【悲報】ピカチュウの後継者、ガチでいない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:WaULYvMOd

もう終わりだよね


2:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:29AoJWLZ0

ギエピー「ピッ…」


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:rGeXytvLa

ニャオハじゃちょっと弱いわな


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:7HYNdnaK0

ジバニャンがおるやん


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:KUanKlkh0

ワイイーブイ


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:Fs3bQ0dM0

本来はゴウとコハル(イーブイ)にバトンタッチする予定やったんやろな


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:sHwpgVcC0

シーズンごとにバトンタッチしてくスタイルやろ
今回はニャオハ、ホゲータ、コライドン、ミライドン


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:CQy3sM0W0

ピカチュウと並びでゲームのパッケージになったポケモンを忘れた..?



15:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:RhntvQcw0

マスカーニャじゃ厳しいよな
男児も好きな可愛さじゃない


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:pWLLcOrW0

ピカチュウって結局ボールに入れるようになったんか?少しは成長したか?


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:atP6RofS0

ギエピー


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:RhntvQcw0

ここまで長期化したんだからサトシとは全く違うタイプの主人公にすれば良かったのに
性別変えたくらいじゃ短命に終わりそう


22:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:oGg6Ir+q0

そのためにサンリオにでもデザイン頼んで…もあかんやろうな
激しい動きにはあわんし


25:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:rYsx31NG0

ニャオハを信じるしかねえわ


26:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:b9mvZwuR0

イーブイって同格面しとるけどディズニーランドとレゴランドぐらい格が違うやろ
USJにもなれとらんわ


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:R6LINdTC0

どうせピカチュウは別個体でゲットするやろ


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:6PTuJdcN0

ピカチュウは何としても続投させるべき


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:sYPjpQUla

デジモンゴーストゲームや妖怪ウォッチダークサイドみたいな

暗い方向のストーリーにしてみたらどうか


30:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:pWLLcOrW0

地味にロケット団の後継もおらんのやばない?
スター団じゃ役不足だわ


31:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:cWyU47+D0

ドンペン


33:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:RhntvQcw0

イーブイ使うと結局初代勢に頼るのかってなるからね
使っても精々サブポジションだと思う



34:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:rYsx31NG0

ピカチュウ追放ってマジでアホだろwwwww
ミッキーマウスと肩を並べられるのあいつ位しかいねえぞ
流石にバカすぎる
妖怪ウォッチの二の舞いになるのが見えるわポケモン終了さいなら


35:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:RhntvQcw0

主人公に合わせてメスのピカチュウ使うパターンはありそうだけど
尻尾を安易なハート型にしたことでデザイン的にも終わってるのが辛いね


36:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:aQ+46zw10

満を持してピッピの出番やね


37:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:RhntvQcw0

最初からブラッキーとエーフィ使うくらいの気概が見たい
遊戯王でいうと5D’s的な

実際やったら即効打ち切られそうだけど


42:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:g+CxbEMx0

>>37
ポケモンコロシアムやん


38:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:rD7xfoR30

ニャース居なくなるのも惜しい


39:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:Z4eUemvu0

ピカチュウ引退はないやろ
ポケモンのアイコンやん


40:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:ER3UsQls0

ピカチュウのデザイナーに後継者作って貰えばええやん


41:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:5SvFyf23M

マスカーニャで青少年が目覚めそう


44:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:ffqHDoDea

御三家3匹でええやろ


45:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:i+4ZmBwX0

モクロー


46:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:gxCQJ9ge0

普通にピカカス続投でええやん


47:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:hFJd5xpe0

世界共通のアイコンを自ら手放すアニメスタッフほんま無能


48:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:LiK5sAJTd

エコハちゃんがおるやん


49:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:CQy3sM0W0

ピカチュウがクリスティアーノ・ロナウドみたいな感じになってて悲しいな


50:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:DdpW9p//0

ポケモン図鑑公認の人気ポケモン、ピッピがおるやん


51:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:/2oYg9N9M

ミッキーマウスはディズニーのアイコンだけど、今はどの作品にも出てないやん
ピカチュウもそれと一緒ってことやろ


56:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:6GbrJ4kW0

>>51
昨日からしつこくディズニーの例え言うてる人おるけど
この場合ディズニー=任天堂って話やろ

ポケモンは任天堂の看板作でその中の主役がピカチュウじゃなくなるんやで


52:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:6GbrJ4kW0

どうせ視聴率低迷して物語中盤からサポートorライバルキャラとしてサトシ&ピカカス登場やろ
そしていつの間にかEDクレジットで松本梨香が一番上になってるんやで


55:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:ffqHDoDea

>>52
視聴率はとっくの昔から低迷してるやろ


53:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:omcQOCNh0

コダックやで


54:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:1oBY5qYid

ワイーニャでいいよ


57:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:v+rlWhBS0

アニメ以外のメインキャラも変えるつもりなら終わりが見える


58:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:AZs920340

ライチュウさんやで


60:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:hFJd5xpe0

なんにせよ看板キャラの格を下げるからには他に勝算ないとアカンやろ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671228100
未分類
なんJゴッド