伝説のすた丼って美味いん?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:UATBGkUh0

どうなん?



2:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:+aV0qqqP0

店による


3:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:wQHWLkLo0

すた丼はうまい
すた飯はまずい


4:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:td3KOee30

なんGですた丼の話するとなぜかすためしの話だと思ってくる奴いるよな


11:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:TmMEZw0g0

>>4
これ
あとチカラ飯と混同するやつもなぜか出てくる


5:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:UhZtkydLa

コメがめっちゃまずい


120:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:boG5/mqP0

>>5
店による


6:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:qjgs7dY+p

米が不味いけど他は普通
唐揚げとホルモンは好き



7:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:IxEya/DH0

コメまずいよなあ


8:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:n/F8B6JZ0

不味い
豚の餌


9:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:ibPYnU6l0

いつの間にかイベリコ豚やめてた


10:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:Kn+5ZdsSa

かなりまずい


12:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:KXkguuvUa

コメが不味くて鰺が濃いという意味では
今はなき東京チカラめしの後継者ではある



13:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:PQhwF1UZ0

Uberで値上げしてからは食ってないな


14:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:WC602x8kd

不味い
何でもかんでもしょっぱすぎる


15:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:8LWHNdm2a

松屋とかがかわいく思える米のまずさ



16:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:sRcFOMZrM

伝説っていうくらいだから美味いに決まってるだろ
うまいって書いてあるラーメンショップもうまいしな



17:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:OZ+TkN7O0

何時間も保温してるタイプの米が出てくるけど濃い味付けはたまに食べたくなる


18:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:KXjJb2TIr

さっき大宮のすためしの前通ったけど結構繁盛してて草
すた丼も繁盛しててまた草


19:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:GOXZakoJa

しょっぱい


20:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:8g9KwCVCa

さすがにここをうまいと思える味覚はやばい
しょっぱすぎ



21:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:1Oil8Usj0

米と肉の量釣り合ってなさすぎる


22:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:qOxoa3r30

最低の店やで


23:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:QP/XEiz20

すためしまずいよな
すた丼はうまいのに


24:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:ibPYnU6l0

ここのパクリのすためしは何であんな不味いんや


25:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:zxoPcNcda

まずいが


26:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:oj9xaE1oa

パクリの方食べたことないけど
すた丼よりまずいってやばくない


27:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:AU9noR1za

ここまでまずい米どこから仕入れてくるんだってレベル


28:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:AocvuWX8a

古米使ってんじゃないの


29:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:Uz1tyd2dp

米が多すぎる
味が濃すぎる
コスパ悪い
外食好き米好き味濃いの好きなワイでもこうなったで
激務の肉体労働者かくっそキツい部活学生とか向きや


30:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:1Ydriot+M

マズイマズイ言いながら食べてるとか一種の病気か?ここのやつら


31:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:d6Cogqd80

国分寺のすた丼よく行ってたなぁ


32:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:pFm8TvL5a

正直似たようなの家で作れるし


33:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:AOprEOpva

牛丼食ったほうがええ



34:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:Z59pDC3T0

家で簡単に再現できる味
まだ牛丼の方が店で食う価値ある


35:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:/gHi9pFt0

まじでしょっぱすぎて食えたもんじゃない


38:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:pFm8TvL5a

でもからあげならからやまのがいいかなあ



39:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:Rb9bsAwiM

この前食べたけど米普通やったけどな
熱烈なアンチとかなんかね


44:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:IxEya/DH0

>>39
店によって違うのかもしれないけど
少なくとも秋葉原店は伝説的に米まず


40:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:M0gN4HsI0

ここ数年で肉の盛り減った気がする


41:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:J8oTh0Bda

チカラめし並みに米がまずい



42:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:I4RadZ8J0

米不味いクッソ塩辛いゴミ


45:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:JrKXmvMF0

客の入りみればわかる
いつもガラガラ


46:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:wYpNQN2oM

大盛りだかが量多買った気がする


47:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:VBng/RyyM

最近行かなすぎてスタンプの期限切れてもうたわ


48:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:T8FnkwlQ0

塩っぱい


50:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:XEfFST0Q0

700~800円出して食うものではない


51:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:T8FnkwlQ0

値上げしてから行かなくなった


53:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:FSkN6z0Sr

冷凍のしか食ったことないけど死ぬほどしょっぱいわ
店もあんなもんなんか?


54:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:ibPYnU6l0

店で食べてて言うのもなんやけど自炊でもそれっぽい味は作れるんよね


56:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:v1XE3tmur

ご飯増やさないとしょっぱいで


57:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:jeUf405ma

ごはん美味しくないから上だけ売って欲しい


58:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:EjV2TOyhd

たまに食べると美味い


60:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:fpiMFnlm0

毎度あんま美味かった記憶ないのに腹減ってる時に写真見て吸い寄せられる


61:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:9yz5hoge0

思ってた味じゃなくてちょっとがっかりした


63:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:lZAb4FN60

5~6年前ごろを境に一口食ったら捨てるレベルで糞不味くなった
多分米と肉を安いのに変えたんやないかと思う


64:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:jeUf405ma

家で作っても大して手間かからんし
あえて店で食うようなものでもなし


65:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:Ll4bnOxb0

うまいやろ


66:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:maTt933F0

大学生のころ肉マシ飯マシ食べきれなかったのに今食えるのは量減ってるとしか思えない


67:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:M6Mk8JoR0

スタンプ押すのをすげぇ渋る印象


68:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:v7loKtxAa

割と好きやったのに近所の店潰れたわ



69:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:0RCB4cCh0

肉が少ないからオススメしない


71:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:2OGOEdat0

梅田ヨドバシで食ったら高くてビックリした
すた丼900円くらいするのやばいやろ


78:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:EjV2TOyhd

>>71
そんなもんやろ値段的には
あそこの米美味しくなかったけど


72:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:K4HndlJx0

肉を食う店じゃなくて味の濃さで米を大量に食う店だぞ


75:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:z11MkNaba

>>72
ならもう少しいい米を使ってほしい


73:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:1UeP84CyM

ついてくる卵がここでしか見たことないくらい小さい


74:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:JnFRpa1V0

え?すた丼とすためしって違うもんなん?


76:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:ibPYnU6l0

ほんまや、思ったよりすた丼の店舗少ないわ


77:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:z11MkNaba

やよい軒は米美味しいんだなあって思う


79:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:s+Ckrch6a

油そば大盛りの量が異常やった



80:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:9pLBiUGu0

すた丼は辛すぎや
生姜丼くらいがいい


81:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:BKrsbez5a

米が絶望的に不味い


82:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:l6eRY+QWa

デリバリー専門店ばっかり
かなり割高


83:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:0RCB4cCh0

昔食ったときはもっと肉が多かった
今は本当に肉が少なくてタレかけご飯だよ


84:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:RBIU/xNw0

不味くはないけどまた食べたいとは思わんわ


85:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:xnBL9UGWa

とにかくしょっぱい


88:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:AL0VLyYM0

>>85
それ とにかく塩辛いというかしょっぱくて旨味感じなかった 二度といかん
唐揚げはまぁまぁ


86:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:l1MCt9Hha

店によって味違うよな


87:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:6i7vgY4qa

チカラめし食ったときとほぼ同じ感想
二度目はない


89:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:LQjhPq810

高い割に肉少ないからな
安そうな豚肉なのに



90:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:+o/tBv09a

喉異常に乾くし体がsos出してる気がするから食わんくなった


91:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:bELTQ61cd

最近テイクアウト専門の伝説のすた丼屋が増殖してるな
あんなもんテイクアウトしてまで食うもんじゃないだろ


92:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:PiZhc8Qwr

ウーバーのイメージ


93:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:T7FCIR/za

国立のはうまい


94:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:GK4SfUrP0

たまに食いたくなる


95:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:lkmXmhZpd

油そばがクソまずい


96:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:B+3pEHc6a

ワイは池袋のすた丼よく行ってたで
地下で電波入らんとこ


97:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:10x6Gbi50

幻のすた丼は?


98:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:MQ5/j8w0a

やっぱ秋葉原店まずいよな
よかったおれの舌がおかしいわけじゃなかった


99:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:D1p33bwGd

店によっては残飯レベルのものが出てくる


100:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:+hl40gWvM

10年前はすたみなカレー680円だったのにこの前行こうと思ったらだいぶ値上げしてた



101:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:NN0RkrHm0

伝説のスタフィー?



105:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:AL0VLyYM0

>>101
なんか草 懐かしい


102:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:Azbwe1lf0

京王八王子で昔食った時は美味かった談合坂で食ったのは不味かった


104:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:CXgDo9P5a

米も店によって違うんか


106:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:nFnHrpchM

すた丼以外のメニュー食ってる奴いたんだこの店


108:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:CUCOvzq90

ホルモン丼食いたい


109:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:sAKmtPW10

情熱の方しか行ったことないな


110:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:+1q6JSx70

吉野家のW定食よカルビの方が肉量多いし牛肉だし米も食い放題だから、二回くらいですた丼には行かなくなったわ



111:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:wMiIwo8j0

学生の時はうまいうまい食ってたのに
社会人になったとたんくっそ塩っぱい餌に感じる謎


112:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:g1B1ZYQ6a

>>111
「塩っぱい」がもうおっさんしかしない変換だ


113:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:AL0VLyYM0

>>111
歳取ると味覚も鈍るから塩っけを感じとりやすくなると聞いたことある


114:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:7R8iil2f0

米の味言うほどわかるか?
味濃すぎてそれどころやなかったわ


116:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:sAKmtPW10

メニュー見たけど唐揚げ多すぎやろ


118:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:qGp6CjB5a

しょっぱいと思う


122:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:AtARJQ0v0

一時期二郎とすた丼それぞれ週3、4で食ってたな


124:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:4gX9qGMxa

>>122
二郎好きな人は好きそう


125:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:4gX9qGMxa

まあ結局そういうことな


126:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:5mgoriKv0

ドカ食いしたい時は悪くない


127:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:jHMS8vGO0

豚の餌


128:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:4gX9qGMxa

あれはまずいこれはまずい言ってるのも飽きてきた


129:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:4gX9qGMxa

チーズ牛丼よりよっぽどチー牛感あるね


130:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:qiC79F2G0

個人的には外食チェーンで1番まずい


131:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:nwoCzE6v0

舌が痺れるしょっぱさ


133:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:/AM+v83H0

またちょっとづつ店増えてんの草


134:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:aBK2dILU0

ウーバーで期間限定のメニュー頼めないのなんとかしてほしい


135:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:hFhHKKXza

味云々より狭すぎて家畜みたいな気分になって惨めすぎるから行かない




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673673015
未分類
なんJゴッド