【速報】サッカー、判定に正確性が増した途端、強豪国が急速に弱体化する

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:4FOQZONW0

なぜ…


2:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:6G95qGYd0

白人パワー


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:yJKHU/Ya0

>>2
サッカーは白人以外も大量に出てるやろ、アホかお前


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:veuGDnl10

妙だな🤔


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:zodmvznz0

憧れは幻想やったんや


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:p8ttmIxBp

冗談抜きでどういうスポーツでも強いチーム贔屓の判定ってあるからな
特にサッカーとかラグビーみたいなガチで国同士でバチバチしてるやつは



11:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:VKg1E9F00

>>5
ラグビーはかなり露骨よね


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:gaMlc25G0

判定で勝ってたたけやったんか!


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:WPb2e0en0

そら白人は判定優遇されてたからや


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:MtuZfbPtH

今まで忖度し過ぎだったんだよ


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:IIS11zU4M

ジャンパイアもびっくりな程のの忖度判定が多かったからな


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:Dpuw2OXCM

これは大いにあるわ
アジアは痛いンゴあんませんしな


13:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:/EWnAP7L0

審判の主観で決めてた分がかなり減ったからな


14:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:QUkhARrS0

言うてオフサイドぐらいやん変わったの


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:hyq6Qiym0

この調子でファウルやGKCKの判定も機械判定や再チェック厳しくしてくれや
判定は正確であればあるほどおもろいわ


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:KZAOH4q5M

ジーコだからオシムが日本は担当審判への待遇が悪すぎるから有利な判定をしてくれないとボヤいてた事あったけどあれマジでそーいう風習があったんやな


21:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:w3A3Xfmi0

審判「リスペクトしなきゃ」
VAR「三笘のアシストは1.88mmでセーフ」


155:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:shYhdlOd0

>>21
やっぱnpb審判団ってクソだわ


22:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:RK7ck3jp0

AIは差別をしない 差別をするのは人間


23:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:mLjuKDHA0

痛いンゴとかいうゴミ


24:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:zodmvznz0

ロスタイムも今までは審判の裁量だったからな



33:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:nTiDklcoM

>>24
贔屓チームがリードしてる時は糞短く、ビハインド時は糞長いw


26:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:bNkr63se0

これからは大学入試と同じようにアジアvs欧米はマイナス1点から始まるようになるんかな


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:J8izGoZn0

世界との差を縮める方法、忖度をなくすことだった


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:gD+yntnhM

マレーシアができなくたったんだよな


240:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:F7o20Btcx

>>28
マレーシアさんとばっちりで草


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:qkjBdyTb0

サンキューテクノロジー


31:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:wVaVIFiB0

欧州贔屓あったんかな


48:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:qkjBdyTb0

>>31
あったやろな
神の手とかまあそうやん


34:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:RK7ck3jp0

結局サッカーは審判の裁量がデカすぎるんよ
PKとか「審判の判断で1点与えます」ということやもんな
サッカーの1点は野球で言ったら4点くらいに相当するやろ


35:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:RU7eUiE90

忖度てほんまうんこやな
ドイツもスペインも日本以下なんやで


36:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:XBsMSEjz0

いままでは無意識でも強国ネームバリューや選手のネームバリューに騙される判定が結構あったってことやろうな
あと交代5枠でハイプレスとにかく走る選手揃えるチームが90分走りきれるようになったのもあるやろう


37:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:gj+UwLUta

野球でも甲子園であからさまなパイアあるしな


39:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:y5ydIWSX0

審判「まさか、サッカー強国が負けるわけないやろ」
AI「ピピピピピピ」


40:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:zWzIXUpIa

最後のロスタイムがほとんど6分7分あるのって、今まで雰囲気できめとったんやな


46:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:XBsMSEjz0

>>40
痛いンゴやゴールセレブレーション2分3分使っとるのにまぁ1分でええかってところがあったんやろうな
メディアの2時間枠に納めるための配慮とかもあったんやろ


41:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:+LJCIa7Ua

昔は奥ゆかしい忖度があったからね


42:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:hzJbCHGjH

人間に審判なんて高度な仕事は務まらんのや


52:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:RU7eUiE90

>>42
ほんそれ
野球でもリクエストできてから日本の審判がいかに適当にジャッジしとったか露呈しまくっとるしな


45:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:p2pitjVqd

アジアの守備強度が昔とは段違いだわ
ちゃんと守りきれるもん


47:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:EzvpN2Lc0

結果アジア大躍進でワロタ



50:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:4nRQVJRG0

ロスタイム長いの興行的に面白くて良いわ


51:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:ww4HulNV0

次からVAR廃止しまーすとか言い出さないか心配だわ


53:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:zyLAoxdXa

リーガと南米が弱体化したのが露骨すぎてほんま草
こいつらが獲得したタイトル剥奪でええやろ


54:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:+CV3pRb2d

グループリーグ突破しただけでこんなイキっちゃうとこにアジアのレベルの低さを感じる


55:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:MBg3t+S10

エリア内に限って2回までVARチャレンジみたいなのあった方がよくね?
ウルグアイワンチャンPK貰えてたんちゃう


99:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:l8+VVYbq0

>>55
何か勘違いしてるようだがVARは常にチェックしてるぞ
それを踏まえた上であのプレーはVARジャッジするまでもないと判断されたまで


56:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:0BoeYnmi0

インチキ力ので勝ち上がってた強豪国w


61:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:omRDof5ia

ヨーロッパリさぁ


62:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:fpcd/sCvp

VAR無かったら日本がGL敗退だった事実
やっぱ人間に審判やらしたあかんわ野球もAI導入しろ


71:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:fWpK0MWR0

>>62
VARはホークアイだから野球にはとっくに導入されとる、ただ判定には使われてない


63:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:bNkr63se0

痛いンゴやクソみたいな時間稼ぎが無くなれば積極的に見る気が出るんやけどな
プロの上手いプレーがみたいのにああいうことされると冷めるわ


65:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:RK7ck3jp0

ドイツ「サッカーおもんな…野球やったろ!!」
みたいにならんか


66:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:YcNvY5lG0

サッカーって何でファールとか外にボール出たとき時計止まらんの?
時間稼ぎされそうで嫌じゃね?


70:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:y5ydIWSX0

>>66
それがロスタイムやで
なお今までは適当だった模様


68:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:TtzccGsE0

VARもさることながら、何よりいいのが痛いンゴとかコロコロがなくなったことだわ
時間稼ぎという概念がなくなったから、無駄に痛いンゴせず、本当に痛い時だけ休めるから相手にとっても自分にとってもプラスになる
AT10分とか長すぎるとか批判されてるけど、今後のサッカーの世界大会全部これにして欲しいい


69:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:GX/uDB100

アジア3国が初めて決勝Tだけどオーストラリアがアジアはやっぱ無理あるよねw
どうみても欧米人や


72:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:jSsSm4dU0

じっさい強豪国のがうまい、でみんなそっち見たいからな
プロレスよ


74:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:pl3aiZ1X0

ヨーロッパ「ハーイw一発狙っていきまーすw」
アジア「コツン…コツン…コツン…」


88:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:4yInY6o50

>>74
っぱ単プロよ


75:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:DfRFjxkqp

アディショナルタイムあからさまに長くなったの心臓に悪いわ



78:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:9UFRFbRT0

卑怯者のスポーツから
臆病者のスポーツに変わったな


79:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:jnDJZkQG0

理由はそこじゃないだろ5人交代になったからのが大きいと思うけどな


86:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:tLEdIe270

>>79
アレでかなりストラテジーの介入度上がったよな
つまり監督の責任がより重くなる


87:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:5TqHJZE70

>>79
普通層の厚い強豪が強くならんかそれ


80:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:IeRnoZUG0

VARなくても日本はゴール認められてるだろ
ゴールライン割った旗上がってないんだから


97:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:4FOQZONW0

>>80
得点機会を潰さないように得点に絡みそうな判定はすぐせずに後回しにしてVAR確認するようになった


83:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:VFdgVWrB0

シーズン中のイレギュラー開催だから…


89:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:/8M1pvr00

ていうか1番の要因は他の国もレベル上がったことやろ


90:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:E8zvEGcB0

そもそもファールもらう競技だろ


91:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:OAQvHVbpp

有能


94:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:XbrfhyA+a

マリーシアは文化(キリッ
文化じゃありませんでした😂


95:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:wKh4nNj80

なおブラジルはちゃんと強い模様


96:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:PjX70yb20

痛いンゴをテクニックとかほざいてたからな


98:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:zl0VpAOK0

オフサイドは特にぎりぎりアウトやけどよーわからんから続行!がなくなってカウンター型のチームはきつなったわな


101:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:cN47Okdo0

痛いンゴなくなったのがええわ


104:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:wVaVIFiB0

やきうはファールかフェアかもビデオ判定出来るようにしろ


124:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:ZdGxJ5D50

>>104
一応やってるけどファール判定したけどフェアだったわって時どーすんの?って思うわ


105:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:tZcVFaDa0

ブラジル撃破してくることはないだろうけどワールドカップで隣国とやるのは萎えちゃうから嫌だなぁ


108:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:qI7155iH0

強豪国は審判に圧かけられるからな
日本はVARで圧倒的に有利になった


109:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:qZ6xEZCQ0

今まで強豪にどんだけ忖度した判定がされてたんだろうね



111:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:EGBqTguF0

今までならウルグアイ、あのシーンPK貰ってたやろ


112:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:Lr66pzUL0

痛いンゴ無くなったおかげでちゃんとした戦いになったな


121:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:ww4HulNV0

>>112
ほんこれ


115:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:jSsSm4dU0

ちょっと前は八百長もふつうやったし
だんだんクリーンになっとる
アメリカとか向けかな


118:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:QzNh1kzr0

会場の空気読んで判断するとかは絶対あるよな人間なんやし


119:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:qDpcS8CA0

野球も機械判定になったら荒れそうやな


138:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:M5n4W3es0

>>119
ストライク判定が機械化されたら、ピッチングキャッチングともにガラッと変わりそうや


174:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:qI7155iH0

>>119
日本ではけつあな確定の某球団が喚き散らして導入がされないだろうな…


120:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:s4Ufmr4FM

11人制競技で交代枠3人ってのが無理な話やったし5人でええよな


123:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:XBsMSEjz0

アディショナルタイムのテクノロジー加算補助はずっとやってほしいわ
ただ2時間枠収まらない試合続出確定やろうからメディア側から圧力かかりそう


131:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:5TqHJZE70

>>123
試合時間短くするときが来たか


151:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:ziNt/GxZ0

>>123
というか普通にタイムキーパー制でよくね?なんで導入しないのかさっぱりわからん


126:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:9UFRFbRT0

判定が正確になったら面白くなったか
あの試合面白かったか
ということよな


127:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:lrunhPsrp

痛いンゴなくなるしサッカーがまともになったな


128:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:2HLVzxaU0

ウルグアイなんてVARなかったらやりたい放題


130:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:E8zvEGcB0

審判が正確になったらレベル差無くなる程度の世界サッカーってなんか冷めないか
もっとフィジカルのさとかで圧倒してほしいわ


140:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:wVaVIFiB0

>>130
ラクビーなら実力差もろに出るんちゃう


157:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:rojx7b9v0

>>130
逆や
レベル差なくなってきてたのに忖度で差が出てただけ


229:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:/zT8Xy3I0

>>130
まだレベル差はあるぞ
アジアがトーナメント勝ち上がるのはほぼ無理ゲー


132:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:TkSP9ksrM

痛いンゴで遅延できなくなったのも大きそう



133:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:RQdQgenX0

各国の有名な選手が年取りすぎたわ


134:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:E162YOhx0

F1だったらルール改正で乗り切るのに


135:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:GkzJd6kl0

ほんまにこれあるのか?
信じたくないけど


136:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:KQSlqp+rM

今まで欧州白人特権で忖度判定されてたんやろなあ
実際大したことなかったんやろ
ざまあ


143:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:ACvrTMav0

やきうもMLBは大分頑張ってるんやない
まだ試験的やけどストライクの機械判定カーブ系も判断できるんやろいま


152:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:tLEdIe270

>>143
今スタジアム中のカメラから複数撮って3D合成できるくらいやからな
技術の進歩よな


145:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:XFexpJr90

VAR「私はドイツ産まれです」


148:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:ymtcWt5o0

欧米がアジアに負けるわけないってナチュラル差別で審判してたんだろwwwww


149:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:TtzccGsE0

AT正確に取るって、今後の世界標準にならんの?
せめて、真剣勝負の公式戦くらいはやって欲しいんやが


150:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:2lZ6fKLX0

今大会はまじで革命やな
5人交代、VAR、延長時間厳格化どれも標準にして欲しいくらいや


153:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:+jSOmhht0

いまんところ勝ち点9ってないんやね
ブラジルがワンチャンあるくらいか


154:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:zLarZ3eX0

結局突き詰めたらアメリカスポーツになるんよな


159:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:XBsMSEjz0

>>154
アメスポは合理化とテクノロジー化第一主義やからな


158:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:LZUY9z/z0

糞ダサい痛いンゴ消えたのほんまええわ
あとは時計もバスケみたいに止めて進行してくれたらええなと思うアディショナル無しで


161:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:P2GxwrAUd

あいつらがやきうやらん理由もこれやと思っとる


162:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:2lZ6fKLX0

痛いンゴの時間稼ぎ無駄になったのまじで最高や


163:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:u6EsODT2p

痛いンゴタイム明らかに長かったからな


165:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:9UFRFbRT0

年俸に見合ったレベル差ないといかんのちゃうか


168:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:8N6atohEa

オフサイドが厳密になったことで攻撃機会の多い強豪が損してるんやろ


181:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:rojx7b9v0

>>168
損はしてないぞ
正しい判定がされるようになっただけで



169:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:aQHu1846d

やっぱりチャレンジリクエストやVARって必要だよな
老害は審判のイゲンガーしか言わないけど


170:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:Te5gDB+c0

野球もストライクゾーンはまだしもファールラインの判定はサッカーくらい厳密にやってほしいわ


171:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:XGdynW+7a

関係ないだろ
コスタリカ戦であんなに明らかなファールが見逃されてたしまず人だ


188:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:P2GxwrAUd

>>171
めちゃくちゃ関係してるぞ
時間稼ぎ無意味になったから勝ち逃げ出来ん
つまりフルで疲れる


172:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:5TqHJZE70

アメリカの介入で20分×4のクォーター制になりそう


176:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:d/3YQvXYM

実際サッカーはチームスポーツとして割と理想的だよな
そりゃ流行るわな
唯一の欠点だった正確性もテクノロジーの進歩でカバーできたなら普通に覇権取り続けるやろ?


202:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:9UFRFbRT0

>>176
そう思ってるのは後進国と言われてた国のやつだけやろ
実際後進国でもいい選手いなくても勝てる
となったらスポーツとしては終わりだろ


207:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:Splk5BwAM

>>176
いやマジでこれすぎる
普通にサッカー面白いもんな
もう副審の存在意義なくなってるけど


260:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:jvt1muCHM

>>176
これ
サッカーはスポーツとして完成された感あるわ
すごい


177:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:Qnfg0Mkga

ロスタイムの長さも明らかにシチュエーションによって変わるよな
サッカーってなんでこんな制度を採用してるん
他の競技みたいにプレー止まったら時計も止めるんじゃダメなん


178:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:SnxK5tOF0

誤審なんか買った方もやいやい言われて気持ちよくないからな
普通におもろなったわ


179:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:J8izGoZn0

痛いンゴする人全員バカですwww


180:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:qDpcS8CA0

機械判定でも結局審判が見るんやし導入してもええ気がするなあ


182:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:zWzIXUpIa

VARは奥のデイトレみたいなモニター室から出ないから、選手に何もされないし主審は俺の判断じゃねーしってできるし正確にジャッジできるのはいいことだ



183:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:DygpsnT60

こんだけアジア勝ちまくるとスキーみたいになんかやってきそう


233:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:qI7155iH0

>>183
FIFAはアジアにサッカーを浸透させたいからそれはない



185:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:FyhToOvg0

スター贔屓すごいからなW杯
前回のスペインとポルトガルも酷かったわ


200:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:G0Tn6aZi0

>>185
今回もメッシが貰ったPKとかええ…って感じやったな
外したからまだあれやけど


190:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:CnRpp4Jh0

まだメシロナへの忖度PKはあるけど次辺りから完全に消えるやろ


209:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:PjX70yb20

>>190
次はエンバペや



211:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:shYhdlOd0

>>190
まさに聖域だな


191:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:qDpcS8CA0

ただ機械判定=100%正確みたいな認識は違うよな


203:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:yyialleLa

>>191
??ちがうの?


193:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:62FR74O10

クリロナとか見てて思ったけどちょっと前までのスターたちってギリギリのオフサイドで裏抜けできてただけなんやろな


195:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:XBsMSEjz0

あとはラグビーみたいにVAR室とのインカム通信内容公表してほしいわ
それぐらいならすぐ出来るやろ


197:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:zpFtgXhr0

時間正確に取るようになったら、今まさにシュート打つ瞬間!って場合でも笛鳴らされて終わるの?


198:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:l8+VVYbq0

開催時期も毎回冬でいいだろ
欧州リーグ戦真っ只中やけどな


205:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:HFYkEHLl0

やきうも審判完全にAIでええやろ


206:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:XzWtnv+20

そもそも1点が重いサッカーの競技自体に問題ある


210:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:rrYBXt+W0

演技力の格差が是正されたってか


213:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:peg56Skd0

VARつまらん言う奴おるけど審判のさじ加減でルール変わる方がつまらんやろ


214:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:rI2h+mbqp

反則が多かったから🤗


216:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:wVaVIFiB0

広島はDAZNに放映権売らなかったり偏屈な所あるよな


245:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:DygpsnT60

>>216
Jスポ契約してんのに広島痴情派見せつけられるの勘弁してほしい


246:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:vhhhgtCXM

>>216
やきう衰退化の元凶


217:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:aQHu1846d

時間制限ある
試合ごとの得点数が少なすぎる
このルールなのにきっちり決めてなかったのは逆に謎すぎるやろ


219:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:gkYUjiIr0

各国の国内リーグ戦までは無理にしても国際大会はもう全部これでええわ
痛いンゴは無意味やからやめるとかオフサイドやライン割ったとかをセルフジャッジして気を抜いたりせずに
ギリギリまでプレーの意識を切らさないように変わっていってほしい


221:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:r/cSAmLk0

忖度するAIの開発はまだなのか!!!


224:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:d1Ey8RdpM

ダイバーは明らかに減った
プレミアでも見なくなった


225:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:OV1eVcgY0

今でもロナウドとメッシはPKもらうの上手いからさすがやな



226:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:UjlkKWg70

これのおかげで引いてガン守りする戦術増えるやろな


227:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:mTpU856P0

もしかしてアジアって審判に虐められてたんか?


228:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:fYtpQ6Dip

アジアの時代🤗


230:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:l8+VVYbq0

やきうもボールにチップ埋め込んでストライクゾーン判定厳格にしてどうぞ


234:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:R3ZbS9zwp

次のステージえ🤗


236:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:fWpK0MWR0

MLBはビデオ判定をもはや球場ですらやってない、ニューヨークの本部一括
30球団の全試合を観てる


249:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:RK7ck3jp0

>>236
日本もはよそのシステムにしてほしいわ
当事者が判断するとか意味ないやろ


273:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:jLlxv/GTa

>>236
KBOもCPBLもビデオセンターと電話スタイルなんやで
ネット裏に隠れてテレビ映像を見て当事者同士で話し合いなんてしてるのNPBだけや


237:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:GUG1Fc4xp

時代だなー🤗


242:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:J73mCxoy0

at中の遅延は追加タイム表示されないから未だに時間稼ぎ有効なのどうにかならんのか


243:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:LZUY9z/z0

とりあえず国内はjリーグとプロ野球の放映権アベマが買い取ってくれねーかな
daznクソだし


253:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:UjlkKWg70

>>243
パはいけるかもしれんがセは無理やな広島がガンや


247:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:YhjDbo9I0

今まで白人様忖度ジャッジがまかり通ってただけやろ
テクノロジー発動のお陰でようやく公平になってきたところや


248:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:yyialleLa

ツイッター見てるとサッカーのVAR褒めてる人、スケオタが多い気がするわ


250:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:8Qu4rKMQ0

弱小アジアが育ってきて強豪国がプレイヤーの年齢上がっただけや


252:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:0CRgd9vYp

ルール変えるンゴ🤗白人


255:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:0Gvorc9b0

🇺🇾の見苦しい痛いンゴダイブはアホらしくなったわ
VARで意味ねえんだわ


256:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:JZiTBeiM0

人間は信じたいものを信じてしまうからな
多少なりとも判定にバイアスはあったと思う


258:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:AZkRzx1p0

欧州以上に南米がゴミカスになってて草




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670001771
未分類
なんJゴッド