【緊急】ドラクエ3リメイク、完全に終わるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) 

続報が一切ない模様



2:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:HFY4PiDo0

キャラが200人ぐらい設定されてたら買う


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:00AzNqMeM

スマホ版あるから楽しみにしとくわ


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:mgv6eFVFd

そもそも今更3やりたいか?


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:cxyBNg5Jd

>>4
これ
思い出補正だけ
今やったら絶対おもんないわ
DQ3のいいとこってRPGとしてのバランスの良さやけどそんなん今の時代アピールポイントにならん



6:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:+lwQ/GEH0

ドラクエ3→初報から音沙汰無し

モンスターズ→作ってるらしいが一切画像なし
尾張だよこの会社


30:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:ctxMIoBo0

>>6
モンスターズ作成中!→やっぱりなーんか違うのでぺこーらと宝探しするゲームにしました!
なんやないの?


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:OXlmmvFV0

何日か前に堀井が3の情報は近いうちに出すって言ってたぞ
3の情報だけは


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) 

>>7
なおそれから3年がたった模様


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:yi7XXLj60

>>7
堀井雄二なんてドラクエエアプおじさんだろ
2とか酷かったし


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:KNzi8sAZ0

SQUAREは世界の最前線走ってるのにな


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:n6maFLeG0

3未プレイの奴にやらせるならどれやらせるのが1番ええんやろ
やっぱ1番要素多いGBC版なんかね


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:Bf1Hzj8pa

>>10
流石にあのグラはキツイわ
メダル集めも割と苦行だし


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:j6NvVFkf0

あのグラでなんでそんなに開発時間かかるねん


13:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:WnBMjQWWx

インサイダーの捜査が入って開発止まってるんじゃね


14:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:0lg7ito20

何年かかってもいいから11のグラで作れ


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:rapdC4Rb0

スマホ版のゴミ消せや
なんやねんあれ


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:q4/QzIBPd

JOYがヒエヒエになってたのっていつやっけ?
ドラクエ3リメイク発表した時だったと思うけど


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:rapdC4Rb0

>>18
12の初出しやったの放送とき


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:9wybxLE/0

ライブアライブは情報出してから半年足らずで出たのにこっちは1年半経過しても音沙汰なし



21:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:LlsAgtd10

映像がPSPレベルのやつだっけ

いらんやろ



22:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:/nH0oNhu0

トレジャーズあんまり面白くないんだが
モンスター少ないし割に色違い多いし


23:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:XPOuM9Xn0

ビルダーズ3はよ



24:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:oczuuTyaa

ドラクエ3てどこが作っとるんや
まさかピクリマのとことちゃうやろな


26:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:LbBRaIVC0

3とか今やるとスカスカやのに何に時間かかっとるんやろな


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:uf5aVfTiM

SFCベタ移植をsteamに出せ😡


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:rapdC4Rb0

3リメイク発表てニンダイじゃなかったっけ?


31:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:FuTo0aK0M

正直3のリメイクっているか?
sfc版を移植してくれれば十分やろ


32:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:q4/QzIBPd

>>31
SwitchでSFC版を500円とかで売ってくれたら暇つぶしにやるのにな

わざわざ何千円払ってまでやる内容じゃないからリメイクは買わんけど


34:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:rapdC4Rb0

>>31
それでも良かったんだけどピクセルリマスターとかいうゴミわざわざ作って売りつけるところだし…


33:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:ByqHXBhd0

正直今DQ3やっても楽しめると思う
特にツクールやウディタの同人ゲームやスマホのドット絵RPGをやってるなら
ただ今となってはポリコレ的に違和感を覚える表現に出くわすかもしれんくらいやな


36:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:z/4zMWeAd

スマホ版にすごろく場導入しなかったの許してへんぞ


46:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:Ul7z/wMzd

>>36
PS4版「分かる」


77:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:oczuuTyaa

>>36
FC版準拠(大嘘)やぞ


37:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:xicwCseOM

ステータスの見直しはされるんやろか
ガチガチに重装備してる戦士より盗賊の方が硬いという謎仕様だし


157:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:R7tQN0UV0

>>37
素早さの1/2が身の守りやから謎やなく仕様や


174:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:G1P3N9Pga

>>37
そういえば追加の新職業、新たにあるかもな


38:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:PMDtYx5dd

冗談じゃねえ・・・そんな事よりRacingLagoonのリメイクか新作が先だろ・・・?


51:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:kN4Bzs2o0

>>38
嫌いじゃないけど内容が暗すぎる


39:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:VSoxIZNn0

何回リメイクすんねん


40:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:qLeMmsq8a

今だとシリーズ人気って5が頭三つぐらい抜けてるからな
仲間との交流無いのは今時辛いよ



41:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:ub4GXl4g0

ソシャゲで出します!
今のスクエニならこれくらいやってきそう


42:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:5fciOz0X0

ダイの大冒険は延期やっけ?



43:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:0lg7ito20

あのグラなら123セットで作れと


44:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:C8vaD8vi0

なんGに評判が悪い
これは売れる👍


45:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:bnW7S0hF0

11みたく2D3D切り替えられるようにしてくれ


47:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:qERddYcHp

堀江はもうドラクエやる気ないだろ


49:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:QG3JN7xr0

まつからすごろく場入れろアホ


50:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:u46pv/JN0

職業倍に増やせ


53:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:1I3Kr0gW0

モンスターズだのナンバリングだのいらんからビルダーズ3出せよ


54:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:x5Cm4P5S0

ドラクエ3普通にやると短くてすぐ終わるけどどうするんだろう


56:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:bnW7S0hF0

Switchで出るんか?


58:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:RBwpH8bZ0

特技追加、職業追加、追加シナリオ(10h位)はやって欲しいわね
そもそも2の世界も出してくれてもええよな


59:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:Hx+czoLy0

ウォークやっとけばええやろ


61:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:Zyrse61r0

トルネコやりたくない?



62:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:ziUo3p0p0

女戦士や僧侶やオルテガの服装に修正入ってそう


63:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:4c5okrMK0

あんなスーファミに毛が生えたようなのさっさと作れよ



64:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:OEjOhznx0

ゲームボーイカラー版が最強ってそれ100万回言われてるから



65:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:M9hKe4hZ0

HD2Dって技術的にすげえのかもしれんが別にやりたくねえな


66:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:vvSdKyXj0

正直1回もやったことない


67:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:mSPkgXJRa

なんでスクエニってこんなにチームばらけてゲーム作らせるんやろ
クオリティ低いし開発遅いしでええことないやろ



68:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:lkct+ijV0

12345あたりまでセットにしとけば短いままでもイケるやろ


69:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:vvSdKyXj0

フルプライスなんやろなあ


70:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:aMA7bkWQ0

SFCでやるし


75:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:535Kj6Y00

SFCで完成されてるやろ
今でも耐えれるし


76:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:vDgu9xpA0

いっそ大改修で酒場システム廃止の仲間固定でキャラ立ててくれんかな


95:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:KUq9zsmq0

>>76
ドラクエ11からの流れだとそれ有り得そうやな

俺は嫌だが


78:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:cVJpUM3uH

いまvtuberから声優募っとるんやろ


79:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:nIPZAzxHa

DLCでホロライブが仲間になりそう


81:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:aW6NJZpT0

ジャンフェスで情報出すって聞いたで
ステータス面見直してほしいな~ 性格システム嫌いじゃないけど思い切って一新してくれ
あと新しい職も頼むで


82:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:ocNhiVpi0

新規職業と呪文特技の追加くらいはあるよね?


83:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:G/PQI1Lx0

9のリメイクそんなムズイの


85:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:vDgu9xpA0

>>83
すれちがい抜きなら簡単やろな


91:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:v11XZf0e0

>>83
レベルファイブがね
イナイレもまともに作れてへんし


179:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:g5ON5NBE0

>>83
そんなん出したら星のドラゴンクエストとドラクエウォークなんかやる奴いなくなるわ



84:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:v11XZf0e0

そもそも開発スタート前から発表してたからな
発表するのが早すぎや


86:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:wz+oatbh0

3のリメイクって陰影付けた5リメイク程度の出来なのが草生えるわ
最低11レベルの作り直しするやろ
技術ない制作遅いその癖よくわからん改悪だけするって


88:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:dZaavBqm0

1をオープンワールドリメイクで出してほしい


89:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:+T9b5ga10

1988年2月10日発売
35周年に合わせてくるんだろう


90:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:VsOZsjENd

追加要素ないと売れないと思うけどオルテガ復活はスーファミでもうやっとるしな


92:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:u5sWDEcV0

もう発売してなかった?



93:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:WvIiEcEl0

黄金の太陽みたいな戦闘シーンかなと思いきや昔タイプのキャラ表示なしであれってなったな



94:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:N+jEd7oba

ドラクエ1から3はSwitchでスマホ版遊べるから天空編を出してほしい
スマホ版のクオリティでいいから


96:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:dzrlUpA10

3とか今更いらんわ
ドラクエ4リメイクしろ



97:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:Q488g927a

11みたいに魔力で呪文の威力が上がるようにはしてくれ


98:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:c7K+lYLV0

少年カミュをトレジャーズとかいうやっつけゲームで消化する判断どうなってんねん
ヤンガスのほうが大事にされてるやん


100:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:VsOZsjENd

ダーマの転職に天地雷鳴士とか追加されるんやろか


103:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:nH6HnucA0

今年ドラクエ10オフラインとトレジャーズ出たし

来年にはダイ大とドラクエ3リメイク出るやろ


105:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:Of0AqaVBa

普通に不思議のダンジョンやりたいわ
シレンじゃなくてドラクエキャラで



106:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:9VLhZMDc0

11が3意識しまくってたけど
なんか繋がってるん?


112:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:v11XZf0e0

>>106
11主人公が初代ロトや


113:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:yabN2Zx90

>>106
11の主人公が勇者ロト


107:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:vDgu9xpA0

10って過疎だのやる事ないだの言われたけどなんだかんだで10年続いたんやな


109:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:nPfOYuxkd

そもそもあれリメイクですらなくね?


110:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:Dp5z8jlC0

あんなショボいゲームにどれだけ時間かけてんだよ無能


114:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:tClbySbV0

スクエニほんと嫌いやわこういうとこ
発売予定から残り一年切ってから発表してほしい


115:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:uQo41dkUM

SFCとGBCで完成されて散々遊び尽くされたやん
余程の追加要素や変更点が無ければ全く面白くないやろ


116:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:tClbySbV0

>>115
いうてGBCまでの要素網羅してあのグラで出せばまぁ
でもリメイクされすぎてるからそろそろこれまでのドラクエ3になかった要素足してほしいな


121:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:p2ybFRxf0

もうSFCでいいリメイクあってそれベースで移植してけばいいんだし
再リメイクする必要あるものかね


122:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:H+9sVbXw0

11のクオリティの5リメイク作ってよ


123:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:qdN9zIbc0

ガチで最新作並のリメイクしてくれたらいいんだけどな
123混ぜて



124:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:b6P4X1GX0

アニメ放映中にダイ大の開発間に合わせられなかったの無能すぎん?


125:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:INE+2NSs0

PS2のドラクエ5がやりたい



132:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:u5sWDEcV0

11の勇者って初代ロトなん?
最後までやったけど分からんかったわ


133:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:9VLhZMDc0

ドラクエ8にも及ばないやん



134:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:a9MgoCj00

普通にドラクエ11のグラでリメイクしろよ


135:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:gnRZZkJD0

むっつりスケベが最強な時点でDQ3の性格システムはRPG的にあまり好ましくないよな
みんながみんなむっつりスケベを至上としてるわけじゃないのにモヤってしまう


137:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:LlsAgtd10

>>135
全然最強じゃないぞ


138:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:ZTs8enONa

>>135
全員女セクシーギャルやなかった?


139:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:nH6HnucA0

>>135
普通にごうけつ経由されないと力伸びないぞ


151:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:KUq9zsmq0

>>135
最強はタフガイやで


154:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:aMA7bkWQ0

>>135
頭フェミかよ


136:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:pJKKf+m70

初回プレイで勇者と戦士×3で始めたせいでじごくのハサミで詰んだのってワイだけなんか?


141:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:g4XoglOl0

しょぼいHDリメイクでこんな待たせるとは思わなかったな
価格も当たり前のようにフルプライスなんだろうな


147:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:CpNi9eG8a

>>141
8778円は流石に買うの躊躇してしまうな


142:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:/dGB/22O0

いい加減装備を見た目に反映してくれや
毎回旅人の服と鉄の盾縛りするの辛いんじゃ


144:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:nH6HnucA0

>>142
ドラクエ10やれよ


148:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:VsOZsjENd

>>142
それじゃ全員危ない水着になっちまうじゃねえか


145:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:AwQxbMkGa

ソシャゲ作った方が儲かるからしゃーないね😔


146:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:aMA7bkWQ0

セクシーギャルはそんなにステータスあがらんぞ


149:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:YkBbK50z0

オクトパストラベラー



150:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:R7tQN0UV0

すごろく場復活+新しいすごろく場2個追加してくれたらあとは全部SFC版でいいのになにもたもたやっとるんや?


155:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:OCsEvh2ud

ドラクエって派手にヤバいよな


156:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:/HhfNbxd0

ダイ大のゲームも音沙汰なしだろ


158:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:JYzeJc4YM

テマキの配信見たけどトレジャーズつまらなそうやな


160:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:oHyHM1r1d

ドラクエ12は?



161:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:o7CZZCoSr

10オフラインって面白いんか?
ネトゲでそそられなかったからスルーしてたんや


178:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:g5JDOhAq0

>>161
ロードがえぐいぞ
ps4でやったら発狂する



162:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:MBzED3Rr0

当時としてはドラクエ3凄かったんだろうけど今の時代で通用するようなもんやないやろ
評価されてるストーリーも実は1の過去でしたのギミックだけで内容自体は特段面白いわけでも無いし


163:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:4jHebiSm0

んでいつ出るにゃ


165:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:hwOAykXE0

なんでゲームボーイ版をそのまま映像だけクオリティアップして出せないんや?


168:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:nDdLkT+xp

スーファミ版が最高傑作で決着ついてる


173:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:WvIiEcEl0

>>168
GBC版なんだよな ぁ


169:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:zpm7grAQa

おおざらをとぶと勇者の挑戦だけの二発屋


170:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:SOfztFWpd

キャラメイクと3のストーリーと9の地図あればめっちゃ売れそうなのにあれだし追加多いとかなのかな


171:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:dLWyG6Ca0

ドラクエ11的なノリで出したら買う人はかいそう
まあおれは買わないけど


176:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:6OU1lpOB0

いい加減トルネコをスマホとSwitchでだせや


177:なんJゴッドがお送りします2022/12/10(土) ID:o7CZZCoSr

商人は調整入るんかな
序盤のお助けキャラとしては地味に有能よな
成長が鈍ってくる頃にはダーマでそこから転職すればええ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670636253
未分類
なんJゴッド