3大もしも「高校からプロ入りした斎藤佑樹」「高校からメジャーに挑戦した大谷翔平」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
あと一つは?


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
浪人せずに巨人入りできた菅野


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
育成出来る球団に入った藤浪


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
>>3
藤浪は本人の問題


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
住所を晒してない塩田☆恵太郎


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
>>5
やめてください


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
斎藤佑樹の大学酷使はそんなにでかいの?



0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
>>7
斎藤が投げたら客が集まるから大石いるのに対外試合ではほぼ100%斎藤が投げてた
せやから肩、肘まず故障して最後に股関節痛めてプロでは全然やった


0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
>>7
酷使も酷いけど本人が球速コンプ発症しちゃったのもでかいやろね


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
高卒島袋も見たかった


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
まともな高校時代の彼女と結婚した松坂大輔


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
練習の虫の清原


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
爪をちゃんと切ってた山川


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
左打ちに転向しなかった松井秀喜


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
交通事故に遭わなかった投手イチロー



0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
『ホクロを取った近藤健介』


0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
大谷は逆にメジャー行ってたらこんな伝説的選手になっとらんやろ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
ヨーカドーを倒して天下取ったダイエー


0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
けつあな確定しなかった坂本勇人


0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
巨人に入った清原


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
ライブドア・イーグルスになってた可能性もあるんだよなあ


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
>>22
それならフェニックスになるんちゃうか


0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
立教監督がたまげなかった多田野


0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
何年か前に右投げ左打ちはパワー不足みたいな話題がちょくちょくあったけどもう全く聞かなくなったな


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
>>26
大谷が例外なだけで実際基本そうちゃうか?


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
元木は浪人してなかったらあんな中途半端な選手にならなかったのかな


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
怪我しなかった荻野貴司は気になる


0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
野球に真摯な清原と松坂は見たかった
才能だけであれだけやれたのは破格やわ


0033:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
>>30
清原は性格が大谷だったら成績では王さんを超えて人気は長島さんを超えたと思う
巨人は清原取るべきだったよな


0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
水野は打者で行った方が大成したと思った
投手では2流以下の存在だったけど
打者なら原の後継者になれたかも


0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/28(金)
いうて斎藤佑樹なんて高卒でも大したことないやろ
奥川の方が凄かった


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690549727
未分類
なんJゴッド