誰もどんなゲームかわかってない模様
3:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:AqTMDMdx0
Switchなのがね
4:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:S5m1O1UNM
あの”ドラクエ”新作なのに…
5:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:uj6Uh7Qf0
普通に面白くなさそうだから、、
6:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:OgAO6YtS0
こち亀の新作も出ないのかな
8:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:2dFB9tg30
3リメイクと12っていつ出るんや?
9:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:AqTMDMdx0
>>8
カミングスーンや
10:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:Q6j3np7PM
素直にモンスターズにしときゃよかったのに
12:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:4JfE7mCY0
先行プレイ見た感じ仲間モンスターが戦ってるとこ見るだけのゲーム
13:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:uFOyKCCZ0
ブレワイのパクリだと思ってたが違うんけ?
さっさとPCでだしてほしい
14:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:qfK/sWU60
言うほど、明日か?
15:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:Sk1qqd0qp
なんでswitchやねん
16:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:n0tmdM0x0
ダイ大のゲームはいつ出んの?
17:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:MneEch4Q0
すぎやん死んで音楽は誰になるんや
18:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:fNIyUkqV0
カミュとマヤのドラクエモンスターズって聞いてたのにいきなり変なゲームになったし萎えたわ
19:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:I+IJILfG0
ぺこらの実況で消化しておくわ
20:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:X26OoT6Ta
カミュのやつ?
21:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:/SuVilZca
ぺこーらに、んほろうと思ってる
22:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:gJJdSwMG0
今度は何のシステムパクったんや?
23:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:cZAQ+w3e0
まほよ買うわ
24:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:dNi9p9VT0
ゲーム内にVtuber出てくるらしいでw
25:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:peMxaMVN0
ワイは船長派やから
31:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:Q6j3np7PM
>>25
きっしょ V豚しね
27:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:lLCBkZKT0
バチャ豚コラボで爆死やろ
28:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:+8uyceMR0
FFよりは大丈夫かと思ってたけど凌ぐ勢いでオワコン臭出てきたで
29:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:t3pzV2qv0
たよしみ
30:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:X26OoT6Ta
25時間後か
一応買うけどグラとかシステムが古いよな
32:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:StX7ju1T0
11の熱がある時なら勢いで買ったかもしれんけどちょっと様子見やわ
33:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:b8VUJwh40
そういや不思議のダンジョンってトルネコが始祖だからある意味オリジナルだよな
これドラクエキャラで継続すべきやったんやないか
42:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:JNRRexao0
>>33
シレンが先やろ
84:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:PhmfrQna0
>>33
オリジナルはローグだろ
34:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:tNbndloQ0
オワクエガイジきっしょ
35:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:HbkcLKM80
ドラクエって今15くらいまで出てんの?
38:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:k0dnK6+5d
結局モンスターズやからな
モンスターズも脳死で出し過ぎたら飽きるしつまらんくなるし
何よりナンバリングで新モンスやボス増えんのに既存のキャラだけで次々新作出しても代わり映えせんて話
39:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:ZhM+2Crl0
ベロニカだったら買ってたのに
40:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:CeE2H4v+0
43:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:gA7w6wc+0
ぺこらのも見たいけども
44:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:peMxaMVN0
CSがポリコレで萌え不毛の地になったら
元々萌えを求めてなかったゲームまでどうでもよくなった謎の現象あるわ
どっちかってとワイは3DSのアイデアゲーとかもやってた勢力なのに
45:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:cZAQ+w3e0
カミュ好きだから良さげだったらこっちも買う
46:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:lqSGIJ930
ゲームは明らかに低予算なのに実況者とかVに仕事振ってるのが気持ち悪い
87:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:7SCa+P490
>>46
そいつらのほうが宣伝費用が安いだけじゃね?
49:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:XiTkxWji0
竜王竜神王使えるんかな あとバルボロス
どれか1匹でも使えたら考えたるわ
50:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:27clVRjH0
公式でネガキャンするとはな
51:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:6Sk3yqURM
モンスターズはガチャゲーでええやろ新しいのやるでってのがこの謎ゲーの出発点になってそうや
52:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:/BvTg1Ui0
モンスターズ的なやつなん?
53:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:hJ7iWhjB0
バチャ豚はもちろん買うん?
54:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:L/tmY3wM0
switchで出すのに売れなかったらもうドラクエ終わりだろ
55:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:GBVdvOXN0
まずスイッチ発売に文句つけてるやつは、プレステとスイッチの販売台数を見ることをオススメする
56:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:s8gxfLPLd
ポケモンはサッカー 世界中でプレーされてる
ドラクエは相撲 日本でしかやってない
63:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:4/0uSlp3d
>>56
は?モンゴルでバズるかもしれないだろ?
67:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:0M26DsIxM
>>56
国内だけでもポケモンとドラクエじゃ天と地の差があるのにその例えはおかしい
57:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:48S8z5/k0
モンスターズ出してくれや
58:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:6m7aKUKa0
マジで発売するの?
何てタイトル?
59:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:00xQ2eSW0
モンスターの予定だったのに変えたのほんま無能
60:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:ET48ZyDS0
あのキャンペーンのせいで買わんくなったやつ多いやろ
61:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:yWbZfnGc0
ドラクエって名前が無かったら見向きもされないゲーム
62:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:a1bG6+clM
モンスターズくらいには種類とかスキルとかあるんか?
64:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:b5KTvz/Ra
Switchオンリーとかゴミにしかならんし
65:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:AnXd85cP0
カミュ相棒ポジなのに不遇だったから良かったなぁ
後半の影の薄さったらなかったわ
70:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:AqTMDMdx0
>>65
むしろ後半デュアルブレイカー分身で輝くやん
前半はお荷物や
86:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:cZAQ+w3e0
>>65
超大器晩成型だならな
後半はカミュ1強
66:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:CNrERvVY0
そんなに嫌ならDLでしかもコード配布なんだから入れなきゃええやんガイジ?
69:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:6m7aKUKa0
え?steamですら出ないの?
73:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:89O25VcIM
>>69
steamでドラクエ買うやつとかいないだろ…
72:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:O4llCSDp0
ワイはハーヴェステラとポケモンやって満足やから様子見や
ファークライ6のゴールドエディションでもやっとくわ
74:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:GOmzWJ/q0
評判良ければ年末買って歳越すわ
75:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:wFLaYViZ0
なあ
モンスターズ成人式から4年経つんやけどまだ新作来ないんやが
76:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:98tU/g8h0
Switchやしまあまあ売れるやろ
78:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:rbPqyU/X0
ジョーカーの続編みたいな感じなんか?
81:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:UQsD0Tn60
スウィッチいまだに買えないんやが
82:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:6VNcvwUo0
nsp…xci…
85:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:xXp+eot1M
豚専用のオワクエの更に外伝とかそりゃ誰もやらんわ
89:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:k84yt99aM
あんな出来でも100万くらいは売れちゃうやろ今のswitchなら
92:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:uFOyKCCZ0
>>89
流石に50万売れたら御の字やろ
98:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:Am9EvEvV0
>>89
一応ナンバリングのドラクエ10オフが30万~40万だから無理
99:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:t6WIZbVfM
>>89
そんなに売れる訳ないだろどんな想定やねん
90:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:X26OoT6Ta
イルルカスマホ版で12のモンスター出たしな
モンスターズ新作として進化出来なかったんやろ
91:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:ORVbXsg9d
とりあえずやりはするけど
んほぉ~この声優(V)たまんねぇは本当に危険な行為だって業界全体で認識してほしいンゴ
95:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:FLuGsCOv0
マヤ「うるせえな…」
96:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:yDcENC230
よくSwitchなんかに出すな
サード売れないからカプコンもコナミも手を引いたのに
103:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:Xp/UKo8/0
>>96
そういう判断が鈍いからスクエニは駄目なんだよな
97:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:nhvPUwGA0
普通にモンスターズ出せ
101:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:Wy3f32pOd
ぺこらって郵便局やコンビニや日清ともコラボしてるけどお前ら郵便局も使わんの?
106:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:lLCBkZKT0
わざわざ忠告ありがとな黙っとけ
107:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:kdilTjHo0
でも加藤さんが最初からやってくれたおかげで買わなくていいってわかったよね
110:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:6sm5W09B0
ファミ通読んだけど結構面白そうやったで
戦闘はシームレスの二ノ国っぽい感じやったわ
111:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:y6CtHqKl0
はえー新作出るんだ
116:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:00KXZWI3a
さっさとモンスターズ発表してくれや
開発してるとしか言ってないやん
117:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:peMxaMVN0
というかドラクエって11リアタイの時にドラクエおじさんが3dsキッズを煽りまくったから
普通に10代にはイメージ悪いやろな
118:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:hldoOM/o0
122:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:L8sk+jYA0
ベロニカ主役ならやってたかも
125:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:cSvjmcVxM
スクエニの新作なんかもう誰も買わんの分かりきってるからこういうコラボ路線に行くしかないんや
とにかく全く話題にすらならないのが現状だから
126:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:wFLaYViZ0
だったらせめてテリワンspイルルカspあたりswitchに移植しろや
127:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:0D8fr9js0
モンスターズの進化系としては良さそうやけどな
もうRPGのシステムのモンスターズでやる事ないだろ
141:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:rzoiul9A0
>>127
配合ないらしいぞ
128:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:MGpxGge40
Switch独占とかゴミゲー確定やん
130:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:+C7hwrdj0
ドラクエは良くも悪くも想像を超えないからね
133:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:FbKfmReJ0
こんなの出す前にHD版3をさっさと作れよ
134:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:P2PQl2DJ0
無双みたいにフィールドに出せるモンスター増やしてほしいわ
3匹だけだとわちゃわちゃ感が無くてつまらない、そんなのいつものRPGって感じじゃん
136:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:Dx/9l0Ev0
こんなんよりビルダーズ3出せよ
145:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:FbKfmReJ0
>>136
ビルダーズ3楽しみだったのになあ
138:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:TvdE4zok0
ナンバリングじゃないのか
140:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:+gnc3qD90
配合できたら神ゲーなんやけどなあ
142:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:dstva8IGM
Vtuberとかマジで興味ないけど起用した地球防衛軍とか過去最高に売れてるしどうなるかわからんやろ
151:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:PhmfrQna0
>>142
あれはV関係なく今まで積み上げてきた評価のおかげやろ
143:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:daikWJvl0
不思議のダンジョンでもモンスターズでもないから買わんわ
144:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:X26OoT6Ta
ライバルズ復活しろ
147:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:+OL5eo9+0
ドラクエファンかつぺこらファンの人って絶対いると思うんだけどその人は嬉しいのかな
148:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:rzoiul9A0
ワンちゃんビルダーズみたいに事前の評判覆して神ゲーになる可能性あるか?
149:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:z0/dDwox0
配合無いってマジ?
不思議なダンジョンですら配合あったぞ
160:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:lqSGIJ930
>>149
ぺこーらを配合させられんやろ
152:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:kQZfl8KQ0
ティーンズ向けかなと
153:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:LLXPlwCB0
ドラクエ10オフライン買ったけど途中で放置中や
155:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:P2uqjOCY0
ぶいちゅばーとコラボとか買わねーよwwwwwww
156:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:PtXd9d+q0
予約しとるけど結局どんなゲームなんかよう分からんかったわ
モンスターズに近いんか?
157:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:m+jRhLnr0
なんだかんだで本編ならオッサンが買い支えるけど外伝は薄情やからな
163:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:CeE2H4v+0
元々モンスターズの系譜なんだからSwitch単独は別に不思議でもなんでもないやろ
そこにキレてる奴はなんなんや
164:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:FLuGsCOv0
モンスターズみたいな何かといえばキャラバンハートを思い出すな
165:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:DnhRDwG/d
普通にナンバリングを短いスパンでどんどん出せばええのに何でせんのや
作る側も買う側もFFみたいに拗らせとらんし斬新な事やらんでも置きに行けばええやん
シナリオだけ禿げが夢見せればみんな満足するんやから
11なんてゲーム面は10の劣化でしか無いのに普通に売れたしみんな満足してるんやから
166:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:qtKB+ci10
ドラクエ11S、ドラクエヒーロー1,2、ドラクエビルダーズ1,2
キンハーシリーズ、FF7~14
PSplusですべて無料
230:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:DOdRsQ/Y0
>>166
無料ではないやろ
168:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:NDGNkLwd0
スクエニはもうゴミゲーしか作れないからな、FF16もゴミ確定だし
170:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:dcczrzbmM
久しぶりにドラクエやろうと11やったけどゲームになってなくてすぐ止めたw
207:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:Q7rFya5AH
>>170
スクエニの中で最近ストーリー含め比較的まともなのがドラクエ11S(PS4完全版)やぞ
171:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:PHq0AE0q0
ドラクエ3くらいの世界観ならオープンワールド化してもいけるんちゃうか
177:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:m+jRhLnr0
>>171
ドットでリメイクやぞ
参ったか
185:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:PhmfrQna0
>>171
あんなに広い世界をオープンワールドで作れるわけないやろ
逆に大陸限定したらスカスカすぎやし
172:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:b5KTvz/Ra
スクエニって外伝だととんでもないゴミ出すからなあ
しかもSwitch専売なら手抜きひどそう
173:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:daikWJvl0
堀井とかいうロートルジジイがVでんほぉってんのマジでキショいよな
174:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:FuKqxpwgM
よくわからんけどまあ予約はしてる
179:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:mukUT3Hya
オープンワールドでモンスターズ出せや
絶対売れるやろ
182:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:o/bkGhqN0
んほりがくそキモイからさすがにワイは買わんけどそれを突きぬけて高評価な反応が出まくるようなら少しは考えるわ
つまり結局当分は買わん
186:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:J4GzAqJ90
ワイのほしいものリスト:モンスターズ新作、ビルダーズ3
189:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:mukUT3Hya
評判良ければ年末年始の休みにやるか思うけど話題になって無さそう
191:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:EJNeebb30
トーセ開発やしクソゲーにはならんやろうけどんほり案件がほんと印象悪いわ
192:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:LSnrI9Xc0
芸能人ゲストとかんほりとかドラクエ今までさんざんやってきたのに極少数のVアンチでウリ左右されるわけ無いやん
193:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:Pj6mXb+X0
ガチャ詐欺で終わったシリーズ
194:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:MkdxBL72d
カミュとマヤのドラクエモンスターズなら買ってた
配合もないしつまんなそうやし買わん
196:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:QHj6W4XT0
バチャ豚なんて絶対ゲーム買わんのに既存の顧客層の反感かってまでコラボしたのが分からんわ
第一ターゲットがキッズなのにVtuberとか意味わからんやろ
それならヒカキンとコラボした方がなんぼかマシだわ
199:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:X1DSxaIK0
>>196
既存の顧客層の大半はどうでもいいからでは…?
205:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:o/bkGhqN0
>>196
VTuberに好かれたかったからやろ
キャバ嬢に貢ぐのとおなじ
バーチャルキャバクラとか言われるだけある
197:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:bq9SR9kp0
ミンサガやってて忙しいねん
200:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:jrLIYZVw0
どうせならドラクエモンスターズにぺこらを出してみたらどうや?
ファンは大喜びするやろ
201:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:z3whFodO0
クライシスコアがすぐ出るので
218:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:lqSGIJ930
>>201
みんな大好きコングポイントだとFF7CCリマスターの合計>ドラクエトレジャーズなんだよな
ちょっとやばい
202:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:N2NKPqN10
チキン冷ますような極悪人なのに何処がええんや?
203:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:LZbcCKhw0
ゆうておまいらおじさん達は買うんやろ?
206:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:44Y6sDc70
早くセール頼むやで
3000円になったら買う
210:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:M22l7OJa0
ドット絵オフラインのRPG作ったほうが話題なったんちゃうの ジジババコンテンツやし
211:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:X26OoT6Ta
モンスターズにしても肝心のオリジナルの方でモンスター増えてないんだから
イルルカでウルノーガまで出ちゃってるし
212:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:11vq8N5fD
ダンジョン出して
213:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:C+cCePMsM
本編やないしどうでもええやろ
214:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:MMy53LZq0
何考えてやしろあずきなんて加えたんだ?
全体的に胡散臭すぎるわ
217:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:jql2MEmY0
なんで普通のモンスターズ出さんの?
253:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:cpOSn2kv0
>>217
作る技術力がないから
219:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:W9F9bB/+0
モンスターズ以外要らんわ
220:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:NKVmZMyL0
🐰ぶんぶんちゃ
🐰ぶんぶんちゃ
222:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:Rmh74YSt0
ポケモンがまだ発売されたばっかなのに時期悪すぎやろ
223:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:MMy53LZq0
これ1万本以下の爆死しといてもらわんと本編にも出てきそう
224:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:PHq0AE0q0
一番新作出て欲しいドラクエはビルダーズやわ
あの路線はまだ伸び幅あるやろ
最悪ビルド要素なくてもアクションゲーとしてでも遊べる
228:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:FbKfmReJ0
>>224
でもビルダーズ作ってたPだかDがやめたんじゃなかったっけ?
234:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:daikWJvl0
>>224
新衲が外注頼みで2出して退社して何年も経って誰も引き継がない時点で作る気なんかねえよ
225:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:BGfRK7Vm0
プロモーションがキモすぎる
226:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:63EFs+0C0
結局ナンバリング以外どうでもいいんだよね
227:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:rx3Cz+J30
んほーらいつもありがとう
229:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:N6PnTwAb0
楽しみにしてたゲームでんほられたの初めてや
ここまで購買意欲削がれるものとは思わんかったわ
セール時に気が向けば買う程度でしか無いわもう
231:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:0/LzKwN1M
まあ新サクラ大戦よりは売れるからセーフ
233:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:Vh60sD3qa
もう純粋にドラクエブランドってだけじゃ売れないんやな
Vチューバーユーチューバーにすがって延命とかするなら出さなきゃいいのに
235:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:WH138+U00
スマホアプリだろこんなもん
どら消しのがまだましそう
236:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:h4YFSaH+0
馬場より酷い
237:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:z0/dDwox0
もしかしてモンスターズ出さないのはJ3で叩かれて過ぎて拗ねちゃったからかな
238:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:0D8fr9js0
不思議のダンジョン系って最後に出たのもしかしてヤンガスなんか?
257:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:PhmfrQna0
>>238
チョコボの不思議なダンジョン
241:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:UDFbG64D0
謎ゲーに何年も掛けやがって
モンスターズの新作がやりてえんだよ
243:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:5nuut1god
配合ないし預け数にも限度あるから増えたら逃がすしか無いんか?悲しいやんそれ
244:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:BCIiC7Sda
vとかきしょ買う気失せたわ(もとから買う気ない)
245:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:nOtVQ/kk0
よりによって声がトップクラスに気持ち悪いV起用したのが印象悪い
246:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:Vh60sD3qa
こんなあからさまな延命コンテンツ他に無いやろな
ポケモンは純粋にポケモンで売れてるし
249:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:gNMBds8T0
>>246
ドラクエも11で過去最高売上やで
273:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:kXlz1mTZ0
>>246
国内でドラクエより売れてるゲームなんて任天堂以外で殆どないやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670421897