立地最悪の免許センターてどこなん?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:jRZdf4AY0

茨城県か


2:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:C5B3Z21R0

神奈川
二俣川ってなんやねん


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:ZwgX8SaTp

熊本


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:ZwgX8SaTp

車がないと行けない


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:skQxwXLv0

岡山やぞ
市内中心部からバスで40分


53:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:23lnYZm20

>>5
児島湾岸でよかったのにな
移転先はエルドラドかと思った


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:ozmCsJKwa

広島


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:G3WhRq1Q0

滋賀県もなかなか


40:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:1MBw/Ls90

>>7
日帰り出来るから十分やろ


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:Vf0/6Or/0

どこも僻地僻地言うとるイメージあるんやけど逆に立地ええ免許センターなんてあるんか?


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:C5B3Z21R0

>>8
東京の鮫洲とか?


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:jRZdf4AY0

>>8
門真ましやろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:qv2N0o+n0

>>8
東陽町ええやん


21:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:m2qfBU+K0

>>8
群馬は新前橋駅からすぐや


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:uI0vxQ180

広島は結構な僻地やぞ


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:2FfSgjD80

ワイは新潟で取ったけど新潟駅が近かったわ


24:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:+Zf8HUG9d

>>12
近い(片道35分)


14:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:sV8Rop9M0

埼玉の鴻巣もクルマがないと行けない場所だったな


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:8kY6VEWja

これは鴻巣


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:61Ld9P2R0

平針はマシなほうなんか?


74:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:wM+HT8Dda

>>17
平針に車で行って免許返納する話好き



19:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:qv2N0o+n0

京都の長岡京ほんとくそ


22:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:R4fcA6110

二俣川自体はさほど問題ではないぞ
人口に対して一箇所なのが大問題や


23:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:fr7UTeja0

マジで立地悪い話しか聞かんよな


26:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:PEA+nasb0

どこもアクセス最悪なとこにあるよな
わざと僻地に作ってんのかな


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:ryXMqPKZd

教習コース併設されてる時点で大体辺鄙なとこにしか作れへんしな


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:5saLXqsD0

鴻巣駅は不便やけど大宮からなら一本やしバスもそこそこ出てるやろ


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:3dCsbyoBd

府中
なんであんな電車から遠いところに作るの


30:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:QTtvy8H30

鴻巣と新潟の聖籠


31:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:XCRP3tX0d

二俣川は電車で行けるし悪くない
西部の蛮族にはかわいそうだが


32:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:i7zzgwzJM

二俣川って電車で行く分にはいうほどアクセス悪くないと思う
その後のあるきもそこそこだし
車で行くのは駐車場的に大変だけど


33:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:MXIeRNLta

平針は最悪ってでもないけど利用者多いんだからもうちょっと何とかしてもいいと思う


34:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:y5jNt7Gf0

神奈川栃木新潟兵庫で更新したけど
免許センターに行く途中で道路の中央分離帯がなくなる栃木一択


35:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:lbNNO4Ru0

広島の石内は遠いけど
警察でも出来るからそっちの方がいいって人もいる
ワイは5年に一回やから毎回いつも食堂でランチ食べるの楽しみにしてるやで~


36:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:PwwYSwQD0

明石


37:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:sGNS2vnUa

二俣川きれいになったな


38:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:tOSxyxkGa

自分とこか引っ越し先の2つくらいしか知らんやろ免許センターなんて


39:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:E6AOmU5V0

二俣電車があるというが正直相鉄乗るのが面倒なんよな


41:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:E5VPeJWAd

鹿児島の帖佐
マジで糞


42:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:7AVC0UwGp

鴻巣は高崎線通ってるんだから文句言うのは贅沢すぎる


43:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:IUCWyifh0

滋賀県は帰りにピエリ守山寄って意外と人おるやんて思えるからセーフ



44:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:gzEJszat0

4年くらい前に東京から岩手へ出張中に更新した時は盛岡駅の真裏にあって立地最高すぎだろとは思ったな
駅の裏手に出る連絡通路通って出ればほぼ目の前に免許センターの入口があった
ただし試験場だけはめっちゃ離れた場所にあるらしい一応は直通バスあるって聞いたが片道1時間はかかる


45:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:sGNS2vnUa

都庁の中に免許センターあるって聞いたけどほんまか?
めっちゃ便利やん


46:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:fgrhdzHg0

鴻巣の駅から出てるバスが30分に一本で毎回満員だし周りなんもないし職員未だに西武警察みたいなおっさんばっかだし最悪や



47:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:JWMHKLzYa

海浜幕張


48:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:Z9JkrKKiM

相鉄なんか乗らんよな


49:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:XgrvzYBQ0

やっぱり鴻巣


51:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:ttYJ8ND/0

立地良いとこあるんか?


52:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:f4vDUQHRM

二俣川人気すぎて草


60:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:r04rHCXpr

>>52
単純に神奈川県の人口クッソ多い上に1箇所しかないからね
槍玉に挙げられやすい


54:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:zAsRLlMc0

流山
空いてるからいいけど


55:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:sGNS2vnUa

相鉄線は直通開始で便利になったから


56:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:c34g3p4v0

離島からしたらどこも恵まれてるんだが


58:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:mBJ/NplG0

わいの家から近いとこにあるから僻地にあるって感覚がないわ


59:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:R4fcA6110

相鉄に乗るのが大変ってどこの田舎住みやねん
田都とか東海道のカッペか?


62:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:ZiP15IDQd

立地悪いくせに朝早くの試験受けないといけないのやばすぎる
隣の市の人すら前泊推奨とかふざけとるのか2chMate 0.8.10.153/samsung/SC51Aa/12/LR


63:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:HWCe/aVna

鴻巣やろなぁ


64:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:67/jI6Sa0

新ノ口


65:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:/H3YsTch0

二俣川行くと免許センター循環バスたまに満車で草
徒歩だと20分かからんくらいだから歩きでもまあいっかってなる


68:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:BsQbscwu0

鴻巣とかエアプ過ぎて草
駐車場クッソ広いし駅から徒歩10分前後バスも出てるわ


75:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:bOix8SzYa

>>68
ほんこれ
上でも言われてたけどJRの高崎線だから都内からも一本で行けるし大宮からも30分かかるかかからないかの立地で最悪とかねーわ


69:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:SiQBSgqX0

新しく出来た横浜市役所の巨大ビルのワンフロアを更新専用の免許センターにして良かっただろ


70:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:/1DEjtYJa

千葉みたいな神奈川の人口の2/3の下位互換でも2箇所か3箇所あったろ


71:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:I7+Cse8c0

岡山は倉敷の警察署でも更新できるようになったからマシになったろ
なお優良のみ


72:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:Z9JkrKKiM

二俣川って駐車場あるんか?
車で行こうと思うんやが


73:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:JIKp9UBB0

二俣


76:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:cOBYHZWQd

針原


77:なんJゴッドがお送りします2022/12/26(月) ID:/1DEjtYJa

高崎線という田舎電車で果ての地まで乗らな着かん鴻巣はあかんやろ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672027257
未分類
なんJゴッド