ワイトッモ「ポケモンバトルの花形はシングル」ワイ「よう言うた!」→現在

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:XPlhEWsxd

ワイトッモ「ダブルバトルこそが花形」

なんでや……



2:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:wYlkch9md

テラスタルじゃんけん じゃんけんぽん!俺はフェアリータイプになったぞ!


3:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:TK5PDtILd

むしろ未だにシングルやり込んでるのに驚く


46:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:qHznzue8d

>>3
これ


4:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:Zd/Oryd1d

ダブルはテラスタルじゃんけんになってないのほんま謎


7:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:ExADnsQxd

>>4
ギャラドスが地面になって10万ボルトを無効にしても横からハイドロポンプ飛んでくるのがダブル


5:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:6khCeQvSd

テラスタル読みテラスタルしない読み居座り


6:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:ASohah/vd

割とマジで公式ルールなのにダブルやらない理由ってなんなん?
ワイはどっちもやるけど


9:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:YPldNFQv0

>>6
ダブルのほうが圧倒的に人口少ないから以外ある?


15:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:LbJ/Cely0

>>6
もこうもライバロリも夢咲楓もバンビーもシングルバトルしかしなかったから


10:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:voahAgHWr

結局シングルはBW2環境が最高やったな
催眠と天候だけ修正すれば完璧


11:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:YlVjHAD2d

ダブル勢だが今作レートでわりと日本人と当たるの闇を感じる


14:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:u/Sbf5kAd

シングルは昔からじゃんけんゲーやろ


19:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:TkFXB5vP0

>>14
今までのシングル→じゃんけんゲー
スカバイシングル→原西のウィーンじゃんけん
これくらい違う


20:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:eTvVh6NKd

去年の世界大会も巨大リザ結論がHCベースだったのもずっと隠されてたよな


24:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:voahAgHWr

今日ポケでくろこだかいろはだかが「テラスタルは最後までモヤモヤしながら終わるから嫌」って言ってたの納得や


42:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:292pIqood

>>24
反省材料がテラスタルじゃんけん負けだと振り返りようが無いのがつまらん


89:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:xRbPAgjJd

>>24
これくろこに完全同意だったわ


25:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:RxUncRZRd

テラスタルじゃんけん事故のリスク回避で耐久ポケ流行ってんのがほんまおもんない


27:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:qnd2uud0d

テラスタルじゃんけんで負けても学ぶことが無いからな


31:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:FKMREDERp

フェアリータイプほんまクソ
氷と岩見直せや



32:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:arDnKhB5d

ダブルはパーティの組み方がわからん


33:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:oyyHwG4la

メガとかZとかわざわざ毎回新要素入れる必要あるんか?どうせみんな買うんやし


34:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:3lU3xXpod

10年以上シングル一筋やが今回ダブルに転向したわ
剣盾の準伝2体ルール以降ゲーフリのシングル軽視にうんざりしてたから今はストレスフリーや


35:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:oet65Zxhd

ダブルはテラスタルで競技性上がって歴代最高環境らしいやん


37:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:2rwaoAHAd

ダブルおもろいけど人口おらんくてな


43:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:ASohah/vd

ゲーフリ「よーし、ストーリー中ダブルバトルだけのゲーム作ったぞ!これでみんなやってくれるはずや!」


45:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:292pIqood

>>43
ストーリーのダブルとか2体同時シングルなんだよなあ


51:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:nCH0t/lua

>>43
ポケモンコロシアムとか今出したらどうなんやろうか


44:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:qM7bq9zha

シャリタツヘイラッシャコノヨザルイッカネズミあたり見るとゲーフリは完全にダブル優遇で作ってる


56:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:EBeY/KxSp

>>44
コラミラの特性もまあまあダブル意識しとるしな


47:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:E2v19Z8sa

最近ダブル始めたけどシングルのポケモン流用してもそこそこ戦えるで


48:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:CbiSqZ670

テラスタルがシングルぶっ壊したからしゃーない
後出しジャンケン権とか盛り上がる訳無いんだよなぁ


49:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:qpdP3NDFd

ピカチュウとかパチリスが環境取れるからダブルは面白そうだと思うが情報が少なすぎてどうやって始めるかわからん


50:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:XQ0GRRf0d

特性見てもダブルやらせたいんやろなって感じやな


52:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:2rwaoAHAd

ダブル調整の癖にストーリーでダブルほとんどやれん意味


53:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:E2v19Z8sa

テラスタルシングルはつまらないとは思わんけど負けた時に馬鹿馬鹿しくなってモチベ急に下がるのはある


54:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:BRYm1Nf00

構築も読みもなんもかんもテラスガチャでひっくり返るからなシングルは


64:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:ZpcG8yqnd

>>54
それで負けた時のモチベの下がり方がやばい


55:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:UPju5CKrd

周りテラスタルじゃんけんのおかけでシングルとダブル両方やるようになったわ


57:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:eu3uymeq0

トリプルバトルに囚われた異常者は?



60:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:3LPu5J9ia

お互いに一回づつ使えるから平等!閉廷!ってならんのやな


61:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:jBLhllkM0

ダイマが面白かった


62:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:guAm42Qfd

ダブルは全世界で配信されるんだがらゲームバランス慎重になるの当然やろ


70:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:MwypH7ITa

>>62
いうほど慎重に作ってるか?結局毎世代世界大会でも結論パみたいなのになってるやん


63:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:nUArNxpHr

テラスタルオフモードあったらやるん?


65:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:jfxT45JE0

実際のところ公式がダブルバトル推奨してんのって
シングルと違って受けループなんかで膠着する場面が出にくいからやろ?
公式で大会とかやる際にそんなんなられても嫌だろうしなぁ


69:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:NNiWdU4ZM

>>65
シングルより時間がかからない、絵面が地味になりにくいみたいな公式側の都合に合わせた理由やからな
ゲームとしてダブルのほうが優れてるわけではない


73:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:kbNq3J/Bd

>>65
世界大会でPP枯らす試合流れたら地獄すぎるししゃーない


66:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:+3p30U5Fa

そこでこのポケモンGOにGOバトルリーグって対戦機能がありましてですね…


71:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:XQ0GRRf0d

前作のダイマと比べてどうなんや?
ワイほぼ動画勢なんやが
見てる分にはテラスタルの方が面白いわ


72:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:cwiayefBd

夢咲楓とロバート山本のクッソテンポ悪い試合はまさにシングルって感じの泥試合だった


75:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:kbNq3J/Bd

シングルもダブルもどっちもやればええのに完全移行みたいに話しとるやつなんなんや


77:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:3KAVScbi0

シングルどんどんつまらんくなってるのやばない?
いい加減余計な要素捨てて原点回帰しようや


78:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:MLW+sOkyd

ジュエル
メガシンカ
Zワザ
ダイマックス
テラスタル
結局どれが一番良い環境やったんや?


79:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:MwypH7ITa

ダブルの方が頭使うだの言われてるけど実際どうなん?


83:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:2iohVtCFd

>>79
シングルの頭使い方は相手の手の内と心理読むのがUNOっぽい
ダブルは与えられた駒で再集計意識しながら手数進めるのが大富豪っぽい


80:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:MLW+sOkyd

XYのダブル環境ではメガガルーラは環境の中心だったけど上位プレイヤーの中では研究が進んでメガクチートの方が評価が高かった
ってビエラが言ってた


82:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:Hey/8LEj0

>>80
そう言っとけば注目集められるからな


84:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:iRwe1Qnsa

シングルとダブルでどっちの方が〇〇って良く見るけど別ゲーすぎて比べられるものじゃないよ


91:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:N0fUAgNFd

歴代シリーズでここまでシングル軽視されてるのって初めて?


92:なんJゴッドがお送りします2023/01/28(土) ID:ccskxl6ip

知らんけどサーフゴーとかいうポケモンおもんないやろ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674878882
未分類
なんJゴッド