1:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
どうなるんや?
3:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
休み無しで15万くらいちゃうか
4:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
500万行けるんか?
5:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
時給1,000円でMAX876万円や
6:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
人いなすぎて週6毎日十時間働いとった時あるけど時給千円で手取り20万くらいやったな
今の時代なら30万くらいいけるんちゃうか
7:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
寝る時間なくなるやろ
8:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
掛け持ちで1日14時間労働すれば行くやろ
9:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
夢が広がるな
11:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
医師免許持ってればバイトで1日10万行く
12:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
3マン
13:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
資格とったほうええぞ
14:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
昼も夜もどっちもやれば手取り30万円ぐらいは行きそう
15:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
休みなんざは最悪土日だけ休めたら後は要らんよ
バリバリ働いて儲けたいなぁ
16:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
時給1400円派遣さんの彼女がフルタイムで働いて200万切ってる🥺
ボーナス無いのがキツいからバイトでもおんなじやろな🥹
17:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
都内で昼夜働いたら50万くらいいけるやろ
19:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
38歳なんだから
その辺は考慮された時給設定やろ
20:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
考慮なんかされんやろ
21:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
バイトの種類によるけど 建築だったら 400は行けるんじゃない
22:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
マッスルパワーなら年収500はいける
23:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
さすがに高校生バイトと同じ時給ってわけにはいかんやろ
24:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
バイトに年齢給なんかあるか
25:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
38歳バイトか笑
26:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ガチ目に300万が限度
27:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
38歳じゃもうそんなに働けんやろ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707394886