プレステ、xboxのコントローラー、これ以上進化できる点がない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:510mH/il0

次世代どうなるんや


2:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:510mH/il0

switchのプロコンはクソ



3:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:PQef7z5U0

マウスも進化してないからセーフ


4:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:G7VJk0/o0

むしろ360の有線コントローラーに戻せ


5:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:yl6yOc8P0

さすがにswitchのプロコンはクソはエアプ乙やわ

PS5のコントローラーが最クソなのは満場一致



9:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:510mH/il0

>>5
押し心地悪い
十字キー軸がない


12:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:6wOURyxR0

>>5
電池持ち悪すぎるんだよなこれ
背面つけると操作はマシになるよ


15:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:wgB9xmpW0

>>5
ガガガガイ


59:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:9GxoeP9B0

>>5
ps5エアプやな



126:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:UPJN0vj8a

>>5
まあps5はクソやがSwitchも今ひとつなくせに高すぎるわ



6:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:eKsTaQnF0

脳に埋め込め


7:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:51Af95QNM

背面パドル標準にしろ


8:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:YcAG/EIYa

セガサターンみたいなボタンの配置好きやったんやけどなんで流行らんかったん🥺


10:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:5958zdGO0

PS5のくっそ高いやつは?3万位したよな


11:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:510mH/il0

>>10
3はぼったくりだわ


29:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:pXQ6gfD40

>>10
電池持ちが更に悪くなってるという確定情報


14:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:fWXakDSw0

ps5のコントローラー凄いわ


16:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:8qIHtzXf0

あそこを数ミリ削って…て感じやな


17:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:aQiWqWHy0

安く作る


18:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:8fKAhNnY0

十字キーをセガサターンのやつにしろ


19:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:yl6yOc8P0

いやswitchのコントローラークソという意見がまああってもいいと思うそれは認める
PS5のコントローラーは比較にならんぐらいクソ
全機種持ちのワイがいうので異論は認めない



21:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:os9CpQCYM

>>19
何がクソなのか言わんと全機種もってようが説得力ないぞ


20:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:RspxCnlU0

ボタン配置がガチで死んでほしい
DNAレベルに刻み込まれてる配置やのに


23:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:510mH/il0

>>20
右が決定がいいということか


22:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:IDfRFwDa0

アナログスティックはもうちょいなんとかならんか?


24:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:8fKAhNnY0

ゴミだなって感じたのはドリキャスやな
手が痛くなるわアレ


25:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:zYVJeD8K0

進化する必要はない


26:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:bYynnD+80

PS5のコントローラーが悪いとは思ったことねえなあ


27:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:yZPEgbru0

Switchのプロコンは+&-とシェア&ホームの位置未だに間違えるわ


28:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:OO3HGUzf0

プロコン昔のは重い電池持ち悪いで論外のゴミやったが最近スプラ3のために買い直したら改善されとったわ



30:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:aQiWqWHy0

アナログスティック付け替えれるようにしてほしい
ワイは低い方がええねん


31:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:ZHygHVfR0

最近のコントローラーの品質ゴミすぎだろ
PSのも箱コンのもSwitchも全部ドリフトかチャタリングしてるわ


32:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:510mH/il0

アダプティブトリガーワイはすきやで


35:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:ZKmZ6GTl0

>>32
これの存在知らんかったから最初ぶっ壊れたのかと思ったわ


34:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:CT7HYppC0

ps5よくないか?背面にボタンついてる新型ほしい


36:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:snMnlOmOH

エリコン買ったけど評判通り初期不良あって草
しかもめっちゃ微妙な不良やし返品交換するか迷うわ


42:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:510mH/il0

>>36
ワイ最近買ったが問題なかったで


37:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:+6MvbyTca

決定ボタンよう言われるけど正直□と×んとこに決定とキャンセル置くのが正解よな
指の関節曲ってない限り


39:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:KYANf4+J0

wiiuのコントローラーが一番好き
Rステイックの位置が唯一無二や


40:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:QqXUL5vxa

PS5コンはとにかく壊れやすいゴミだわ
モノ自体は悪くないけど


43:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:SnxVePQXM

3万のコントローラ出るぞ



44:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:jkT6iPkf0

ps5のプロコンはよ再販してや😡


45:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:0j+J2n8h0

全部プロコンでやってるわ


47:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:ERaRoSQC0

ds4もう既に5個くらい買ったわ
すーぐスティックがドリフトする
直すのもダルいし


49:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:BUVBfJC80

箱コンはジャイロ入れろ
あと十字キーのカチカチいうのどうにかしろ


85:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:Eerilln40

>>49
十字キーの音ほんまうるさいよな
うるさすぎて速攻でDS4に戻したわ


50:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:Ee4FLSp6M

デュアルセンスが最強だよな
アメリカでも一番売れてるし


53:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:AdVOoqtb0

ds5壊れやすいて聞くけどね


54:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:2qqB6Eh60

デュアルセンスは握り心地がちょうどいい
プロコンもいいんだがアナログスティックの挙動に不満がある


56:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:8fKAhNnY0

L2R2が押し込み量で取るタイプ嫌いなんやが
全部カチカチ鳴らせや😡


62:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:UVhiPy9cM

>>56
64のコントローラーとかすきそう


57:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:GcqFZMZbM

箱とswitchはスティックの位置が糞
移動しながら十字キー押せない欠陥品


64:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:510mH/il0

>>57
でも上のほうが疲れないからどっちもどっちやな


61:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:3mnsVVLmM

箱コンに統一してくれんかな…


63:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:yl6yOc8P0

重心がグリップにあるのが重く感じさせる一番の原因やろな
プロコンは重心が真ん中にあるからそれほど重く感じない


65:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:4n5BLgfE0

デュアルセンスたまに充電がうまくいかん
結構電池食うんやろな有線でも


66:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:lkLINZfU0

ワイ当選したわ
FF14やる予定


79:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:yl6yOc8P0

>>66
PS5のFF14はQHD安定や
4K→45fps
QHD→60fps
fhd→60fps
2013年のゲームなのにPS5で60fps出せないと知って悲しくなったわ


67:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:SLo6xISTM

デュアルセンスが1番持ちやすくね


68:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:e9B0L3j50

影薄いけどデュアルショック4の背面ボタンめっちゃ便利じゃないか?Cod mw2とかデュアルセンスよりこっちのほうが操作しやすかったわ


77:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:pXQ6gfD40

>>68
しゃがみを背面に割り当てないとFPS遊べない体にさせられたわ



69:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:CKPUuGv50

振動なしの軽いバージョン出してくれや
振動使わんから重りでしかないんや


78:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:510mH/il0

>>69
自分で簡単に取れるんやない
やったことないけど


70:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:e/MtLTc10

PS5のコントローラー重いし充電持たな過ぎるわ
PS3くらいが一番完成してたろ



71:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:v6oPwuxh0

デュアルセンスは振動が心地ええわ
氷の上滑ってる感が凄い


72:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:510mH/il0

デュアルセンスをスマホ(galaxy)に繋げるとコントローラーがスピーカーと認識されて音聞けなくなるが、おま環か?



73:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:C2Bv/lLU0

GCコントローラー人気あるらしいが何がいいのかさっぱりや
慣れてないからだろうか?


76:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:bYynnD+80

>>73
思い出補正や


83:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:tIhuhsLR0

>>73
別に人気ないで


90:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:hWxGa0l30

>>73
スマブラやってる奴が使ってるだけや



74:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:ZHygHVfR0

デュアルセンスのプロコンぼったくりすぎるわ
ps4と同じ価格とか何考えてるんや



75:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:fB2U4LsI0

エルデンとかモンハンやるのに箱コンとかプロコンは絶対ありえんわ

十字キーの位置的にやりづらすぎる


80:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:eiXu2za+0

デュアルショックってスティックの耐久性がウンチ過ぎるよな


81:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:QudLlA130

PS5コントローラーちょっとでかいと思う
もう少し小さい方が持ちやすい


82:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:Mnt+YDXz0

これ以上機能を盛ったら定価1万円超えちゃうじゃん


84:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:ds/Webyc0

360のコントローラーは初めて持った時でも馴染んでビビったな
ps5はダメや


86:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:IIHeXAtv0

PS5のアナコン耐久クソ過ぎる


87:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:wmkMF613M

ゲームパッド高くなりすぎやろ
馬鹿じゃないの


88:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:fWXakDSw0

PCってやっぱ箱コン一択なの?


95:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:510mH/il0

>>88
箱がいいけど、スティック下がいいからpsでええやろ


96:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:bHdVQc21M

>>88
xboxアンチでもない限りは一択



103:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:whuonH2G0

>>88
ワイは箱コン使ってる
他のゲーム機のコントローラーも使えるけど切り替えるの面倒いしな


91:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:XOCbwZg+0

ぶっちゃけ
Switchのプロコンもデュアルセンスも箱コンも
どれも操作しやすいぞ


94:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:bYynnD+80

>>91
わかる
現行機種やとジョイコンじゃなければ普通に快適



93:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:whuonH2G0

Switchのプロコンは別に良くね?
ジョイコンはクソやが


99:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:8fKAhNnY0

アナログスティックの位置問題はやるゲームによるから答えは人それぞれな気はするな


100:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:e9B0L3j50

エリコンの背面ボタン一個紛失したから中国から取り寄せたら二カ月近くかかったわ


102:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:RHMVMfJI0

最近のコントローラーは十字がクソなのにワイちゃん憤慨


109:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:hWxGa0l30

>>102
わかる
プロコンもDSも変な方向に入力されるわ


105:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:510mH/il0

エリコン2は原型がoneコンだからトリガー尖ってるのが唯一の欠点かな


120:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:ZHygHVfR0

>>105
1年でRBがチャタリングしたんだが?
Aがマシやからあたりやと思ったとにどうしてくれんねん


106:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:GXJ/NIZI0

PS4コン派😌


108:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:qtsulVcsM

コントローラーに変な機能付けてわざわざその機能活かしたゲーム作るとのちのち変な機能が廃止された後継機への移植で困るメーカー


111:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:RHMVMfJI0

>>108
マジかよ任天堂DS最低だな



110:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:e/MtLTc10

片手で両手と遜色ないくらい操作出来るようなのどっかの天才が作ってくれんかな


112:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:lEShTBVp0

ABXY表記のPSコンが理想やわ
そんなのないけど


116:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:510mH/il0

>>112
シール貼ってペンで書けばええんやで


113:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:BxRa9DT80

進化って退化してるだろ
耐久性をなんとかしろマジで


114:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:DhZrVI/uC

今使えるのはSwitchのプロコンとPC用のなんか安い人気コンしか持ってないけど一番良いのはゲームキューブのコントローラーやったわ
あれだけ別格で操作しやすかったのなんでやろな


117:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:9eqHTAeT0

公式でボタンやアナログスティックの交換パーツ売って欲しいわ
アナログスティックとかイカれやすいし
アナログスティックとか硬い弾ける感覚のほうが好きなやつと柔らかいグリグリ自由に
操作できる方が好きな奴で別れるし
ボタンも柔らかい押し心地や硬めの押し心地とか好み別れる訳だし


118:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:8fKAhNnY0

アマゾンでコントローラ探そうとすると似たような中華コンがずらーっと出るのやめてくれんか?



121:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:lEShTBVp0

デュアルセンスは電池持ちがなあ


122:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:yl6yOc8P0

PS5proへの買い替え考えたらぶっこわれても白しか選択肢ないの嫌やな
白つまらん


123:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:OqifQywv0

箱コンは乾電池続けてクレメンス
エリコン2ほんまクソ


124:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:UzVWeXj8M

デュアルセンスはトリガー半押し全押しで効果変わるのが凄い
まあ使ってるのラチェクラとリターナルぐらいだけど



125:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:Sg2G0Mt/0

もう進化いらんからあとはコスパを求めてくれ


127:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:NSTvLgh/0

コントローラーに変な機能つけたろ!

最新機種のコントローラーについてない機能使ってるからこのゲームの移植無理やわw


128:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:/dWwm9Um0

PCで箱コンのおすすめない?やっぱ純正が一番?


129:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:6C1Xe2cQ0

X Y
Y A X B
B A
いい加減にこれなんとかしてくれや
なんでこうなったんや


134:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:510mH/il0

>>129
逆張り


137:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:oqWT3kVZM

>>129
4ボタンだと下が決定の方が押しやすいよな


141:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:tIhuhsLR0

>>129
SEGAと任天堂のせいやな


149:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:ZHygHVfR0

>>129
別に表記はそのまんまでもええが、全てのゲームメーカーはボタン押す指示の時

○ ○

みたいな場所を示すタイプに変えるべき


155:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:SGPVCBDba

>>129
まるばつってソニーの特許なんか?
あれでええと思うんやけどなあ


131:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:lEShTBVp0

箱コンもう少し小さくてええわ
あれ手が大きい人向けやろ


135:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:fB2U4LsI0

>>131
アメリカでしか売れてないからしゃーない


163:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:SGPVCBDba

>>131
普通にデクの棒の外人向けやろ


138:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:i3dxrnix0

PC用にPSから箱コンにしたけど使い心地ええな
ABXYだけは全然慣れんけど


140:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:OqifQywv0

中華の連射ホールド付いた2K~4Kのヤツほんますこcowboxとか耐久性上げてくれたら新モデル出る度に買ったるわ


142:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:LlfnNdZer

edgeって誰か触った人おるか?


144:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:HenGOR0O0

ジョイコンの+-ボタン何アレ?
考えたやつゲームやったことないやろ?



146:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:e9B0L3j50

SPからスマブラ始めたけどプロコンよりGCコンのほうがめっちゃ使いやすかったわ
なんでやろ


150:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:1nhHAFdDM

>>146
おっちゃんやから


223:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:RHMVMfJI0

>>146
GCコンがスマブラ専用コントローラーだから


147:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:OqifQywv0

ぶっちゃけバイブもウザくて使わんからモーターなしのコントローラーも出してや
バラしてモータぶん投げてるのも有るわ


151:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:j9ULcm74a

十字キーはセガサターンのやつがええわ


152:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:VjJqGV5i0

エリコン買ったんやけどxboxワイヤレスアダプターって単品で売ってないの?
Amazonとか明らかに値段吊り上げられててコントローラーとセットの方が安くて笑うわ


154:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:PQrGz1qr0

PCゲーム殆どやった事ないんやがキーボードってアクションゲームとかFPSで使い道あるん?
ゲーミングキーボードとかゲーミングマウスとかイマイチ分からんわ



161:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:fWXakDSw0

>>154
キーマウはFPS 他はパッドでええやろ


168:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:UPJN0vj8a

>>154
FPSはキーマウスのが楽やで


157:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:IwEHqq920

デュアルセンス重すぎや軽すぎも嫌いやけど重すぎるのも嫌やな


158:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:whuonH2G0

箱コン最初触った時XYの位置が逆でムカついたけどよく考えたら箱コンの方が正しいんだよな
X軸Y軸のことだとしたら


159:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:WEAklNML0

コントローラーてそんな進化するところないよな
まず人間の指が進化しないからやけどさ


160:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:510mH/il0

ps1をアメリカで出すときに決定○にしてたら今頃は決定ボタンの位置統一されてそう


164:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:ySo695PCM

疑問なんだか箱コンでエルデンみたいなアクションゲームやってるやつって戦闘中の武器切り替えどうやってんの?


165:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:8fKAhNnY0

そもそもなんでABXYなんだよ
ABはわかる、XYもわかる
ABXYはおかしいやろ


169:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:510mH/il0

>>165
最初はabcdで考えられてたけど、cd紛らわしいからxyにしたらしい


170:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:wmkMF613M

>>165
何でだと思う?


175:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:002K8uSw0

個人的には360コンが最強


176:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:OqifQywv0

箱尻コンもずっしり重いけど単4に電池カバー付けて軽くしとる始末や
乾電池は続けて欲しいが重さが何とも言えんわ


179:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:ENWE9FVpa

×決定はぶっちゃけ2日で慣れたわ
Switchやる時に頭切り替えなあかんのがめんどいけど



185:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:8fKAhNnY0

>>179
どっちでも良いけどごちゃ混ぜの状況がアカンな


215:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:SGPVCBDba

>>179
いっそのことSwitchも追従して欲しいんやけどなあ


217:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:QudLlA130

>>179
PS5でPS4のゲームやると脳がバグるわ


182:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:6lyO29Be0

最近のトレンドは障害者向けコントローラーや


187:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:80My43IB0

コントローラー気にしててエッジ買わん雑魚なんておるん?


199:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:HenGOR0O0

>>187
おかねもちやったら買ってたんやけどな


189:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:IGqLicYEM

ジョイコンとかいうゴミを同梱しといて他社からしたら普通のコントローラーであるプロコン別売りって舐めてるよな


190:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:UkUGdXvz0

タッチパッドとかいらんから安くしろ😡


194:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:nRJwPRc+0

ちょっと重いけどPS5コントローラー最強やわ
箱コンより好き


195:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:ZHygHVfR0

ABXYはどっちかというとMicrosoftが悪い
任天堂はスーファミからやからな、ソニー見たく独自の表記にするべきやった



197:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:e9B0L3j50

ホリクラシック民おる?
あれスマブラでどうなん?


198:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:4n5BLgfE0

○×が逆だからPS4のゲームとか今更やる気おきん


200:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:ipCb4fui0

最近の十字キー軽視なんなんや
十字メインのゲームやらせる気ないんかな


203:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:510mH/il0

>>200
十字くそなのはswitchだけやろ


201:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:OqifQywv0

箱○コン初めて触った時の感動が忘れられんわ
今触ると十字キーもクソだし微妙に感じるが


202:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:5958zdGO0

結局箱コンの電池が最強な気がするわeneloopプロ4本でローテ組めるのが強い


204:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:SLo6xISTM

逆に⭕決定だと混乱してまうわ


206:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:LlfAaUOp0

決定ボタンはもうPC版やったらほぼ下の所で統一されてるから気にならんくなったわ


209:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:GkDejNDP0

いうほどXBOXコンいいか?


210:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:HenGOR0O0

コントローラーから場面に合わせた匂い出る機能ぐらいが
次世代機で現実的な新機能やな



213:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:oqWT3kVZM

宮本茂「マリオのBダッシュって伝統消したくないなぁ…せや!」
宮本茂「下をAにしないでBにしたろ!」
桜井「なんやこのボタン配置…BをジャンプでY決定でええか😔」


214:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:V3vGbvf20

コントローラーって中にバッテリー入ってるけど捨てるときどうするんや


216:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:3gwMlqZR0

箱コンが一番手に馴染むな


219:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:GOmMvWSA0

xbox買ってABとXYの入れ替わりに慣れるのめんどくてマッピング変更したわ


220:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:tIhuhsLR0

任天堂がスーファミ作る時にボタン配置直しとけば良かったんや


221:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:uNoZLEPfM

Ps5コント振動すげぇぇぇトリガー負荷すげぇぇぇ
一週間後 振動うざいトリガー負荷指死ぬ コントローラーに余計な昨日要らんそのへん安くしろ😡


222:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:HenGOR0O0

今どき○Xで混乱するのはジジイかノンゲーマーやろ
昔から洋ゲーはバツ決定まんまなのも多かったし
最近のやつはAPEXで慣れとるわ


247:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:9eqHTAeT0

>>222
○?混乱はそういう問題じゃないやろ
ゲーム内とシステムと本体で齟齬がって
本体の設定とゲーム内の設定で食い違ってて
押し間違えし易いって話や
共通セーブシステム使ってるとゲーム内で?決定なのにセーブ画面では○決定になってたりして
押し違えるって感じが元やし
PS5で共通化されたと言ってもまだマルチやPS4の互換でやれば面倒なゲームはある訳だし慣れとかじゃなくて
もうゲーム個々の設定や設計の話やぞ


226:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:510mH/il0

ps5でやるペルソナ5スクランブルは決定ボタン○×混在でうざい



227:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:FqSDDuzoM

GCコン「真ん中のでかいので決定やで😊」


228:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:a67pqb3gM

耐久性やろ


232:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:q0BICdNe0

入力デバイスがいつまでたっても進化しないせいでゲームに飽きてきた


236:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:GkDejNDP0

PSは○決定のまま位置入れ替えたらあかんかったんか?


243:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:tIhuhsLR0

>>236
そっちの方が面倒やし混乱するやろ


264:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:fB2U4LsI0

>>236
ゲーム表示だと○に変えたところで×ボタン押せってなってめんどうやろ


242:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:C8kSYOSF0

Switchまじでドリフト現象多いわ
これ仮にSwitch2出てもコントローラーそのままやろうしげんなりや


244:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:tXQeiI/i0

箱○コンリメイクしてくれないかな


245:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:O9uvm3/Y0

箱コンボタン小さいし硬いしでなんか使いにくいわ
落としたらボタン割れて鋭利になるし


249:なんJゴッドがお送りします2023/01/22(日) ID:5958zdGO0

少なくとも日本でVRは流行らないから




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674367894
未分類
なんJゴッド