なんで今ではほぼ皆無になったんだろうな
今なら昔より音声認識のレベルも高くなったしギャルゲーとかで親和性高そうだがなんで出さないんだろ
2:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:KXR+Vp6a0
今の高性能な音声認識って大企業が金かけて作ってるものが多くね?
それを転用するには結構金取られそう
自前で作れるならいいけど
5:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:Jt/F21Odp
>>2
自前で用意しても64当時よりはるかに優秀なもの作れそうだけど
そこまで高いとも思えないし
>>3
そんな理由かい
3:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:O9CYo68r0
パターン作るのめんどくさいんだろ
4:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:3G4xdb3N0
ラブプラス
6:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:Jt/F21Odp
>>4
昔のゲームだよね
7:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:vFNB+BZq0
バンゲリングベイ
9:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:ONWx+28sd
そもそも当時でも言葉とか認識してなかったし、今でもめんどいだろ
10:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:AQRNCQaR0
シーマン
11:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:hWCQkUGka
うろ覚えだけど
2000年くらいに音声認識ゲームが出ていたのは
NECか富士通だったか汎用の音声認識のエンジンを
格安で提供してたんだよ
1タイトル100万とかそれくらい
今の状況は知らないけど今は高く付くとかそういう感じ
じゃないのかな
でも少しくらいは出てもいいよね
13:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:yEpZaTi8p
>>11
声の大きさ小ささや高さ低さとかで操作するのは音符ちゃんとかワンハンド区ラッピングとかあるけど言葉を認識して操作するゲームってまずないよね
14:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:vQ8cNvmWr
みんな喋りたくないから
16:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:3G4xdb3N0
ニンテンドックス
17:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:mnNe3HUj0
AI使えばマシかも知んないけど今作るとなると会話パターン多すぎて無理じゃないかね
昔は声で操作できるだけですげーってなるからパターン少なくてよかったけど今それやると少なくてつまんないっていう批判のほうが多そう
18:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:Z9n2XsQF0
コロコロカービィとかハイドリウムみたいな傾けて操作する系のゲームもスマホと相性よさそうなのに出ない
19:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:KXR+Vp6a0
まあ認識できてもそれに対する答えを用意するの大変だもんね
20:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:gQ5qft+o0
ここまでオペレーターズサイドなし
22:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:acK+ANmY0
デカボインに見えた
23:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:gNVAf+qT0
ファミコンにもマイク機能あったんだよな
たけしの挑戦状でそれを活かした部分があった
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672616751