「スクウェアエニックス」とかいうドラクエとFF除いたらロクなゲーム作ってない会社wwwwwwwwwwwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:1lkP7bWb0

ええんか



2:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:BNfXFJ0R0

次々と面白いヒット作作ってるのなんて任天堂くらいやろ



3:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:Xb8PCGjh0

ロマサガを信じろ



4:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:K5jML4E0a

スターオーシャンは6まで出てる



5:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:nK1HYoy00

Vtuberにんほって貴重な自社ブランドを台無しにする会社


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:OV2z1x3d0

もう株手放したけど
子会社が作ったクリスタルダイナミクスのアベンジャーズは酷かった

バグだらけだし、ありえない


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:qn1J5whTM

実際そうだから過去の名作リマスターくらいしか面白いゲーム出してないじゃん


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:0yhXy8+40

最近出たすばせかとSO6は評価高いぞ


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:m4NlA94La

ヴァルキリープロファイルとかいう続編全部滑り散らかしたゲーム



12:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:r4MZjFgB0

>>9
咎者は面白いんだよなぁ…はぁこのエアプ


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:nK1HYoy00

スーファミのころは両方ともよくやってた

スクエアがPS以降にムービーを手に入れてからおかしくなった気が


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:0yhXy8+40

>>10
そもそも内製開発のスクウェアと外注開発の企画屋エニックスが合併するのが間違ってた
企画多過ぎて管理しきれてないと思う
広報の仕事量が多過ぎるのか、プロモーションも投げやりになってる気がする


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:nIUnsUVop

ドラゴンクエストトレジャーズってどうなん?



14:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:F2gaLe1a0

スターオーシャン好きだけど


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:wY1cOa/np

ニーアオートマタとかスターオーシャンって発売はスクエニやけど制作は外注やろ?



18:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:r4MZjFgB0

>>15
そもそもトライエース自体がテイルズオブファンタジア作ったチームだけどそこからトライエース立ち上げてスクウェア参加になった

今は独立してんのかな、知らんけどエンドオブエタニティをセガから出せた辺り今は独立してると思う



20:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:SzI6nQa40

>>15
今や内製のが少ないだろ
マリオカートやスマブラレベルでも制作は外注だぞ



19:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:m4tOB7tld

インサイダーで逮捕者何人も出てるどうしようもない会社


21:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:9IeBwqKt0

SFC時代なんて出す作品皆良作だったのにな


22:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:1jC4xOsV0

キンハーは一時期ドラクエFFに並んでたな

もう全然期待されてないけど


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:0yhXy8+40

>>22
世界的に見たらドラクエは超えてるやろ



28:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:TRS31WEWr

>>22
キングダムハーツはほんとなんでこんな凋落したんだろうな

1~2出るくらいまでのワクワク感の大全盛期たるや…


30:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:r4MZjFgB0

>>22
ノムテツがゴミ過ぎる
FF13派生を延期しまくった結果他の部署に丸投げして零式やら15やらにしてたけどコイツのサボり癖がデバフ過ぎる

吉田が14新生に失敗してたらマジで終わってたと思う


23:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:DBK0RHY60

FFとかのIP使って短命クソシャゲ連発してるけどな


24:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:PSRoF88Zp

バランワンダーワールドとかいう期待されて生まれたゲーム



25:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:x2TR5RE80

これはバランワンダーワールド
陣内にもツッコミまくられる程名作


26:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:htueeRNEr

スターオーシャン6、先日アップデートされてめっちゃ快適になったわ
・移動中にスキャン出来る
・アイテム選択画面で左右キーでページ送り
・離脱したキャラの装備そのまま保持
最初からこれ出来てりゃもっと評価高かったやろうに残念や


37:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:fifJ3fkB0

>>26
ほんまこれよ
最初から最適化して欲しかったわ


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:UQMhMdUb0

ラジアータをストーリー一新して作り直してほしい


32:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:14Fs9Iq3M

ロマサガはドル箱



33:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:G0oaIg8H0

ゲーム界トップの2社が悪魔合体した結果
大事故起こしてマジのクソゴミに成り下がった


39:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:0yhXy8+40

>>33
スクウェアは開発あったけど、エニックスは企画屋で開発持ってなかったんだから
両社の無い部分を補うとか言ってたけど、ぶっちゃけ親和性がない


34:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:vxhfW3wX0

スクエニのムービーの技術って今もレベル高いの?


38:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:pSa1dcq+p

>>34
たぶんカプコンに抜かれてる


36:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:wfFTYbtz0

DSWii時代が特に酷かった

あそこから盛り返してはいるほう


40:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:HiaOy4c70

ミンサガクッソおもろいぞ


43:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:l/tmpoWK0

>>40
10年前のゲームだが?


42:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:ATlSB+Io0

タクティクスオウガリボーンとか言うシリーズにトドメを刺したクソゴミ



44:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:fifJ3fkB0

サガシリーズのリマスターは出来良すぎるよな
ミンサガの凍結湖の城、帰宅ルート直してくれたんほんま神やわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:htueeRNEr

マジでスターオーシャン6やってないなら今からおすすめやで
「面白いけどUIがクソ」っていう評価のUIが改善されたから
普通の面白いゲームになっとる


48:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:r4MZjFgB0

アナムネシスでやらかしてくれた癒着問題がね…


49:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:2xtCWdT6d

ここと任天堂ってずっと焼き直し擦っとるよな




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670716027
未分類
なんJゴッド