【悲報】ポケモンの上位ランカーの配信、みんな同じようなポケモンしか使ってないwwwwwwwwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:1cJx+pmbd

試合展開もほぼ同じ



2:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:SNT0fjwLx

シングルなんてそんなもん


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:kOD8qLLbM

初代からずっとそうだけど
にわか恥ずかしいね


71:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:su1/Xl2OM

>>3
初代から反復作業してるのか
刑務作業得意そう


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:RL7zxbBA0

みんな同じならそのパーティの対策すれば1位取れるじゃん


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:lF2p1L+90

上位6匹教えろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:s916l7vga

初代からポケモンとかいつ小学生から卒業できるんだよw


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:ImZi6C07a

セジュンのパチリスみたいなの使うやついないのかよ


13:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:vEKEyK1/0

SV買ってないけどサーフゴーサザンドラキョジオーンは入るか?


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:PSn5Wo86p

使われるポケモンは大体10匹 そのうち3匹の選出で勝ち負けが決まる 90パー外しと急所でも試合は変わるけど


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:RL7zxbBA0

ポケモンで1位を取るのはいつも流行りのパーティに対して一歩二歩先を言ってるパーティを組んだ奴なんだよな


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:GPZJ/dvt0

上位ランカー(30歳)とかなんだろ?恥ずかしいー


24:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:RL7zxbBA0

>>19
ポケモン対戦の上位勢は学生が大半だぞ
自分が歳食ったおっさんだからって向こうもおっさんだと思い込む癖やめな?


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:W4Vds0QF0

皆の真似すれば勝てるってこと?


21:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:U2mIa+2gM

ミミッキュドラパキョジオーンマスカーニャはほぼ毎回見る
前まで必ずと言っていいほど相手に居たヘイラッシャラウドボーンサーフゴーが最近減ってきた


22:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:qH+++DGF0

ちょっと複雑になったムシキングだからな


25:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:vEKEyK1/0

エアプだが普通に剣盾の方がバランスよく見えたわ


32:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:e6ns4HgW0

>>25
まじのエアプじゃん
素直でよろしい


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:SmjJjPsQM

アローいないんだな


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:e6ns4HgW0

壁貼りドラパほんときらい


35:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:zKOM8h6aa

SVやってないけど誰が強いの?



37:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:TpSEuNYV0

>>35
ワナイダー


39:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:wu8cPLy8p

強い順に6匹使えば勝てるに決まってんだろエアプか?


40:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:a38rMijva

つーか面白かった時代あんの?
ダイパとか?


42:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:dAA79wc6a

ランクマとかあんなしんどいのよく出来るな


43:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:RL7zxbBA0

自分で舞台にも立てない見てるだけの雑魚に限って環境語りたがるよな
自分で上位の舞台に立ってる奴しか上位の環境を語る資格ねーから


49:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:LzcBkHMjM

俺は改造ポケモン使って1位取ったことあるけど結局は強いポケモンを理想数値にできるか否かだけが勝敗の別れ目だったな


52:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:Twdm3J290

奇を衒った戦法とか紹介してる奴って上手くいったシーンしか載っけてないから全く上位にいないし
下層でおナニーしてるだけだから全く上手くないしで
最終的に見る価値のないつまらんチャンネルになるよな


53:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:vEKEyK1/0

レスバでも上位目指してそうな勢いを感じた


56:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:8tjzEeeQ0

上位構築に対応していると似たような構築になるのはしょうがない


57:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:EiJ2W4rT0

結局メタが何周かしていくけどそれが固定化されて回ってる
もう決着は選出段階で決まってる


58:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:jkFM28yAM

対戦勢じゃないからネタ戦略大好きだわ
カバルドンをタマタマで捕まえてTODするクソ動画とか大好きだった


59:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:DoNDIphg0

もうすぐエースバーンが来てぶっ壊すんでしょ?
ダイジェットないけど


60:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:MDlt9UsIM

最初に手札見せあってその中から出す方式だからみんな同じデッキになるわけで、完全に隠した状態で何が来るかわからない方式にしたら環境一巡するから固定デッキ解消にならね?


63:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:EiJ2W4rT0

>>60
ならない
結局厨ポケは強いから見せ合いにならなくても広くカバーできるわけで足りないポケモンはパーティに入れられなくて固定化してると思う


66:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:jkFM28yAM

>>60
メガシンカの時代が実質そんな感じじゃね?
メガ枠選ばない時点で不利だったし


62:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:BcskfKK9a

マイオナの方が観てておもろいけどなー


65:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:MDlt9UsIM

じゃあもう試合なんかやめてジャンケンで勝敗決めろ


68:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:KyKZcbPHa

クソゲーじゃん


69:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:8tjzEeeQ0

シングルはつまらないよ
公式世界大会もダブルだけだろう


70:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:MDlt9UsIM

わかった!
一定ランカーは行動選択をミスるわけないからみんな同じデッキになるのだから、FF6のマッシュみたいなコマンド入力技を導入すればいいんじゃね

レイジングストームみたいな難しいコマンド技をあえて使うデッキ、コマンド簡単だが安定した火力が出るデッキ、、と人によって変わってくる


72:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:j5TLw8eHp

わかる
ゲンガー
スターミー
ケンタロス
フーディン
この辺だよな


74:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:mfU8uJQ1M

そうだな
距離の概念や当たり判定、ゲージ技なども導入したら面白そう


75:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:EiJ2W4rT0

基本ステロ環境


78:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:su1/Xl2OM

避けろピカチュウ要素入れろよ


79:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:n96EjlwFa

もうポケモンなんか卒業しようね


81:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:1yE60pGCM

今のポケモン全く知らないけどガチでガルーラしか見なかったXY時代より酷いの?


83:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:vEKEyK1/0

役割論理って交換して耐えないといけないんでしょ
配信見ててもあんまり耐えてる感じないけど


85:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:h/f79BPP0

初代の対戦環境は今はファイヤーが強いらしいぞ




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671488957

未分類
なんJゴッド