【朗報】岸田さん「出生率が上がったら子ども予算倍増するぞ!!!!!」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:i55AMO1Ip
子ども予算倍増は「出生率が上がれば実現」 木原官房副長官が見解
岸田文雄首相が掲げる「子ども予算倍増」について、木原誠二官房副長官は21日夜の報道番組で
「出生率が上がってくれば倍増が実現される。効果がなければいつまでたってもできない」と述べた。
子どもが増えれば児童手当などの対象者数が増えるので、
結果的に「倍増」が実現するとの考えを示したものだ。
https://www.asahi.com/articles/ASR2Q65P9R2QUTFK022.html

3:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:i55AMO1Ip
子供産むぞ!子供産むぞ!子供産むぞ!子供産むぞ!子供産むぞ!

4:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:SsiokxA00
因果が逆転する美しい国

5:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:UZslRY0h0
ん~…?

6:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:i55AMO1Ip
これで少子化対策解消やな

7:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:xCNlEpzf0
ばか?

8:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:7VT2OkIU0
えっ?

9:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:UZslRY0h0
それは一人あたりの金額は増えませんとそういうことですか?

10:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:3Iga1qstM
金がないから結婚しないというなら独身者にばらまくべきだと思うんですけど?

11:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:m1st0B9V0
岸田って勉強できてたの?
大学どこ?

12:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:q/HCr5R7H
一生子ども予算増えないやんけ

13:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:+YG/YONVM
そんなん通るならワイが総理になったら子供予算いまの50倍増やし国民収入も10倍増にしたるで

16:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:ZhYr6w9Q0
>>13
太郎?

14:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:cSkW1ryV0
異次元から子供を連れてくるってことか?

15:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:KxWu086LM
異次元の馬鹿な少子化対策😂

17:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:OZyhMxi/0
ガイ

18:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:JHqzl4JA0
いったんさらに減らしてから子供増やせば
5倍増とか10倍増も達成できるやん!

20:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:GFVdDvidp
まずは子供を産めよw話しはそれからだw

21:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:cSkW1ryV0
お年寄りには我慢してもらってこれから生まれてくる子供のためのお金増やします!ってだけのことをちゃんと説明して頭下げられる政治家がいないのやばいよな

31:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:kU9Di58z0
>>21
年寄りに我慢してもらっても金にならんやろ
消費税上げるか現役世代の所得税上げるかの選択肢しかないんや

35:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:DcA/IXA40
>>21
票田だから


22:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:0ImNTyaN0
子供が2倍に増えたら予算も2倍になるんか

23:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:7gs8Aq4S0
子供一人出産に3000万やったらええやん
小中高公立で大学が国立でも3000万程度やし養育費ほぼ負担なしなら増えるぞ

77:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:fbqMcCra0
>>23
そんなかからん
3000万とか言ってるのだいたい学資保険屋
国の試算は1500万程度

24:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:q/HCr5R7H
すまん、ワイの中の何かが限界突破しようとしてるんやがどうしたらいい?

25:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:a7lLuVHH0
ダメダメやん

26:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:nHrnabDf0
ありがとう自民党

27:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:ojBrMsWY0
岸田お前めっちゃおもろいやん

28:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:BGJp2NVI0
卵が先か

29:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:hE7EMB25a
わろとる場合か

30:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:amhEoPwj0
くたばれ自民

32:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:Q12bSKNH0
他の閣僚とか何も思わんのかな

33:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:LpEo/Pkjp
>>32
何か考えてると思うか?

34:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:d2uQYkHx0
因果が軋む

36:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:qutyfyzn0
実際岸田は「将来的に倍増します」としか言ってないししょうがなくね
倍増には年5兆円の財源確保しないといけないし

37:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:mqDSyT2u0
これって少子化の対策はしません宣言ってことでいいんだよね?

38:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:EfX6Pqho0
つまり5公5民から6公4民にするってことか?

43:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:h8Uhhve10
>>38
今でも一揆とか起きてた江戸時代より重税なのにな

39:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:zLjHXwnm0
ご褒美がないと人は頑張れないからね
宿題をしてからゲームをするのは基本中の基本でしょ

40:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:tbyAPxtc0
流石に草
そら子供が倍に増えたらかかる金も倍やろなぁ

41:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:EDogcAbP0
出生率増えてる市区町村あるらしいやん
そうやって成功しているところに金注ぎ込めよ


45:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:zLjHXwnm0
>>41
それ他の自治体から子育て世代を奪い取ってるだけやから全体で考えたとき無意味やで

44:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:H1Ihs6uXr
あれワイの認識違いかな?
出生率を上げるための予算倍増だと思ってたんやけど
出生率が上がるから予算を結果的に倍増するってことなん?
じゃあ何かしら出生率が上がる見込みがあるんやろな

47:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:vlXro/M40
控えめにいって頭悪すぎないか

48:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:xDM7uvaVa
これもう民主主義への挑戦だろ

49:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:Beb/12R/0
実際に出生率上がっても倍増しないでしょどうせ

51:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:zU7S03Ae0
>>49
流石に子供が倍なら子育て支援も倍やないの?

52:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:q/HCr5R7H
>>49
出生率が倍になったら倍になるぞ🤩

55:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:QONDRL8Z0
>>49
万が一そんなことになっても予算出さなくても出生率上がったんでこのままで行きますっていうに決まっとるわな

50:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:LpEo/Pkjp
ロケット打ち上げは失敗?いえ中止です!をガチで言ってる国に相応しい発言だなと

53:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:YSl/olZ8M
バカか?

54:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:vlXro/M40
ワイが二人に増えたら所得2倍になります

56:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:Kh+x4QkP0
めちゃくちゃ頭悪そう

57:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:zU7S03Ae0
自民公明統一って国防にやたら力入れてるけど
若者の数が国防力だってわからないのかな

58:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:YSl/olZ8M
プロ野球が286試合制になったら年俸倍増しますとか言ってるのと同じやんけ

59:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:oSiLA+No0
これもしかして少子化対策名目で増税しつつ出生率上がるまで予算は増やさないみたいな?

65:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:wYLOXOSHM
>>59
たしかにもう少子化理由の増税は決まってるんだよな…

71:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:zU7S03Ae0
>>59
コロナ支援の余りやら復興税やら自賠責やらを国会通さず防衛費に突っ込んでるし
十分あるわな

73:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:xRZOF5y1r
>>59
あっ…

60:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:ACGvoT08a
ほう

63:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:g291j2/Ra
逆やろ

64:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:9bmeC2qtp
一生子ども予算増えなくて草

67:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:vMsft0do0
国民「出生率倍にしたぞ」
岸田「何もせんでも、出生率倍に出来たやん」
おしまい

70:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:6IQlG3+i0
ガイジ総理

72:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:hCSvHfHNa
さすがに出生率で成果主義は草
資本主義に毒されて頭やられてるやん

74:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:fwVr9RLa0
順序が逆じゃね?

75:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:qutyfyzn0
お前らって子ども予算を増やして欲しいのか増税を避けて欲しいのかどっちなん?

81:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:Ze66OtJWM
>>75
いや増税はしないとは書かれてないやん
というか岸田くんの言い方やとするやろ

76:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:9lOfKcQf0
そろそろぶっ壊れそう

79:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:TH5osC8t0
増税するから企業は給料上げろ!
子供予算上げて欲しかったら出生率上げろ!

支持率急上昇で40%
これに文句言ってる奴は少数派なんやで

80:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:abk9GXvGp
ガイジによるガイジ理論まさにガイジ国家

82:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:dU5MrOsQ0
二浪早稲田やしこの程度や
残念でもないし当然

83:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:5Af72t6D0
「子ども予算倍増と言ったが配るとは一言も言ってない」

87:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:ttyWtkyz0
滅ぶならそれもよし
というかワイはこんな糞陰キャ遺伝子残したくないしこんなもん押し付けられる子供とか虐待よりエグい

88:なんJゴッドがお送りします2023/02/23(木) ID:+6TCvqql0
木原ってなんでめちゃくちゃ嫌われてんの?



元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677081399
未分類
なんJゴッド