フルリモートワークってどうなん?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ts2OITrU0

きになってる。やってるひと感想くれい。


2:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ovKBENu+a

強靭なメンタルないとやってられん
あと同居人居ても無理


4:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ts2OITrU0

>>2
どうメンタルやばいんや?
孤独感とか?


3:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:KzS8WjooM

結局気分転換にファミレスやコワーキングスペース行っちゃう



5:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ts2OITrU0

>>3
それもリモートワークだからこそできるんちゃうんか?


8:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:OWU0D4PG0

最初すっごい楽しかったけど今は会社行ってるわ(笑)
子育てとか介護とか何かしら理由がないと逆に辛いと思う


13:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ts2OITrU0

>>8
出勤にかかる時間ってどれくらい?


10:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:Pd/N23E10

サボり癖あるやつはまず無理だよ
ワイは在宅と職場でこなせる量が倍くらい違う
タスクを先に全て終わらせてから遊ぶタイプならいいけど、たぶんJ民は締切ギリギリを攻めることに快感を覚えるタイプだからダメ


11:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:0pt3jQpBa

有能ならともかく無能がやると生産性ガタ落ちや


12:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:Uzfnuve3a

人との繋がりがへって寂しいやん?
飲み会となさそうだし


16:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ts2OITrU0

>>12
そういうのはいらんのよね。
業務上のやり取りさえできればそれでいい


19:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:X/rgjfue0

>>12
出社しても結局飲み会激減じゃないか?


14:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:eD/5uPCF0

家で仕事してると頭痛くなるわ
あと意外とやる気でない


15:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:Y/MdnTwO0

夏休みの宿題を期限一週間前からやり始めるようなタイプは絶対無理


21:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:OmSBAKl90

結局重要な話は直接って感じになるからあまり機能してない会社のが多いな
あとMTGだらけで昼食が取れなくなった


22:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:4qZrDLbF0

ずっと同じ景色で気が狂いそうになるからカーテンを海とか森の中とかの柄のにして気分変えとるわ


23:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:4qZrDLbF0

ただ、これだけは言えるで
通勤時間ってほんま人生の無駄時間でストレス源やったんやなぁって


24:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:X/rgjfue0

みんなリモート手当的なものってもらってるんか?


26:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:RhWn4chD0

フルリモート出来る会社からAIで終わる


27:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:Wb4BWzgA0

リモート最高なんやが
サボっちゃうとかいうけど普通に進捗聞かれるのにサボる意味がわからない
逆にきかれないなら別にサボってもええやん
あえて言えばちょっと寂しいくらいやな




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676547836
未分類
なんJゴッド