オイルヒーターてどうなん?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:YgFR2EpD0

特に電気代


2:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:4peSb7Pu0

常にドライヤーつけてるみたいな感じ



3:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:4aF+BCrI0

電気代かかりすぎてコスパ悪いで


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:wx7QF3O60

高い


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:tlzfUuRx0

断熱の良い家ならええよ


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:ZuaawcMB0

豆炭最強説


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:9zSylPGU0

電気代が5000円増える


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:gv5FgiZe0

電気そのまま熱にしてるだけの効率最悪機器


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:h8eDtEm50

暖房には「燃焼」「電熱」「熱交換」の3種類しかなくて電熱は圧倒的最弱や
オイルヒーターも所詮は電熱属やで


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:0r2kbcsO0

暖まるまでアホみたいに時間かかるし電気代お化けやし富豪の暖房器具や


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:YgFR2EpD0

ほな体だけ温めたい場合何買ったらええんや


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:gv5FgiZe0

>>12


33:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:aWabbmKB0

>>12
羽毛布団


13:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:YgFR2EpD0

エアコンは使いたくない



15:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:Wp9AUTxu0

電熱ベスト着とけ


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:xpMsRgYp0

コスパ最悪


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:NJXd3dEG0

遠赤軽量ヒーター かるポカが他の全てにおいてすぐれてるって通販でいってた


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:32GmgMeuM

ペット用で昔つけっぱで使ってたけど、電気代で月3万円ぐらい取られたわ


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:VcPURLIx0

オイルヒーターでも温度調節できる奴ならそんなかからんで
6畳くらいなら20度設定で1時間10円くらいや


25:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:klfet8+g0

>>20
たけえな…


21:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:32GmgMeuM

3万円は他のも合わせたコミコミや
実際は2万かそこらぐらいやな


22:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:VcPURLIx0

昔のは弱中強とかそんなんしかできなかったからな
最近のは昔ほど電気代バカ食いせんで


23:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:gv5FgiZe0

エアコンは電気エナジーの8倍くらいの熱を室外機から持ってくる高効率機器やで


24:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:8F1inVkN0

ほとんど使ってない中古品が溢れかえってる


26:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:aLJtAj010

リサイクルショップ行けばDe’Longhiの美品が5,6千円で買えるぞ


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:32GmgMeuM

自分一人だけならオイルヒーターよりも
遠赤外線ヒーターの方が省電力やな
真ん前に置いてたら300Wぐらいでも全然暖かい


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:9zSylPGU0

オイルヒーター買うならユニクロいって超極暖ヒートテック5枚買った方がええで


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:tD1rTJuV0

石油ファンヒーターにするっしょ普通


30:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:6jcZq9Gp0

石油ストーブやろがい🥺


31:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:32GmgMeuM

こたつという解決法はある
場所をとるのが難点だけど


32:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:wx7QF3O60

エアコンがいいよ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671014719
未分類
なんJゴッド