1:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
ここの選択ミスったらガチで終わるよな
何やるべき?
2:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
プログラミングは性に合わない
英語って今からでもやる意味あるか?
3:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
おんj
4:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
なんj
5:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
期間工
6:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
無職歴は?
8:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>6
いままでやで
漫画とか絵もいいかなって思うけど向いてるかわからん
7:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
今までもずっと無職?
11:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
まずは職歴つけろよ
13:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>11
スキルが欲しいんや
自信にもつながるやろ
12:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
資格を取る
14:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>12
たとえば?
16:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
職歴なしとか手遅れやね
17:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
何をしても無駄
諦めろ🥺
20:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
30代職歴なしだと、その時点でゼロではないが選択肢が狭くなる
その選択肢から決めるべきでしょう
22:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
首吊り
23:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
もうミスってるのでは?
30:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>23
確かにミスってるがここで正しい選択をすればギリ修正できるはず
40代やとさすがにあかんやろ?
24:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
手遅れや
来世に期待しろ
27:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
30代っていっても30歳ならいけるやろ
32:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>27
未経験の中途はちょい厳しいんやないか まったく選ばへんっていうならあれやが
28:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
工場行けば
43:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
万回言われてるけどハロワ行け
46:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>43
言われて行くようなやつなら30代まで無職やってへんやろ
44:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
こうなると、介護は割と現実的な選択肢として考えなアカンで
むしろこっちから介護系の職業訓練を受けに行くくらい積極的に考えたほうが良い
48:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
今のままなら苦労して働きだしても、すぐに辞めそうな雰囲気ある
49:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>48
うん
無理せずのんびり絵でも描こうかな
54:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
ワイが思うに嫌なことを避けるよりも、苦労する経験もした方がええんちゃうかな
苦労してこそ上手くなっていくんやから
64:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>54
いいこと言いますね
>>56
無理やり働いてもなぁ
なんか他に道があると思うんやが
58:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
YouTuberにでもなろう
65:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>58
どんな動画がええ?
59:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
ホームレスでおけ
60:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
既に詰んでるやろ
ここからの10年より今までの10年を大事にしなかったのはやばい
61:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
FXやろうぜ
67:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>61
FXはあかんよ
株までやな
66:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
もう大分ミスってるし失敗恐れず突き進めよ
71:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
普通なら結婚して子育てしてる年齢だと考えたら事の重大さがわかるやろ?
77:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>71
なんで人は結婚するんや?
>>72
たしかになぁ
73:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
30数年働かなくても生きてこれたならこれからも働かなくても生きていけるやろ
76:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
年齢いわんじてんで
80:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
何を目的とするのかで変わるよね
普通に生きてくんだったらコンビニ夜勤でも月20万以上稼げるしな
88:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>80
目的はないな
物欲もない
健康体で長生きしたい
ただ彼女がほしい
そのためには金がいる
82:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
イッチ親御さんだっていつまでも生きとらんで?絵描く前に最低限住むとこと毎日の生活費は確保せんとあかんやろ
もうおじさんなんやで?もしかして自分はホームレスにはならないとか思ってんか?
89:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>82
遺産次第やね
85:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
もう終わっているのでは?🤔
92:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
立ち仕事するなら一日立ち続けられそうかは試してみた方がええで
殆どは慣れやけど最初に立ち続けて痛くなってくると仕事続けるの辛くなってくる
94:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
実際イッチは実家太そうやな
おっやに許されてんならこのまま気ままにニート続けるのがいいかもしれん
100:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
画家舐めてて草
101:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
創作趣味ってさ
仕事だと思うと途端に作業に思えてつまらなくなるよな
107:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
ちなみにワイもAI使って仕事しとるがAIだけで仕事は無理や
基礎知識ありきでサポートの為のAIやから無職には無用の長物やで
113:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>107
>>110
そもそも働いてないとAI使う動機があまりないもんね
ある意味ワイは貴族みたいな生活をしとるから
118:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
FXでプラス取れてる奴ってもともとの使える金が3000万とかやで
負けても勝つまで続けられる資産が無いと無理や
121:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
普通に働け
124:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
必要な金ってのは彼女に使う金のことね
飯食うだけなら親は文句いわんけど散財は勝手にできんのや
127:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>124
そこは交渉やろ
彼女作りたいからお小遣い増やしてくれって言おうぜ
126:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
釣れますか
130:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
普通に働けよ
132:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
ノンバイってやっぱやばいのか
応用情報とか高度情報持っててもきついか
138:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
いくらお金あれば彼女ってできる?
月5万で足りる?
140:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
Kindleで本出すか
なんかこういう副業あるよね
141:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>140
とりあえずコンビニでバイトして社会復帰目指せ
144:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
プログラミングしないの?
148:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>144
どんなプログラミング?
Pythonとかもいじったことあるけど作りたいものないし
何ができるのかもよくわからん
まだゲーム開発のほうがイメージはできる
145:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
漫画のアシ目指すのはどう?
ネットで仕事できるよね
147:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>145
いんじゃね
AI使うの得意なら簡単そう
152:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
無駄に自信とプライドだけあるな
154:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
友達がいないから働くより前になんらかのコミュニティに参加したい
でも入りたいコミュニティが無い
157:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>154
30代無職が入れるコミュニティなんて爆サイくらいやろ
160:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>154
無職がコミュニティに入ってきたらなんか怖いやろ
162:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
プログラマー定年早い説とかいうガチで完全にデマだった物
年寄りも強いわ
163:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
健康でいることや
健康ならなんとでもなる
168:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>163
健康だけはめっちゃ意識してる
睡眠も7時間とってるし酒タバコやらない砂糖ほぼとらないタンパク質ちゃんととる
あと筋トレとエアロバイク
完璧やろ
171:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
10年より週明けからハロワ行け
172:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
就職はやめるわ
代わりにクラウドワークスとかでできる仕事を紹介してくれ
174:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>172
自分で仕事探せる人がやる奴やん
173:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
失われた40年が確定しました
175:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>173
やめろよw
177:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
貧すれば鈍するって言葉があるけどイッチは大丈夫そうやな
金も時間もあるしのんびりやるのがイッチには合ってると思うわ
179:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
>>177
確かに
ワイは割と穏やかに生活できとるな
似たような境遇でも金無い奴はFXとか仮想通貨でギャンブルやって終わりそう
178:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
30までどう食ってきたんや
180:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
やっぱゲーム作ってみるわ
181:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
現時点でゲームが10個くらい出来てないと無理やろ
才能ないから早めに働け
182:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
無職をもう10年 ちゃうの?
183:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
特殊清掃なら特別な資格もいらないし稼ぎもいいらしい
ただメンタルとの勝負になるが
184:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
職業訓練校へGO
185:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
5万だけ稼がせてくれ
Kindle出版でいいアイデアないか?
AI漫画っていける?
186:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
プラモデルで稼ぐ方法あるかな
188:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
30まで何も成し遂げんかったのになんで急に頭脳労働できると思ってんや?無理やろ
190:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
お前何歳やねん
191:なんJゴッドがお送りします2024/09/21(土)
ただのレス乞食ね
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1726909905