深夜アニメを馬鹿にしていたワイ、四月は君の嘘を観て号泣する

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

タイトル回収した時鳥肌立ったわ



2:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:SpfPZUeL0

あっそ


5:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>2
感動したことなさそう


3:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

これの実写映画っておもしろい?


4:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:4s+iPwaja

きみだよーきみなーんだよー


7:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>4
歌は飛ばしてた


6:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:vcqiGuoVM

最後の手紙は卑怯やわ


9:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>6
それな
正直最後の手紙以外はあまり泣けなかったけど手紙で大号泣や


11:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:tS1fYFMOa

なんで馬鹿にしてたんだよ😡


12:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>11
だってオタクが観るもんやし


13:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:MvmdnZeq0

手術ミスで死んだの草


15:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>13
え?手術ミスなんか?
そんな描写なかったけど


14:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:sVLGW5+k0

安直な感動ポルノやろ


16:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>14
まあそうやな
途中から死ぬの分かってたし


17:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

というか病名すら出てないよな


18:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:KCQoeCYia

どこで見れるんだ?興味わいたから見たい


20:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>18
ワイはdアニメで観たで
初めてなら最初の1ヶ月は無料期間や


19:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:kfrBs4EPa

ぜんぜん前知識ないまま見たから中盤のコンクールかなんかのときが一緒に演奏する最後の機会だったとは思わなかったな


23:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>19
2周目観たらそこで泣いてしまいそうや


21:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:/ToTwFfp0

ワイは恋愛要素よりは青春要素のが好きやな
実写とかはライバルの妹の話とか丸々ないみたいやからクソやろ


26:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:MvmdnZeq0

>>21
実写って凪出んの?
話成立せんやん



22:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:/ToTwFfp0

マンガは尾田君が絶賛したことで知られる


24:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:VgvhT11e0

ワイ「ほーい」宮園かをりを取り上げる
イッチ「あれよく考えたら金髪の子いなかったら陰キャメガネがウジウジしてるだけの作品じゃん・・・」


30:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>24
主人公を取り上げるな


29:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:wEcHT4O00

タイトルの意味が1話と、最終話で逆転するのが素晴らしいわ


35:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>29
逆転なんてあったっけ?
タイトル回収したなってのはあったけど


34:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:Oih5peaDp

イケメン親友が心までイケメンすぎる


40:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>34
でも利用されてたのかわいそう


36:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:kfrBs4EPa

あと最後のほうのピアノのシーンがなかなかよかった記憶があるな
ショパンのバラード1番か4番だったかな
ショパンコンクールを題材にしたピアノの森というアニメは内容はけっこうよかったんだけど2期で完全に作画が力尽きたようで
肝心の演奏シーンも1期ではCG作ってたのを2期では指がまったく動かない静止画にちらちらエフェクトつけて誤魔化した感じになって本当に残念だった


41:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>36
正直ピアノシーンは何ともだったな
演奏は飛ばしてくれても構わなかった


37:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:MvmdnZeq0

一番泣けるの凪との連弾のとこやろ


42:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>37
泣けんやろ
あの子出てくる意味ないよね


38:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

嫌だったのはアニメがたまに変な絵になるやつやな
作者は女なんやろか


43:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:D3Wk3fZs0

次は「君に届け」やな😎



46:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>43
それはマンガで読んだ


44:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

次は
響け!ユーフォニアムってやつ観るで


48:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:D3Wk3fZs0

ツンデレ黒髪の届け!😠届け!😡ってとこ好き


49:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:8yrb669K0

同じ作者の女子サッカーのやつ、クソほど話題にならなかったよね


53:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>49
四月は君の嘘の設定がいいだけであの作者は微妙や
女が暴力的だし


54:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:xJa5e7hq0

デフォルメにしたギャグ演出くどい
没入してきた所でああいうの入れられると冷める


57:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>54
これは分かる
最初これが苦痛で観るのやめようと思ってた



58:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:9Ya+n+EV0

浅くて草


59:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>58
じゃあ一番おすすめのアニメ教えてや


60:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:Y7nQ5FaX0

展開遅いクソアニメ
最後まで見たら泣けるとか言われたけど拷問すぎてやめたわ


63:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>60
22話は長いな
半分でよかった


62:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:/P8AITLD0

放送当時お涙頂戴で一番馬鹿にされてたアニメやん


65:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>62
お涙頂戴以外で泣けるアニメってないやろ
大体誰か死んで泣ける


68:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:zGKKokhc0

Angel Beats!より泣けんの?



74:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>68
それ観たことないわ
泣けるアニメで検索すると上位に来るよな


72:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:rB/SkmKq0

人が死んでお涙頂戴って感動ものとしては2流だと思うんですよね


78:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>72
ひろゆきが言いそう


80:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:zGKKokhc0

仁-jinやな


82:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:/Hl+JgqL0

母親が毒親なのに息子を思ってたから厳しくしてた実はいいやつなんだ!みたいな落ちの付け方してて違和感あった思い出
あと中学生の割に精神年齢高いキャラ多い


85:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:NGlNo4jM0

>>82
あの母親嫌いだわ
猫捨てるし虐待するし


83:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:c93KQxCp0

誰も死なずに奇麗にまとまってて感動する作品
ワイは全然思いつかないンゴねぇ
死者で感動を担保する作品ばっかりや


84:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:eDq0Up0hM

>>83
青春のアフター読め


86:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:TFbjBnH0d

ぼっちざろっくに感動してギター買う奴は“浅い”



92:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:eDq0Up0hM

>>86
キラ☆キラやってギター買ったワイは?


87:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:XLjhWt180

内容あんまり覚えてないけどオレンジって曲好き


88:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:Y7nQ5FaX0

思い返して見たけど泣けるアニメって意外と少ないよな
四月は君の嘘でさえ一般では泣けるアニメの部類なんやろ


89:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:CwWS86Yj0

手術ミスっていうか成功率低い手術受けるかそのまま死ぬかしか選択肢ないみたいな感じやったやろ


90:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:R3mlN1Kg0

チー牛ピアノやん


91:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:eDq0Up0hM

ああダンボも泣いたかもしれん
でも自分で挙げてて言うのも何だけど動物出すのって人死なせて感動させるのと同じくらい安直だわ


93:なんJゴッドがお送りします2023/02/07(火) ID:QFKKDE110

教えてくれたー♪




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675772006
未分類
なんJゴッド