ABEMA藤田晋社長「ワールドカップ全試合の放映権がたったの200億円で買えたのはたまげた」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:o3mCIpmn0

「もっととんでもなく高いものだと思ってた」
200億って安いか?高いか?


2:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:YIqruyPL0

生放送じゃなくてディレイだしな


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:5S1Gebw30

>>2
30秒くらいの遅れで安くなるんか?


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:WsI5+2tm0

メッシの年収に毛が生えた程度やな


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:ikJDDZ7/M

予選ですら数十億だろイカれてるよ


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:isa2XsNU0

タイとか中国あたりがプレミアの放映権にアホみたいな額出してたような


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:Gq2A1myT0

そんなもんよ


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:TPqkCdVC0

介入ないからな


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:k52bVvo80

アベマってずっと赤字て聞いたがほんと元とれんの


72:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:1pZbdxfz0

>>10
バカ娘達が稼いできてくれる


207:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:L3GRLZBJp

>>10
あべまプレミアムの登録で回収考えてるみたいやで
中々に見通し甘い


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:T00C78A60

600-800億やと思ってたんやろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:HnqGGYBa0

トバイアスハリスの契約と同額程度と考えると何とも言えない感情がわき出てくる


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:ZR9THuwW0

ペイできるんか?


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:lpNbeplx0

ちょっとソシャゲガイジを搾取すれば一年で稼げる金額や


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:gSK7cARx0

🐴マネーの使い道


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:Q7RE8geG0

日本は勝てそうもないし視聴率取れそうもなくて日テレとTBSが逃げたからな
電通も安くても売るしかない


22:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:yqGD+wOo0

>>18
どうせ朝4時の放送だし大してスポンサーつかんやろ、民法は撤退して正解や


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:/lCNR/qa0

見逃し配信は課金でも良かったのにどんな太っ腹やねん


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:QRB2bEZFM

実際民放にはそれ以上に吹っかけてたんじゃね


21:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:ofIa7kRLa

ウマ娘大好きの弱者男性のおかげやぞ感謝しろ




23:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:KSSjW/F+0

あんだけ観てて落ちたりしなかったのは成長したよな亀田にかったら百万円とかまともに見れんかったのに


24:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:lbAJsKAv0

万馬券当てたな
完全無料で見返せるのも普通にありがたいわ


25:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:SQ2lye6L0

あのカメラ切り替えMリーグにも導入しろや


26:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:V+PTtf+7a

マジでありがたい


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:RuZZv3wk0

ソシャゲですぐ集ましな


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:TbfKiz/d0

藤田ならね


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:QXTJ5/az0

中日買って


30:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:/mlJpGrU0

Abemaはワールドカップから入って来た人を他のコンテンツに誘導する事も出来るからな
それ込みで考えたら破格やろ


33:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:NatBwIpEa

>>30
渡部出てて草生えた


42:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:AMM9YRhI0

>>30
チャンスの時間押しが凄いわ


271:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:HAHbBtHN0

>>30
このタイミングでチャンスと有田の新番組に渡部を持ってくる有能


31:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:utSMOUqr0

なんでリアルタイム配信できないんやろ
せめてYoutube並みの3秒遅延くらいにならないもんやろか


32:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:NatBwIpEa

時に見るところもなくボロ負けしてたらクソ高いけど予選突破したらいい値段や
ギャンブルみたいなもんやな


43:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:djBAuuL6M

>>32
せっかくW杯放映権買ったから
本田に解説頼もう
これは凄いやろ


35:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:aoarItMk0

前回600億くらい言われてたな


36:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:HtyqP08o0

たまげたなぁ…


37:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:Gw7v0Wal0

6500人の労働者とウマ娘声優の死体の上で成り立ってるビジネス


38:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:c1VXcarN0

お金払わないと見られないなら1円でも見ない


39:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:TGugoy+F0

無料でも終わった試合すぐ見れるのはすごいな
宣伝費としては安すぎるか


41:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:NVjYLXjQ0

ABEMAは電通通してないんやっけ?



48:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:u1oo5QZn0

>>41
資本入っとるぞ


49:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:obssk86P0

>>41
がっつり通してるで
まず日本は電通が一括で買ってる


53:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:NatBwIpEa

>>41
サイバーエージェントは電通のゴリゴリの競合相手や
入ってるわけない


44:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:Th+Isnqbx

ウマ娘もそうだけど、去年は(現在の)JRA史上初の年間売上3兆円を達成したのも非常に大きい


45:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:WTGl4had0

アベマが買ったのを地上波放送局にまた売ってんやろ?


46:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:QOsEJ78q0

ウマガイジから巻き上げたガチャ代で買ったというシンプルな話


47:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:u9RJlawQ0

民法とNHKてこれも払えないぐらい金ないんか?
共同で買ってたよな確か


204:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:G7T97Vwu0

>>47
NHKなら買えたけど国民からの反発が怖くて辞めたみたいな記事読んだわ


220:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:FXV8uJ8+0

>>47
NHKはともかく民放は払っても絶対ペイできないでしょ
あんな時刻の放送枠でCMどれだけ売れるのよ


50:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:tCKVpiML0

これワンチャンHIKAKINレベルでも買えるじゃん
こんなもんなのか


68:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:SQ2lye6L0

>>50
ヒカキンtv独占配信は草生えますよ


51:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:cnW0YzHD0

火曜は全力もABEMAだったら年会費払ってた


52:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:8hKwM1Fp0

本田に解説を頼む神采配


54:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:2ZnjtbO50

地上波と違って本田呼べるの大きいわ


99:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:yinJS5O8d

>>54
むしろ地上波は何で本田呼べんかったんや


55:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:9vllZiXp0

本田とか鄭大世とか解説の人選がいいわ


56:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:+j7jqs7y0

地上波それをケチったのか
大バカやな


57:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:n1YzEV560

言っちゃ悪いが
サッカー終わったらabemaなんぞ誰も見んぞ


61:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:+j7jqs7y0

>>57
大相撲とか将棋とかあるやん



66:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:QRB2bEZFM

>>57
実際他の番組への導線が全然思いつかんな



59:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:mvzuG05M0

ソシャゲマネーでアベマの赤字カバーしてるって凄いんやな


60:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:+KNtKMScM

もはや民放キー局はこの額も払えない


62:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:WXyiGnIW0

本田の解説おもろ


63:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:5dgV0cD90

藤井聡太、大谷翔平、本田圭佑で視聴者増やしまくったのはわかるんやが井上尚弥には興味ないんか?



65:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:FLY+8b3N0

ABEMAはどうやって稼いでるんや


67:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:Bov9l5vQa

自分がちっぽけすぎて悲しくなってくる


70:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:4I0cEbm50

TBS悔しがってそう
毎日特集するのに紙芝居ばかり


71:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:e80IqYhd0

これスポンサー収入でペイできるの?
なんか無駄にゲストとか呼んだりしてるから他のところでも金かかってそうやけど


73:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:piVAuS1O0

格闘技のPPVも手広くやってるしいつの間にか次世代放送局になってるわ


74:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:F61tjVbL0

コスタリカ戦見たけどまともに見れて驚いた
試合は見れたもんやなかったけど


75:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:+9qV6U8B0

国立競技場の建設費用1500億に比べたら安い


76:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:/GoAbBih0

200億なんか払えんよ普通
サイゲの金溶かしてる馬鹿には分からんか


77:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:Ors60WYYa

本田もテレビで解説やっても面白くならなさそうだわ


78:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:3nlXkCGp0

藤田「放映権の額がおかしいって、安すぎるって意味だよな?」
こういうこと?


79:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:+8AraQKId

サンキューウマガイジ


81:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:1dLSIqnF0

そもそも日本代表が電通ジャパンって昔から言われてるやろ


83:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:UeGtB3Ca0

全部は安すぎだろ
しかも形態でも見ることできるならコンテンツとしてなら優良すぎる


84:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:iKeR1Ewq0

FIFA→仲介業者→電通→テレビ局の流れだっけ?



85:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:79Gfs/Cr0

ウマガイジのお陰で楽しめてるわもっと課金してワイらを楽しませてくれ


86:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:WTGl4had0

ちなアベマの番組のギャラは地上波と同じで芸能人からしたら美味しいらしいで



88:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:mlyK31gXd

藤田とホリエモン
どこで差がついたのか


113:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:yinJS5O8d

>>88
金を使うか使わないかの差やと思うわ
堀江は何かとケチなんよ


117:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:+KNtKMScM

>>88
東大中退と青学卒か


90:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:PUtnab6B0

spotvとかまじでくそやからな


91:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:NdANoWp10

競馬といい藤田の運どうなっとるんや


93:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:yqGD+wOo0

この勢いでF1の放送権も買ってくれ
DAZNがとにかく糞すぎる


94:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:6KzJUip20

損得抜きで全国民に儲けを還元した形だよな
まじですごいわ


95:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:zzr5jZDMr

それを無料で流すとかほぼダンピングやろ
アベマの主な収入源ってなんや?


96:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:+j7jqs7y0

>>95
ウマ娘


97:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:rPEAjVqK0

>>95
ウマ娘ガイジの課金


103:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:yqGD+wOo0

>>95
手取り15万のウマガイジから集金


151:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:o3mCIpmn0

>>95
ワールドカップよりかなり前のインタビューで藤田社長は
「ABEMAは元を取ろうとは全く思ってない。
現在、毎年大体30億円前後の赤字。
でも仮に1000億で買収されたら大儲け。
経営ってそういうもの」
と言ってる


242:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:pU4FUxW80

>>95
無料が義務だったはず


98:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:Ln9OL3BaM

4年後は流石にウマジもそんな課金しとらんやろしなんか別の当てんとな


118:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:1DxijURp0

>>98
次回くらい金払ってやれよ
本田見れるならワイは払う


100:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:43VkY48m0

ワールドカップは見られてるけどそれだけでペイできるん?


101:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:Bov9l5vQa

まさかここまで盛りあがるとはな
大会前買ったの失敗扱いされてたのに


102:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:ZRzOTPXCa

マネタイズできてたらカッケェと思うけど赤字垂れ流しやからなあ


104:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:bxAvnTyO0

WiFiでも繋がらんのはどうにかしてくれ
有線なら安定するけど


112:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:8hKwM1Fp0

>>104
おま環やろ



165:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:BF3IdGkSM

>>104
どんな環境だよ
古い無線ルーターでも普通に見れるわ


105:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:PUtnab6B0

放映権200億はいいとして
数百万~1千万人規模のトラフィック捌いてるサーバー台もやばいし
解説人やらのギャラとかも相当かかってそうよな


108:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:ShGUnG3Fd

有料でいいから中央競馬配信してくれねえかなあ


109:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:yseAOolHd

チー牛から巻き上げた金で陽キャを喜ばせるのは気持ちいいか?


111:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:EKgEAh6v0

多分本当はイカれてるんだろうけど、普段からF1観てる身としてはさほど大きな額とも思えないからなんとも言えない


114:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:PE0EMoKoM

サイバーっていつのまにか純利益でADK抜いたな
そのうち博報堂も抜かれそう


116:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:8tiKjh4c0

でもワールドカップ終わったらabema見なくなるやろ


122:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:+nmpQV5R0

>>116
将棋は見るで


137:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:1DxijURp0

>>116
クレしんとあたしンち見るわ

ドラゴンボールもやってたな



138:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:8hKwM1Fp0

>>116
アーセナルは毎試合無料やぞ


119:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:f+MG0VTl0

早く中央競馬と大井放送しろよ


120:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:JBIKTvkk0

まあ三連敗なら大損やったやろ
一次突破やから言える


121:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:G3oAF4Ys0

ドイツとスペイン戦単品で6億でテレビ局は手出せなかったらしいな


123:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:rbT+jD2A0

でもこれAbemaの将来に繋がるんか?


124:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:Z7S1m4SL0

で、どうやったら黒字化するんですか?


129:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:tDzO4Qfc0

>>124
ウマジが貢いでくれるやろ


141:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:rPEAjVqK0

>>124
ディープインパクトをウマ娘化すればいっぱい課金してくれる


125:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:/lCNR/qa0

チャンピオンズリーグマジで頼むwowow高すぎるわ


126:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:73iSnNXna

たぶん持って生まれた運が違う
こんな展開になるとかさすがや


127:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:jdSrK5B2M

電通「諸経費含めて放映権600億かかります🤗」
中抜きやべーからな



128:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:17i8wsq70

せめてもの気持ちでアプリストアで評価しとくわ


130:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:FDkvhjCw0

もうテレビ要らないのでは🤔


132:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:XjpqJU+AM

そんでその金は何に使われてるんや?


133:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:vnb6qYtK0

弱者男性から巻き上げた金も役に立つ


134:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:JBmiXcpPr

ABEMAなんてボランティアみたいなもんなのにな
やらなくても誰も文句言えないのに赤字垂れ流しながら続けてるのエライと思うわ


135:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:FCzINpvm0

実際これくらいならテレビ局も買えそうだけどそれでもペイできんのかな


174:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:BwS3sFQbp

>>135
入ったグループも厳しかったし躊躇するのも仕方なかろう
賭けに勝ったフジはしてやったりだろうが


182:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:ZHYBVAbH0

>>135
日本のテレビ局は金もってないからな
海外のテレビ局は金持ってるから放映権インフレしてるけど日本は置いてかれてる
プロ野球ですら放映権料は二束三文やし


136:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:7wk4OY8D0

サイゲに700万貢いだ甲斐があった


139:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:+8NXChbe0

赤字なのに何のためにアベマ続けてるんだろ


146:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:ZHYBVAbH0

>>139
そらYouTube


155:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:ZHYBVAbH0

>>139
そらYouTubeだってずっと赤字続きなわけやし
サイバーエージェント自体の認知度向上とかそういう目的もあるからやろ


142:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:Zy3nMou+0

ウマガイジから搾り取った金をぶち込む


143:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:b22ZhF5ar

サンキューウマジ


145:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:cmz0YDG+0

相撲をすてないでくれ藤田


147:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:73iSnNXna

金の使い方がすげえ気持ちいいわ
金持ちはこうあるべきや


160:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:+nmpQV5R0

>>147
ほんこれ
ABEMAて色んな人に還元しとるよな


148:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:UHUbXi+H0

肝心のウマ娘さん売上右肩下がりだけど大丈夫?


150:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:FLY+8b3N0

前澤友作とどっちがスゴいんや


152:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:jrkGIn8m0

あべまこれを気に始めて見たけど垂れ流すのに良さそうやな



153:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:esbFuzZJ0

でも、ABEMAは赤字ですよね?
200億円回収出来るんか?


158:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:/szV/yzPp

すまん、200億って安いんか?


159:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:1Q7Jelaa0

ワイも思ったより安いな思った


161:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:CoMtA1+v0

一方国会では10億で大騒ぎしていた


166:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:N35kMEI70

民放が渋るくらいやからもっと上かと


171:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:ZHYBVAbH0

>>166
民放よりサイバーエージェントのが売上上やし


167:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:drQow25AM

きくうしのワイ ゲームが💩すぎて😭


172:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:jdSrK5B2M

一方MLBは一部有料化


175:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:Vd2Ir56C0

Abemaのイメージが将棋以外クソ遅延のイメージしかなかったから普通にイメージアップしたわ


176:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:AoIbV3IV0

ABEMAは大谷二刀流の時も無料だぞ
アニメと大谷の見るチャンネル


177:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:8tiKjh4c0

abemaをテレビを超えるメディアにしたいんやろそれの投資や


179:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:N35kMEI70

ワールドカップ後に藤田に感謝を伝えるクラファンとかやったら金集まりそう
そのままドロンしたい


180:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:BF3IdGkSM

民放がいかに雑魚企業になったかがあらわになってきたな
20年前には考えられんレベル


181:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:CzdBJkMv0

アプリも使いやすい
Abema毎回やれ


183:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:7q6rgCEq0

アベマってサーバー強いんだな
ニコニコなら落ちてるだろ


184:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:U+1OdxSyd

W杯見たくてabemaにアクセスしたのにいきなりひろゆきの顔が出るのはいただけない
こいつの顔マジ不快だから見たくないんだよ


185:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:FDkvhjCw0

あとはエゾダイモンがG1獲れば完璧やな🤔


186:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:FbUBpQHQ0

ウマの売上2000億やから安すぎやな


187:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:8tiKjh4c0

なお乞食が多すぎて全然儲からない模様


189:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:PmA7+qYkp

ウマガイジが自分達の手柄アピールしとるの草よな
金の流れをちゃんと見ろ



190:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:TlMewNO90

電通は数兆円やろ


191:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:L7KRlLk/0

abemaは慈善事業レベルやな


192:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:bLzbjk+1r

7年連続で3桁億の赤字垂れ流してるし200億なんて大した事無いぞ


194:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:3VtyKLSv0

スポーツ中継でライブじゃないって致命的やろ
そりゃあ安くなるわ


195:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:nywy9wBu0

無料のアニメだけ見ててすまんな


197:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:5oqfkSLp0

ABEMAの主なコンテンツ
・冷笑系ニュース番組
・恋愛リアリティショー
・新旧アニメ
・プレミアリーグ
・格闘技
・相撲
・将棋
・競輪
・競艇
・麻雀

次世代のテレビ局やで


290:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:O6sv2u4u0

>>197
フットサルもいれてくれ



296:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:rhNw2q8W0

>>197
なんgやん


200:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:Bt9pQCL70

ウマ娘課金してくれてる人サンキューやで


202:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:bh1PSC2Z0

日本神試合引けたのは良かったな
本田も好評やし


203:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:jOGXe9i20

今後黒字化するかは置いといてコンテンツとしては完全に定着したよなアベマ


208:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:vt5jSb2BM

無料でこれだけ見れるってすげえよな
無料だけは続けてくれよ三木谷みたいな改悪だけは勘弁


210:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:pWNI+66+0

日本でやるなら日本戦以外で故意にネタバレやるガイジとか湧かんやろしな


212:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:gbRZ1HSn0

日本企業スポンサーついて無いのなんでなの?
中韓はスポンサーになってるのに


213:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:bh1PSC2Z0

元旦のブライトンvsアーセナルもやる?


214:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:vKJb8mIh0

タカスギィ!


215:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:2KtG+ujP0

でも一過性で終わるやろ
強みがないからな


216:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:Wpdgc+mU0

FIFA「放映権売ります」
NHK・民法「買います」
電通「200億円です」
Abema「買います」

すまん、この作業に電通いる?


219:なんJゴッドがお送りします2022/12/02(金) ID:TF/AQSbQ0

アベマってひろゆきが出てるイメージあるわ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669984595
未分類
なんJゴッド