1:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
グラフィックとかのクオリティ上がるのもいいけどゲーム自体の面白さもブラッシュアップしてこうよ
2:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
これじゃ値段に見合わないよ
3:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
まず…ゲーム自体のおもしろさ、とは…なにか(ネットリ)
4:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
正直PS1のゲームの方が面白い
5:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
それ老化やで
7:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
今のゲームと昔のゲームと比べたら今のゲームの方が圧倒的に面白いけど
それが普通になっちゃってるから特別に感じないんや
8:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
やってることずっと同じだからな
10:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
まず試作的にグラフィックとストーリー抜きでも面白いゲーム部分作って、それにガワを被せるってのが本来のゲーム制作のやりかた
今は先にストーリーとグラフィック作って、あとのせサクサクでつまらんゲーム部分を入れてる
ゲームが好きなやつがゲームを作ってるんじゃなくて、映画とか漫画とかアニメで活躍できない自称クリエイターが仕方なくゲーム作ってる
面白いはずがない
11:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
本人の人生がつまらなくなってきただけ定期
12:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
今のゲームの方が圧倒的に面白くて昔のゲームは総じてつまらないって言うんなら
昔のゲームの移植だのリマスターだのの需要があるわけないんだわ
13:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
>>12
懐古厨の声がでかいからやるけど今のユーザーにも売りたいってことでリメイクするんやで
結果 懐古厨→これじゃない 今のユーザー→古臭ってなるのが定評
リメイク系ははっきりいってリスクしかないんよねスクエニは擦ってるけど悲惨なことになっとる
14:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
老化定期
今ドラクエ3やっても物足りないのと一緒や
15:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
インディーゲーとかグラフィック良くなくても面白いゲームいっぱいあるやん
17:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
>>15
インディーズってさ〇〇ライクが売りやしな
ドラクエっぽい 昔のFFっぽいみたいな補正があって売れる
マインクラフトはその中でも画期的やったけど
それだけやなあの界隈は
21:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
インディーズはゲーム好きのこういうのでいいんだよみたいな作品が探せばある感じや
それを大手がやれ?それはそう
23:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
モンハンに関してはむしろ退化してる気がするわ
ダブルクロスが一番好きだった
ワイルズに期待やな🧐
25:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
ゲームのどこに面白さを見出すのかにもよるから、なんとも言えんな
26:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
実際モンハンユーザーの求めてるものって生態系やオープンワールドなんかより
実装モンスターの数では
31:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
>>26
モンハンで一番はみんなで狩やろうな
やし超大規模の100人狩りみたいなレイドを乱発
MMOみたいなモンスターウェーブてきな陣地を守れみたいな要素
この辺あれば革命や思う
27:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
老害は買いもしないゲームのことでイライラして大変やな
34:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
ポケモンは明らかにつまらなくなってる
38:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
>>34
メガシンカが革命的すぎて以降ぱっとしないよな
しかもメガシンカとり上げられて完全に自分の中じゃポケモンはおわった
35:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
RDR2とかまたふっるいゲーム挙げてくるなぁ
39:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
そんなにゲームが好きでゲームの面白さについて議論できるならもう自分たちでゲーム作ればいいのに
今はゲームエンジンとかもできて無理な話ではないやろ
47:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
こないだロックマンXやったけど映像も操作感もヌルヌルで凄いと思ったわ
あんなんスーパーファミコンで起動できてたんやと
48:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
ティアキンってエアロバイクのゲームでしょ
53:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
>>48
あれ上手く作れんくて泣いたわ
61:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
RDR2予約してまで買ったけどま〜じでつまらんかったわ
62:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
偶発的に起きるイベントが「起点」ならいいんだが、
そういうのってだいたい「途中から」だから逆に探索がやり辛くなるのよな
お前の事だよウィッチャー
64:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
>>62
ワイもピンとこない
ウィッチャーがおもろくないのは同意
66:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
スカイリムみたいにNPCの属性にしたがってAiが勝手に生活させてる、みたいなのがもっと流行ればいいクソバグだらけになりそうやが
75:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
ゲームの面白さって何やろうね難易度高すぎても面白くも無いし
76:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
AC6は面白かった
79:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
上がってるだろ
FCとかSFC世代が評価してる昔のRPGとかやってみろよ
大半がレベル上げ作業だぞ
80:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
>>79
頭キッズ
81:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
>>79
それで定価が今より高かったりするからなあ
ゲーム機は安いけど
82:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
SFC後期なんか10000超えてたからなぁ
14800円とか
86:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
>>82
表現能力にハード的な限界あるのに
ニーズは高まっていくからハードの性能を裏技的なプログラミングで乗り越えなきゃいけなかった
結果的にFCのときにもあったけど、フリーランスの天才プログラマーとか一時的に雇って作ってもらうみたいな流れになってコストが跳ね上がるんよ
83:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
RPGに関しては昔は容量も少なかったし
プレイ時間の水増しするためにレベル上げ作業前提にするしかなかったからね
84:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
FCとかSFC世代が現役時代は通信インフラが乏しい
本来として家で遊んだり友人の家で遊んで事後に友人たちと共有する時代のゲーム
現代とそのまま比較するって頭が致命的に悪いとしか思えん
85:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
なんかスイカゲーとか遊び大全と麻雀・マリカで良い気がしてる
91:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
まあ昔のゲームはおもんないよ
すごいアイデアと綿密な作り込みによって産まれたら大作ロマンシアが神ゲーだったか?
96:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
斜めからの意見を言って目立ちたいタイプ
100:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
今やってもおもろい昔のゲームとかFF DQぐらいやろ
101:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
昔のゲームは昔の環境だったから面白かったんや!今のゲームとそのまま比較するな!
とか言い出したらもう何も話せないやん
103:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
グラはPS3からあんま変わらんイメージ
104:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
言うて昔のクソテンポのゲームやってもつまらんだろ
ドラクエ3とか
109:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
>>104
移植ならどうしようもないけどリメイクなんやろ
ちょっと期待
105:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
ユーザーが変わったんだからゲームも変わらんといかんでしょ多少は
108:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
今のゲームは今の環境を活かして作られてると思うけどね
APEXとかああいうやつは昔じゃ無理でしょ
110:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
APEXも少し前のゲームだけどな
ゲーム業界の分析だとAPEXやマイクラみたいなゲームを未だに
遊び続けるから景気が悪いとか言ってたな
112:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
ムービーゲーだらけの時期あったなあ
PS2くらいかな
115:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
>>112
まぁあの頃なら楽しめたやろ
今だと苦痛だけど
113:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
プレイヤーの時間は有限なんや
どこに時間を割り当てるのか?って話になってる
日本のFFやらドラクエとかリメイク版が一定数売れるんだしね
114:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
画質が良くなってもポリコレブスの毛穴がよりくっきりしただけの視覚への暴力に特化したゴミしか生み出さないのクソクソクソ
118:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
ムービーゲーっていうけど
本当にムービー見るしかないゲームっていうほどあるか?という気はする
123:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
>>118
DSにあったなんかテレビ見れるカセット…
120:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
まあFF10も当時ムービーゲーって言われてたけど
ムービーゲーとは思わんかったが
121:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
ps1の頃は斬新な発想のゲーム多くてよかったよな
122:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
ムービーゲーの意味わかってないんやろ
124:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
>>122
まあでも意味わかってない人が
とりあえずムービーいっぱい入ってたらムービーゲー認定してた時代はあったよね
125:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
lain
126:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
ほんとにムービー見るだけのゲームはまたそういうジャンルやから普通に楽しいはず
アクションとかで早くプレイヤーが動かしたいのにずっとムービーたれ流しなのが受け悪かったから今は取りあえず操作させてくれる
128:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
バウンザーはともかく
アンチャーテッドはそういうものとして作ってるから
ムービーゲーと批判されるいわれもないやろ
129:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
スクエニはひどい、ノムリッシュなわけわからんストーリーのための長時間ムービーとかつらすぎる
143:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
あんま言われんけどテイルズオブエクシリア1も大分ムービーゲーに近いやぞ
ちょっと進むたびに半ムービーのイベントが入って、の繰り返しでぶっちゃけ探索時間よりイベントの方が長いレベル
145:なんJゴッドがお送りします2024/09/14(土)
テイルズはんほのインパクトすごすぎて他の忘れたわ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1726277559