何だったのあれは?
2:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:9L7vCxJCa
電通以外誰が褒めてるんだろう
若い子?
3:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:wBhzfEit0
ゴジラが体育館踏み潰してみんな死んだじゃん
5:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:Gxku1PDb0
宮城が主人公になって宮城の過去回想の合間にちょろっと山王戦やって最後まで宮城が持っていく内容だったのは流石に驚いた
6:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:3++fpdgF0
原作にには兄貴出ないって聞いて😧ってなった
7:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:Gxku1PDb0
>>6
母親も妹も確か出てきたことなかったぞ
8:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:PW3iMpLx0
何十年前の話だよw
10:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:Gxku1PDb0
原作でも映画の中でもそんな描写無かったのに最後宮城がアメリカ留学かな?
して沢北と戦ってたのは笑ったわ
そこ流川の役どころじゃないんかいwww
11:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:gPPl6r5q0
原作者の熱い想いが伝わる作品だった
予算超えたとしても自腹切るって豪語していただけあった
12:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:Uu5LWojt0
あのラストわからないとかスラムダンクへの理解が浅すぎる
13:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:Gxku1PDb0
兄を失った主人公の成長ドラマとスラムダンクの資料が途中で混じってそのまま作られちゃったんか?
14:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:nFp4kOBL0
見に行った人は試合に感動してたぞ
試合以外には一切ふれてない
16:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:Gxku1PDb0
>>14
試合も良いところはあったけど合間に回想挟むせいでテンポ悪いし心理描写や説明描写省かれて原作読んでない人には伝わらないとこも多かったろうなと思った
15:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:VxRnA0BR0
まさか安西先生が主役とはね
17:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:3++fpdgF0
EDの曲でなんかいい感じにまとまってよかったなってなったからよいのだ😁
20:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:Ur5UpMaH0
スラダン読んだこと1mmもないんだけど原作知らないと映画つまらない?
23:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:Gxku1PDb0
>>20
肝心の試合部分が漫画にあった説明描写ほとんど削られてて淡々とバスケの試合してる感じになってたから原作読んでないと「バスケのアニメーションすげー」
くらいの感想しか出ないと思う
21:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:7BjXXg8B0
漫画の方読んだ事無いから行ってない
最近になって旧アニメ観てるけど叩かれてる理由がわかる気がする
22:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:3++fpdgF0
とりあえずラムダンあんま詳しくないけどそこそこ楽しめたよおすすめだ😁
24:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:WaL0kod50
黒板漫画でテンション上がってた世代向けの映画
25:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:yQ3yRB4R0
配信で見ればいいかな
26:なんJゴッドがお送りします2022/12/18(日) ID:QzSLHt1B0
デビルダンク全然話題になってないじゃん
いかにも業者臭いコメントがたまにあるくらいで
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671320355