三重県の「津」に来た結果w

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

マジで何もない


2:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:BgoQYzeNM

何しに行ったの?


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

>>2
明日伊勢神宮行くねん


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

これが県庁所在地ってマジ?


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:jyTJs+nZa

ボートレースつ


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:7EZ/OiBh0

競艇の結果教えて


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:ZeTdKQsd0

下手すると桑名より何もない


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

ワイ最初東口に降りたねん
マジで何もないから裏口出ちゃったかーって思って西口に回ったらそれ以上になんもない


127:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:+toAV51q0

>>9
正直それでもまだマシになったんや
一昔前に初めて行った時戦慄が走ったで


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:cSdSgPQ60

競艇今やってるぞ


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:jgugML9wa

三重


14:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:i38GxFMb0

っっっq


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:OIeZckSHa

この前言ったけど刑務所だけは立派やったで


21:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:ZeTdKQsd0

>>15
なんで刑務所に用事があるんですかね…


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:cSdSgPQ60

やってなかったわ
今日で最終日だし


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

いや、これが県庁所在地て


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

うせやろ?


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:P0osiHd80

なんもないよな
どさん子ラーメンに泣きながら行ったわ



23:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

美味いもん食って繁華街散歩でもするかーおもたらなんやこれ


24:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Nv+oC0v80

三重は桑名四日市津松阪伊勢市と小都市が乱立しとるだけやからな
その中でも津は付加するものがなんもない


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:cg43dQmzM

>>24
名張「🥺」



25:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:cg43dQmzM

四日市いけよ


35:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

>>25
四日市はもう少しなんかあるん?
どっちにするか迷ったんやけど県庁所在地やし伊勢神宮近いしで津にしたわ


26:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

繁華街ないじゃん


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

というかろくにお店すらないじゃん


30:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:P0osiHd80

美味いもん食おうと思ったら焼肉くらいしかないで

その焼肉も微妙というね


31:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:DBFx9B8Zd

街のど真ん中に外宮がある印象


32:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:7KZBy+jnd

津ボートいけ


33:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:B/L48yPR0

ガチのマジで何もない
大門が繁華街らしいけど寂れてる


34:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:cHZWbD+S0

あれ草津は滋賀やっけ?


56:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:koNjRebia

>>34
そらそうよ


36:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:/HwQ2Zbx0

ワイ伊勢市民
近くに風俗全くないの腹立つ


37:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:ZR5IM7ZB0

伊勢も駅前で一番客入るの和食さとってくらいには神宮以外なんもないで


41:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

>>37
まぁ神宮いければ今回の目的はOKや
あとは伊勢の海産食ってやな
これで三大神宮制覇や



39:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:DVv4nMiva

そもそも三重県がどこかもわからない


40:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Tig1K2ej0

佐賀駅より栄えてない日本最下位の駅やぞ


44:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

>>40
ワイも佐賀駅行ったことあるで
ショボいとは思ったけど津はちょっとレベルが違う


87:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:tGNXx21M0

>>40
佐賀駅って全然津よりはマシやと思うわ


42:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:ZGZdLyNv0

ワオ津


43:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:y5OPbs8YH

津の発音で県民見分けられるってマジ?


45:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:UW7ZECi00

内宮と外宮思いのほか離れてるから気をつけるんやで



46:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:5gqhqaa70

三重の印象的な場所
伊勢(神宮)
鳥羽(水族館、真珠)
鈴鹿(サーキット)
四日市(工業都市)
伊賀(忍者)
桑名(焼きハマグリ)
名張(毒ぶどう)
県庁所在地が上位に入れないという存在感の無さ


58:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:GeMS1n/ep

>>46
名張さあ


84:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:yXssbVI30

>>46
松阪牛は?


132:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:AA6Uiqyr0

>>46
場所


48:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Tig1K2ej0

というかJRの四日市駅は津以下やけどな


49:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:P0osiHd80

伊勢で食うくっそまずい伊勢うどんと赤福氷とかいうレジェンド



50:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:wvY5up8Ea

うなぎ食いに行け
安くて旨いぞ


54:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:P0osiHd80

>>50
旬やしな
ただうなぎって値段に対して満足度がね…


61:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

>>50
なんか明日の朝食バイキングでうなぎもありそうやからうなぎはええわ


71:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:qt4eMgLP0

>>50
三重のうなぎうまいんか?


51:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:hcIhP1Os0

変なやっわいうどんと赤福あるだろ


52:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:2WbVDy080

TSU

😂


53:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:6oXZw+cF0

なんで大阪とか奈良あたりの女さんって名張住みたがるんやろな
結婚したらほとんどみんな名張行くわ


55:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:wvY5up8Ea

日本酒も旨いぞ



59:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:P0osiHd80

>>55
而今とかザクとかあるけどもうちょっと北の方だったような…


57:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

パチ屋検索したら駅前どころか徒歩圏にパチ屋ないとかどないなっとんねんw


60:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:huVAarM10

三重県はお肉食うところや


62:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:qt4eMgLP0

おかげ横丁たのしそう


63:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

電車乗ってパチ屋行くのはだるいなぁ


64:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:P0osiHd80

三重大の学生ってどこで遊んでるんやろ?
名古屋出るのはキツイだろうし



65:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:JYF0Uj/ox

津津津ワオ津


66:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:/IFHRlOs0

世界一のサーキットである鈴鹿サーキットもありまぁす!😡


68:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:P0osiHd80

>>66
湯の山温泉もええぞ遠いけど


69:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Rr9CgVhvp

ボートレース津は駅から遠すぎる


70:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:crYM7Ec00

近鉄で名阪特急乗ると通過するから何回か見とるけど高層ビルすらないの草生えてくるわ
和歌山と奈良にも負けてるやろ


72:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:YG2TDZbj0

うなぎの新玉亭


74:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:LVYpiMxP0

ゴジラが1回来た津



75:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:69TMg7OYp

桑名四日市


77:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:P0osiHd80

地元民なら志摩のリゾートホテル止まってパルケエスパーニャ行く


79:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:5DFrUYKda

なぜ名古屋に泊まらなかったのか
津からも名古屋からも変わらんぞ


85:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

>>79
名古屋は出張でたまに行くからなあ
やっぱ旅行の醍醐味は知らない街やん?街ではなかったが


82:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:c08kHp67M

大津は滋賀だっけ


83:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Kk9PgG3+0

つを使ったな!


88:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:69TMg7OYp

三重と和歌山の境目って日本でも随一の秘境やろ


90:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:P0osiHd80

>>88
熊野古道な世界遺産になるほどの秘境や


89:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Tig1K2ej0

津なら昔ヤバい事件が起きた砂浜くらいしか浮かばんな


91:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:BgoQYzeNM

名張がふるさと納税の返礼にぶどう配ってんの草


96:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:jC/jF2AK0

レッドヒルヒーサーの森がええで
隣の産直市場でジェラートも食えるし


97:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:+5Ge7Mqz0

どこいな


98:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:KJ3DbS6yp

文字もほとんどないしな



99:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

ハズレ宿泊地の最終手段パチ屋もないってどういうことよ
県庁所在地でこんな事態は想定してなかった


100:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:yZczTiQ80

津市って三重県にあるんだ
ずっと静岡県だと思ってたわ


101:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Jgpo409S0

四日市にある なみへいっていうラーメン食べや


102:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:wvY5up8Ea

ドーミーインの辺りの店ならSINか庵JUJUがええぞ


103:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:hyLzop1K0

松阪で松阪牛食べないの?


104:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:AaOSwCUo0

津って免許センターと県庁しかないよな


105:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:6tPvHiU5d

この辺ならギリギリ中日ファンがいるライン?


112:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:P4Xsn6iFM

>>105
三重県民は身体は名古屋、心は大阪に支配されてるから阪神ファン多いイメージ
三重テレビしょっちゅう阪神戦やっとるし


118:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:AaOSwCUo0

>>105
東海テレビとか中京テレビがあるから余裕でラインちゃうか?


108:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:i5hj8xJK0

名張毒ぶどう酒事件とかいう東海テレビのメインコンテンツ



122:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:AaOSwCUo0

>>108
対抗馬はミユキサンカアイソウか?


109:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:cIe0gZE10

四日市なんか線路の上にタンクローリーが転がってるだけやったわ
どこに人が住んでんねんってくらい乗降がなかった


128:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Tig1K2ej0

>>109
三重県でJR乗るとイジメられるからしゃあない


172:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:DchxQa/F0

>>109
三重県でJR乗るやつは情弱か情強の2択やぞ


110:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

焼肉屋行ってくる
松坂牛食ってくるわ


111:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:tGNXx21M0

三重はカキ小屋行くとええで
茹でガキ焼きガキ牡蠣フライ牡蠣飯牡蠣汁牡蠣陶板焼き

こいつら食べ放題で2500円や


113:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:JFXeNhnka

愛知、岐阜と比べてJRがカス過ぎるの草


117:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:dnpLPYtW0

未だに読み方がわからん
何市なんやそこ


120:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:7Emn//S40

キッチンクックのドライカツカレー食いたい



121:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:IuTwC2aHd

三重のうまいもんってなんかある?
春に行く予定があるんや



123:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:R0lYdn4Yd

ひっそりとマジレスするとチャイエス行くんやで
めっちゃ若くて可愛い娘が一万くらいで手厚くサービスしてくれる店が沢山ある


124:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:reoo3Fec0

普通伊勢神宮行くなら鳥羽に泊まるやろ


126:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:qmQpWxMId

大津とどっちがマシ?


129:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:i5hj8xJK0

三重を一言でいうなら東海地方の関西や
マジで関西と東海のハイブリッドだけどやや愛知より


148:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:AaOSwCUo0

>>129
言語は完全に関西側よな
愛知みたいに「〇〇やがぁ~」とか聞かんし


131:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:T1TTncGWp

津より鳥羽の方見応えあるよ🥺


133:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:DchxQa/F0

なんでそんなとこいったんや…


134:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:rNNQS4u70

榊原温泉の湯元は本物や
おすすめや


139:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:wvY5up8Ea

>>134
あそこ親孝行で行ったけどほんま好き


135:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:JFXeNhnka

抹茶のデザートサンドクッキーすこ


136:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:zPoTwpN/0

津はめっちや都会やろ
ちな紀宝町民


143:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:wvY5up8Ea

>>136
道の駅ウミガメこの前行ったわ


156:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Tig1K2ej0

>>136
尾鷲でさえ滅びゆく町って感じなのに…
というか他県民から和歌山県と間違われるやろ


196:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:LKi5J5+5a

>>136
ワイの本籍地や


137:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:G2lyFHJ80

蜂蜜饅頭があるぞ



140:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:T1TTncGWp

鳥羽駅の近くにある足湯すこなんだ☺
あそこでまったりするんだ☺


141:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:reoo3Fec0

三重県に住んだことあるけど津には仕事以外行ったこと無い(行くとこ無い)


142:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:rNNQS4u70

うなぎが安いわ
ただ津まで行くのに金かかるし他の目的もないしなあ


144:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Rr9CgVhvp

三重県の内陸部、ガチで何があるかわからない


158:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:AaOSwCUo0

そういや三重はイオン発祥の地か
>>144
鈴鹿山脈とか?



145:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:G2lyFHJ80

津ぎょうざがあるぞ


146:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:jr0CcTEf0

旅行か?


149:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:AiLkHaG20

ワイ三重県人、三重のカリカリに焼いたウナギ嫌い

サクッとしてふわっとしてほしい


150:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:T1TTncGWp

湯の山温泉もすこ☺


152:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:PeVfR94pd

でも名古屋にも大阪にもすぐ行けるから…


154:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:7c+DnLDva

名古屋の属国の四日市との差よ


159:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:DchxQa/F0

三重県の伊勢より下とかいう三重県民も何があるのかわからない未開の地
熊野古道があるということしか知らない


177:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:zPoTwpN/0

>>159
熊野市の大花火があるで
ちな熊野はニューヨーク屋敷の出身地や


184:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:P0osiHd80

>>159
英虞湾にパルケエスパーニャがあるやろ😞


160:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:IskZJiZRK

ラッコが見れる水族館は福岡と鳥羽のみ


162:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:ZFwALDGQ0

もうやめてもうたと思うけど盛り盛りの鰻丼出してる店あったよな


163:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Bg7AWgsXd

菰野町が熱いらしい人口も増えてるし


164:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:EbzYrGM5d

リニア駅誘致すっぞ


167:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:zuEUGKs7a

松阪の焼肉ロードいけよ


169:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:tqXJU9aY0

ワイの家泊まるか?


171:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:IskZJiZRK

津は駅前にビジホは多かったな


174:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:P4Xsn6iFM

鈴鹿サーキットはもっと誇ってええよな
ファン人気、ドライバー人気何れもスパの次くらいに来る超人気サーキットやのに


175:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:AaOSwCUo0

ミスオージャが朝明高校出身なのを黒歴史としてひた隠しにしてるらしいの笑う


178:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:crYM7Ec00

四日市のほうがよっぽど発展しとる感あるけどあそこは名古屋の植民地扱いやから県庁所在地になれんのか


182:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:AaOSwCUo0

>>178
四日市もそこそこ寂れとる
ワイは画材屋くらいしか行かんし
高度経済成長~昭和バブルの街並みを感じられるから嫌いではないけど



193:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:DchxQa/F0

>>178
発展しとるいうてもあくまで他と比較してって話やから観光行ってもおもろないやろ
地元の学生の遊び場にしかならん


181:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:r7yx2N0Qp

津新町こいよ


197:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:lQoPGrceM

>>181
今津新町のローソンおるやでっ!
今から会っとくか?


206:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:lQoPGrceM

>>181
あと30分くらいならおるから用があれば入ってきてクレメンス


215:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:lQoPGrceM

>>181
どうする?
会うか会わないかで答えてほしいかど


225:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:lQoPGrceM

>>181
返事できる?
あまり時間ないから早めにな


239:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:lQoPGrceM

>>181
今まだおるよ
早めに言ってくれれば迎えに行くか?


185:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:ngnG8lnr0

何をしても名古屋の劣化やでなあ…
赤福松阪牛何でも来いときとるからね


209:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:AaOSwCUo0

>>185
なお観光クソ雑魚、グルメも三重岐阜からの盗品で埋め尽くされとる模様


186:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:rNNQS4u70

那智勝浦まで足を伸ばしたらあそこ夢の街やったわ
温泉地魚温泉マグロ



187:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Y8mCSpKN0

津新町に合宿免許いったわ


188:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:reoo3Fec0

三重県は北部と南部で文化まったく違うから注意な


189:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:9cUoeF7dM

津って名前だよ
津って


190:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:wvY5up8Ea

松菱とかいう生きてるのか死んでるのかよく分からない百貨店


192:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:w/iM6jewa

三重県でJR使う奴は下級やで
上級なら近鉄や
天皇陛下も伊勢神宮へは名古屋から近鉄特急


194:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:G2lyFHJ80

桑名 ナガシマ
四日市 ぜんそく
鈴鹿 サーキット
松阪 牛肉
伊勢 神宮
志摩 スペイン村
鳥羽 水族館
伊賀 忍者村
熊野 古道(世界遺産)
津 ・・・


212:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:P0osiHd80

>>194
ナガシマスパーランドが桑名扱いなのは違和感あるけど平成の合併でうまくやったな😞


195:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:re4FFKkH0

伊勢ならまだ手頃な値段で泊まれるビジホ有ったんや無いか


201:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:reoo3Fec0

>>195
駅前に三交インあるやろ


198:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:mOnjbsde0

火の鳥で名古屋はよく行くし、津行こう思ったのに何もないの?




199:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:LDiXagYy0

津はなんもないし住みやすくもない
鈴鹿がちょうど良い


202:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:k1Rc8gi10

伊勢うどんとかいうゴミ


217:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:zuEUGKs7a

>>202
伊勢うどんを啜る松阪市民ワイ🙂


203:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:i5hj8xJK0

桑名とかいう名古屋の植民地に徹して魅力的になった街すこ


207:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:IskZJiZRK

賢島があるな


208:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Vnrb2BKc0

津が悲惨なのは片側4車線のめっちゃ広い道路に車も人も全然いないゴーストタウン感があるとこやな


213:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:FQF9O5hkM

津市民やけど今日晩どこで食おかな


218:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:qt4eMgLP0

亀八食堂の肉とうどん混ぜるやつってうまいんかな
いつかいってみたい


232:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:LDiXagYy0

>>218
雑にうまいけどコロナコロナうるさかったときは県外民お断りしてたな
もう流石に解除されとるやろか


220:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:reoo3Fec0

名古屋アンパンマンミュージアム(三重県)



222:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:9y+1TZje0

なんで関西弁なんやろな四日市とか桑名らへんは名古屋と同じ方言なんやろ?


227:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:i5hj8xJK0

>>222
そうでもないぞ
四日市のやつらもやんやん言うとるで


229:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:P0osiHd80

>>222
揖斐川超えるとエセ関西弁になるで😞


235:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:LDiXagYy0

>>222
本当に関西弁ぽいのは名張の方だけやで


242:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:zPoTwpN/0

>>222
上の方は~やに、って言うよな


224:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:jr0CcTEf0

てかイッチまだおるんか?


226:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:AaOSwCUo0

>>224
富田の股割れに殺されたで


228:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:wvY5up8Ea

>>224
大門のソープにでも行ってるんやろ


237:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Q6s5OjpRd

>>224
食道園って焼肉屋来た
松阪牛美味いけどやっぱ高いな
大衆店やけど特選カルビ1皿3000円





元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672134480
未分類
なんJゴッド