東電6509億円赤字 4~12月期、燃料費高騰 – サンスポ
2:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:tqrrYJRqM
https://www.sanspo.com/article/20230201-XDNW2ONQQZIEJKQ2ZY2A3CJGLI/
4:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:bawc3fDqa
値上げや
5:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:OHu/0Dkw0
値上げ待ったなし
6:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:NfMVONpBa
しょうがない税金投入だ
8:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:R24DiNef0
いままで貯め込んでたぶんで頑張れよ
9:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:HLlml3Yaa
東電「すまんやけど値上げするわ😅嫌ならうちから買わんでええしな😅」
10:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:pI+pokXrM
原発あくしろ
77:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:Kvec23OE0
>>10
>>18
東電には動かせる原発が無いから値上げしかないぞ
11:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:io3N78qv0
はよ滅びろ
12:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:AKspt+j3M
もう破産会社じゃん
負債16兆だっけ
13:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:EoVL1Lkka
ネトウヨからもケンモからも嫌われてる哀れな存在
52:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:wXbQZhgLp
>>13
その2つしか存在しないんか?
14:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:EZ60JfmIa
これで電力会社全体で赤字1兆円越えやからな
燃料高に値上げが追いついてない
15:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:uNU4dlCn0
あーもうめちゃくちゃだよ
16:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:yuDge1XK0
終わりだよ
17:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:glJpB+lDr
原発事故直後は下がった年収も元に戻ってるしな
18:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:3w2ayZX80
はよ原発使え
19:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:W/gsSu5I0
でんこちゃんが体で払わんと
20:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:0okQ+vI80
一方東京ガスは
21:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:9VLbJh9Rr
なお東電が無能すぎて原発の管理すらろくにできないため原発も動かせない模様
22:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:ExARbnfUp
ほなボーナスやめて年俸制にするわ
23:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:YFFWXRjX0
なお社員は未だに高給取りな模様
24:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:ZVeXTkOL0
しゃーない給料カットや
25:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:gRLrYuOgM
誰かプーチンに山上アタックしないの?これ
燃料高は完全にプーチンのせいやろ?
33:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:hNIZBdavd
>>25
欧米への面子捨ててロシアから輸入再開すればええだけや
26:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:tolvptUI0
東京に原発で解決や
27:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:hNIZBdavd
東北電に吸収されたがよくね
28:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:GCIbAyAgd
そら値上げやねぇ
29:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:TeWVRW7jM
原発稼働せーや
30:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:z0qn8QXF0
値上げもやむなし
31:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:mEWmUAeUd
値上げ前の苦しいアピール
35:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:fue640fm0
原発使わないと無理や
関電見てみーや
36:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:5jPsWg5q0
ボーナス出してんじゃねぇぞ!
37:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:uWofPmxQM
でんこちゃんまた仕事失ってまうやん
38:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:HPqOFcMhd
まだボーナスもらってんの?
39:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:dD/djXhN0
原発事故の時に税金で救済して、解散さたり破綻させたなかったから
原発再稼働とか関係なしに、今も中途半端に原発事故の負債を抱えたまま東電管内の電気料金高騰させとるってのが笑う
40:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:6iUnhJknr
賃上げするらしいやん
41:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:PCt9lRwc0
電通と同じで
いくら赤字になろうがノーダメやろ
42:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:eXBxS8E3M
もう風力発電でもやってろ
43:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:CJDdvmiUa
相変わらずやな
44:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:FSkmj1ZCd
なお会長社長副社長の家には国セコがいる模様
45:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:VrQ8n1Nnd
ワイちゃんの東電株どうなるの🥺
46:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:+oGFMcsS0
>>45
ざまあww
55:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:QEvISfjH0
>>45
普通買わねえだろ
47:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:EgkcMirOa
都内更地にして太陽光置けば大丈夫や
48:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:0dHv+DPt0
いっそEUの電力会社から人材買い漁って総入れ替えしたほうがええんちゃうか
6500億で6500人呼べるやろ
49:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:DKFtI+Go0
こんな負債抱えてるくせに年収が一般平均の倍って意味わからんな
51:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:SD0+DpcPd
なお電力会社に燃料を売る総合商社やガス会社、石油会社、海運会社は史上最高益な模様
59:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:GsLt7Afta
>>51
ワイんところも爆益出してて草
235:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:xsh92IIFa
>>51
これで電気代値上げするのおかしくね
政府はどうにかしろよ
53:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:OesKhOLl0
うーん、これは値上げ待ったなし!
54:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:iJ5KW/tF0
さすがに給料減らそうや
九電さんのとこの赤字の何倍やねんこれ…
56:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:+IPVQ87k0
赤字なのに給料が上がる会社があるらしい
57:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:ntXmcSbaa
役員は財源
60:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:0S/PdzvC0
さすがにこれは厳しいわ
61:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:VFqySP260
今まで散々国に助けてもらってたやろ
62:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:BQCGHiA3d
なぜあれだけの事故を起こしておいてボーナスが支給されるのか
63:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:gNpXmfxh0
東京ガスに分けてもらえ
65:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:Zb1h71h/0
既に平均年収も低いしな
8,570千円 中部電力
8,200千円 関西電力
7,990千円 中国電力
7,930千円 東北電力
7,840千円 沖縄電力
7,720千円 四国電力
7,710千円 東京電力
7,660千円 九州電力
7,370千円 北海道電力
7,180千円 北陸電力
202:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:7TINCWATa
>>65
沖縄より下って何やそれ
66:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:C4AesMXz0
原発賠償?国民負担w🤣
67:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:H/CgyjdYa
今が「買い」やね
68:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:2uL0w5diM
ワイくん新入社員だけどこれ以上金減らされたら生活できない😭
69:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:dD/djXhN0
給与を原発事故前より上げるどころか、でんこちゃんもcmで復活させて
禊は終わった感を演出させとるの草
70:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:sdlHbns6H
民主党とその支持者の財産没収して充てればええやん
メルトダウンや放射能や株価暴落は全部あいつらのせいやし
71:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:A8C5JHwl0
無能
73:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:Lr/qpwNm0
一回潰して人件費見直せや現場に必要ないごく潰しが多すぎやで
74:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:ilrmJagqx
赤字の補填ってどうしてんの?
75:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:GljE1oWz0
よっしゃ値上げや😉
そしたら株価も上がるねん
76:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:GBmy+CjAa
原発使えって言ってるやつに汚染水勧めたら拒否して草
79:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:zmLFsjPc0
原発事故のとき資産2500億くらい売却するみたいに言っとったのって結局実行されたん?
82:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:NhAlCah/0
12年前の件5chですら普通に許されてるよな
83:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:Hnz/rCnRa
絶対国が潰さないから黒字になる努力すらしなくていいのええな
86:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:soFrB1a60
日本航空と一緒よ
何だかんだ存続してる
93:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:hNIZBdavd
>>86
JALは株主が責任取ったぞ
87:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:7D0gHPqI0
そもそも福島の事故って原発のオペレーションミスじゃないからなあれ
118:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:kA0J6EHC0
>>87
そういう理性的な話は通じないんよ
経営層とずぶずぶだった国がしれっと叩く側に回ったからあらゆる憎しみのはけ口になってる
88:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:y6uC1cTy0
東京ガスは増益なのになんでや
90:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:xJWBlp+E0
社員は来年ボーナスなしやろ
91:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:zhdApF5A0
経営破綻でリセットや!
94:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:2HAdz9350
ボーナスはカットしませ~ん
95:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:fyfydcFCa
電気のことで電話しても繋がらないネットで開通契約しようとしても詳細を書く欄がないから結局電話するしか無いあげくAIアシスタントとか言うクソアホロボットと会話させられてイライラする
96:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:3qsKdc/s0
はよ潰れろ
99:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:6/0avJFmM
北陸電力はたった757億円の赤字で家庭用約50%値上げするけど
東電は?
107:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:S/wlnt+PM
>>99
400%てとこやな
100:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:O1BLj/xo0
赤字を嘲笑するくせに赤字解消のために値上げするって発表したらブチギレるってこいつらあほなんか?
124:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:VGPbNESFM
>>100
アホだぞ
東電もアホだが
101:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:2uL0w5diM
そもそも東電はボーナスないぞ😡
年俸制だからその分の金額月給に反映されてるけど🙄
102:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:EQBueAV40
頼むから値上げしてくれ
いや、してください
103:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:0C/2cwzxM
東京と山口は福島に謝れや
クソ安倍晋三カス
105:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:f6JKMOtHa
原発再稼働に前向きだった柏崎市長をドン引きさせた日本最大の反原発団体東電
108:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:knVTc6gTa
〇〇電力←ええやん
東京〇〇←すごそう
東京電力←あっ(察し)
111:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:3qsKdc/s0
赤字分だけ値上げしまーす
114:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:eW4/toBJ0
一発不正バレした会社がほんまに更生出来ることってあんの?
体質からして無理やと思うんやけど
117:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:v2mtfgEN0
役員は数十億単位の報酬なんだろ?
インフラだからゼッタイに潰れないし
119:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:0tuq4CVd0
っぱ中電神
120:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:w4qV8cv80
燃料仕入れるときに子会社が値段吊り上げて親会社に売ってるんだったか
125:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:d0wH3IxK0
給料さげろや
下げても生きていけるレベルは貰っとるやろ
142:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:miB9AgWP0
>>125
役員報酬はカットでいいね
どんなもんか知らんけど
126:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:+d3uwJAg0
税金チューチュー美味しいね、役員報酬過去最高だってね
127:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:qVfIwE0Ba
別に無給で働けとは言わんけど赤字の場合公務員と同じレベルまで給料下げてもええやろ
131:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:ejbjL2aA0
>>127
黒字にするから値上げします😡
144:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:GsLt7Afta
>>127
公務員「民間大手に合わせてます!」
150:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:tnonQgMTM
>>127
赤字にならんよう値上げされるだけやろ
203:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:2JA58AZ+0
>>127
311以降下げすぎて新卒中心に退職者続出したから無理やろ
212:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:bEcTrrMi0
>>127
インフラゴミみたいになりそうだから賛成
128:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:duXezLV2a
諦めて原発動かせや
137:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:Cy+BPbmt0
>>128
無能すぎてあかんって国が判定しとるから無理やね
129:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:UhNgaoqN0
給料はそのままでいいからボーナスはゼロにしてから値上げしろ
132:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:a34lMn9o0
とりあえず上から下まで年収400万円に下げろ
133:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:Ji7EL3F/0
自分の管轄外に原発建てようとするなよ
無責任の極みなんやから
135:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:fZ9yzPb80
なんで柏崎再稼働できてないんですか?🥺
149:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:+d3uwJAg0
>>135
東電社員が原発資料を何故かプリントアウトして自宅に保管してたのがバレたんや
180:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:9sXFo65za
>>135
ちょっと火災報知器誤作動させたり工事したと言い張った工事実際はしとらへんかったり身分証の期限切れとる奴中に入れてもうたり他人の身分証使って中入ろうとしとる奴中に入れてもうたり重要な部署の社員が全員他部署の兼任やったりセキュリティ情報外部に持ち出したりしただけや
139:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:xrPGYU3L0
関電とか九電とかは上手くやってるんやろ
何で東電だけ飛び抜けて無能なんや
152:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:/F5HVWxI0
>>139
原発
141:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:inJBWIfI0
関西電力「解せぬ」
145:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:p3uCYGNna
>>141
お前ら人のこと言えないコンプラ崩壊具合やぞ
143:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:LigEW0wh0
日本最大の反原発団体
147:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:FlaQv80o0
なお何があっても倒産することは無い模様
148:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:3qsKdc/s0
原発爆発してもワイは嫌な思いせんからの精神
154:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:xfaqsOA+0
国営企業だからヘーキヘーキ
155:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:zhu+Tq4f0
でも社員は年収800万円でプラスボーナス200万だから
162:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:2uL0w5diM
>>155
流石にそれは40以上にならんと厳しい😢
30だと700万くらいや
193:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:Cp+Mcuplp
>>155
東電は震災以降年俸制になったからボーナスなんて無いぞ
ボーナス12分割されてるだけやが
157:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:EuQJWg18M
ワイ、原発が今動いてるもんなのかよくわからへん
158:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:8RMlBKVB0
東電もっと値上げしろ
160:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:6OOBgITH0
原発賛成派からも反対される危機管理
163:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:VZXxhNEb0
公金入れるなら公務員の俸給にしろよ
166:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:PK3nXPUE0
原発はアメリカみたいに最後は国が責任持つようにしたらいいんだよ
絶対事故が無いなんてありえないのにそこから逃げてたらダメだわ
167:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:kVUZpkPdM
福島をめちゃくちゃにしておいて儲けようなんて虫が良すぎるだろ国賊企業
169:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:S2gLCzgX0
東電は除染費用の中抜きで儲かってるんやろ?
170:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:dRGGnx1L0
そう(無関心)
172:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:/iiQ1Rcb0
原発動かしてない中部電力も黒字転換予想してるし東電も1~3月はいけるんじゃね?
175:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:oaCdD+T00
ほな値上げするで~
176:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:7AIhPJTT0
こんだけ年月経って電気も効率よく安全に作れんのか
178:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:t7OVvMn+0
原発さっさと再稼働しろ問題はあるけど
今回のはウクライナとロシアの戦争でヨーロッパの原油とガスが高騰してるせいやろ
191:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:/iiQ1Rcb0
>>178
せやで、でもガスもかなり値段落ち着いたし電力値上げできるなら結構盛り返せるんじゃないかな~と思ってる
179:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:qovbZMwUr
流石に東電潰すわけにはいかんしなぁ
181:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:WQDrLHDwa
インフラが赤字なのは許すわ
許せんのは値上げして最高益の東京ガスとかいうゴミ
182:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:HcVCV2QC0
原発作業員ちゃんのおちんぎんに影響あるんですかね
183:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:yZQyMk4mM
電力自由化してるわけやし
東京に住んでても九州電力と契約しちゃあかんのか?
184:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:inJBWIfI0
子会社は新電力から完全撤退したのになんで赤字なんや?
186:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:DZu3ZfLZM
ほな値上げや
すまんな🥹
188:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:U/PDK8/V0
原発のトラウマいつになったら克服できるんやろ
阪神淡路大震災より引きずってるように思える
189:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:f9KeX7L7H
マジかよ徳川まつり最低だな
190:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:vMHPe/ta0
東電「文句あるなら新電力行けば😡」
192:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:eQOAruTLM
震災後散々言われた原発事故の処理部門だけ切り離してそこを国有化しろって路線が結局正しかったんだろうな
国有企業が経営努力するわけないんだから
196:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:oUlqxClV0
東電社員(年収1500万円)「ごべーーん!!怠惰で福島原発がとんでもねえ事になって電気作るのすげー金かかって赤字だから値上げしても良いかなぁ!!?!?!!」
しゃーないよな
197:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:rvlSL5Oi0
電力会社って潰れないの?社債買っても大丈夫?
199:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:2JA58AZ+0
国は原発再稼働させたいのに東電がガバガバ過ぎて
最低限の安全基準すら満たさないのが悪い
201:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:4HwDsE920
原発再稼働できないのは反原発ガーって言ってる奴ってそいつらが何らかの権力を行使して妨害してるとでも思ってるんか?
他所はきちんと基準クリアして動かしてるんやから明らかに東電側の問題やろ
214:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:pkKoqV1Z0
>>201
安全委員会 テロ対策が足りてないわ
テロリスト 反原発ガー
204:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:d7HBArEe0
東電の借金にワイの借金80万混ぜてもええか?
207:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:7/h0gL0S0
ガソリン→価格転嫁します
ガス→価格転嫁します
電気→価格転嫁します
水道→・・・
213:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:vkz0xY+xM
>>207
民営化
208:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:mEPMDzN50
笑ってる場合か
値上げされるだけやんけ
210:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:q/UWVFHe0
東京に原発建てろや
八王子とか町田でええやろ
他所に持ってくるな
211:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:F+qIYtH40
福島の戻れないところに原発たくさん作ればいいのに
217:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:RWCxu8a30
値上げ申請は妥当って事やね
ぐうの音もでんわw
219:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:+oGFMcsS0
ちなみに九電は原発動かしても赤字ですww
220:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:FzuCNwtK0
なお給与は上げる模様
222:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:mEPMDzN50
もう福島を原発県にして全国の電力賄えばいいんだよ
223:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:ZlCgk9Qk0
原発作業員以外は給与400万円にしろよ
228:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:2uL0w5diM
新卒は放射線浴びながら仕事して給料300万とかやぞ😵
これ以上下げたら原発に人集まらんねん
231:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:ElNxpCtH0
早よ値上げするんやで
232:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:GiBo1q2Xa
電気代値上げするよりこいつらに赤字垂れ流してもらって税金注入した方が早い
236:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:RzrY6n5a0
東電が無能なせいで安全性の検査合格できずに原発再稼働できねーのに
何故かネットで東電大して叩かれてねーんだよな
238:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:e7F1T2UL0
東電社員も電気代払ってるんやぞ?辛いのは皆一緒や
240:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:2uL0w5diM
>>238
これほんまクソ
電力会社なんだから電気くらい無料にしろ👊
239:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:liLsIrQW0
原発もまともに管理できないの恥ずかしくないんか?
241:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:TIwoCd+mF
知らんよ
お前らも政府と同罪だろ
242:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:q/UWVFHe0
無責任主義のせいで原発爆発したようなもんだから東京に作らんとまともな安全基準の原発つくらないぞ
石原慎太郎のようなやつも生まないためにも東京には緊張感持って運営してもらわんといかん
244:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:8YcEHQlDa
実際インフラ扱うような半国営会社の給料設定って難しいだろ
安すぎて有能がおらんようになっても困るわ
246:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:2PH50TqYa
東電がアホすぎるせいなのに
ネットじゃ原発反対派ガーとか言ってる脳死多いからな
国民がどんなに反対しても国葬も増税も五輪もやるのに
何で原発反対派だけにそんな力あると思うねん
259:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:HqfeUot90
>>246
反対派の影響は
裁判して一時的に止めた大飯と伊方くらいやな
東電の原発に関しては普通に東電の能力不足や
247:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:Xkvu7Fw50
はよ原発動かせよ
248:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:1o12TVxW0
大した基準でもないのに満たせないところ多すぎやろ
251:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:odoiRDogp
原発って動かしても動かさなくても
廃炉にしてるわけじゃないから
結局災害きたら1発アウトなんやろ?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675242831