ゲーム続編の主人公「今までの装備は旅の途中で無くしてしまってな」⬅︎まぁわかる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:pLlijcs30

主人公「スキルもレベルも1からや」⬅︎?????????n??wwwwwwwwww


2:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:ICud4sTfM

主人公「先生にデータ消されたァ!」


3:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:yD3vRGwo0

ごめんねロック


5:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:K1IQGNWa0

>>3
許さん😡


4:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:+QcAx/8ka

イースかな?


6:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:3DHb8YQ5a

ランスはレベル神に怒られるパターン


7:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:8wJvSfH0d

敵の能力で弱体化とかな


8:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:Zl5UDoQNM

デノミされとるんやろ
1のレベル40は2のレベル1相当なんや


9:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:e6P2Sq9r0

体がなまってしまっただけだからセーフ


10:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:R1wuSxnP0

漂流で体力落としたし多少はね?


11:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:lqmJfcO80

ちょっと実践から離れると糞雑魚化する四代目の悪口はやめろ


12:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:wdxDrCGW0

装備や道具はともかくレベルやステータスまで弱くなってるのはあかんわな


13:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:gNuiH+5id

KHはようやっとる


15:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:qzpuDVrAd

>>13
2は1年間眠って記憶も無くなったて説明あるけどKH3はどうなん?説明とかあった?


17:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:n4vDr6dr0

FF7リメイクはここどうするんだろ



19:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:9S+fWUxWd

サムスとかいう毎回能力破損してるやつ


21:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:H3RY2wP60

緑の人と赤い人はいつもこれだからな


22:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:ORd2veAc0

次のリンクは続き物だから引き継ぎアリなんやろうな?


23:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:353o2xHo0

ダンテは質に入れてるんやっけ?


24:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:G7Nhiy+ca

ランスってカキコしようとしたら同士がこんなに
戯画も倒産したのにお前らって奴らは(しんみり)


25:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:HLIWCKruM

>>24
滑ってるぞゴミ



26:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:FYdO90DR0

ロックマンエグゼも6作全部特に理由もなく最初からになってたよな



27:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:i4pNsJaFa

桐生一馬さん、また技の出し方を忘れる


33:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:KuFAbA/P0

>>27
…天啓が来た!


28:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:gKqrnS8Fa

逆に前作のステ引き継げますってゲームはないんか?


29:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:9H/eo20E0

νガンダムや真ゲッターロボをオーバーホール目的で没収するのやめろ

せめて施してある改造を剥がすな


30:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:h83/hgtJM

プロスポーツ選手みたいなもんだから少し現役から遠ざかったら弱くなってるのは別に変ではなくない?


41:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:oDarDnPC0

>>30
レベル1はないやろ


31:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:Z7JJT1eT0

ランスさんだよな広島じゃない方の


32:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:F0mFdozN0

ロックマン系


34:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:pTc6Ivq10

プラズマビームもグラビティスーツも持って来るの忘れたンゴ


45:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:jyeVMyNxr

>>34
ただの調査のつもりだったからしゃあない


35:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:nCHNhkhid

前作の最強装備って海とかに落としたらともかく他なら普通にこの世に存在してることになるんよな
おそろしいわ


37:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:EeGXiMFT0

オープニングはクソ強いけど何らかの封印で弱体化します←これは?


38:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:PcIf02R/0

光熱斗とかいう断捨離野郎を許すな


39:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:Z7JJT1eT0

桐生ちゃんは3→4はまあ強さほぼ維持しとったよ
基本的に何度でも虎落とし忘れるゲエジだけどな


40:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:58VPmkzk0

>>39
うるせぇ!!


42:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:R6zMxqP60

ランスはレベルシステム上手いこと扱ってた気がする
途中参戦のキャラも設定通りのレベルで参加して限界あるから強さも上限あったりとか


43:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:lqmJfcO80

ステータスあっても精々体力制くらいのゲームはそういう理由付けいらんから楽やな


44:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:Q0yguDKQ0

新桃太郎伝説


47:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:Z7JJT1eT0

如く極の桐生ちゃん最初は強いのにムショぶちこまれてなまっちゃうの可愛いよな


48:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:oDarDnPC0

軌跡はレベルダウンされずにどんどんインフレしてったな



49:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:lM+Qaadx0

なんか2の冒頭でクソ強い敵にボコボコにされて全部のスキル奪われる負けイベから始まるやつあったよな


50:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:K03jKej7M

軌跡シリーズ「ちゃんとレベル上がったままです🤗」←有能では?


55:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:R1wuSxnP0

>>50
オーブメントが更新されて集めたクォーツが使えません🤣


51:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:3jf5BkIIa

新桃太郎伝説はそこらへんは上手いことやってたな


52:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:Q+tmh0VYr

スパロボ「軍縮のために高性能機は没収されました、調整不足で最強武器は使えません」



53:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:iWOAbirZ0

レベルそのままです

でも敵の強さも上がってるので難易度変わりません


無意味では?そりゃ敵も雑魚やったらクソゲーだが


54:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:gudqRC6xH

「武器会社がシステム変更して互換切れたから過去作で集めた武器やアイテムは使えないぞ」←これ


56:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:Z7JJT1eT0

エツィオ「モンテリジョーニ攻め滅ぼされてアルタイル装備も全部なくしたンゴ…」


57:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:8TAbTtyVa

敵が強くなったから相対的にレベル1


58:なんJゴッドがお送りします2023/02/10(金) ID:HMMbIawZa

ワリオランドとかいう不死身設定逆手に取って潰されようが溶かされようがそのまま攻略していくゲーム

あれ中々サイコやろ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676002874
未分類
なんJゴッド