2000年代日本人「SOUL’d OUT聞いてるなんて恥ずかしくて言えない」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
この同町圧力何だったの?


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ウェカピポのMVがダサいから


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
わかってんだろ?


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>3
ペィス…


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
今も恥ずかしい定期


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
楽曲に乗せたラップスキルだけなら今の奴らより上手いよな


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ようやく時代が追いついてきたよな
ブリブリバンバン早口で喋ってるだけのJ-POPが人気になるくらいやし


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
今もなかなか言えない定期


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
今のディギーの声聴いたらなんかめっちゃ高くなってた


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
カラオケ文化やから歌うのが難しい曲は売れんかったのよな



11:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
アッオゥアッオゥアッオゥオアッアッオゥしてるやつらを好きとか公言出来んやろ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
流行っててみんな良い言うてるから良い言うとるだけやろ別に今も
どこがどういいか説明出来んやろ英語すらわかってない奴に


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
技術が凄いなんて風潮はない
速ぇぇ~
そんだけ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
shinnosuke棒立ち定期


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
シーモとかソールドアウトはマジで時代が追いついてなかったよな


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>19
シーモは自分で「CDが売れるギリギリ最後の時代に乗っかれた」って言ってるが


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
カラオケ行ってこんな歌詞やったんか・・てなる


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ガッソガッソリン!


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
なんか売れてなかった言われてるけど
普通に売れてたよなコイツら


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
オレんとっちゃダリーだけ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718330757
未分類
なんJゴッド