ポケモンBWって当時異様なくらい叩かれてたよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:MUfKCXlo0

ストーリーが厨二臭いとか言われてたけど
ダイパの時点で神がどうとかいうストーリーなのに何言ってんだと思ってたわ



2:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:HStrzY89a

Nはようやく受け入れられたな


3:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:RFfAygsh0

へえ
そんなトンチンカンなこと言う奴居たんだ


4:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:7xEEriDga

結局ポケモンバトルはポケモンを傷付ける行為だから良くないって話はどこに着地したんやっけ


14:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:BcVY+pTYa

>>4
それ言ってた奴が人間虐待してたんで議論が吹っ飛んだ


5:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:SJZnPdsLd

1本道ゲー


7:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:aYTBRoLya

ストーリーじゃなくて既存ポケモン全廃なとこやろ


8:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:AE16rn7d0

ダゲナゲ、マッギョ、オタマロあたりは一周回ってネタにされてた


9:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:+QMYVhC1d

次のリメイクはこれだけど誰も望んで無い模様


11:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:AiGbQSFN0

>>9
ワイが望んでるしみんな望んどるぞ


12:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:MK96Cnc90

>>9
ダイパキッズイライラで草
BWは増田のお気に入りだから安心やわw


10:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:N7v8aLTna

アニメの影響も多少はある
ベストウィッシュの序盤が酷すぎた


13:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:RxMsTUOW0

ビクティニ普通に捕まえたから後で努力値稼ぎスポットと知って萎えたわ


15:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:LJwHWUs4M

キャラ人気なさすぎる
ポケモンユナイトなんてBWのキャライワパレスとゾロアークだけやで
イワパレスは地雷キャラ、ゾロアークは他の下位互換な上に環境最悪キャラやし


17:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:7xEEriDga

>>15
BWの最人気キャラがノボリクダリという事実


20:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:AiGbQSFN0

>>15
大正義エルフーンちゃんがいるやろが
シャンデラとかペンドラーとかもええし


24:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:BcVY+pTYa

>>15
人気で選ぶならイワパレスとか出とらんわ
BWにはシャンデラエルフーンドレディアとかその辺おるやろ


117:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:GgBFrKHa0

>>15
シャンデリアくるで


16:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:JqoHOxBQ0

増田「Nの本名はナチュラルハルモニアグロピウスという名前で~」
いやどうでもええわ


18:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:lByvnRorp

レジゼグは伝説でもトップクラスにカッコええからセーフ


19:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:zGQRIfeHa

XYよりはマシじゃね?
BWはストーリー的にやりたい事は分かるけどXYはストーリー描写無さすぎて意味不明になっとるし



23:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:J/4k6Oxha

>>19
ストーリーだけならxy一番下やろな


66:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:dI7yM4NC0

>>19
XYマジで印象薄いわ
Nに比べてAZの知名度の無さよ


21:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:BcVY+pTYa

BWリアタイ当時の問題点は既存ポケがクリアまで出んことやろ
そしてイッシュにはピカおらんという


25:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:HWeJfmTXa

ナットレイのデザイン受け入れられなかったけど
今は大好きという事実
強いし


40:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:5SsMOSXfM

>>25
は?今でも強いん?


26:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:bpGe81WT0

ストーリーの比にならんくらいポケモンのデザインが叩かれてたイメージ


27:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:eiiBSHxAd

神ルールトリプルバトルが登場した名作や
なお扱い


29:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:LJwHWUs4M

>>27
ローテーションバトルとかいうよくわからんシステムもあったっけ


28:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:zGQRIfeHa

正直御三家がパッとしないのが相対的にイメージを大分下げてると思うわ
エンブオーとダイゲンキ←普通に弱いし見た目もそこまで良いかと言われると微妙
ジャローダ←強いけど耐久型だからストーリーだとリストラされるケースが多い
御三家さえ良ければ格好付くのに御三家が尽くアカンかったからな


30:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:AE16rn7d0

3猿とかコピペロスとかあからさまな手抜きが透けて見えるのがあかんかった


33:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:BcVY+pTYa

>>30
BWは過去一で新ポケ多かった弊害やな


31:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:SB6BwOQL0

一番クソなのはピンチBGM


46:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:limQ0fwB0

>>31
これやな


115:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:tqPqfFcOp

>>31
ジムリーダーの残り1匹のBGMは好きなんだけどな
ピンチBGMに上書きされるのマジでゴミだわ


32:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:4t06Msjd0

正直デザインは一番好きだわ
ストーリーに関しては2の方が好き


34:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:JqoHOxBQ0

炎御三家が第三世代から炎格闘炎格闘と来てまた炎格闘というセンス


35:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:LrSVwb9Y0

ゼクロムに…!


36:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:OmnZB6BLd

攻略本で夢特性ガチャさせたことは擁護する要素が皆無


37:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:n5+E58Q90

今は直撃世代がSNSで暴れまくって擁護してるから再評価路線入ってると思うけど
あまりにもストーリー支離滅裂すぎて製作者サイドすら困惑してたからなBW


38:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:ZNds41UG0

黒人白人



39:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:7xEEriDga

三猿の団地住みが仕方なくもらう御三家とかいう蔑称すき


41:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:BcVY+pTYa

やめたげてよぉ!


42:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:zGQRIfeHa

チャンピオンの扱いが雑になったのは間違いなくBWからやろな
BW←ストーリー上でやられる
XY←超空気
サンムーン←チャンピオン不在


48:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:aYTBRoLya

>>42
ワタルの扱いいうほどいいか?


75:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:eTvzhduK0

>>42
サンムーンはまた別やろ
エアプか?


121:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:tqPqfFcOp

>>42
でもダンデはマンセーだったやん
ムゲンダイナには負けてたけど


43:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:QKOVBHCLd

ナットレイガマゲロゲペンドラーサザン辺りのデザインは神


44:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:BcVY+pTYa

剣盾結論パ入りのドリュウズもBW世代


45:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:OJQKR3Dta

Nとサブマス産んだのがね


47:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:CofUGnA4M

予約や初週売上はクッソ凄かったのにその後(ほかのポケモンの作品に比べると)売上が芳しくなかったのはやっぱり作品の出来の問題ちゃうか


72:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:n5+E58Q90

>>47
結局これやろ


49:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:Ba5ahE3sd

BW2フラゲ前夜ぐらいの雰囲気やばかったわ
新ポケクソだから旅パ前作で準備しとこうぜなんて言われたのあの時だけやろ


55:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:BcVY+pTYa

>>49
主人公♀でシコってる奴だらけだった記憶


50:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:pwDs7txcM

三猿はシナリオでは悪くないのに貴重な石が必須とか言うガイジ仕様だから即解雇や


52:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:QGTU1xMdd

増田がnの本名とか明かし始めた時が悪い意味でピークだったな


53:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:aYTBRoLya

今BW2やってるんやけど街の発展できないのクソすぎやん
あの時代にありがちなすれ違い前提ゲームデザインやめろや😡


54:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:TBkQvUqSM

ヒヒダルマとドリュウズとかいう最強の旅のお供w
こいつらいるだけでストーリ進行のQOLが段違いに変わるよな


56:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:7mxFBwnqp

糞デザと良デザの差が激しい


63:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:A23ME9PWM

>>56
道着着てるゴミホンマ嫌い
ポケモンちゃうやろアホ
同じ理由でハリテヤマも糞


125:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:tqPqfFcOp

>>56
ウルガモスシャンデラデンチュラペンドラーワルビアル辺りは好き



57:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:hvSIVDyc0

可愛いからポカブ選んだらクソデブゴリラに進化して萎えたわ


61:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:vM1tgyI4p

>>57
かわいそうなポカブ


58:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:bFpihQ76M

マッギョは人気やったやろ


59:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:X5bSDj9oa

ポケモンのデザインは結構好き
ストーリーは酷い


60:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:14sj1i85d

BWの反省の集大成がSVやな


62:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:IZchEo0/0

チヲハウハネとテツノドクガとか何故かウルガモス2体もいるから多分今世代でBWリメイク出るんやろなあとは思ってる


64:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:+DzHhQxKd

ダゲナゲの衝撃


65:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:BcVY+pTYa

ガモス準伝かと思ったらタマゴ産んでびっくり


67:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:qGF6GYY20

シャンデラが神デザすぎる
はよSVにも出せ


69:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:SB6BwOQL0

ウォーグル格好いいやん!ってなったけど買った後からホワイト限定と知って絶望するワイ


84:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:BcVY+pTYa

>>69
バルジーナとだいぶ扱いの差ついたな


71:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:OOnv6ZJl0

BW2でアイドルと観覧車デートしまくってた奴、ワイだけ


73:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:dNtqxflRd

プラズマ団のbgm初めて聴いた時の衝撃


74:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:2wVwi+MFr

ストーリーそんな叩かれてたか?
ポケモンのデザインの方向性変わったしドットも荒くてその辺は叩かれてた印象やが


113:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:pNQSS8tZr

>>74
結局2chだけで厨二シナリオとか叩かれて世間は特に気にしてないいつものパターンや


78:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:/M8G8h5s0

プラズマ団「ポケモンにが自由か従属かを選ばせるべきでは?」
ゲーフリ「あかんプラズマ団正論やんけ……せや!」


79:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:AH3WT6YXM

でも対戦は面白かったよな?


81:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:WAfGOJsfM

bwはクソだけどbw2はボリュームあってええやん


82:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:mZBCJl1R0

BW2クリアしたからサンムーン中古で昨日買ってきたんだけど面白い?
てかタイプ相性表かなり変わってて困惑するわ


88:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:/F+JvVah0

>>82
サンムーンは面白いよ
ウルトラサンムーンはゴミなので買わなくてええで



83:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:4dr34Yp30

方向性はどうあれ少なくとも昨今のポケモンよりは気合の入った作品ではある


90:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:IZchEo0/0

>>83
SVやアルセウスは携帯機時代よりかは明らかに気合い入れて作ってはいるやろ

完成度は伴ってないけど


87:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:4t06Msjd0

ブラックでゼクロム出ると思って買ったやつwww


91:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:mZBCJl1R0

ドリュウズ強いって言うけど弱点多いし耐久無さすぎてリストラしたで
ラプラスが鬼つよだったわ


94:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:Jy77b/t80

>>91
当時フェアリーおらんしそらな


92:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:nsoI170S0

BW2が歴代最高傑作という風潮


96:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:tgzQs3C6M

君の知ってるアローラではない
どこに行くのも何するのも自由
こいつら…


97:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:xGvpmOQ/M

BGMはガチで最高レベルよな


98:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:BA9OZnxC0

リメイクはダイパジジイが発狂するくらいの出来期待してるわ


99:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:LrSVwb9Y0

ランドロスとか思い出の中でじっとしてくれ


100:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:5yrmW90Gd

でもbw2のアイリス戦でみんな手のひら返したよね


107:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:fQ+/M2H/d

>>100
BGMが神すぎた


101:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:yr/cYxISM

ワイBWキッズやけどダイパリメイクあんなクソゴミにされたからもうリメイク楽しみじゃないわ
あんなの買う方も悪くない?😭


102:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:8RVjeOIw0

エアプ「対戦環境はBWが最高!」
ワイ「じゃあ対戦しようやワイが不利なら切断してノーカンやしワイが有利でも切断してワイの勝ちを主張するで」


103:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:TSN2JhYnd

BWはダイパキッズにボロクソに叩かれてたけどXYとか言う本当のゴミが出てきたら叩くやつが途端にいなくなったよね


106:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:AiGbQSFN0

>>103
あの当時叩いてたのは赤緑金銀おじさんやろ


105:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:3rg/mjsuM

BWリメイクの声がそこまでうるさくないのって絶対ダイパリメイクがゴミやったからやろ


108:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:hL9el5HZM

XYくらいまではまだやっててワクワクしたけど剣盾全然冒険してる感じなかったわ
なんでダンジョン無くすねん
SVはやってないからわからんけど


110:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:SB6BwOQL0

ギガイアスが通信交換とかいう罠
ガントル死ぬ程レベル上げてたわ


116:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:M9tRESX5H

BWリメイクはちゃんとSVベースでやって欲しいけどちゃんとやるほどダイパ世代が哀れになる



119:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:tgzQs3C6M

SVみたいなスカスカなOWなら今までどおりでいいわ


123:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:RHeApFR3M

かそくバシャとかPDWとかもあかんかった
全部新ポケでやったんは評価できるんやけどな


124:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:mKeR48Hy0

ポケモンのストーリーに良し悪しなんてないよな
どうでもいい


127:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:ommLC54+0

え、Nくん


129:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:jYFk6PItM

ダイパのフロンティアタイクーン戦BGM最高だよな
シロナ戦超えた


130:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:BcVY+pTYa

ダイパリメイクも原作再現の結果やろ
バグまで原作再現しろとは言われてなかったが


131:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:SNv1g38ta

過去のジムリーダーと戦えるのすこやった


134:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:EbVFrd7W0

なんJではベルとスワンナ(すまんな)がネタにされてた


137:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:oX4E0lAN0

唯一にして最大の欠点ピンチbgm


142:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:fQ+/M2H/d

>>137
残り1匹になった時の盛り上がりBGMを上書きするゴミ采配


178:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:WT6ptEgPH

>>137
勝利は目前!とどこで差がついたのか、慢心環境の違い


192:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:RHeApFR3M

>>137
いろいろダメなところ多いけどポケモンやとあのBGM流れる時そもそもピンチちゃうやんって時も多いのが開発とのズレを感じる


138:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:ckuBIBu4a

Nが王になるオープニングから始まり
道中Nに纏わるイベントを強制でしつこいくらい捩じ込まれ
野生のポケモンはNのトモダチで伝説のポケモンまでNマンセーに使われ
チャンピオンがNに土下座して
Nの部屋で何かを感じろと押し付けられ
エンディングまでNで締められるゲーム


170:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:FffYWe+A0

>>138
Nの伝説だけがエンディングで流れるのやりすぎやな


139:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:QulpWexv0

厨二臭いの大部分はNのキャラや
きしょすぎた


143:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:oZIM+bg1d

BW、XY当たりのトレーナーのキャラデザがすこ


163:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:RHeApFR3M

>>143
この二つのエリトレちゃんはどっちもすこすこ


145:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:uNaqplGZr

Nのデザイナーの話はするな
ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんじゃ


149:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:0/jYD9Xk0

>>145
キチガイおばさんがママだっていうのキャラにあってるやん


146:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:4dr34Yp30

ところどころで勝負挑んでくるチェレンもまあまあウザかった印象



147:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:Jy77b/t80

でもイケメンだよね


150:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:aVuopbrZM

ダイパキッズの凶暴性は異常だからな
そんなんだから糞リメイクよこされるんだよw


154:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:z4D5C7N40

>>150
それな
因果応報


156:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:pNQSS8tZr

マスカーニャとNの立ち絵構図が完全に一致してる件って結局真相はどうなんや


158:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:aVuopbrZM

シリーズ作品の売り上げは前作の出来に左右される理論を適用すると一番糞作品になるのがダイパで、ダイパが売れたのはルビサファのおかげwww


159:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:FffYWe+A0

マップが一本道過ぎる


165:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:tqPqfFcOp

第三世代はエメラルド、第五世代はBW2と傑作マイナーチェンジが出てるけどXY2はそれがないのも印象薄い原因だと思うわ


166:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:aYTBRoLya

クリア後のバトル要素で延々やり込みたいならおすすめなのってどれや


172:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:tqPqfFcOp

>>166
エメラルドとプラチナのバトルフロンティア


175:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:AiGbQSFN0

>>166
3年間やろ
3年半くらいやが


167:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:mZBCJl1R0

エスパー弱ない?弱点つけないし悪タイプ多いしサーナイト使いずらかったわー


171:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:/M8G8h5s0

>>167
今はもっと弱いぞ


173:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:BcVY+pTYa

>>167
エスパーとこおりは初代で暴れすぎた懲罰を未だに受けとる


177:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:3zD2AT+na

>>167
サーナイト無理やり強化するためのフェアリータイプの存在やと思っとる
全タイプで一番糞や


168:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:M9tRESX5H

赤緑と金銀は4年空いてるけどその発売年以上に世代離れてと思うぞ
アニメ以降ガクッとポケモンの年齢層は下がったから
金銀世代の大半は初代アニメ世代でもある
幼稚園でアニメ見て金銀で初めてGB買ってもらったような世代がほとんど


169:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:kQbcH5Pk0

おっさんやん
俺ガキンチョだったからネットの評価とか全く知らんかったぞ


174:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:Lmxj6IN80

ダイパキッズってBW発売時は中学生辺りやろ?
この層がアンチになるか?


195:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:DJbdgIQ0d

>>174
~キッズってのは通常のキッズと違って小学校高学年から中学生あたりまでを言うんやで


176:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:pNQSS8tZr

BWっていわゆる「オタク的な物」が世間一般に浸透するかどうかの境目にちょうど出た世代やと思うわ
今は例えばポケモンでならナンジャモみたいなネットのノリ全開過ぎる奴が最早普通の物として受け入れられとるし


181:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:1v9uSx5W0

対戦環境は神だった
レート導入されたし


185:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:aulBgBdId

>>181
切断しまくってそう


183:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:QulpWexv0

その分bw2はやり込み要素も多くて楽しかった


187:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:aVuopbrZM

フェアリータイプはちょっと強すぎる気がするけど不快な格闘タイプが最上位にならんからまぁええわ
格闘は糞


189:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:QulpWexv0

バトルサブウェイとかその土地ならではで面白かったよな
最近のバトル施設は全部一緒でつまらん


191:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:3zD2AT+na

スカバイがポケモン増やしてバトル施設作ってくれるのが一番ええんやけどな
なんでタワーすらないんや


196:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:jn42wh0+p

俺は安保や外交でも良いんだが、結局「政治家だろ


198:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:OI6t+w160

IDなしだから




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676250872
未分類
なんJゴッド