科学者「科学の力で人工ダイヤを天然以上の純度・輝きにしたぞ」 お金持ち「天然の方が良い」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:c+bB0bF90

これなんでなんや…


2:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:aGgbngoLd

自然派や☺


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:c+bB0bF90

昔は人工ダイヤは不純物が多いから駄目とか言うてたのに
人工ダイヤが天然より不純物少なくなったら不純物があるのが良いんだよになってる


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:YDb3eNasa

>>3
これマジで草


21:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:KJwowywda

>>3
過ぎたるは及ばざるが如し


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:AWwMFeGq0

そりゃ希少な方が価値があるやろ


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:QQ3P5Lye0

あと数百年待て


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:F22fChuF0

宝石商「お金持ち「天然の方が良い」」


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:OL2yVsFz0

AI絵を認めず足引っ張る絵師みたいなもんやろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:vvUV92xT0

用途はイキリなんだから希少価値一択やろ
泥棒なら人工やけど


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:zd5+1lwo0

希少性が価値を産むんや


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:mzrDEfJwp

希少なものを好むからしゃーない


14:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Plh0YziU0

普通にプラチナやサファイアの方が欲しい


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:x/TWtZAv0

やっぱりエメラルドとかがいいよ


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:YDb3eNasa

本当の宝石の王様はルビーなんだよねダイヤなんかより
歴史的にも希少価値も美しさも


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:z1wWfu4r0

天然と養殖区別つかない…でも天然のがすごい!


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:+ANUNWzN0

美しさとかはある程度人によるけど希少性はそうじゃないしな
ゆうてマウントアイテムにするだけなんやけど


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:UK4otdva0


なんだかんだであんま価値動かなかったらしいな


22:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:VJqtQ5/i0

金って


24:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:R9dIxlBN0

ロシアで無限に取れるんやろ天然ダイア


26:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:YDb3eNasa

>>24
流石に無限かは知らんが採掘する行為に価値があり
それてその採掘自体も無意味って完全にビットコインの下位互換じゃん


25:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:6qdrKDXI0

ユダヤに見えた


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:c+bB0bF90

世の中の優れてるものって希少性なんて無くてどちらかっていうと大量生産されてるような気がするんやがな
むしろ大量生産出来るようになって初めて認められるというか…


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:OjQNTQmc0

金銀プラチナも核融合等で他元素から生成することができたら価値下がるんやろか


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:rau+/Q2F0

これってAI使わん絵師に希望与えたよな




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672148560
未分類
なんJゴッド