外野になってる


174:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
大人になるのに資格は要らないんスよ
良くも悪くも


178:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
うまそうやん


180:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
無視した妻を咎めつつ食べない子供にも言葉かけるとかならまだ分かる


181:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
でもワイも幼稚園とか小学校低学年あたりはほんまにゴミみたいなクソガキやったわ
何にでも文句言うし飯もイヤイヤ言ってたし



182:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ついでに言うなら「何なら美味しいと思うの?」で子供のことをよく知るのアリだと思う


183:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
4歳児「パパもっと美味しいご飯つくってよ」

ワイ「豆腐で白米食わせるぞ」これで黙る


184:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>183
湯豆腐ならあり


185:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
こう考えるとラプソーンの家庭ってすげえよな


187:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
隣でパッパがご飯に塩かけて食ってみせればよかった


189:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
そもそも子供は語彙力ないしどういう状況かわからんな
美味しいものって言うのも子供の杓子定規やしな
美味しいもの=チョコレートとかハンバーグのことかもしれん



190:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
子供を作った親の責任だよね


194:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
お前らムスコには色々おかず与えてそう


197:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>194
だってわがままやし…


198:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>194
ムスコは大切にする派や


202:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
すげー冷たい言い方するならしょうもない子供を教育もせず放り出したら周りが迷惑やから責任持って育てろや


204:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
そんな不味そうには見えんけど


210:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>204
どうせ誇張するためにわざと美味そうな飯の画像にしてんだろ
女特有の感情にうったえる手法


208:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ガキなんてケチャップダバダバかけときゃいいんだよ


211:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
子供からしたら自分とママの間でのことやろ
そこに親父入ったら思春期ならギクシャクしそうやしおんJ民も色々ありそう


213:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
言っちゃいけんかもしれんけど俗にいう無責任なZ世代ってこうやって育てた結果なんかなとも思えてしまうわ


217:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ワイのマッマはスプーンで口に飯突っ込んでたわ


218:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
基本はおかんが怒るけど、何かあったら最後は親父が叱る家庭の教育ってのは賛成?反対?


227:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>218
親父は怒らせると怖いから親父の言うことは聞かせるようにするべきみたいな存在にするべき


230:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>218
その家のやり方や好きにすればいい
正しいか間違ってるかはナンセンスだから賛成も反対も無い


234:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>218
母親のほうが接する機会多い専業家庭だとそうなりそうよな


219:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
意味不明すぎて草


220:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ワイ自閉症だから子供の頃全く害なかったみたい
叫ぶことも話すことも何かしでかすこともなく周りに順応やったわ
自閉症育てるの結構楽やぞ


226:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>220
幼少期だけだろ


246:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ちゅーるくわしとけ


248:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
いきなり子供叩いたりした訳でもないしええんやないかな
そばから離れるというのはアンガーコントロールやろし
2〜3時間家から出て行っても良かったかもしれん
パッパはいるわけやし


250:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
無理すぎて←この馬鹿丸出しのセンテンスすき


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715167934
未分類
なんJゴッド