理系なんやが、修士に進む意味って何や

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:j1RIld5Gd0202

就職に強いとかじゃなくて、実際に身につく能力を教えて欲しい


2:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:j1RIld5Gd0202

なんかよく分からんまま、修士への進学を勧められるけど
あんまり納得いかん


3:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:3H2chxCBa0202

遊べる時間が増えるで


11:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:j1RIld5Gd0202

>>3
そんなもんなんか
その割に研究しんどいアピールも強いしよく分からんわ


4:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:erh/xtk+00202

M1だけどメンタル的にキツくなってきたし就活良くなる以外のメリットは感じてない
イッチが研究向いてるかによるな


5:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:erh/xtk+00202

学部どこや?


7:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:j1RIld5Gd0202

>>5
工学部や
機械制御系


6:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:0GjKksVl00202

就活の先延ばし
来年から俺も院だわ
マジで行きたくねえ


8:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:FPfJ3ekG00202

むしろ逆に研究室配属1年で何できると思ってんのや?


9:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:3H2chxCBa0202

どの研究室に入るかでクソか左右されるな


10:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:CzCsSx/w00202

どのレベルの大学生かによるわな


12:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:wuvnTXzGp0202

行かなきゃええやん
誰も頼んでないぞ


14:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:hC6T927g00202

>>12
やめたれw


20:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:j1RIld5Gd0202

>>12
ホンマか?
その割に大学側から修士行け行け攻撃すごいぞ


13:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:r8hyJFl700202

俺は工学部の学部卒なんやけど、大手の会社でエンジニアやりたいなら院卒じゃないとなかなかキツイわ
院卒の同期と配属枠を奪い合うことになるし、俺は結局勝てなくて資材系の部署に配属された


15:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:d95t0ejIa0202

就活が強くならない能力に価値ある?


18:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:vBbfI1F700202

学部で出ると自分の専攻分野についてちらっと「こんな感じかも?」くらいで終わる
修士行くとその「こんな感じかも?」を否定される
その先はない


21:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:icJ55S2Z00202

>>18
博士課程が君を待ってる


19:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:CzCsSx/w00202

クソ大の院卒になっても意味ないで


22:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:3H2chxCBa0202

院に行くなら院試をパスせんとな
試験勉強がまためんどくさいで


23:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:GqaONnraM0202

就職強いしかメリットない
知識は働いた方が圧倒的につく



24:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:lNbZGA0200202

工学部なら実質6年カリキュラムみたいなもんやろ


25:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:qWyeOv4g00202

納得いかんなら行かんかったらええやん
アホなん?


26:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:0UX7I/ymM0202

学部 研究やってみた
修士 よく調べたら違ってた
博士 世界と戦ってみた


29:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:j1RIld5Gd0202

>>26
博士がどれくらい凄いのか自分の中でピンと来ない部分もあるんよな
修士に行けば博士の凄さ少しは分かるようになるかな


28:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:FrWYlcce00202

ないよ
学士の研究と修士の研究に差はない
そもそも学士でやった研究を修士に引き継ぐ奴がほとんどなんだから考えなくてもわかること


35:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:j1RIld5Gd0202

>>28
アメリカでは学部自体と違う大学の院に行くことがほとんどだって聞いたわ、同じ大学の院に進学しようとしてもほぼ落とされるらしい


30:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:0UX7I/ymM0202

よく調べたら違うことやってたら民間も嫌がるやろ


31:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:dy6TrR9cd0202

学部時代にやってたのはおままごとだったって気づく
論文読めてないし機材使えてないし計算できてないしレポートも書けてない
気づかないまま出て行く奴もいる


32:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:icJ55S2Z00202

学部で国際会議は出せないやろ
そういうことや


34:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:0UX7I/ymM0202

博士には凄い人が居る
博士だから全員凄い訳ではない


38:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:j1RIld5Gd0202

>>34
それは分かるわ
何となく自分の知らないことを知ってる知的な人が多いと感じることもあるわ


36:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:j1RIld5Gd0202

×学部自体
○学部時代


37:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:nctPQKuv00202

研究でしか得られない経験
実務では得られない経験
ってあるのか?例えばなんや


39:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:33rARqGKa0202

学士 赤ん坊
修士 幼児
博士 高校生
くらいやな


40:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:nctPQKuv00202

博士は使えないって聞くけどさ
博士ってその分野の全世界の論文で未発見の成果を挙げた人やろ?
なんでアカンのや


45:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:yPhmiN4e00202

>>40
博士以外の道が閉ざされる
じじい教授が引退して席が空くまでずっと下っ端


57:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:d95t0ejIa0202

>>40
その分野がウチの会社で金になるなら雇うけどならないならただの歳食った人


41:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:ZSbz1ebQ00202

自分で問題見つけてどうクリアするかの訓練になるからまあ民間でも役に立つ


42:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:IVrjQmvd00202

大学の教員ですら単位取得退学が多いから博士はガチでムズいんやろな


43:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:MkWfP50300202

学科にもよるかもしれんけど理系は学部の4年間だけじゃ入門に必要な知識身につけておわりになるやん
修士からようやくまともに研究できる


44:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:0UX7I/ymM0202

博士は自分で研究テーマ立てる力がある
そこは企業にとって都合が悪い
勝手に走られると困る
良く調べたら違うことやってる学部生も困る
だから修士ぐらいを採用する


56:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:j1RIld5Gd0202

>>44
なるほど
ということは、博士になって起業出来たりすると良いんかもしれんな


46:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:Z4xwmZWhM0202

推薦枠を得るため


47:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:TZS6nbmUr0202

ところで文系の修士博士って何しとるんやろ?
卒業後半分が無職になるみたいやが


48:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:VZ6dWvPd00202

うち研究室に配属されるの学部4年の4月なんやけど何もわからんまま就職か院進か選ばされてる気がするわ


49:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:L3MnDeMn00202

就職に強くなるだけもでよくね?学部と院卒じゃぁぜんぜん違うぞ🥺


50:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:Z4xwmZWhM0202

学部でできる研究なんてほんのさわりの部分だけやろからな


58:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:J7WHbue60

>>50
「さわり」は義太夫節のメインの部分を指すのに転じて一番主要な過程を指す


51:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:wrKLJwNlM0202

大学って就職予備校なんやで
就職有利になるならそれが全てやろ


54:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:44jynncNa0202

頑張れ


55:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:vgGHfjyzM0202

研究開発したいなら修士は入場券


59:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:oQ60sy/50

2年も遊べて就職先もちょっと良くなるとか最高やろ


60:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:44jynncNa

大手に行けるの羨ましい


61:なんJゴッドがお送りします2023/02/02(木) ID:DAfKjXSLa

学部で理系としての能力なんてほとんど得られないだろ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675340102
未分類